
おしゃれなデザインの柔軟剤17選!ギフトにもおすすめのアイテムもご紹介
衣類やタオルをふんわり洗い上げる「柔軟剤」には、ボトルや香りがおしゃれなものがたくさんあります。毎日の洗濯が楽しくなるおしゃれな柔軟剤は、自家用だけでなくギフトにもぴったり。本記事では、日本のブランドのものから海外ブランドのものまで、さまざまな柔軟剤を集めてご紹介します。選び方も解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
柔軟剤とは
- 衣類をやわらかく洗い上げる
- 静電気を防ぐ
- 香りをつける
- 衣類のシワを軽減する
- 乾燥時間を短くする
柔軟剤は、その名の通り洗濯物をやわらかくするためのアイテムです。
さらに、静電気を防いだりよい香りを付けたりといった、さまざまな役割を持っており、好みやニーズに合わせて選べます。
最近では、おしゃれなデザインや魅力的な香りの柔軟剤が増えており、洗濯の楽しみを広げています。
おしゃれ着洗剤との違い
おしゃれ着洗剤は、繊細な衣類を洗うときに使うものです。柔軟剤とはどのように違うのか、比較して見てみましょう。
特徴 | 柔軟剤 | おしゃれ着洗剤 |
---|---|---|
使用タイミング | すすぎの最後 | 洗浄時 |
主な役割 | 柔軟、香り付け | 洗浄、型崩れ防止 |
対象衣類 | 衣類やタオルなど多くの洗濯物 | 特にデリケートな衣類 |
洗剤との併用 | 必要 | 不要 |
おしゃれ着洗剤は主に洗浄を目的としていますが、柔軟剤は仕上げとして使用し、衣類に柔らかさと香りを与えるのが主な役割です。
用途に応じて使い分けて、衣類をより長持ちさせましょう。
おしゃれな柔軟剤の選び方
おしゃれな柔軟剤を選ぶ際には、いくつかのポイントがあります。
- パッケージデザインで選ぶ
- 香りで選ぶ
- メーカーやブランドで選ぶ
- 容量やサイズで選ぶ
自分好みの柔軟剤を見つけるために、選び方を詳しく見ていきましょう。
1.パッケージデザインで選ぶ
最近の柔軟剤は、パッケージデザインにもこだわりが感じられるものが多く登場しています。
洗面所や洗濯機周りに置いてもサマになるおしゃれなデザインを選べば、日々の洗濯タイムが楽しくなりますよ。
- シンプルでモダンなデザイン
- 落ち着いた色使い
- 高級感のあるデザイン
- アーティスティックなイラストや写真を用いたデザイン
思わず手に取りたくなるおしゃれな柔軟剤は、使うたびに気分が上がりそうですね。また、部屋や洗面所のインテリアに合わせて選ぶのもおすすめです。
2.匂い・香りで選ぶ
柔軟剤には、洗濯中にだけ香るものや乾いた後も香るものがあります。
特に、乾いて着用している間も香るタイプは、好みに合うものを選ぶのが重要です。自分好みの香りをまとえば、毎日の気分がグッと上がりますね。
- フローラル系:ローズ・ジャスミンなど
- フルーティー系:アップル・ピーチなど
- ハーブ系:ラベンダー・ローズマリーなど
- 石鹸・シャボン系:清潔感のある石鹸の香り
また、香りが苦手な人や肌が敏感な人には無香料の柔軟剤がおすすめです。
好みやその日の気分、季節などに合わせて香りを使い分けるとよいですね。
3.メーカー・ブランドで選ぶ
品質の安定した柔軟剤を使用したい場合は、信頼できるメーカーやブランドの柔軟剤を選びましょう。
- P&G(レノア、ボールド)
- 花王(ハミング、フレア フレグランス)
- ライオン(ソフラン)
- 日本合成洗剤(ファーファ)
- Laundrin'(ランドリン)
有名メーカーでは研究開発にも力を入れているので、質の高い柔軟剤が多く揃っています。迷ったときには名の知れたメーカーから選んでみるとよいでしょう。
また、日本のメーカーだけでなく海外のメーカーやブランドにも注目。日本の柔軟剤とは一味違った、おしゃれなデザインや香りの製品が見つかりますよ。
4.容量・サイズで選ぶ
柔軟剤の容量やサイズは、使用頻度や保管スペースによって選ぶとよいでしょう。
容量 | 特徴 |
---|---|
小容量 (500ml以下) | ・お試しにちょうどよい ・複数揃えていろいろな香りを楽しめる ・保管スペースを取らない |
中容量 (1L前後) | ・一般的なサイズ ・使い切りやすい ・コスパに優れている |
大容量 (2L以上) | ・人数が多い家庭、洗濯回数が多い家庭に適している ・ごみが削減できる |
容量が多すぎると使いきるのが難しい場合は、小容量の柔軟剤がおすすめです。お試しにちょうどよいサイズは、ギフト用にも適しています。
反対に、小容量ではすぐになくなってしまうのであれば、容量が多い柔軟剤がベター。家族の人数が多い家庭やスポーツをしていて洗濯物がたくさん出る、といった場合はたっぷり使えるものを選びたいですね。
5.価格で選ぶ
柔軟剤の価格帯は幅広く、予算に応じて選べます。
- 500円以下:基本的な機能を備えた、コスパ重視の柔軟剤
- 500〜1,000円:一般的な価格帯で、品質と価格のバランスがよい
- 1,000円以上:香りや機能にこだわった柔軟剤
高級感のある香りや効果を求めるなら、少し高めの製品を選ぶのもよいでしょう。
一方で、コスパを重視するなら、大容量タイプや詰め替え用を選ぶのがおすすめです。
おしゃれな柔軟剤おすすめ17選!
ここからはおすすめのおしゃれな柔軟剤を、日本ブランドと海外ブランドに分けてご紹介します。置いておくだけでも気分が上がる、おしゃれな柔軟剤をさっそく見ていきましょう。
日本ブランドのおしゃれな柔軟剤
日本ブランドから登場している、おしゃれな柔軟剤をピックアップしました。ボトルデザインはもちろん、特別感のある香りも魅力的。使ってみたいものがきっと見つかりますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
香り:シークレットブロッサム
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥767 | |
4/2(水) | ¥767 | |
4/1(火) | ¥767 | |
3/31(月) | ¥767 | |
3/23(日) | ¥767 | |
2/27(木) | ¥767 | |
1/29(水) | ¥767 | |
1/3(金) | ¥767 |
ラ・ボンとPEACH JOHNがコラボした特別な柔軟剤は、セクシーで可憐な香りが特徴です。天然由来の香料を使用しているため、まるで高級な香水をつけているような感覚が楽しめますよ。洗濯中から着用時まで香りが長続きするので、一日中良い香りに包まれていられます。植物由来の柔軟成分の働きで、洗い上がりはふわっとなめらかな肌触りに。また、防臭・抗菌効果もあるので生乾きの嫌な匂いを防いでくれます。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
香り:ムスク フリージア
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥1,320 | |
4/2(水) | ¥1,320 | |
4/1(火) | ¥1,320 | |
3/31(月) | ¥1,320 | |
3/23(日) | ¥1,320 |
毎日の洗濯をちょっと特別にしてくれる素敵な柔軟剤です。衣類にふわっと心地よい香りをつけてくれるので、着るたびに幸せな気分になれますよ。やさしいムスクに上品なフリージアをプラスした香りは、華やかさと奥深さを感じさせます。ボトルデザインもおしゃれで、洗面所に置いておくだけでインテリアの一部になりそう。生活感を感じさせない洗練されたデザインは、見た目にもこだわりたい方におすすめです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
香り:アールグレイティー
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥800 | |
4/2(水) | ¥800 | |
4/1(火) | ¥800 | |
3/31(月) | ¥800 | |
3/4(火) | ¥800 | |
3/3(月) | ¥800 |
「香りをまとう」という新しい発想で作られたこちらの柔軟剤は、フレーバーティーのような華やかで透明感のある香りが特徴。植物由来の柔軟成分を使用しており、お肌にやさしく、衣類を触り心地よく、なめらかに仕上げてくれるので、着心地も抜群ですよ。日常をちょっと特別にしたい人、香りにこだわりたい人に適した柔軟剤です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
香り:ホワイトムスク
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥4,580 | |
4/2(水) | ¥4,580 | |
3/26(水) | ¥4,280 | |
3/24(月) | ¥4,280 |
高品質な香水と同じ香料を使用した、香水好きの方のために作られた特別な柔軟剤です。天然由来の成分をたっぷり使用しており、ホホバ葉やラベンダー花などのエキス、さらに水溶性コラーゲンも配合しています。シリコンに頼らず、自然な柔らかさと吸水性を実現。肌触りにも香りにもこだわりたい!という、欲求を満たしてくれますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
香り:ホワイトリリー
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥2,860 | |
4/2(水) | ¥2,860 | |
4/1(火) | ¥2,860 | |
3/31(月) | ¥2,860 | |
3/25(火) | ¥2,860 | |
2/27(木) | ¥2,860 | |
1/29(水) | ¥2,860 | |
1/3(金) | ¥2,860 |
北海道発の自然派コスメブランドSHIRO(シロ)の柔軟剤は、清潔感のある洗練された香りが魅力です。洗濯物を干すときや畳むとき、さらに衣類を着るときまでその上品な香りを楽しめます。植物由来の成分を使っているので、お肌に優しく、衣類やタオルをふんわりと仕上げてくれますよ。インテリアになじむ、シンプルでスタイリッシュなボトルデザインもおすすめポイントのひとつです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
香り:ジャスミンローズ・カモミール・スイートオレンジ
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥773 | |
4/2(水) | ¥773 | |
4/1(火) | ¥773 | |
3/31(月) | ¥773 | |
3/26(水) | ¥773 | |
3/25(火) | ¥739 | |
3/24(月) | ¥682 | |
3/21(金) | ¥682 |
マインドフルネスシリーズとして開発された、眠りにスポットを当てたプレミアム柔軟剤です。プレミアムリラックスアロマが配合されており、寝具に使うとぐっすり眠れそうですね。また、上質な香りが長く続くのも魅力。もちろん、ふんわりした肌触りに仕上がるところもポイントです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
香り:ホワイトムスク
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥1,650 | |
4/2(水) | ¥1,650 | |
4/1(火) | ¥1,650 | |
3/31(月) | ¥1,402 | |
3/28(金) | ¥1,402 | |
3/27(木) | ¥1,650 | |
3/12(水) | ¥1,650 | |
2/27(木) | ¥1,650 |
「いい香りで日々の暮らしをもっと豊かに」という想いから生まれたJohn's Blend(ジョンズブレンド)の柔軟剤。さわやかなサボン系とほんのり甘いホワイトフローラルがブレンドしたホワイトムスクの香りは、いつもの洗濯をちょっと特別なものにしてくれます。日常生活に小さな贅沢を取り入れたい人や香りにこだわりたい人におすすめです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
香り:プライムフローラル
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥542 | |
4/2(水) | ¥542 | |
4/1(火) | ¥542 | |
3/31(月) | ¥542 | |
3/21(金) | ¥542 | |
3/19(水) | ¥542 | |
2/27(木) | ¥550 | |
1/29(水) | ¥550 |
香水に使われる貴重な天然の香料を贅沢に使った、香りにとことんこだわったスペシャルな柔軟剤です。キャップを開けた瞬間、服を着ているとき、脱ぐとき、と香りが徐々に変化していきます。また、香りの強さもシーンによって異なり、タイミングに合わせた強さで香るのが特徴です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
香り:トワイライトマジック
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥766 | |
4/2(水) | ¥766 | |
4/1(火) | ¥766 | |
3/31(月) | ¥766 | |
2/27(木) | ¥766 | |
1/29(水) | ¥766 | |
1/3(金) | ¥766 | |
12/28(土) | ¥766 |
クリアなアンバーとやさしいシトラスを組み合わせた新しい感覚のアロマ。「トワイライトマジック」と呼ばれる深呼吸したくなるような香りです。植物由来の成分を使用した肌へのやさしさも特徴で、赤ちゃんの服にも使用できますよ。
海外ブランドのおしゃれな柔軟剤
続いて見ていくのは、海外ブランドのおしゃれな柔軟剤。一般的な柔軟剤とは一線を画す、デザイン性が高いパッケージや海外らしい香りに注目です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
香り:シトラス
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥1,506 | |
4/2(水) | ¥1,506 | |
4/1(火) | ¥1,493 | |
3/31(月) | ¥1,078 | |
3/28(金) | ¥1,078 | |
3/27(木) | ¥1,390 | |
3/26(水) | ¥1,516 | |
3/25(火) | ¥1,516 |
ecostore(エコストア)は、自然由来の原材料を使った人と地球にやさしいアイテムを展開する、ニュージーランドのブランド。さわやかなシトラスの香りが漂う柔軟剤は、シリコンやコーティング剤を使っていないのが特徴。タオルの吸水性を保ち、お気に入りのタオルを長く気持ちよく使えるのがうれしいですね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
香り:サイプレス&ベティバー
韓国のヴィーガン・ホームケアブランドのLAVOIR(ラヴア)から登場したのは、環境にやさしく、香りが長く続くのが特徴の柔軟剤。さわやかで自然な香りが7日以上も続くので、毎日気分よく過ごせますよ。超高濃縮柔軟剤なので、使用量は一般的なものの3分の1で済みます。さらに洗濯で使用した柔軟剤は生分解されるという、地球にやさしい製品です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
香り:コットンブラン
韓国のブランドbabaditto(ババディト)によるプレミアムな柔軟剤は、自然由来の成分を使っているのが特徴です。アカシアコンシナという植物の果実エキスが入っていて、衣類の繊維をしっかり守ってくれます。香りは専門の調香師が作った高級感のある香りなので、毎日の洗濯が楽しみになりそうですね。ミニマムな印象の四角いボトルデザインで、家事の時間をおしゃれに彩ってくれますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
香り:ココナッツ
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥900 | |
4/2(水) | ¥900 | |
4/1(火) | ¥900 | |
3/31(月) | ¥900 | |
2/27(木) | ¥900 | |
1/29(水) | ¥900 | |
1/3(金) | ¥900 | |
12/28(土) | ¥900 |
アメリカのお香・インセンスブランドGONESH(ガーネッシュ)の香りを再現した、日本製の柔軟剤です。アメリカ西海岸のビーチを思わせる、甘くトロピカルなココナッツがふんわりと香ります。毎日の洗濯を楽しくしたい人や、ココナッツの香りが好きな人におすすめです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
香り:Cotton Floral
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥3,130 | |
4/2(水) | ¥3,130 | |
4/1(火) | ¥3,130 | |
3/31(月) | ¥3,130 | |
2/27(木) | ¥3,130 | |
1/29(水) | ¥3,130 | |
1/3(金) | ¥3,130 |
韓国のメーカーThe Consensus(ザコンセンサス) の柔軟剤の特徴は、水で薄めて使うという点です。柔軟剤の濃さをコントロールできるので、香りの強さを好みに合わせて変えられるのが魅力といえます。1ボトルで1年間持つため、ごみの削減ができてコスパに優れている点にも注目。また、261種類の有害な化学物質を含んでいないので、肌にやさしいのも選ばれている理由のひとつです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
香り:サンダルウッド
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥900 | |
4/2(水) | ¥900 | |
4/1(火) | ¥900 | |
3/31(月) | ¥900 | |
2/27(木) | ¥900 | |
1/29(水) | ¥900 | |
1/3(金) | ¥900 | |
12/28(土) | ¥900 |
アメリカのブランドGONESH(ガーネッシュ)の香りを使った柔軟剤。こちらは白檀(びゃくだん)の香りをベースに、独自のアレンジを加えた深みのあるウッディな香りが特徴です。こだわりの香りは、お香の香りが好きな人にぴったり。パッと目を引くパッケージデザインで、置いておくだけでおしゃれな雰囲気になりますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
香り:ベビーパウダー
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥2,200 | |
4/2(水) | ¥2,200 | |
4/1(火) | ¥2,200 | |
3/31(月) | ¥2,200 | |
2/27(木) | ¥2,200 | |
2/10(月) | ¥2,200 |
韓国のブランドKUNDAL(クンダル)の柔軟剤は、自然由来の界面活性剤や低刺激の成分を使用し、皮膚刺激テストもクリアしています。さらに、USDAオーガニック認証を受けた8種類の植物エキスも配合。自然由来の成分にこだわりたい人におすすめの製品です。香りは甘くかわいい雰囲気のベビーパウダーで、毎日の洗濯タイムが楽しみになりそうですね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
香り:月光をイメージした香り
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥1,925 | |
4/2(水) | ¥1,925 | |
4/1(火) | ¥1,925 | |
3/31(月) | ¥1,925 | |
2/27(木) | ¥1,925 | |
1/29(水) | ¥1,925 | |
1/3(金) | ¥1,925 | |
12/28(土) | ¥1,925 |
ムーンライトブリーズは、アメリカのメーカーGain(ゲイン)の製品で、さわやかな香りが特徴的。フレッシュな印象の香りは洗濯物を干した後も残り、素敵な香りを長く楽しめますよ。静電気を防ぐ働きも期待できるため、乾燥しがちな冬の洗濯にも適しています。
おすすめ商品比較表
![]() ラボン(Lavons) ラボン 柔軟剤 シークレットブロッサム | ![]() More room(モアルーム) more room ムスク フリージアの香り 柔軟剤 | ![]() ランドリン ランドリン アールグレイティーの香り 柔軟剤 | ![]() SHOLAYERED セントネーションズ レイヤードフレグランス ファブリックソフトナー ホワイトムスク | ![]() SHIRO SHIRO ホワイトリリー ファブリックソフナー | ![]() レノア レノア オードリュクス マインドフルネスシリーズ スリープ 柔軟剤 | ![]() John's Blend(ジョンズブレンド) ジョンズブレンド ホワイトムスク 柔軟剤 | ![]() ファーファ ファーファ ファインフレグランス プライムフローラルの香り 柔軟剤 | ![]() ラボン(Lavons) ラボン トゥザムーン トワイライトマジックの香り 柔軟剤 | ![]() ecostore(エコストア) エコストア ファブリックソフナー シトラス | ![]() LAVOIR LAVOIR ヴィーガン パフューム柔軟剤 サイプレス&ベティバー | ![]() BABADITTO babaditto Laundry Softener Cotton Blanc | ![]() GONESH GONESH ウルトラソフナー ココナッツ | ![]() The Consensus The Consensus Cotton Floral 柔軟剤 | ![]() GONESH GONESH ウルトラソフナー サンダルウッド | ![]() KUNDAL KUNDAL Fabric Softner Baby Powder | ![]() GAIN Gain ムーンライトブリーズ ソフナー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||||||
- | - | ||||||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||||||
おしゃれな柔軟剤で毎日の洗濯を楽しく
パッケージデザインや香りがおしゃれな柔軟剤は、普段の洗濯を特別なものにしてくれます。置いておくだけでも素敵な柔軟剤は、ギフトにもおすすめです。日本ブランドや海外ブランドには、さまざまなおしゃれな柔軟剤があるので、ぜひいろいろと試してみてください。