洗濯の色移りを落とす方法とは?漂白剤や防止シートもあわせてご紹介
思いがけず起こる「洗濯の色移り」。お気に入りの服が着られなくなる前に、何とかして落としたいですよね。本記事では、そんなトラブルに対処できる色移りの落とし方や防止方法、色移りの原因をお伝えします。また、ウタマロリキッドやオキシクリーンをはじめとした使いやすい洗剤や漂白剤もご紹介するので、参考にしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
洗濯で色移りする原因
洗濯で色移りする原因は、水に浸かった衣服同士が洗濯の回転により擦れて、擦れた部分から染料が水に溶け出すことが挙げられます。
また、擦れの他にも洗濯中の色移りが発生しやすいタイミングは下記のとおりです。
- 水に浸かることで衣服の染料が溶け出し、一緒に洗った衣類に移る
- 水に溶けた染料が、脱水中に飛び散って他の衣類に移る
- 脱水後の濡れた衣類から染料がにじむ
このように洗濯した衣類には水分が含まれ、常に染料が溶け出しやすい状態になっているため、色移りさせないためには洗濯の仕方が大切なポイントです。
色落ちしやすい素材
色落ちしやすい原因として、衣服の染色堅ろう度も関係します。
「染色堅ろう度」とは染料が繊維に定着している度合いを示し、染色堅ろう度が低いほど染料の定着度が弱いため色落ちしやすく、染色堅ろう度が高いものほど色落ちしにくいのです。
染色堅ろう度の評価で素材を分類すると下記のようになります。
素材 | |
---|---|
染色堅ろう度が高い | ポリエステル、アクリル |
染色堅ろう度が低い | 綿・麻などの天然繊維、綿65%とポリエステル35%などの混紡、ナイロン |
また、濃い色の衣類も、染料が多めなので色落ちしやすい傾向にあります。ただし、染色堅ろう度は見た目には分かりづらいので、洗濯の前には衣服のタグなどをチェックして、色落ちしやすいかどうか確認しましょう。
洗濯の色移りを落とす方法
衣類に色移りしてしまったときの対処方法を4つご紹介します。
- 中性洗剤・弱アルカリ性洗剤を使う
- 酸素系漂白剤を使う
- 塩素系漂白剤を使う
- クリーニングに出す
色移りした場合は、なるべく早くお手入れしましょう。汚れが落ちにくいときは、衣類が傷みにくく、洗浄作用の高まる40度以下のぬるま湯を使って洗うのがポイントです。ただし、洗剤に水温が表記されている場合は、その温度で洗ってくださいね。
ここからは各対処方法を詳しくお伝えします。
中性洗剤・弱アルカリ性洗剤を使う方法
家庭用の洗濯洗剤の性質は、主に中性か弱アルカリ性です。色移りしてしまった場合は、もう一度自宅にある中性洗剤か弱アルカリ性の洗剤で洗ってみましょう。
中性洗剤よりも弱アルカリ性の洗剤の方が洗浄力が高いので、色移りを落とすのには向いています。しかし、洗浄力の高さからデリケートな衣類を傷めたり、色落ちさせたりすることもあるので注意しましょう。
中性洗剤・弱アルカリ性洗剤で色移りを落とす手順は下記のとおりです。
1.40℃以下のぬるま湯に浸ける
2.規定量(洗剤が溶ける量)の洗剤を入れる
3.30分から1時間くらい浸けたまま置く
4.染料をしっかりすすいで、いつも通り洗濯する
酸素系漂白剤を使う方法
色移りした状態から時間が経ってしまったときには、ワイドハイターやオキシクリーンのような酸素系漂白剤を洗濯洗剤と併用して洗いましょう。
それでも汚れが落ちにくい場合は、ぬるま湯に規定量の酸素系漂白剤を溶かして30分ほど浸けたあとに、水ですすぐのがおすすめです。
酸素系漂白剤は酸素の力で色素汚れを分解するので、繊維を傷めにくく、色柄物の衣類に使える漂白剤。とはいえ、毛や絹などの素材には使えないこともあるので、商品の注意事項を読んでから使用してくださいね。
また、塩素系漂白剤とは併用できないので注意しましょう。
塩素系漂白剤を使う方法
塩素系漂白剤は洗浄力が非常に高いのが特徴ですが、色素を壊してしまうため、白い生地の衣類にしか使えません。
さらに白い生地でも、毛や絹、ナイロン、ポリウレタン繊維には使えないので、注意してくださいね。心配なときは、目立たない場所に少しだけ漂白剤を付けて5分ほど置き、生地の様子をテストしてから使うのがおすすめです。
塩素毛漂白剤が使用可能な素材なら、規定量をぬるま湯に溶かして30分くらい浸してから水ですすぎましょう。
また、塩素系漂白剤も酸素系漂白剤と併用不可となっています。
クリーニングに出す
上記の3つの方法で落ちない場合や、自宅で洗濯しにくい素材は、無理せずクリーニングに出しましょう。クリーニング店では、家庭では使用できない薬剤を使用できるため、家庭で洗うよりも汚れを落としやすくなります。
しかし、どのクリーニング店でも対応できるとは限らないので、色移りの対処が得意なお店をリサーチして出したり、事前にクリーニング店に状況を相談して対応可能か確認したりするとよいですよ。
洗濯による色移りにおすすめの洗剤・漂白剤7選
ここからは、色移りを落としたいときに便利な洗剤や漂白剤をご紹介します。洗浄力の高いタイプから、赤ちゃんの衣服に使いやすいナチュラル系のものまで幅広く選んだので、用途に合わせて試してみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(3,296件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(8,687件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(3,159件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(3,196件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,242件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(317件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(495件)
商品情報
洗濯の色移りを防止する方法
色移りを防止しやすくなる方法を6つご紹介します。
- 40℃以下で洗濯する
- 色物は分ける
- 洗濯物を裏返してから洗濯ネットに入れる
- ドライモードで洗濯する
- 洗濯が終わったらすぐに干す
- 色移り防止シートを使う
それぞれの方法をくわしく解説するので、衣服の色落ちが心配な時はぜひ試してみてくださいね。
40℃以下で洗濯する
お湯のほうが汚れは落ちやすくなりますが、水温が高いほど衣類は色落ちしやすくなります。
そのため、色落ちを防ぎつつ洗濯したい場合は、40度以下のぬるま湯で洗うのがおすすめです。お風呂の残り湯で洗う際は、40度より高いこともあるので注意しましょう。
また、衣類の洗濯表示に水温について記載してあれば、その目安を守って洗濯してくださいね。衣服によって上限の温度は異なるので、必ず洗濯表示をチェックしてから洗いましょう。
色物は分ける
白や薄いベージュ系のような淡い色は色移りが目立ちやすいので、洗濯の際はなるべく濃い色と淡い色の衣服を分けて洗うようにすると、色移りを回避しやすくなります。
色物のなかでも特に色が出やすいのは、染料の量が多い濃い青色や赤色です。また、新しい黒い服や、インディゴ染めのデニム、藍染めも同じように色落ちするので、別で洗うようにしてくださいね。
洗濯物を裏返してから洗濯ネットに入れる
色移りの原因として、洗濯中の擦れが挙げられますが、洗濯ネットに入れて洗うと衣服が固定され、摩擦や絡まりを軽減できるようになります。洗濯ネットは衣服を固定できることが大切なため、服のサイズに合わせて適度な大きさのネットを選びましょう。
洗浄力が落ちてしまわないように、洗濯ネット1枚につき1着入れるのもポイントです。たたんで入れるとシワや型崩れを防止できますよ。
また、衣類を裏返しておくと、皮脂や汗など、肌に密着していた部分の汚れが落ちやすくなるので、試してみてくださいね。
ドライモードで洗濯する
ドライモードとは、水流を抑え、型崩れを防ぎながら優しく洗える機能です。そのため通常モードよりも、衣服同士の摩擦を抑えられるため、色落ちさせたくない衣類にぴったりの洗い方といえます。
メーカーによって機能の呼び方が異なり、手洗いモードやソフトコースなどと記載されている場合もあるので、使用中の洗濯機を確認して、ぜひ活用してみてください。
洗濯が終わったらすぐに干す
濡れた洗濯物が重なっていると、染料がにじみ、色移りしてしまうことがあります。また、脱水後の洗濯桶は通常より温度が高くなっているため、さらに色移りしやすい条件が整っているので注意しましょう。
洗濯が終わったら、なるべく早く干すようにして、干すときも服同士が触れないように、隙間を空けて干すのがポイントです。
すぐに干すことで、色移りの防止や、万が一色移りしてしまっても早めに気付いて対応できるメリットもあります。
色移り防止シートを使う
色移りが心配な場合は、色移り防止シートを使うのもおすすめです。シートが染料や汚れを吸着してくれるため、洗濯物と一緒にシートを入れるだけで、手軽に色移りが防止しやすくなります。
衣類を色物で分けなくても洗えるので、洗濯の回数を減らせ、節水や節電の対策にも繋がりますよ。
また、アクロスの「色移り防止シート」のように花粉や蛍光剤を吸着してくれる商品も展開されています。用途に合わせて、プラスアルファの機能が付いたものを選ぶとよいでしょう。
色移り防止シートのおすすめ5選
洗濯時に衣類から色素が出てしまっても、色移り防止シートを一緒に入れておけば、色移りを防ぎやすくなります。色柄物と白い物をまとめて洗えるうえ、簡単に取り入れられるアイテムなので、ぜひ活用してみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(372件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,518件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(127件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(55件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(47件)
商品情報
おすすめ商品比較表
ウタマロ 東邦 ウタマロ リキッド | OXICLEAN(オキシクリーン) OXICLEAN オキシクリーン EX 粉末 | NICHIGA(ニチガ) ニチガ 酸素系漂白剤 | シャボン玉石けん シャボン玉 酸素系漂白剤 | arau.(アラウ) サラヤ arau. 酸素系漂白剤 | カネヨ石鹸 カネヨ石鹸 白物衣類専用漂白剤 ブリーチL | ワイドハイター 花王 ワイドハイターEXパワー 本体 930ml | Across Across 色移り防止シート | DR. BECKMANN ドクターベックマン 色移り防止シート | COLEDO COLEDO 色移り防止シート | Sin. Sin 色移り防止シート | Beakers Beakers 色移り防止シート | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||
洗濯の色移りは正しく対処!日頃の予防も大切に
もしも色移りしてしまったときは、なるべく早く本記事で紹介した対処方法を試してみてください。また、洗い方の工夫や色移り防止シートを活用して、色移りが起こりにくい洗濯方法を実践してみましょう。