サリチル酸洗顔料のおすすめ8選!角質ケアやニキビ予防に合う製品をご紹介

サリチル酸洗顔料のおすすめ8選!角質ケアやニキビ予防に合う製品をご紹介

角質ケアやニキビ予防に役立つ「サリチル酸洗顔料」。毛穴をふさぐ古い角質をやさしく除去する働きがあり、ニキビができにくい肌へと導いてくれるスキンケアアイテムです。今回は、サリチル酸洗顔料のおすすめ商品をご紹介します。選び方や使い方のポイントについても解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

毛穴や皮脂汚れ・ニキビ予防に!サリチル酸洗顔料の魅力とは?

サリチル酸とは、肌の角質層を溶解する性質がある「ベータヒドロキシ酸(BHA)」の一種です。

紫外線ダメージやターンオーバーの乱れなどによって硬化した角質が肌に残っていると、肌がごわついたりざらついたりしてしまいます。

さらに、硬くなった角質が毛穴を塞いでしまうと、ニキビの原因にもなるので注意が必要です。

サリチル酸が配合された洗顔料は、毛穴をふさぐ古い角質や過剰な皮脂を取り除く働きがあります。

そのため、スキンケアにサリチル酸洗顔料を取り入れると、健康的な肌状態を保ちやすくなりますよ。

サリチル酸とAHAの違いは?

サリチル酸と似た成分に「AHA」という成分があります。AHAとはアルファヒドロキシ酸の略称で、別名フルーツ酸とも呼ばれる天然成分です。

サリチル酸とAHAは、どちらも肌の角質を除去する作用がある成分として知られています。

サリチル酸は脂溶性で、毛穴の奥まで浸透するのが特徴です。一方、AHAは水溶性のため、肌表面にある角質のみを取り除きます。

サリチル酸とAHAのどちらが肌に合うかは、肌状態によって変わってきますので、自身の肌質によって選択しましょう。

サリチル酸洗顔料の選び方

サリチル酸洗顔料を選ぶ際は、ニキビや乾燥、皮脂汚れなど、自分の肌悩みに合った成分構成であるか確認しましょう。

ここからは、サリチル酸洗顔料の選び方について解説します。

ニキビが気になるなら薬用タイプの洗顔料をチェック

ニキビができにくい肌を目指すのであれば、薬用タイプの洗顔料に注目しましょう。

薬用洗顔料とは「医薬部外品」の一種であり、有効成分が配合されているのが特徴です。

ニキビ肌用の薬用洗顔料の多くには、下記のような殺菌成分が配合されています。

薬用洗顔料に含まれる殺菌成分の代表例
  • サリチル酸
  • グリチルリチン酸2K
  • イソプロピルメチルフェノール

殺菌成分が含まれた洗顔料でケアすると、ニキビの原因となるアクネ菌の減少が期待できます。

クレアラシル 薬用洗顔フォーム
クレアラシル

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,542

Amazonカスタマーレビュー

うるおい成分のビタミンC誘導体で保湿対策もバッチリ
最安値楽天市場
¥657(税込)参考価格¥895
¥238OFF
うるおい成分のビタミンC誘導体で保湿対策もバッチリ

商品情報

毎日のニキビ予防に使いやすいクリーム状の洗顔料です。殺菌成分としてサリチル酸を配合。ニキビの原因となるアクネ菌を毛穴の奥までしっかりケアします。保湿成分のビタミンC誘導体を配合。お肌のうるおいも保ちます。さわやかなフレッシュフルーティの香りです。

4/29現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥788
最安値¥657
平均比131

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/29(火)¥657¥0
4/28(月)¥657¥0
4/27(日)¥657¥0
4/26(土)¥657¥0
4/25(金)¥657¥0
4/24(木)¥657¥0
4/23(水)¥657¥0
4/22(火)¥657¥0
もっとみる

乾燥しがちな場合は「保湿成分」にも注目しよう

肌が乾燥しやすいと感じるのであれば、洗顔料に保湿成分が入っているかも確認しましょう。

サリチル酸には角質を溶かして除去する性質がありますが、この作用によって角質層が薄くなるため、一時的に肌が乾燥しやすい状態になります。

洗顔料に以下のような保湿成分が配合されていれば、肌がつっぱりにくく、しっとりとした洗い上がりになります。

洗顔料に含まれる保湿成分の代表例
  • グリセリン
  • ヒアルロン酸
  • セラミド
  • アミノ酸
  • スクワラン

また、サリチル酸が配合された洗顔料の使用後には、普段以上にしっかり保湿ケアを行うのも重要です。

La Roche-Posay エファクラ フォーミング クレンザー
La Roche-Posay(ラロッシュポゼ)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
4,595

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥2,750(税込)参考価格¥2,970
¥220OFF

商品情報

角質柔軟成分のサリチル酸を配合した洗顔料です。毛穴のつまりの原因となる皮脂汚れや、古い角質をしっかり落とし、肌のざらつきを軽減します。保湿成分としてグリセリンを配合。洗顔後も肌が乾燥しにくく、しっとりした感触を与えます。

4/29現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,897
最安値¥2,750
平均比147

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/29(火)¥2,750¥0
4/28(月)¥2,750¥0
4/27(日)¥2,750¥0
4/26(土)¥2,750¥0
4/25(金)¥2,750¥0
4/24(木)¥2,750¥0
4/23(水)¥2,750¥0
4/22(火)¥2,750¥0
もっとみる

皮脂や角質汚れが気になるなら「洗浄成分」が高いものを

皮脂や角質汚れが気になる方は、洗浄力の高さにこだわって洗顔料を選びましょう。

天然油脂から作られた「石けん系」の洗顔料はアルカリ性の性質を持つため、弱酸性の皮脂や汗を中和して洗い流してくれるのが特徴です。

石けん系の洗顔料は洗浄力が高い傾向にあるため、季節を問わず皮脂量が多い脂性肌の方にもおすすめですよ。

固形石鹸やクリームなど洗顔料のタイプは使い続けやすいものを選ぼう

洗顔料のテクスチャーには、固形石鹸やクリーム、泡、パウダーなど、さまざまな種類があります。それぞれの特徴を理解し、自分が使いやすいテクスチャーの洗顔料を選びましょう。

クリーム状の洗顔は固形石鹼と比べて泡立てやすく、持ち運びしやすいのがメリットといえます。

容器から直接泡で出てくるタイプはその手軽さが魅力。時間がないときでも簡単に洗顔できる優れものです。

パウダータイプは粉に水を加えて泡立てる手間があるものの、キメの細かい泡が作りやすく、やさしく肌を洗い上げたい方に向いています。

泡立ち方や洗い上がりの気持ちよさを考慮して、自分が使い続けやすいテクスチャーの洗顔料を選んでみてください。

サリチル酸洗顔料のおすすめ6選

ここからは、サリチル酸洗顔料のおすすめ商品を6点ご紹介します。それぞれの特徴をチェックして、自分の肌質やライフスタイルに合った1点を見つけてみてください。

明色化粧品 明色美顔薬用石鹸
明色化粧品

Amazonカスタマーレビュー

4.2
592

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥334(税込)参考価格¥550
¥216OFF

商品情報

130年を超えるロングセラーシリーズ、明色美顔水の洗顔料です。過剰な菌の繁殖を防ぐサリチル酸を配合しています。キメ細やかな弾力泡が毛穴の奥の汚れや雑菌をしっかり洗浄。毎日の洗顔でニキビができにくい肌へと導きます。顔だけでなく、背中や胸元など、身体のニキビ予防にも使用可能。香りは植物のナチュラルさが感じられるハーバル調です。

4/29現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,213
最安値¥334
平均比879

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/29(火)¥334¥0
4/28(月)¥334¥0
4/27(日)¥334¥0
4/26(土)¥334¥0
4/25(金)¥334¥0
4/24(木)¥334¥0
4/23(水)¥334¥0
4/22(火)¥334¥0
もっとみる
Tovegan ブルーバランシングフォームクレンザー
TOVEGAN

Amazonカスタマーレビュー

4.6
32

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,100(税込)
Amazon2,100詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

美容大国と称される韓国発の洗顔料です。精製水の代わりに肌を整えるブルーベリーエキスを39%高濃度配合。こだわりの自然由来成分が肌のバリア機能をサポートし、健やかな肌状態へと導きます。動物性由来成分を配合せず、さらに動物実験も未実施のヴィーガン設計です。
Amazon2,100詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

4/29現在の価格

¥2,100

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/29(火)¥2,100¥0
4/28(月)¥2,100¥0
4/27(日)¥2,100¥0
4/26(土)¥2,100¥0
4/25(金)¥2,100¥0
4/24(木)¥2,100¥0
4/23(水)¥2,100¥0
4/22(火)¥2,100¥0
もっとみる
NOV ACアクティブ ウォッシングフォーム
ノブ
参考価格楽天市場
¥2,530(税込)

商品情報

古い角質や皮脂を取りのぞくマイルドピーリング作用によって美肌ケアできる洗顔料です。保湿成分としてビタミンB2を配合。ノンコメドジェニックテスト(※)もクリアしており、ニキビ肌でも使いやすい処方となっています。
(※)すべての方にコメド(にきびのもと)ができないわけではありません

4/29現在の価格

¥2,530

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/29(火)¥2,530¥0
4/28(月)¥2,530¥0
4/27(日)¥2,530¥0
4/26(土)¥2,530+¥55
4/25(金)¥2,475¥0
4/24(木)¥2,475¥0
4/23(水)¥2,475¥0
4/22(火)¥2,475¥0
もっとみる
TERMO アクネケア ウォッシング
TERMO

Amazonカスタマーレビュー

4.5
12

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥980(税込)
Amazon980詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

サリチル酸とグリチルリチン酸2K、2つの殺菌作用によってニキビを予防する洗顔料です。ベタベタせず、すっきりとした洗い上がり。4種のフリー処方(鉱物油・合成香料・合成着色料・パラベン不使用)設計にもこだわっています。
Amazon980詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

4/29現在の価格

¥980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/29(火)¥980¥0
4/28(月)¥980¥0
4/27(日)¥980¥0
4/26(土)¥980¥0
4/25(金)¥980¥0
4/24(木)¥980¥0
4/23(水)¥980¥0
4/22(火)¥980¥0
もっとみる
COSRX AC コレクション サリチル酸 デイリー ジェントル クレンザー
参考価格楽天市場
¥1,500(税込)

商品情報

クリーミーな泡によってメイクをきれいに落とす洗顔料です。植物性浄化成分とサリチル酸が過剰な皮脂や角質をケア。古い角質や毛穴の黒ずみを落とし、化粧ノリの良い肌へと導きます。

4/29現在の価格

¥1,500

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/29(火)¥1,500¥0
4/28(月)¥1,500¥0
4/27(日)¥1,500¥0
4/26(土)¥1,500¥0
4/25(金)¥1,500¥0
4/24(木)¥1,500¥0
4/23(水)¥1,500¥0
4/22(火)¥1,500¥0
もっとみる
ODELOI ラズベリー サリチル酸 フォームクレンジング

商品情報

ラズベリーウォーターをベースにしたふんわり泡の洗顔フォーム。全肌タイプに使いやすく、毎日のスキンケアにも取り入れやすい処方です。洗浄成分ソジウムココイルイセチオン酸が毛穴の汚れや皮脂をやさしく洗い流し、肌をすっきり整えます。ラズベリー由来の保湿効果で洗い上がりもつっぱらず、リフレッシュした洗い心地も魅力です。

洗顔料を使うコツは?

ここからは、正しい洗顔方法について解説します。

洗顔料を使う際は、肌に負担をかけずに汚れをしっかり洗い流すのが重要です。

洗顔料を使うコツ
  • 洗顔前に手を洗って清潔な状態で洗う
  • 32℃程度のぬるま湯で洗う
  • ごしごしこすらず優しく押さえて水分を拭き取る

まず、ニキビや肌荒れが菌によってさらに悪化しないよう、洗顔前に手を洗って清潔にしておきましょう。

次に、32℃程度のぬるま湯で顔を濡らし、肌をごしごしこすらないように優しく泡で洗っていきます。

ぬるま湯で1分ほどすすいだ後、清潔なタオルで肌をこすらないようポンポンと押さえて水分をふき取ります。

サリチル酸洗顔料を使った後はしっかりスキンケアで保湿しよう

サリチル酸が配合された洗顔料を使用した後は、肌に過剰な乾燥が見られるケースもあります。

そのため、洗顔後には保湿成分が入った化粧水や乳液、クリームを使用してしっかり保湿するのがおすすめです。

特に、乾燥肌や敏感肌の方がサリチル酸洗顔料を使用する場合は、肌の反応を慎重に見極めながら、徐々に使用頻度を増やしていくようにしましょう。

全8商品

おすすめ商品比較表

クレアラシル

クレアラシル 薬用洗顔フォーム

La Roche-Posay(ラロッシュポゼ)

La Roche-Posay エファクラ フォーミング クレンザー

明色化粧品

明色化粧品 明色美顔薬用石鹸

TOVEGAN

Tovegan ブルーバランシングフォームクレンザー

ノブ

NOV ACアクティブ ウォッシングフォーム

TERMO

TERMO アクネケア ウォッシング

COSRX AC コレクション サリチル酸 デイリー ジェントル クレンザー

ODELOI ラズベリー サリチル酸 フォームクレンジング

Amazonカスタマーレビュー
4.31,542
4.64,595
4.2592
4.632
-
4.512
-
-
最安値
タイムセール
¥334-39%
参考価格¥550

-

購入リンク

角質ケアが叶うサリチル酸洗顔料で肌を整えよう

サリチル酸洗顔料には、角質や毛穴のつまりなどを取りのぞく作用があります。本記事で解説した選び方を参考にして、自分の肌質にあった洗顔料をスキンケアに取り入れ、憧れの美肌を手に入れましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【専門家監修】脂性肌向け化粧水おすすめ14選!人気のプチプラ商品・ベタつきを抑えたさっぱりタイプもご紹介

インナードライ肌向け化粧水おすすめ16選!皮膚科医に聞く選び方・スキンケアも解説【2025年】

サリチル酸ピーリングのおすすめ11選!ドラッグストアや通販で買える商品をご紹介

無印良品の化粧水はどれがいい?敏感肌用・薬用クリアケアなどおすすめ16選も

【皮膚科医監修】毛穴ケア化粧水のおすすめ9選!毛穴詰まりのケア方法からドラッグストアのプチプラ人気商品も【2025年】

スキンケア・基礎化粧品のカテゴリー

その他のコスメ・化粧品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ