15.6インチノートパソコンのおすすめ11選!選び方のポイントやサイズ感も解説
「15.6インチのノートパソコン」は、画面が見やすく作業がしやすいのが特長です。さらにA4サイズに近い大きさであり、リュックやショルダーバッグなどに入れて持ち運びできることから、多くの方に選ばれています。この記事では、数ある15.6インチのノートパソコンのなかから、おすすめをご紹介します。選び方のポイントやサイズ感についても詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
15.6インチノートパソコンのサイズ感
15.6インチは「39.624cm」で、ノートパソコンとしては見やすい画面サイズであり、持ち運びがしやすい大きさです。画面サイズはアスペクト比によって異なり、一般的な16:9の場合は「縦19.4cm・横34.5cm・対角線39.624cm」になります。実際にどのくらいの大きさなのか、詳しく見ていきましょう。
ノートパソコンでは大画面の位置付け
ノートパソコンには12.5インチや13.3インチなど、さまざまなサイズが存在します。その中で15.6インチは大画面に位置付けられており、画面が見やすく作業がしやすいのが特徴です。
また、キーボードにテンキーが付いていることが多く、事務作業を行うのにも向いています。15.6インチは書類作成や画像編集、ゲームプレイなど幅広い用途で活躍するサイズ感といえるでしょう。
A4サイズと比較して大きい?小さい?
15.6インチのノートパソコンは、A4サイズと比較して大きいのか小さいのか、以下の表で確認してみましょう。
項目 | 縦 | 横 | 対角線 |
---|---|---|---|
15.6インチノートパソコン(アスペクト比16:9) | 19.4cm | 34.5cm | 39.624cm |
A4サイズ | 21cm | 29.7cm | 36.37cm |
上記のとおり、15.6インチのノートパソコンは、A4サイズよりも横が若干長いことが分かります。加えて、ノートパソコンは厚みがあるため、実物に触れたときは少し大きく感じるでしょう。
リュックに入れて持ち運びできる?
前述のとおり、15.6インチのノートパソコンは、A4サイズとほぼ同じサイズ感です。そのため、小型のリュックでなければ、問題なく収納することができます。
なお、A4サイズ対応のリュックでは入らない可能性があるため、少し大きめのリュックを用意しておくと良いでしょう。ビジネスバッグやトートバッグなどに入れて持ち運ぶ場合も、事前にバッグのサイズや容量をチェックしておくことが大切です。
15.6インチノートパソコンのメリット
15.6インチのノートパソコンのメリットは、画面サイズが大きいことです。画面サイズが大きくなれば、文字が見やすくなったり、一度に表示できる情報が増えたりするため、作業効率の向上が期待できます。
また、画面が見やすくなることで、目の疲れを軽減できるでしょう。近すぎるモニターは目の疲れを増長するといわれていますが、15.6インチのノートパソコンは大画面のため、モニターと目の距離を適切に保ちやすくなります。
15.6インチノートパソコンのデメリット
15.6インチのノートパソコンは、画面サイズが大きい分、携帯性がやや劣ります。そのため、ノートパソコンを持ち運ぶことが多い方にとっては、少し大きいと感じてしまうかもしれません。
また、コンパクトなノートパソコンと比較して、やや重いというデメリットもあります。携帯性を重視するなら15.6インチ以下、画面の見やすさや作業のしやすさを重視するなら15.6インチのノートパソコンがおすすめです。
15.6インチノートパソコンの選び方
15.6インチノートパソコンを選ぶときは、パソコンの性能やメモリの大きさなど、スペックを確認することが重要です。ここでは、特に確認しておきたいポイントを5つご紹介しますので、ご自身のパソコン選びにお役立てください。
パソコンの性能(CPU)
CPUとは、あらゆる作業の処理を行う、いわばパソコンの頭脳です。CPUの性能が高いほど、プログラムを速く処理することができるため、効率良く作業を進められます。
なお、CPUは大きく分けて「intel」と「AMD」の2種類があり、グレードによって性能は異なります。一例として、動画編集といった複雑な処理を行う場合は、「Intel Core i9」や「AMD Ryzen 9」などのハイエンドモデルがおすすめです。
メモリの大きさ
メモリとは、CPUによって実行されるプログラムやデータなどを一時的に保存しておく場所のことです。メモリ容量が大きいほど、保存できるデータ量が増えるため、結果としてパソコンの処理速度が速くなります。
書類作成やネットサーフィンといった軽めの作業を行う場合は、8GBを目安に検討してみると良いでしょう。動画編集をしたり、複数のオフィスソフトを使ったりするのであれば、最低でも16GB以上は欲しいところです。
ストレージの容量
ストレージとは、データを記録する場所のことで、「HDD」と「SDD」に大別されます。HDDが大容量で読み書きが遅いのに対して、SDDは小容量で読み書きが速いのが特徴です。SDDのほうが速度が速くて快適ですが、HDDよりも価格が高いのは難点といえます。
ストレージの容量に関しては、事務作業といった一般的な用途であれば、256GBで事足りるでしょう。動画編集やオンラインゲームを行う場合(大量のデータ容量が必要になる場合)は、512GB以上を目安に検討してみてください。
画質や音質
15.6インチのノートパソコンは、サイズ規格(HD・フルHD・4K)によって解像度が異なります。高画質の映画や高解像度のゲームプレイなどを楽しみたい方は、フルHDを目安に選ぶと良いでしょう。
画質だけではなく、音質も映画鑑賞やゲームプレイの満足度に関わるポイントです。音質にこだわっているメーカーであれば、内蔵スピーカーでも十分にエンタメを楽しめるでしょう。
Officeが搭載されているか
ビジネス用途でノートパソコンを使用するなら、事前にOfficeが搭載されているかチェックしておきましょう。Officeはビジネスにおいて標準ソフトとして扱われており、決して安価なソフトではありません。
別途で購入すると、やや割高になるため、Officeが必要な方は最初から搭載されているモデルを選ぶのがおすすめです。
15.6インチのノートパソコン11選
ここからは、おすすめの15.6インチノートパソコンをご紹介していきます。初心者向けのモデルからビジネス向けのモデルまで幅広くピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(88件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(204件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(140件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(228件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(60件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(2件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(12件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(6件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(118件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(50件)
商品情報
おすすめ商品比較表
Lenovo Lenovo IdeaPad Slim 170 82R400EXJP | ASUS ASUS ASUS Vivobook 15 M1502YA | ヒューレット・パッカード(HP) HP Pavilion 15 eh 7P9K2PA-AAAR | FMV 富士通 LIFEBOOK WAA/J1 | ヒューレット・パッカード(HP) HP NVIDIA GeForce RTX 4050 806Z9PA-AACF | VETESA VETESA NC15NVSI51016512 | マウスコンピューター(Mouse Computer) mouse K5-I7GM5BK-A | Dell Dell Inspiron 15 NI325A-EHLB | LG LG gram SuperSlim 15Z90RT-MA53J | MSI MSI MODERN15-H-C13M-1303JP | Acer Acer Aspire 3 A315-510P-H38U | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||
- | |||||||||||
購入リンク | |||||||||||
15.6インチノートパソコンは用途に合わせて選ぼう!
15.6インチのノートパソコンには、初心者向けのものからビジネス向けのものまで幅広いモデルが存在します。そのため、CPUの性能やメモリ・ストレージの容量、本体の重量などを確認し、用途に合ったものを選ぶことが大切です。本記事の内容を参考に、自分にとって使いやすいノートパソコンを見つけてみてくださいね。