シカクリームのおすすめ13選!シワ・たるみ・ニキビ対策に人気のアイテムや使い方をご紹介

シカクリームのおすすめ13選!シワ・たるみ・ニキビ対策に人気のアイテムや使い方をご紹介

肌荒れやニキビでお悩みの方に人気の「シカクリーム」。CICA(シカ)成分であるツボクサエキスを含み、保湿や肌のバリア機能をサポートする効果が期待されています。

40代をはじめ、年齢や敏感肌などの肌質を問わず使用しやすいアイテムとして口コミでも話題です。しかし多くのブランドがあり、どれがいいか迷う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、効果的な使い方や人気商品の選び方、特にVTを含むおすすめアイテムをピックアップ!成分や特徴を比較しながら、ニキビや乾燥に悩む方にぴったりの情報を紹介します!

シカクリーム選びの参考にぜひご覧ください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

シカクリームとは「どんな人におすすめ?」

シカクリームとは、ツボクサエキスを主成分とするクリームで、主にセリ科ツボクサの葉から抽出された成分を含むスキンケアアイテムのこと。シカ成分としては、マデカッソ酸やアジア酸、その配糖体であるマデカッソシド・アシアチコシドなどが配合されています。

これらの成分は古くから伝統的なスキンケア成分として知られており、多くの方に愛用されています。

シカクリームはこんな人におすすめ!
  • 乾燥が気になる
  • 季節や環境の変化で肌がデリケートに感じる

シカクリームは乾燥による肌の不快感に悩む方や、季節の変わり目などで肌が敏感に感じる時のスキンケアとしておすすめです。普段の保湿に加え、肌のコンディションを整えたい人に適しています。

保湿力が求められる夜のケアとしても好評で、日常的に健やかな肌を維持したい方にぴったりです。

シカクリームの選び方

シカクリームを選ぶ際は、自分の肌質や使用するシーンに合ったものを選ぶことが大切です。成分やテクスチャーに注目し、日中用や夜用など用途に合わせたアイテムを選びましょう。

配合されている成分で選ぶ「シカ成分の量に注目」

成分特徴
ツボクサエキス肌荒れ予防・保湿・清潔な肌の維持
マデカッソシドシカの有効成分・ハリ感やターンオーバーをサポート
アジアチコシドシカの有効成分・整肌効果

まずは、ツボクサエキスの配合量に注目しましょう。シカの有効成分や、保湿成分のヒアルロン酸やコラーゲンなど、お好みのスキンケア成分が含まれているかどうかもチェックポイントです。

成分表をしっかり確認して、好みの質感や使用感の製品を選んでみましょう。

肌質に合ったものを選ぶ「乾燥肌・敏感肌・脂性肌」

 特徴おすすめ
乾燥肌肌がつっぱる・カサカサする・粉吹きする保湿成分たっぷりのこっくりタイプ
敏感肌刺激を感じる・赤み・ヒリつきがある気になる成分の添加有無をチェック!
脂性肌肌がベタつく・テカテカする水分たっぷりのさっぱりジェルタイプ

乾燥肌の方は保湿力の高い油分が多いもの、脂性肌の方はさっぱりとした水分多めのものを選ぶと良いでしょう。敏感肌の方は、刺激の少ない成分を使用した製品を探すことをおすすめします。

肌質に合わない製品を使用すると、逆に肌の状態を悪化させる可能性があるため、慎重に選択してくださいね!

好みのテクスチャーで選ぶ「使用するシーンは?」

選ぶ際は使用するシーンも考慮しましょう。

朝用ならさっぱりとした軽いテクスチャーのものを選ぶとメイクがヨレにくいです。夜用ならしっとりとしたクリームタイプを選ぶと、睡眠中の乾燥を防げます。

オールシーズン使えるタイプや、季節に合わせて使い分けできる製品もあるので、自分のライフスタイルに合わせて選びましょう。

シカクリームのおすすめ13選

ここからは数多くのシカクリームの中から、注目の商品を厳選してご紹介します。成分、テクスチャー、使用感など、様々な観点から自分の肌質や悩みに合わせて、ぴったりの商品を見つけてくださいね。

idio 北海道シカクリーム
idio

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,517

Amazonカスタマーレビュー

サラッと使える伸び心地!
参考価格Amazon
¥3,280(税込)
サラッと使える伸び心地!

商品情報

こちらは、サラッとした使い心地でしっとりと肌を保湿してくれます。ツボクサエキスをはじめ、北海道産のマリンプラセンタや16種類の植物由来成分が配合されています。また、パラベンや合成香料などの6つの添加成分を使用しておらず、敏感肌の方にも配慮された仕様です。お好みに応じて、ジャータイプかチューブタイプをお選びいただけます。

4/2現在の価格

平均価格¥3,280
最安値¥3,280

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,280¥0
4/1(火)¥3,280+¥656
3/31(月)¥2,624¥0
3/28(金)¥2,624-¥656
3/27(木)¥3,280¥0
3/5(水)¥3,280¥0
3/4(火)¥3,280¥0
2/27(木)¥3,280¥0
もっとみる
VTCOSMETICS シカクリーム 100ml
VT JAPAN

Amazonカスタマーレビュー

4.6
68

Amazonカスタマーレビュー

大人気VT!乾燥した肌の保湿に
最安値Yahoo!
¥2,730(税込)参考価格¥4,350
¥1,620OFF
大人気VT!乾燥した肌の保湿に

商品情報

こちらは大容量100mlのシカクリームで、デイリーでたっぷり使用できるのが魅力。独自成分であるシカリオが含まれ、ツボクサエキスに加えグリーンプロポリスや3重ヒアルロン酸といった贅沢な成分も配合されています。洗顔後のスキンケアの仕上げに、手のひらで包み込むようになじませることで、肌にしっかりとうるおいを与えてくれるでしょう。二重の保湿レイヤリングで、しっとりとした肌を目指せるクリームです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,540
最安値¥2,730
平均比810

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,730¥0
4/1(火)¥2,730+¥552
3/31(月)¥2,178¥0
3/30(日)¥2,178¥0
3/29(土)¥2,178¥0
3/25(火)¥2,178-¥552
3/23(日)¥2,730-¥1,659
3/15(土)¥4,389¥0
もっとみる
Neutrogena インテンスリペア CICA 高保湿クリーム
Neutrogena

Amazonカスタマーレビュー

4.4
2,392

Amazonカスタマーレビュー

CICA2倍の高保湿クリーム
タイムセール
¥1,600(税込)参考価格¥2,480
¥880OFF
CICA2倍の高保湿クリーム

商品情報

グリセリンを配合したやさしい使い心地のクリームです。CICA成分を含み、無香料でべたつかない質感が特徴。全身に使用可能で、200gの大容量サイズなのでたっぷり使えるのも魅力です。スキンケアにじっくり時間をかけたい方や、シンプルなケアアイテムを探している方におすすめ。コストパフォーマンスを重視する方にも適した商品といえるでしょう。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,246
最安値¥1,600
平均比646

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,600¥0
4/1(火)¥1,600+¥140
3/31(月)¥1,460¥0
3/30(日)¥1,460+¥50
3/29(土)¥1,410-¥50
3/28(金)¥1,460¥0
3/19(水)¥1,460-¥989
3/2(日)¥2,449¥0
もっとみる
コジット CICA method CREAM
コジット

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,078

Amazonカスタマーレビュー

肌にうるおいを与えるなめらかクリーム
タイムセール
¥1,409(税込)参考価格¥2,000
¥591OFF
肌にうるおいを与えるなめらかクリーム

商品情報

ツボクサエキスと日本古来の植物エキスを組み合わせたシカクリームです。肌なじみの良いテクスチャーで、保護膜を形成し外部刺激から肌を守ります。グリチルレチン酸ステアリルを配合されています。12種類(*1)の成分不使用で、敏感肌やニキビ肌の方で、成分にこだわりたい方にもおすすめです。
(*1)表示指定成分・パラベン・エタノール・紫外線吸収剤・石油系界面活性剤・鉱物油・合成香料・法定色素・フェノキシエタノール・動物性原料・安患香酸・タルク 

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,733
最安値¥1,409
平均比324

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,409¥0
4/1(火)¥1,409¥0
3/31(月)¥1,409-¥443
3/30(日)¥1,852¥0
3/29(土)¥1,852+¥443
3/28(金)¥1,409¥0
2/27(木)¥1,409¥0
2/13(木)¥1,409¥0
もっとみる
KOSE タイガレイド 薬用CICAリペア クリーム
TIGER AID(タイガレイド)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
101

Amazonカスタマーレビュー

ニキビ対策にもおすすめ!
最安値Yahoo!
¥1,472(税込)参考価格¥1,645
¥173OFF
ニキビ対策にもおすすめ!

商品情報

2種の成分(*1)と3種の植物エキス(*2)を配合したクリームです。全身に使える濃厚なテクスチャーで、顔も体もしっとりとなめらかに。とろけるような使い心地で、お肌に優しくなじみます。ナチュラルな香りも特長です。季節の変わり目や乾燥が気になる時期、メイクのノリが気になる方の夜のお手入れにもぴったり。デイリーケアはもちろん、スペシャルケアとしても活躍する万能クリームです。
(*1)配合成分:グリチルリチン酸ジカリウム、アラントイン
(*2)植物エキス:ツボクサエキス、ドクダミエキス、ヨモギエキス

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,583
最安値¥1,472
平均比111

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,472¥0
4/1(火)¥1,472¥0
3/31(月)¥1,472¥0
3/25(火)¥1,472¥0
3/24(月)¥1,472¥0
3/17(月)¥1,472¥0
2/28(金)¥1,472-¥158
2/27(木)¥1,630¥0
もっとみる
PYUNKANG YUL シカクリーム
Pyunkang Yul

Amazonカスタマーレビュー

4.3
4,444

Amazonカスタマーレビュー

みずみずしいテクスチャーが敏感な肌にも馴染む
最安値Amazon
¥1,699(税込)参考価格¥1,989
¥290OFF
みずみずしいテクスチャーが敏感な肌にも馴染む

商品情報

長年のスキンケア研究から生まれたピョンガンユルのクリーム。みずみずしい使用感で、デリケートな肌にもなじみやすいテクスチャーです。肌を思いやる成分のパンテノールと、5種のヒアルロン酸を配合しました。軽やかな使い心地でありながら、しっとりとした潤いが続くのが特徴。べたつきが気になる方にもおすすめです。トナーで整えた後に使用することで、より心地よくお使いいただけます。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,844
最安値¥1,699
平均比145

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,699¥0
4/1(火)¥1,699+¥425
3/31(月)¥1,274¥0
3/28(金)¥1,274-¥425
3/27(木)¥1,699¥0
3/13(木)¥1,699¥0
3/4(火)¥1,699¥0
もっとみる
プラチナレーベル CICAクリーム
プラチナレーベル

Amazonカスタマーレビュー

4.3
84

Amazonカスタマーレビュー

季節の変わり目・ゆらぎ肌におすすめ!
タイムセール
¥596(税込)参考価格¥1,320
¥724OFF
季節の変わり目・ゆらぎ肌におすすめ!

商品情報

ツボクサエキス(*1)やハートリーフエキスをはじめ、7種の植物エキスと6種の植物オイル、3種の潤い成分がバランス良く配合されたクリームです。季節の変わり目も心地よく使える、無香料・無着色・アルコールフリーの穏やかな処方。敏感な方にもお使いいただきやすい製品です。※アレルギーテスト済み(全ての方に皮膚刺激が起こらないということではありません)
(*1)センテラアジアチカ葉エキス

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥636
最安値¥596
平均比40

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥596¥0
4/1(火)¥596¥0
3/31(月)¥596¥0
2/27(木)¥596¥0
1/29(水)¥596¥0
1/22(水)¥596-¥60
1/2(木)¥656¥0
12/28(土)¥656¥0
もっとみる
A'PIEU マデカソ CICAクリーム
A'PIEU

Amazonカスタマーレビュー

4.2
243

Amazonカスタマーレビュー

アルコール不使用のナチュラル処方!
最安値Yahoo!
¥1,430(税込)参考価格¥1,430
アルコール不使用のナチュラル処方!

商品情報

ツボクサ由来成分「CICA」(*1)を配合した、みずみずしいテクスチャーのクリーム。アルコール・パラベン・着色料不使用で、デリケートな肌にもなじみやすい処方です。ラベンダーとグレープフルーツオイルのブレンドによる爽やかな香りと、べたつかない軽い使い心地が特徴。脂性肌の方の日常のお手入れにもおすすめです。
(*1)ツボクサ葉水・マデカッソシド・ツボクサ葉エキス・アシアチコシド・マデカシン酸

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,705
最安値¥1,430
平均比275

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,430¥0
4/1(火)¥1,430¥0
3/31(月)¥1,430¥0
3/30(日)¥1,430¥0
3/29(土)¥1,430¥0
3/25(火)¥1,430¥0
3/24(月)¥1,430¥0
3/4(火)¥1,430¥0
もっとみる
LULUMO シカクリーム
LULUMO(ルルモ)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
270

Amazonカスタマーレビュー

日本国内製造!脂性肌におすすめのサッパリタイプ
最安値Yahoo!
¥3,620(税込)参考価格¥4,020
¥400OFF
日本国内製造!脂性肌におすすめのサッパリタイプ

商品情報

ツボクサ由来のマデカッソシドを配合した、国内製造のシカクリームです。アルコール、パラベン、着色料不使用で、デリケートな肌にもなじみやすい優しい処方となっています。さらっと心地よく伸びて、べたつきのない使用感が特徴。朝晩のスキンケアはもちろん、季節を問わず快適にお使いいただけます。特に夏場は、乳液の代わりとしても活躍してくれますよ。メイク前のベースとしてもおすすめです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,820
最安値¥3,620
平均比200

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,620¥0
4/1(火)¥3,620¥0
3/31(月)¥3,620¥0
2/27(木)¥3,620¥0
2/14(金)¥3,620¥0
1/29(水)¥3,620¥0
1/2(木)¥3,620¥0
12/28(土)¥3,620¥0
もっとみる
リシャン CICA スキンクリーム
リシャン

Amazonカスタマーレビュー

3.5
16

Amazonカスタマーレビュー

乾燥による肌荒れに◎
参考価格楽天市場
¥841(税込)
乾燥による肌荒れに◎

商品情報

こちらのシカクリームは、乾燥による肌荒れが気になる方に適したスキンケアアイテムです。しっとりとした保湿効果が見込める、馬油や北海道馬プラセンタエキスが配合されています。アルコールやパラベン、着色料を含まないフリー処方で、敏感肌の方にもおすすめです。レモングラスの香りが爽やかで、日常使いしやすいですよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥858
最安値¥841
平均比17

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥841¥0
4/1(火)¥841¥0
3/31(月)¥841¥0
3/30(日)¥841¥0
3/29(土)¥841¥0
3/28(金)¥841¥0
3/26(水)¥841¥0
3/25(火)¥841¥0
もっとみる
アクネスラボ 薬用 CICAクリーム
アクネスラボ

Amazonカスタマーレビュー

3.9
67

Amazonカスタマーレビュー

ニキビケア・ニキビ跡の対策に!
タイムセール
¥1,620(税込)参考価格¥1,738
¥118OFF
ニキビケア・ニキビ跡の対策に!

商品情報

全身に使える薬用ニキビケアクリームです。保湿成分であるシカ(水溶性ツボクサエキス)、ドクダミエキス、ヒオウギ抽出液を配合しています。合成香料、着色料、動物由来成分、パラベン、紫外線吸収剤を含まない無添加処方で、敏感肌の方にもおすすめ。さらっとした使用感で、顔だけでなく背中や胸元にもお使いいただけるオールインワンクリームです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,699
最安値¥1,620
平均比79

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,620¥0
4/1(火)¥1,620-¥2
3/31(月)¥1,622-¥58
3/30(日)¥1,680¥0
3/28(金)¥1,680-¥58
3/27(木)¥1,738¥0
3/26(水)¥1,738+¥128
3/25(火)¥1,610¥0
もっとみる
innisfree RT シカ クリーム
イニスフリー(innisfree)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
49

Amazonカスタマーレビュー

スキンケアの仕上げに使える!
タイムセール
¥1,870(税込)参考価格¥3,740
¥1,870OFF
スキンケアの仕上げに使える!

商品情報

こちらのレチノールシカジェルクリームは、軽やかなつけ心地で、季節を問わず使えるのが特徴。整肌成分であるレチノールとシカ成分(*1)がダブルで配合されています。特に、同ラインのセラムに比べシカ成分が2倍配合されており、スキンケアの最終ステップとして使用するのがおすすめです。
(*1)アシアチコシド、マデカシン酸、アシアチン酸(全て整肌成分)

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,805
最安値¥1,870
平均比935

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,870¥0
4/1(火)¥1,870¥0
3/31(月)¥1,870¥0
3/28(金)¥1,870¥0
3/27(木)¥1,870¥0
3/4(火)¥1,870¥0
2/27(木)¥1,870¥0
2/22(土)¥1,870¥0
もっとみる
Dr.G R.E.D BLEMISH クリアスージングクリーム
Dr.G

Amazonカスタマーレビュー

4.1
80

Amazonカスタマーレビュー

うるおいたっぷりのいジェルタイプ
タイムセール
¥2,027(税込)参考価格¥2,420
¥393OFF
うるおいたっぷりのいジェルタイプ

商品情報

敏感肌向けのジェルクリームで、シカコンプレックス(*1)を配合。みずみずしいテクスチャーで、ベタつかずにうるおいを与えます。夜のスキンケアの最終ステップとして厚めに塗ると、水分パックとしても使用でき、しっとりとした素肌へと導きます。
(*1)マデカッソシド、ツボクサエキス、アシアチン酸などの保湿成分

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,289
最安値¥2,027
平均比262

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,027¥0
4/1(火)¥2,027+¥27
3/31(月)¥2,000¥0
3/26(水)¥2,000+¥100
3/25(火)¥1,900¥0
3/23(日)¥1,900-¥520
2/27(木)¥2,420¥0
1/29(水)¥2,420¥0
もっとみる

シカクリームの使い方・順番は?

シカクリームは、スキンケアの最後のステップとして使用するのがおすすめです。朝晩のケアでは、洗顔後に化粧水、美容液、乳液(またはクリーム)を順に使い、最後にシカクリームで肌の水分をしっかりと閉じ込めましょう。

使用量はパール粒大を目安に、季節や肌のコンディションに応じて調整してください。また、夜に特別なケアとして使うことで、よりしっとりとした肌を目指せるでしょう。

価格やコスパもチェックすると毎日使いやすい!

シカクリームを日常的に使用する場合は、コストパフォーマンスを考慮することも重要です。高価格帯の製品が必ずしも自分の肌に合うとは限りません。むしろ、適性な価格で継続して使用できる製品を選ぶことがおすすめです。

また、容量や使用期限も確認し、無駄なく使い切れる製品を選ぶことで、経済的にも賢い選択ができるでしょう。

全13商品

おすすめ商品比較表

idio

idio 北海道シカクリーム

VT JAPAN

VTCOSMETICS シカクリーム 100ml

Neutrogena

Neutrogena インテンスリペア CICA 高保湿クリーム

コジット

コジット CICA method CREAM

TIGER AID(タイガレイド)

KOSE タイガレイド 薬用CICAリペア クリーム

Pyunkang Yul

PYUNKANG YUL シカクリーム

プラチナレーベル

プラチナレーベル CICAクリーム

A'PIEU

A'PIEU マデカソ CICAクリーム

LULUMO(ルルモ)

LULUMO シカクリーム

リシャン

リシャン CICA スキンクリーム

アクネスラボ

アクネスラボ 薬用 CICAクリーム

イニスフリー(innisfree)

innisfree RT シカ クリーム

Dr.G

Dr.G R.E.D BLEMISH クリアスージングクリーム

Amazonカスタマーレビュー
4.31,517
4.668
4.42,392
4.21,078
4.4101
4.34,444
4.384
4.2243
3.9270
3.516
3.967
4.449
4.180
最安値
タイムセール
¥1,600-35%
参考価格¥2,480
タイムセール
¥1,409-30%
参考価格¥2,000
タイムセール
¥596-55%
参考価格¥1,320
タイムセール
¥1,620-7%
参考価格¥1,738
タイムセール
¥1,870-50%
参考価格¥3,740
タイムセール
¥2,027-16%
参考価格¥2,420
購入リンク

シカクリームで健やかな肌へ

シカクリームは、スキンケアにおける魅力的なアイテムです。成分や肌質、使用シーンに応じて選ぶことで、より快適なお手入れが叶うでしょう。この記事でご紹介した内容を参考にしていただき、自身にあった商品を選んでみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

無印良品の化粧水はどれがいい?敏感肌用・薬用クリアケアなどおすすめ16選も

【専門家監修】脂性肌向け化粧水おすすめ16選!人気のプチプラ商品・ベタつきを抑えたさっぱりタイプもご紹介

サリチル酸洗顔料のおすすめ8選!角質ケアやニキビ予防に合う製品をご紹介

サリチル酸ピーリングのおすすめ11選!ドラッグストアや通販で買える商品をご紹介

【皮膚科医監修】毛穴ケア化粧水のおすすめ9選!毛穴詰まりのケア方法からドラッグストアのプチプラ人気商品も【2025年】

スキンケア・基礎化粧品のカテゴリー

その他のコスメ・化粧品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ