【医師監修】包帯のおすすめ10選!伸縮包帯・弾力包帯などケガの固定に便利なアイテムを紹介

【医師監修】包帯のおすすめ10選!伸縮包帯・弾力包帯などケガの固定に便利なアイテムを紹介

家に常備しておくと便利な「包帯」。スギ薬局やマツキヨ、ウェルシアなどのドラッグストアをはじめ、通販で買えることも多くなりました。しかしその種類は豊富で、どの包帯を選べばよいか迷うことも。

そこで本記事では、おすすめの包帯をご紹介!弾性包帯やネット包帯、伸縮包帯やくっつく包帯、洗って繰り返し使えるアイテムをピックアップしています。

さらに選び方や注意点では、整形外科専門医の樋口さんに解説していただきました。ケガからスポーツ時のサポートまで、用途に合った包帯を見つけてくださいね!

※監修者には「選び方」について解説してもらっており、商品選定には関わっていただいておりません。

監修者

整形外科専門医

樋口 直彦
  • ビューティー

医療法人藍整会 なか整形外科 理事長/京都西院リハビリテーションクリニック院長。整形外科専門医としてスポーツ整形や関節疾患を中心に診療。Vリーグ・サントリーサンバーズのチームドクターとして選手の治療も行う。ICTを活用した効率的なクリニック運営を実践中。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

包帯の種類とは

包帯の種類
  • ガーゼ包帯:傷口の保護
  • 弾性包帯:圧迫・固定
  • ネット包帯:通気性を保つ

包帯には「ガーゼ包帯」「弾性包帯」「ネット包帯」などがあり、用途によって素材や機能が異なります。

ガーゼ包帯は傷口の保護、弾性包帯は圧迫・固定、ネット包帯は通気性と保持力が特徴です。素材によって肌触りや通気性、伸縮性に違いがあり、価格にも差があります。使用目的に応じて選びましょう!

ケガの応急処置に適しているのはどんな包帯?

応急処置には、伸縮性があり圧迫力のある「弾性包帯」が基本です。傷口を覆うためには、滅菌ガーゼと併用する「ガーゼ包帯」も用意しておきます。

出血や腫れのある場合にはしっかりと固定・圧迫できる包帯を、指や関節にはフィットしやすいネット包帯やテーピングタイプが便利です。

整形外科専門医

樋口 直彦

素材や機能で選び方が変わります。応急処置には弾性包帯とガーゼが基本です!

こちらもチェック!
ガーゼのおすすめ7選!傷口にあてる滅菌タイプ・くっつきにくい商品も紹介

ガーゼには医療用の滅菌タイプや未滅菌タイプなど様々な種類があり、何をどういう基準で選んだらいいかお悩みの方も多いのではないでしょうか。本記事では、ガーゼの選び方やおすすめ商品7選を紹介します。また、傷口にくっつくのが気になる方に向けて、くっつきにくいタイプのガーゼもあわせて紹介します。テープ不要で使える傷あてパッドやガーゼの使い方も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

包帯の選び方~基本編~

包帯は、傷の保護、捻挫の固定、腫れの圧迫など用途によって選ぶべき種類が異なります。まずは「何のために使うのか」を明確にし、その目的に合った包帯を選びましょう。

整形外科専門医

樋口 直彦

たとえば捻挫には弾性包帯、切り傷にはガーゼ包帯が適しています。まずは使い道を明確にしましょう!

巻く部位に合ったサイズで選ぶ

サイズ展開(幅)
  • 指用:1号(0.8cm)
  • 手・足用:2号(2cm)
  • 上肢・下肢:3号(2.5cm)
  • 頭・肩・太もも:4号(3.5cm)

包帯には幅や長さにバリエーションがあり、巻く部位に合わせて選ぶことが重要です。

指用、手首用、太もも用など部位に応じたサイズ展開があります。短すぎると巻ききれず、長すぎても扱いにくいため、部位に合ったサイズを選びましょう。

巻きやすさで選ぶ「伸縮性にも注目」


素材おすすめの包帯
固定力綿・レーヨン・ポリウレタン・ポリエステル弾力包帯・弾性包帯など
柔軟性綿・ポリウレタン伸縮包帯など

初心者や一人で巻く方には、着脱しやすい面ファスナー付き包帯や、よく伸びるタイプが便利です。滑りにくく安定感のある包帯は巻き直しの手間も削減。手間をかけずに確実に固定できることが大切です!

しっかり固定したいが締め付けすぎたくない、という方には「適度な伸縮性」が鍵になります。

高い弾性力と柔軟な素材の包帯なら、動きやすさを確保しつつしっかりと圧迫できます。運動中の使用にもおすすめです。

整形外科専門医

樋口 直彦

巻きやすさは継続使用のポイントです!固定力と柔軟性のバランスにも注目しましょう。

こちらもチェック!
弾性包帯のおすすめ6選!関節の固定や圧迫時に!弾力包帯との違いも解説

この記事では「弾性包帯のおすすめ」商品を6つご紹介します。そもそも弾性包帯とは何なのか、他の包帯と何が違うのか分からない方も多いですよね。基本的な情報から巻き方、ケア方法などさまざまな部分をまとめてみました。関節ケアや運動のサポートに、ぜひ弾性包帯を利用して快適さを実感してみてくださいね。

肌への刺激にも考慮する

長時間使用する包帯は、通気性や肌への刺激にも注目。特に敏感肌の方や術後の使用では、かぶれにくく蒸れにくい素材を選びましょう。コットンやメッシュ素材の包帯は快適性が高くおすすめです。

頻繁に使う方や衛生面を重視する場合、洗濯できて繰り返し使える包帯が便利です。洗える弾性包帯やメッシュ包帯はコストパフォーマンスも高く、環境にも優しい選択でしょう。

整形外科専門医

樋口 直彦

再利用できる包帯は経済的でエコです。長時間の使用には、肌への負担を考慮しましょう!

包帯のおすすめ10選

ここからは、包帯のおすすめ商品をご紹介いたします。

ニチバン つきつきホータイ 指用
ニチバン

Amazonカスタマーレビュー

4.4
406

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥269(税込)参考価格¥279
¥10OFF

商品情報

重ねて巻くだけで、包帯同士が強力に密着してくれる指用の伸縮包帯です。ガーゼやシップの固定にぴったりで、関節部など動きの多い場所に巻いてもズレずにしっかり固定できます。皮ふや体毛には付着しないため、ペットにも使える便利アイテム。保管ケース付きです。

5/21現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥276
最安値¥269
平均比7

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/21(水)¥269¥0
5/20(火)¥269¥0
5/19(月)¥269¥0
5/18(日)¥269¥0
5/17(土)¥269¥0
5/16(金)¥269¥0
5/15(木)¥269¥0
5/14(水)¥269¥0
もっとみる
アズワン ナビス 弾力包帯
アズワン(AS ONE)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
583

Amazonカスタマーレビュー

参考価格楽天市場
¥1,630(税込)

商品情報

綿100%に特殊加工を施し、優れた伸縮性と圧迫力を実現した弾力包帯です。捻挫や骨折時、屈曲部にもしっかりフィットしてくれるのも魅力のひとつ。1巻毎にフィルム包装で衛生的で、蛍光剤を使用していないのもうれしいポイントです。

5/21現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,720
最安値¥1,630
平均比90

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/21(水)¥1,630¥0
5/20(火)¥1,630¥0
5/19(月)¥1,630¥0
5/18(日)¥1,630¥0
5/17(土)¥1,630¥0
5/16(金)¥1,630¥0
5/15(木)¥1,630¥0
5/14(水)¥1,630¥0
もっとみる
ニチバン 粘着包帯 メッシュポアテープ NO.38F
ニチバン

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,039

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥345(税込)参考価格¥346
¥1OFF

商品情報

肌に負担の少ない粘着剤を使用した粘着包帯です。しっかりと貼り付くのでガーゼやシップなどを固定してくれますよ。ムレにくいメッシュ構造のしなやか素材で、包帯のズレやすいひじやひざなどの屈曲部にもよくフィットします。

5/21現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥346
最安値¥345
平均比1

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/21(水)¥345¥0
5/20(火)¥345¥0
5/19(月)¥345¥0
5/18(日)¥345¥0
5/17(土)¥345¥0
5/16(金)¥345¥0
5/15(木)¥345¥0
5/14(水)¥345¥0
もっとみる
アメジスト ながーい伸縮包帯 L
アメジスト

Amazonカスタマーレビュー

4.1
327

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥530(税込)参考価格¥690
¥160OFF

商品情報

ケガをした後の日常をサポートしてくれる伸縮包帯です。日本製で、洗って繰り返し使え、いつでも清潔に使用できます。通気性・吸汗性でムレる心配がなく快適に過ごすことができ、優しくフィットしてくれますよ。

5/21現在の価格

¥530

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/21(水)¥530¥0
5/20(火)¥530¥0
5/19(月)¥530+¥2
5/18(日)¥528¥0
5/17(土)¥528-¥7
5/16(金)¥535¥0
5/15(木)¥535-¥1
5/14(水)¥536¥0
もっとみる
ピップヘルス 伸縮包帯 手・指用
ピップヘルス

Amazonカスタマーレビュー

4.2
71

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥291(税込)
Amazon291詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

ご自身での手当が簡単に行えるヒップヘルスの伸縮包帯です。伸びるのでとても巻きやすく、関節にも優しくフィット。やわらかな素材が患部を優しく包みます。巻いた後はズレにくく、巻き終わりは挟むだけ。蛍光増白剤も不使用です。
Amazon291詳細

Amazon Prime対象商品

5/21現在の価格

¥291

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/21(水)¥291¥0
5/20(火)¥291¥0
5/19(月)¥291¥0
5/18(日)¥291¥0
5/17(土)¥291¥0
5/16(金)¥291¥0
5/15(木)¥291¥0
5/14(水)¥291¥0
もっとみる
ピップヘルス くっつく伸縮包帯 足・ひざ用
ピップヘルス

Amazonカスタマーレビュー

4.1
175

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥440(税込)参考価格¥486
¥46OFF
Amazon440詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場486詳細

商品情報

ピップヘルス くっつく伸縮包帯は、軽く押さえると包帯同士がピタッとくっつくので、巻き始めから終わりまでズレずにしっかり巻けます。巻きなおしが必要な時も簡単にできますよ。また、皮膚や髪にはくっつかない特殊加工が施されています。
Amazon440詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場486詳細

5/21現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥463
最安値¥440
平均比23

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/21(水)¥440¥0
5/20(火)¥440¥0
5/19(月)¥440¥0
5/18(日)¥440¥0
5/17(土)¥440¥0
5/16(金)¥440¥0
5/15(木)¥440¥0
5/14(水)¥440¥0
もっとみる
ププレ 抗菌ネット包帯 手首用
日進医療器

Amazonカスタマーレビュー

4.1
130

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥385(税込)
Amazon385詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

ケガをした患部を優しくいたわる抗菌ネット包帯です。縦方向に表示寸法の約1.5倍、横方向に表示寸法の約3倍伸びるので、手首を通すだけで装着できますよ。抗菌・防臭糸使用で、ムレにくく快適なつけ心地が魅力です。
Amazon385詳細

Amazon Prime対象商品

5/21現在の価格

¥385

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/21(水)¥385¥0
5/20(火)¥385¥0
5/19(月)¥385¥0
5/18(日)¥385¥0
5/17(土)¥385¥0
5/16(金)¥385¥0
5/15(木)¥385¥0
5/14(水)¥385¥0
もっとみる
日廣薬品 アベンドNo.50 貼るだけ包帯
日廣薬品

Amazonカスタマーレビュー

4.0
42

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥475(税込)参考価格¥827
¥352OFF

商品情報

ガーゼやシップ固定はもちろん、靴ずれ防止などさまざまな用途で使用できる「アベンドNo.50 貼るだけ包帯」です。はがれやすい関節や指にもしっかりピタッと密着してくれますよ。ソフトな布製で、ハサミが無くても手で簡単に切れるのでとても便利。アウトドアでも重宝しそうですね。

5/21現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥634
最安値¥475
平均比159

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/21(水)¥475¥0
5/20(火)¥475¥0
5/19(月)¥475¥0
5/18(日)¥475¥0
5/17(土)¥475¥0
5/16(金)¥475¥0
5/15(木)¥475¥0
5/14(水)¥475¥0
もっとみる
テルコーポレーション 簡単ネット包帯 ひざ・太もも用
テルコーポレーション

Amazonカスタマーレビュー

3.8
251

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥330(税込)
Amazon330詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

大きく伸びてひざ・太ももにジャストフィットしてくれます。ガーゼ・シップ固定に便利なネット包帯。伸縮自在で簡単に装着できますよ。また、繊維に抗菌防臭加工を加えているので清潔に使用できますね。
Amazon330詳細

Amazon Prime対象商品

5/21現在の価格

¥330

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/21(水)¥330¥0
5/20(火)¥330¥0
5/19(月)¥330¥0
5/18(日)¥330¥0
5/17(土)¥330¥0
5/16(金)¥330¥0
5/15(木)¥330¥0
5/14(水)¥330¥0
もっとみる
アルケア シルキーポア 粘着性伸縮ガーゼ包帯 R-7号
アルケア(Alcare)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
33

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,966(税込)
Amazon1,966詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

デリケートな痛みに寄り添う、アルケアの粘着性伸縮ガーゼ包帯です。柔軟性も適度にあるので、痛む曲部にもフィットしてくれますよ。また、高通気性のメッシュ状不織布が皮膚の呼吸を助け、ムレにくい作りになっています。刺激を抑えた粘着剤で、お肌を傷つけにくいのもうれしいですね。
Amazon1,966詳細

Amazon Prime対象商品

5/21現在の価格

¥1,966

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/21(水)¥1,966¥0
5/20(火)¥1,966¥0
5/19(月)¥1,966¥0
5/18(日)¥1,966¥0
5/17(土)¥1,966¥0
5/16(金)¥1,966+¥558
5/15(木)¥1,408-¥558
5/14(水)¥1,966¥0
もっとみる

包帯の巻き方のポイント

以下では、包帯の正しい巻き方についてご紹介します。

ポイント
  • 関節:八の字になるように巻く
  • 大腿部・下腿:折り目を交差するように巻く
  • 上腕・ふくらはぎ:らせん状に巻く

包帯は、部位によって巻き方を変えると固定しやすいです。巻き終わりにはテープや留め具で固定し、日常生活に差し支えないように工夫しましょう!

こちらもチェック!
サージカルテープのおすすめ16選!不織布など種類別の選び方も解説

本記事では「サージカルテープのおすすめ」16選をご紹介します。医療用として包帯の固定やガーゼの留めに使用されることが多く不織布や透明タイプ、ベージュや肌色などさまざまな種類があります。しかし種類が多くどれを選べばよいか迷うこともありますよね。そこで今回はサージカルテープの選び方のポイントや使い方、おすすめ製品をご紹介します。

ケガの保護以外で包帯を活用できるシーンはある?

包帯はケガの応急処置以外にも、筋肉や関節のサポート、術後の圧迫固定、スポーツ中のテーピング代わりなど幅広い用途があります。アウトドアや防災用品として、常備しておくのもおすすめです。

整形外科専門医

樋口 直彦

包帯はさまざまな場面で活躍するので、1つ備えておくと便利です。

包帯を使う時の注意点・トラブルの対処法

包帯でよくある悩み
  • 圧迫感が強すぎる
  • 肌がかぶれて痒みがある
  • 汗の臭いがこもる

包帯を強く巻きすぎると血流が悪化し、圧迫感からしびれや変色を引き起こす恐れがあります。適度な圧迫を意識し、指先の色や感覚を定期的にチェックしましょう。

また、汗や水分で蒸れやすくなるため、こまめな交換と乾燥が必要です。かぶれが起きた場合は直ちに使用を中止し、医師に相談することも検討しましょう。

通販で買う際は「サイズ感を間違えないように」

通販ではサイズ感や素材の質感が分かりづらいため、レビューや製品詳細をよく確認しましょう。医療用か一般用かも明記されているか注意が必要です。

また、信頼できる販売元から購入することも工夫のひとつ。巻く部位に応じたサイズ、肌に合った素材かどうかもチェックしておきましょう!

整形外科専門医

樋口 直彦

レビューと用途表示の確認は必須です!使用の際は、巻き加減と肌トラブルにも気を配りましょう。

全10商品

おすすめ商品比較表

ニチバン

ニチバン つきつきホータイ 指用

アズワン(AS ONE)

アズワン ナビス 弾力包帯

ニチバン

ニチバン 粘着包帯 メッシュポアテープ NO.38F

アメジスト

アメジスト ながーい伸縮包帯 L

ピップヘルス

ピップヘルス 伸縮包帯 手・指用

ピップヘルス

ピップヘルス くっつく伸縮包帯 足・ひざ用

日進医療器

ププレ 抗菌ネット包帯 手首用

日廣薬品

日廣薬品 アベンドNo.50 貼るだけ包帯

テルコーポレーション

テルコーポレーション 簡単ネット包帯 ひざ・太もも用

アルケア(Alcare)

アルケア シルキーポア 粘着性伸縮ガーゼ包帯 R-7号

Amazonカスタマーレビュー
4.4406
4.2583
4.11,039
4.1327
4.271
4.1175
4.1130
4.042
3.8251
4.033
最安値
タイムセール
¥530-23%
参考価格¥690
購入リンク

包帯を正しく使って、動きやすさをサポートしよう!

包帯は、傷口の保護や骨折・捻挫の固定、運動時のサポートまで幅広く活躍するアイテムです。しかし、用途に合っていないと圧迫感があったり物足りなかったりと機能を活かしきれません。

本記事を参考に、ぜひ自分に合ったサイズや素材を選択し、快適に使っていきましょう!

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

消毒用エタノールのおすすめ8選!掃除などの使い方を解説・100均で買えるかも紹介

靴擦れ防止テープのおすすめ8選!靴に貼るタイプやサンダルでも目立たない商品も

カメラ付き耳かき・イヤースコープのおすすめ11選!使い方や選び方を徹底解説【2025年】

電動イヤークリーナーのおすすめ4選!吸引や振動で頑固な耳垢もすっきり取れる

タンポンのおすすめ9選!初心者向けの商品や使用時の疑問や質問も解説

衛生用品のカテゴリー

その他のビューティーカテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ