ブルーレイが再生できるカーナビ5選!車内でブルーレイを見る方法を徹底解説

ブルーレイが再生できるカーナビ5選!車内でブルーレイを見る方法を徹底解説

カーナビには、ブルーレイが再生できるタイプもあれば、未対応タイプもあります。ブルーレイに対応していない場合は、ブルーレイ対応カーナビを用意するかブルーレイプレーヤーを準備すると楽しめますよ。今回はおすすめのブルーレイ対応カーナビや、後付け可能なブルーレイプレーヤーをご紹介します。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

カーナビでブルーレイ再生はできる?

カーナビのみでブルーレイ再生したい場合は、ブルーレイに対応しているかを確認する必要があります。未対応のものはブルーレイを再生できません。

車載型の多くのカーナビはDVDが主流となっており、ブルーレイには対応していないケースも少なくありません。車に搭載しているカーナビのメーカーと型番をチェックして、ブルーレイに対応しているか公式サイトから確認しましょう。

また、ブルーレイディスクに汚れや傷がある場合は、再生できません。読み込みの表面はコーティングされていて、傷が深く入っている場合は読み込めない可能性があります。

車のカーナビがブルーレイ未対応だった場合の対処法

車のカーナビがブルーレイ未対応だった場合、次の4つの対処法があります。

ブルーレイ未対応だった場合の対処法
  • ブルーレイをDVDにコピーする
  • ブルーレイをMP4に変換する
  • ブルーレイプレイヤーをカーナビに接続する
  • ブルーレイに対応しているカーナビを買う

車のカーナビでブルーレイを確認したい方は参考にしてみてくださいね。

ブルーレイをDVDにコピーする

車に搭載しているカーナビがブルーレイを再生できない場合は、DVDにコピーする方法があげられます。DVDにコピーしたいときは、パソコンに変換ソフトを入れましょう

変換ソフトは有料版や無料版があり、コピーガード解除機能が備わったソフトもあります。ただし、ブルーレイをコピーする際には、私的使用以外は禁止されているため注意しましょう。

ブルーレイをMP4に変換する

ブルーレイの中身をMP4に変換し、車に搭載しているカーナビで楽しむ方法もおすすめです。MP4の変換の場合もDVDにコピーするパターンと同様で、パソコンに動画ファイルに変換するソフトを入れる必要があります

ブルーレイディスクのデータを読み込み、出力形式をMP4に設定して変換を行いましょう。

ブルーレイプレイヤーをカーナビに接続する

カーナビがブルーレイ未対応の場合は、ブルーレイプレイヤーを後付けすると視聴できます。ブルーレイプレイヤーをカーナビに接続する場合は、端子を接続できるか、電源がシガーソケットから取れるかを確認しましょう。

シガーソケットから電源を取れない場合は、コンセントが使えるインバーターを用意しておくと使えますよ。

ブルーレイに対応しているカーナビを買う

ブルーレイに対応しているカーナビを購入する方法も、対処法としてあげられます。近年ではブルーレイ再生可能なカーナビも続々と登場しており、車内でも高画質・高音質で楽しめますよ。

ブルーレイに対応しているカーナビを購入する際には、載せたい車に対応しているか、取り付けの対応をしてもらえるかを確認しましょう。

ブルーレイを再生できるカーナビ5選

ここからは、ブルーレイを再生できるおすすめのカーナビを5つご紹介します。

パナソニック ストラーダCN-HE02WD
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
241

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

全国の市町村1,741エリアの詳細な地図を収録しているカーナビです。ブルーレイにも対応しています。7インチの画面サイズで、スマホ感覚で画面操作が可能です。ほかにも、Bluetooth機能やカスタマイズ機能も備わっているため、利便性に長けています。ドライブレコーダーと連携でき、使い勝手抜群です。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥81,034
最安値¥79,800
平均比1,234

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥79,800¥0
4/1(火)¥79,800¥0
3/31(月)¥79,800¥0
3/30(日)¥79,800¥0
3/29(土)¥79,800¥0
3/28(金)¥79,800+¥9,774
3/27(木)¥70,026¥0
3/25(火)¥70,026¥0
もっとみる
パナソニック ストラーダ CN-F1X10BHD
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
517

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥152,000(税込)参考価格¥179,000
¥27,000OFF

商品情報

高速CPUを採用しているダイレクトレスポンスⅡを搭載しており、指の動きに素早く反応してくれるため、スムーズな操作が魅力的です。470車種以上に装着できるフローティング構造が採用されています。また、高画質なHD画面で表示できるため、ブルーレイならではの美しさを堪能できますよ。

4/2現在の価格

¥152,000

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥152,000¥0
4/1(火)¥152,000+¥4,000
3/31(月)¥148,000¥0
3/26(水)¥148,000-¥67,000
3/25(火)¥215,000¥0
3/17(月)¥215,000¥0
もっとみる
パナソニック ストラーダ CN-F1X10BLD
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
80

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥164,980(税込)参考価格¥202,500
¥37,520OFF

商品情報

10インチの大画面でブルーレイの映像を楽しめるカーナビです。430車種に対応しており、ノイズレスデザインです。また、耐振動性が強化されていて、車特有の前後と上下の揺れにも強いです。明るいレンズで夜間も鮮明に移せるため、暗い場所でブルーレイの映像を楽しみたい方に向いています。色情報のない画素は発光しない構造となっており、黒が極まって奥行きのある映像を楽しめますよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥183,740
最安値¥164,980
平均比18,760

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥164,980¥0
4/1(火)¥164,980¥0
3/31(月)¥164,980¥0
3/21(金)¥164,980¥0
2/27(木)¥164,980¥0
1/29(水)¥164,980¥0
1/2(木)¥164,980¥0
12/28(土)¥164,980¥0
もっとみる
パナソニック カーナビ ストラーダ CN-RX01WD

商品情報

家でも車内でもブルーレイを楽しめる機能を搭載したカーナビ。ゼンリン地図にリニューアルされ、音声認識機能でさまざまな言い回しにも対応。新ストラーダチューンにより、ルート、ガイダンス、地図、音響設定が細かく調整可能です。光ビーコン対応のDSRC車載器にも対応し、高速道路や一般道での渋滞回避が可能で、スムーズな運転をサポートします。
パナソニック ストラーダ CN-F1X10BGD
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
241

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥226,000(税込)参考価格¥258,000
¥32,000OFF

商品情報

10インチの有機ELディスプレイを搭載し、鮮やかな色彩と深い黒を表現できますよ。フローティング構造により見やすい位置へ手軽に調整できるほか、取り付け車種は490以上に対応し、設置の自由度が高い点が特徴です。レコーダーリンク機能を使えば、自宅で録画した番組を車内で視聴することもできますよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥258,934
最安値¥226,000
平均比32,934

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥226,000¥0
4/1(火)¥226,000-¥1,200
3/31(月)¥227,200-¥46,700
3/30(日)¥273,900¥0
3/29(土)¥273,900+¥45,900
3/28(金)¥228,000-¥2,000
3/27(木)¥230,000-¥3,800
3/26(水)¥233,800¥0
もっとみる

カーナビに接続できるブルーレイプレーヤー5選

次は、カーナビに後付けで接続できるおすすめのブルーレイプレーヤーを5選ご紹介します。

ファゴール ポータブルブルーレイプレーヤー 12型
FANGOR

Amazonカスタマーレビュー

3.9
226

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥31,680(税込)

商品情報

12インチのポータブルブルーレイプレーヤーです。シガーソケットにも対応している上に、バッテリーを内蔵しているため、最大3時間連続使用可能です。また、SDカードやUSBメモリにも対応しており、動画だけでなく画像や音楽も楽しめます。さらにリモコンが付いているため、音量調整などの操作しやすい点も魅力です。

4/2現在の価格

¥31,680

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥31,680¥0
4/1(火)¥31,680¥0
3/31(月)¥31,680¥0
3/16(日)¥31,680¥0
もっとみる
ファゴール ポータブルブルーレイプレーヤー 14.1インチ
FANGOR

Amazonカスタマーレビュー

4.0
78

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥35,580(税込)

商品情報

14.1インチのポータブルブルーレイプレーヤーです。270°まで角度調整が可能な回転式液晶モニターを採用しています。また、リージョンフリーで海外のDVDも再生できますよ。さらに一度フル充電しておくと、最大3時間連続再生が可能です。高精細な液晶を採用しているため、美しい映像を楽しみたい方に向いています。

4/2現在の価格

¥35,580

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥35,580¥0
4/1(火)¥35,580+¥7,116
3/31(月)¥28,464¥0
3/28(金)¥28,464-¥7,116
3/27(木)¥35,580¥0
2/27(木)¥35,580¥0
2/12(水)¥35,580¥0
もっとみる
BLUEWIDE 14インチ FHD ポータブルブルーレイプレーヤー
BLUEWIDE

Amazonカスタマーレビュー

4.3
22

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥36,809(税込)参考価格¥39,800
¥2,991OFF

商品情報

14インチで高精細TFT液晶を採用しているブルーレイプレーヤーです。リモコンが付いているため、音量調整をスムーズに行えます。また、ブルーレイだけでなく、地デジで録画したDVDの再生も可能です。さらに、HDMI出力端子を用意すると、カーナビのほかに、大型テレビにつなげてブルーレイを楽しめますよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥38,803
最安値¥36,809
平均比1,994

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥36,809¥0
4/1(火)¥36,809+¥2,979
3/31(月)¥33,830¥0
3/21(金)¥33,830-¥2,979
2/27(木)¥36,809¥0
2/12(水)¥36,809-¥2,991
1/29(水)¥39,800¥0
1/2(木)¥39,800¥0
もっとみる
山善 ポータブルブルーレイプレーヤー キュリオム 13.3インチ TMB-L133(B)
YAMAZEN(山善)

Amazonカスタマーレビュー

5.0
1

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥49,460(税込)

商品情報

車載用ケース付きで移動中の映画鑑賞に便利なモデルです。HDMI・USB・AUX接続対応で幅広いメディアを楽しめ、AC・DC・バッテリーの3電源対応で自宅でも車内でも使いやすい設計です。さらに、CPRM対応で録画した地デジ番組も再生できますよ。コンパクトながら高画質な画面で、どこでも快適に視聴できます。

4/2現在の価格

¥49,460

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥49,460¥0
4/1(火)¥49,460¥0
3/31(月)¥49,460¥0
3/13(木)¥49,460¥0
もっとみる
ソニー 9V型ポータブルブルーレイプレーヤー BDP-SX910
SONY(ソニー)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
340

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥48,880(税込)

商品情報

ブルーレイディスクならではの高画質を引き立たせる9インチワイドSVGA液晶を採用しているブルーレイプレーヤーです。最長約5時間連続再生可能で、映画館にいるようなダイナミックサウンドを楽しめます。また、USBメモリーや外付けハードディスクに保存された動画や画像、音楽も再生可能です。

4/2現在の価格

¥48,880

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥48,880¥0
4/1(火)¥48,880-¥3,420
3/31(月)¥52,300¥0
3/30(日)¥52,300-¥580
3/29(土)¥52,880+¥12,800
3/28(金)¥40,080-¥5,000
3/27(木)¥45,080¥0
3/26(水)¥45,080¥0
もっとみる

ポータブルブルーレイプレイヤーの選び方

ポータブルブルーレイプレーヤーを選ぶ際には、次の4つを意識して選びましょう。

ポータブルブルーレイプレイヤーを選ぶ際のポイント
  • バッテリーの持続時間
  • ケーブル端子
  • 耐熱性・耐暑性
  • 音質や画質

カーナビに接続する際には、HDMIケーブルが必要です。ポータブルブルーレイプレーヤーが対応していない場合は、カーナビに接続して使いたくても使えません。

また、夏場の車内は熱が高まりやすく、耐熱性・耐暑性が低い場合は故障の原因になります。

ブルーレイプレーヤーの選び方

ブルーレイプレーヤーの選び方は、3つあります。

ブルーレイプレーヤー選び方
  • 出力方法で選ぶ
  • 画面サイズで選ぶ
  • バッテリー性能で選ぶ

どのような選び方をすれば良いか、ポイントをご紹介します。

1.出力方法で選ぶ

ブルーレイプレーヤーを選ぶときは、出力方法を確認しましょう。

多くのカーナビはHDMI端子を活用して出力を行います。出力方法が異なると、ブルーレイプレーヤーを取り付けても使えない場合があります。

希望する出力先と接続できるかを確認してから選ぶようにしましょう。

2.画面サイズで選ぶ

ブルーレイプレーヤーを選ぶ際には、画面サイズをチェックしましょう。画面のサイズが小さい場合は、視聴したいブルーレイディスクの内容も見づらい可能性があります

また、画面サイズが大きい場合は、持ち運びを行いにくいほか、設置場所が限られてしまうでしょう。希望するまたは使用するシーンをイメージして、画面のサイズを選んでみてくださいね。

3.バッテリー性能で選ぶ

バッテリー性能は、ブルーレイプレーヤーを選ぶ際の大切なポイントです。

充電する場所がない場合は、視聴中に電源がなくなってしまう可能性があります。たとえば、最大3時間の視聴が可能なブルーレイプレーヤーであれば、映画1本近くを問題なく視聴できますよ。

また、充電方式を確認しておくと、快適にブルーレイプレーヤーを使えるでしょう。

全10商品

おすすめ商品比較表

パナソニック(Panasonic)

パナソニック ストラーダCN-HE02WD

パナソニック(Panasonic)

パナソニック ストラーダ CN-F1X10BHD

パナソニック(Panasonic)

パナソニック ストラーダ CN-F1X10BLD

パナソニック カーナビ ストラーダ CN-RX01WD

パナソニック(Panasonic)

パナソニック ストラーダ CN-F1X10BGD

FANGOR

ファゴール ポータブルブルーレイプレーヤー 12型

FANGOR

ファゴール ポータブルブルーレイプレーヤー 14.1インチ

BLUEWIDE

BLUEWIDE 14インチ FHD ポータブルブルーレイプレーヤー

YAMAZEN(山善)

山善 ポータブルブルーレイプレーヤー キュリオム 13.3インチ TMB-L133(B)

SONY(ソニー)

ソニー 9V型ポータブルブルーレイプレーヤー BDP-SX910

Amazonカスタマーレビュー
4.2241
4.3517
4.280
-
4.2241
3.9226
4.078
4.322
5.01
3.8340
最安値
¥79,800
タイムセール
¥152,000-15%
参考価格¥179,000
¥164,980

-

タイムセール
¥226,000-12%
参考価格¥258,000
¥31,680
¥35,580
¥36,809
¥49,460
¥48,880
購入リンク

カーナビでブルーレイを楽しもう

ブルーレイが再生できるカーナビを用意すると、車内の時間を快適に過ごせますよ。ブルーレイ対応カーナビや後付けの対処法を探している方は、本記事をぜひ参考にしてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

長距離ドライブにおすすめのグッズ22選!必需品から便利で快適なアイテムまで厳選

車を快適にする便利グッズおすすめ24選!基本や役立つアイテム・100均もご紹介

車載用テレビのおすすめ8選!フルセグ対応・DVD内蔵など様々な品をご紹介

【2025年】ルームミラー型ドライブレコーダーのおすすめ7選!選ぶポイントも解説

車用カップホルダーのおすすめ14選!選び方を解説・100均で買える商品もご紹介

その他の乗り物カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ