
サージカルテープのおすすめ16選!不織布など種類別の選び方も解説
本記事では「サージカルテープのおすすめ」16選をご紹介します。医療用として包帯の固定やガーゼの留めに使用されることが多く不織布や透明タイプ、ベージュや肌色などさまざまな種類があります。しかし種類が多くどれを選べばよいか迷うこともありますよね。そこで今回はサージカルテープの選び方のポイントや使い方、おすすめ製品をご紹介します。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
サージカルテープ(医療用テープ)とは?
サージカルテープとは包帯やガーゼをしっかりと固定するために使用される医療用の粘着テープです。主に医療現場で活躍し手術後の傷口やケガの保護に欠かせないアイテムとして知られています。その用途は非常に幅広く医療用に特化した性能を持っているので、一般的な粘着テープとは異なる特徴があります。
近年ではかぶれにくい成分を使用した商品も多く、敏感肌の方や長時間使用が必要な場合にも対応可能。サージカルテープはその高い機能性から医療だけでなく日常生活でも活用される場面が増えています。
他のテープとサージカルテープの違いは?
サージカルテープは一般的な粘着テープとは異なる目的と性能を持った特殊なテープです。
通常の粘着テープは粘着力が強すぎると肌を傷つける可能性や剥がす際に痛みを伴うことがあります。サージカルテープは肌への負担を最小限に抑えた設計で長時間使用してもかぶれや赤みが起こりにくいのがポイントです。さらに通気性の良い素材が使われているのでムレやすい傷口周辺の環境も快適に保てます。
またサージカルテープには透明タイプや不織布タイプなど、医療現場での使いやすさを考慮したバリエーションが豊富です。透明タイプは傷口の状態を確認しやすく不織布タイプは柔らかく、包帯やガーゼの固定に適しています。このような機能は一般的な粘着テープにはない特徴です。
そのためサージカルテープは単なる固定用具にとどまらず、肌を保護しつつ快適に使用できる点で他のテープと大きく異なっています。
サージカルテープの選び方
サージカルテープの選び方のポイントを以下4つの観点から解説します。
- こだわりたい点に合わせて素材を選ぶ
- かぶれが気になるなら「角質保護タイプやシリコーン粘着剤」をチェック
- 使いやすさを重視するなら手でカットできるものを選ぶ
- 目立ちにくい透明やベージュもおすすめ
それぞれのポイントをわかりやすく解説しますね。
こだわりたい点に合わせて素材を選ぶ
サージカルテープは使用シーンや目的に応じてさまざまな素材が選べるのが魅力です。それぞれの素材には異なる特徴があります。以下では代表的な素材の特徴をわかりやすく解説しますね。
通気性に優れ汎用性の高い「不織布タイプ」
不織布タイプのサージカルテープは柔らかく肌当たりが良いことが大きな特徴です。このタイプは通気性が高く貼っている間も肌がムレにくいため快適な使用感を保てるのも利点といえるでしょう。特に湿気がこもりやすい傷口やガーゼの固定に適しており、長時間の使用でも不快感を軽減してくれます。
日常的にサージカルテープを使う必要がある場合やさまざまなシーンでの使用を考えている方に適していますよ。多用途に活用できる不織布タイプは、汎用性を重視する方にぴったりのタイプといえるでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥2,320 | |
4/1(火) | ¥2,320 | |
3/31(月) | ¥2,648 | |
3/27(木) | ¥2,648 | |
3/26(水) | ¥2,695 | |
3/4(火) | ¥2,695 | |
2/27(木) | ¥2,695 | |
1/29(水) | ¥2,695 |
水しぶきの影響を受けにくい「プラスチックタイプ」
プラスチックタイプのサージカルテープは不織布や紙製のテープよりも水や湿気に対する耐性が高い点が特徴です。たとえば手洗いや軽い水作業が必要な場面で使用しても、剥がれにくい特性があります。ただし防水性に関しては完全防水のフィルムタイプほどではないので、長時間の水濡れが想定される場面では注意が必要です。
また半透明で目立ちにくいデザインが多く採用されているため、肌に貼った際に目立たず見た目を気にする方にも適しています。プラスチックタイプは実用性と見た目の両方を重視する方におすすめの素材です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,372 | |
4/1(火) | ¥1,372 | |
3/31(月) | ¥1,372 | |
3/10(月) | ¥1,372 |
安価で使いやすいものなら「紙・和紙タイプ」
紙や和紙を素材としたサージカルテープは、手軽さとリーズナブルな価格が魅力です。このタイプは非常に軽量で必要に応じて簡単に手で切れやすいのも特徴です。
ただし耐水性では他の素材に劣るため短時間の使用や軽い固定に向いています。たとえば一時的なガーゼの固定や日常的な軽い作業の中で使用したい場合には十分な性能を発揮します。紙・和紙タイプはコストを抑えつつ手軽に使用できる点が最大の魅力であり、使用頻度の高い方におすすめですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥126 | |
4/1(火) | ¥126 | |
3/31(月) | ¥126 | |
2/27(木) | ¥126 | |
1/29(水) | ¥126 | |
1/25(土) | ¥126 | |
1/14(火) | ¥126 |
しっかり固定したいなら粘着力が高い「布タイプ」
布タイプのサージカルテープは他の素材と比較して粘着力が非常に高くしっかりと固定することが求められる場面に適しています。さらに伸縮性が高いものなら関節部分や動きの多い場所でもフィットしやすいという利点があります。
このように布タイプは高い固定力と耐久性を備えているため、確実な固定が必要な場面や動きの多い箇所での使用にぴったりな素材といえるでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥638 | |
4/1(火) | ¥638 | |
3/31(月) | ¥638 | |
2/27(木) | ¥638 | |
1/29(水) | ¥638 | |
1/17(金) | ¥638 | |
1/15(水) | ¥638 | |
1/14(火) | ¥744 |
かぶれが気になるなら「角質保護タイプやシリコーン粘着剤」をチェック
敏感肌やアレルギー体質の方がサージカルテープを使用する際、肌への負担をできるだけ軽減したいと考える方は多いでしょう。そのような場合には、「角質保護タイプ」や「シリコーン粘着剤」を採用したサージカルテープがGood!
角質保護タイプのテープは肌に密着しながらも剥がす際に角質を傷つけにくい仕様になっています。長時間使用した後でもかぶれや赤みが発生しにくいという特徴があります。剥がす際の痛みも少なく傷口の周囲や繰り返し使用が必要な場面でも使用できますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥371 | |
4/1(火) | ¥371 | |
3/31(月) | ¥371 | |
2/27(木) | ¥371 | |
1/29(水) | ¥371 | |
1/14(火) | ¥371 |
使いやすさを重視するなら手でカットできるものを選ぶ
サージカルテープを使用する際いちいちハサミを使わずに済む「手でカットできるタイプ」は、使いやすさを求める方におすすめです。手で簡単に切れるので近くにはさみがない場合でも問題なく処置できます。
このタイプのテープは作業の効率を上げるだけでなく急な処置が必要な場面でも素早く対応でき、家庭での応急処置に非常に便利。忙しい方や簡単に使いたい方にとって非常に便利なサージカルテープといえるでしょう。
目立ちにくい透明やベージュもおすすめ
サージカルテープを貼った際に目立たせたくない場合は、「透明」や「ベージュ」タイプのテープを選ぶと良いでしょう。これらの色は肌になじみやすく貼っていることが目立たないため、顔や手などの露出する部位に使用にも適しています。
透明タイプのテープは傷口の状態を確認しやすいというメリットもあります。これにより頻繁にテープを剥がさなくても傷の様子をチェック可能。ベージュタイプは自然な色味が特徴で肌のトーンに近い色味を選ぶことで、さらに目立ちにくくなります。
サージカルテープのおすすめ11選
ここからは、サージカルテープのおすすめ11選をご紹介します。素材・用途・コスパなどご自身の利用状況に合ったものを見つけてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥510 | |
4/1(火) | ¥510 | |
3/31(月) | ¥510 | |
2/27(木) | ¥510 | |
1/29(水) | ¥510 | |
1/24(金) | ¥510 | |
1/15(水) | ¥510 | |
1/14(火) | ¥597 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥298 | |
4/1(火) | ¥298 | |
3/31(月) | ¥298 | |
3/3(月) | ¥298 | |
2/27(木) | ¥298 | |
1/29(水) | ¥298 | |
1/15(水) | ¥298 | |
1/14(火) | ¥360 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,010 | |
4/1(火) | ¥1,010 | |
3/31(月) | ¥1,010 | |
3/21(金) | ¥1,010 | |
3/11(火) | ¥1,010 | |
2/27(木) | ¥1,265 | |
1/29(水) | ¥1,265 | |
1/14(火) | ¥1,265 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥271 | |
4/1(火) | ¥271 | |
3/31(月) | ¥271 | |
2/27(木) | ¥271 | |
1/29(水) | ¥271 | |
1/15(水) | ¥271 | |
1/14(火) | ¥271 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥440 | |
4/1(火) | ¥440 | |
3/31(月) | ¥440 | |
2/27(木) | ¥440 | |
1/29(水) | ¥440 | |
1/14(火) | ¥440 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥580 | |
4/1(火) | ¥580 | |
3/31(月) | ¥580 | |
3/29(土) | ¥580 | |
3/28(金) | ¥619 | |
3/27(木) | ¥619 | |
3/26(水) | ¥699 | |
3/20(木) | ¥699 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,306 | |
4/1(火) | ¥1,306 | |
3/31(月) | ¥1,175 | |
3/27(木) | ¥1,175 | |
3/26(水) | ¥1,306 | |
3/4(火) | ¥1,306 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥290 | |
4/1(火) | ¥290 | |
3/31(月) | ¥290 | |
3/30(日) | ¥283 | |
3/29(土) | ¥290 | |
2/27(木) | ¥290 | |
2/14(金) | ¥290 | |
1/29(水) | ¥290 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,300 | |
4/1(火) | ¥3,300 | |
3/31(月) | ¥3,300 | |
3/5(水) | ¥3,300 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,001 | |
4/1(火) | ¥1,001 | |
3/31(月) | ¥1,001 | |
2/27(木) | ¥1,001 | |
1/29(水) | ¥1,001 | |
1/15(水) | ¥1,001 | |
1/14(火) | ¥1,001 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥989 | |
4/1(火) | ¥989 | |
3/31(月) | ¥989 | |
3/23(日) | ¥989 | |
2/27(木) | ¥1,025 | |
1/29(水) | ¥1,025 | |
1/15(水) | ¥1,025 |
サージカルテープの基本的な使い方・貼り方
サージカルテープは傷口を覆うガーゼや包帯をしっかり固定するための重要なアイテムです。しかし適切に使用しないと剥がれやすくなったり肌を傷つけたりする可能性があります。以下に基本的な貼り方をステップごとにご紹介します。
まず貼る前に使用する部位を清潔にしましょう。傷口やその周辺の肌を洗浄し、しっかりと乾かしてください。また肌にクリームやオイルが付着している場合は拭き取りましょう。
続いてサージカルテープを適切な長さにカットし貼りつけます。貼り付ける際は中央部から外側に引っ張らずに貼りましょう。貼り付けた後に指で軽く押さえて空気を抜き密着させます。
剥がす際にはテープをゆっくりと引っ張りながら肌に沿うように剥がしてください。一気に剥がすと肌を傷つける恐れがあります。
正しい方法でサージカルテープを使用することでしっかりと固定できるだけでなく、かぶれや痛みの予防にもつながります。用途に応じて使い分けながら適切に活用してくださいね。
おすすめ商品比較表
![]() ニトムズ(Nitoms) ニトムズ 優肌絆 不織布(肌) 12mm×7m 24巻入 3251 | ![]() スリーエム(3M) 3M サージカルテープ トランスポア 25mm幅×9.1m 1527SP-1 | ![]() ニチバン ニチバン ネオバン サージカルテープ 10mm×10m N1010 | ![]() ニチバン(Nichiban) ニチバン 白色布絆創膏 病院用 12mm×5m H12 | ![]() ニトムズ(Nitoms) ニトムズ 優肌絆 プラスチック 25mm×4.5m | ![]() スリーエム(3M) 3M マイクロポア スキントーン サージカルテープ 25mm幅×9.1m 1533EP-1 | ![]() ニチバン ニチバン ホワイトテープ 25mm幅×9m巻き 広幅タイプ | ![]() スリーエム(3M) 3M ネクスケア マイクロポアメディカルテープ 22mmx5m MPB22-3P | ![]() ニチバン ニチバン スキナゲート メッシュ 25mm×7m SGM257 | ![]() ニトムズ(Nitoms) ニトムズ 優肌絆 EasyCut 25mm×7m 3292K | ![]() ネクスケア ネクスケア 肌が弱い方のためのシリコーンテープ 25mm×3.6m | ![]() ニトムズ(Nitoms) ニトムズ 優肌絆 プラスチック 12mm×7m 3511S | ![]() Nexcare 3M ネクスケア 手で切れるプラスチックテープ 11mm×7m TP11 | ![]() ニトムズ(Nitoms) ニトムズ 優肌絆アルファ プラスチックテープ 50mm×7m 3525 | ![]() ミリオンエイド ミリオンエイド サージカルテープ 12mm×9m LM-E0129T | ![]() ELMO ELMO サージカルテープ 25mm×9m | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||||
用途に合ったサージカルテープで快適な生活を
サージカルテープはその性能や素材により用途が異なり、日常のケアや特殊な固定が必要な場合でも役立つ便利アイテムです。通気性や粘着力など、自分のニーズに合ったポイントを重視して選ぶのがコツです。本記事を参考に生活をより快適にするサージカルテープを見つけてくださいね。