
【専門家監修】ビタミンC美容液のおすすめ25選!高濃度の人気商品・選び方を紹介
日焼けによるシミを予防する「ビタミンC美容液」。ピュアビタミンCや高濃度ビタミンC、ビタミンC誘導体などさまざまな種類があり、プチプラや韓国コスメも豊富です。
本記事では、化粧品成分上級スペシャリストの島田さん監修のもと、ビタミンC美容液の選び方を詳しく解説します。おすすめ商品も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※監修者には「選び方」について解説してもらっており、商品選定には関わっていただいておりません。
監修者
美容ライター・化粧品成分上級スペシャリスト・コスメコンシェルジュ
- コスメ・化粧品
2016年よりライター活動を始め、2019年にフリーランスとして独立。美容分野を中心に多くのWebメディア・公式サイト等で執筆、企画、美容記事監修、撮影・取材などを担当。化粧品成分を見て理論的にスキンケアを選ぶのが好きで、化粧品成分上級スペシャリスト(化粧品成分検定1級)保有。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ビタミンC美容液の効果とは?
ビタミンC美容液は、整肌や保湿、美白※効果が期待できるビタミンCを配合したアイテムです。ビタミンCは人間の体内で作ることができず、食事やサプリメント、化粧品などで補う必要があります。
※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
- 油分・水分のバランスを整える
- ハリ・弾力をもたらす
- シミを生成するメラノサイトの働きをブロックする
ビタミンC美容液は、紫外線によるシミ(※1)・そばかす(※2)や、毛穴の目立ち、肌荒れ、ニキビのほか、乾燥による小じわ予防にも毎日のスキンケアとして取り入れるのがおすすめです。
美容ライター・化粧品成分上級スペシャリスト・コスメコンシェルジュ
※1 メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※2 日焼けによる
※3 年齢に応じた化粧品等によるケアのこと
ビタミンC美容液の選び方
ネットショップやドラッグストアなどでビタミンC美容液を探してみると、いろいろな種類があるので何を選べばよいか迷いますよね。
また、ビタミンC美容液に配合されているビタミンCは、ピュアビタミンC(アスコルビン酸)やビタミンC誘導体などさまざまな種類があり、肌なじみのよさや角質層までの浸透力が異なります。
ここからは、ビタミンC美容液を選ぶ際におさえておくべきポイントをご紹介します。「濃度」「種類」「その他の成分について詳しく解説するので、参考にしてみてくださいね。
ビタミンCの濃度で選ぶ|5%~25%を目安に
美容液におけるビタミンCの濃度は、5~25%程度が一般的とされており、濃度が高いものほど肌に与える影響も大きくなります。
ただし、ビタミンCがたっぷり配合されているものは価格も割高なので、コストの面からも継続して使えるか検討しましょう。また、高濃度のものは肌への刺激が強いため、敏感肌の方は注意が必要です。
ビタミンCの種類で選ぶ|大きく分けて2種類
ビタミンC美容液に配合されているビタミンCは「ピュアビタミンC(アスコルビン酸)」と「ビタミンC誘導体」の2種類です。
種類 | 特徴 |
---|---|
ピュアビタミンC | 酸化しやすく水に溶けると働きが失われやすい 安定的に配合できるよう工夫された美容液を選ぶ |
ビタミンC誘導体 | 美白(※)効果が承認されている有効成分 ピュアビタミンCを化学的に改良し、化粧品に配合しやすくしたもの 浸透性(角質層まで)に優れているのが特徴 ※メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ |
ピュアビタミンCは酸化しやすく水に溶けると働きが失われやすいため、安定的に配合できるよう工夫された美容液を選ぶとよいでしょう。
ビタミンC誘導体は、ピュアビタミンCを化学的に改良し、化粧品に配合しやすくしたもので、浸透性(角質層まで)に優れているのが特徴。水溶性や油溶性があり、美容液やクリームに使われます。
美容液に使われることが多いビタミンC誘導体の表示名は、以下の通りです。
- リン酸アスコルビルMg(安定型)
- アスコルビルリン酸Na(安定型)
- アスコルビルグルコシド(安定型・持続型)
- テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(安定型・浸透型)
- パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(高浸透型)
- 3-O-エチルアスコルビン酸(即効型)
- イソステアリルアスコルビルリン酸2Na(高浸透型)
どのビタミンC誘導体が配合されているか、商品パッケージの裏面などをチェックしてみてくださいね。
肌悩みに合った成分の有無もチェックしよう!
ビタミンC美容液を選ぶ際は、ビタミンCのほかにどんな成分が配合されているか、自分の肌に合う成分が入っているかもチェックしましょう。
肌悩み | おすすめの美容液 |
---|---|
ニキビ・肌荒れ予防 | グリチルリチン酸ステアリルやイソプロピルメチルフェノールなどの肌荒れ有効成分を配合した医薬部外品 |
シミ・そばかす予防 | 美白(※)に関する有効成分を配合した医薬部外品 ※メラニンの生成を抑えて、シミ・そばかすを防ぐ |
テカリやベタつき | 油分が少なめ |
ビタミンC美容液のおすすめ23選
ここからは、ビタミンC美容液の23商品を厳選してご紹介します。
デパコスブランドや有名メーカーのもの、2,000円以下で買えるプチプラ商品、近年注目の高まっている韓国コスメなどをピックアップしているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
プチプラのビタミンC美容液|2,000円以下
2,000円以下で買えるプチプラのビタミンC美容液をご紹介します。
日焼けによるシミ・そばかす予防ができるタイプや、薬用美白(※)美容液など、プチプラなのに実力のあるアイテムをピックアップしました!
※メラニンの生成を抑えて、シミ・そばかすを防ぐ
ロート製薬 メラノCC 薬用しみ集中対策プレミアム美容液
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
※メラニンの生成を抑え、シミそばかすを防ぐ
口コミ評価平均
3.9
4/23現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥1,427 | |
4/22(火) | ¥1,427 | |
4/21(月) | ¥1,427 | |
4/20(日) | ¥1,427 | |
4/19(土) | ¥1,427 | |
4/18(金) | ¥1,427 | |
4/17(木) | ¥1,427 | |
4/16(水) | ¥1,427 |
クラシエホームプロダクツ 肌美精 ターニングケア美白※ 薬用美白美容液
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
※メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥964 | |
4/22(火) | ¥964 | |
4/21(月) | ¥964 | |
4/20(日) | ¥964 | |
4/19(土) | ¥964 | |
4/18(金) | ¥964 | |
4/17(木) | ¥964 | |
4/16(水) | ¥964 |
コスメカンパニー unlabel LAB ビタミンC エッセンス
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥1,980 | |
4/22(火) | ¥1,980 | |
4/21(月) | ¥1,980 | |
4/20(日) | ¥1,683 | |
4/19(土) | ¥1,683 | |
4/18(金) | ¥1,683 | |
4/17(木) | ¥1,980 | |
4/16(水) | ¥1,980 |
ちふれ 美白※美容液VC
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
※メラニンの生成を抑え、シミそばかすを防ぐ
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥880 | |
4/22(火) | ¥880 | |
4/21(月) | ¥880 | |
4/20(日) | ¥880 | |
4/19(土) | ¥880 | |
4/18(金) | ¥880 | |
4/17(木) | ¥880 | |
4/16(水) | ¥880 |
小林製薬 ケシミン 美容液
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/23現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥1,045 | |
4/22(火) | ¥1,045 | |
4/21(月) | ¥1,045 | |
4/20(日) | ¥1,045 | |
4/19(土) | ¥1,045 | |
4/18(金) | ¥1,045 | |
4/17(木) | ¥1,045 | |
4/16(水) | ¥1,045 |
KOSE モイスチュアマイルドホワイト リペア エッセンス C100
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
※メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
4/23現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥1,078 | |
4/22(火) | ¥1,078 | |
4/21(月) | ¥990 | |
4/20(日) | ¥990 | |
4/19(土) | ¥990 | |
4/18(金) | ¥990 | |
4/17(木) | ¥990 | |
4/16(水) | ¥990 |
常盤薬品工業 なめらか本舗 薬用純白美容液
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/23現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥1,264 | |
4/22(火) | ¥1,264 | |
4/21(月) | ¥1,264 | |
4/20(日) | ¥1,264 | |
4/19(土) | ¥1,264 | |
4/18(金) | ¥1,264 | |
4/17(木) | ¥1,264 | |
4/16(水) | ¥1,264 |
韓国ブランドのビタミンC美容液
ここからは、韓国生まれのブランドが開発したビタミンC美容液をご紹介します。
ビタミンCのほかに肌にうれしいスキンケア成分を配合した商品が多いので、ぜひ自分に合ったアイテムを選んでみてくださいね!
Klairs フレッシュリージュースドビタミンドロップ
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥2,300 | |
4/22(火) | ¥2,300 | |
4/21(月) | ¥2,300 | |
4/20(日) | ¥1,840 | |
4/19(土) | ¥1,840 | |
4/18(金) | ¥1,840 | |
4/17(木) | ¥2,300 | |
4/16(水) | ¥2,300 |
numbuzin 5番 白玉グルタチオンC美容液
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
※すべての人に刺激が起こらないわけではありません
口コミ評価平均
3.8
4/23現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥2,019 | |
4/22(火) | ¥2,019 | |
4/21(月) | ¥2,010 | |
4/20(日) | ¥1,950 | |
4/19(土) | ¥1,950 | |
4/18(金) | ¥1,950 | |
4/17(木) | ¥2,020 | |
4/16(水) | ¥2,020 |
COSRX ビタミンC23セラム
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
口コミ評価平均
4.0
4/23現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥1,980 | |
4/22(火) | ¥1,980 | |
4/21(月) | ¥1,980 | |
4/20(日) | ¥2,780 | |
4/19(土) | ¥1,950 | |
4/18(金) | ¥1,950 | |
4/17(木) | ¥1,970 | |
4/16(水) | ¥1,970 |
innisfree ビタCグリーンティーエンザイムブライトセラム
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
口コミ評価平均
3.9
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥3,960 | |
4/22(火) | ¥3,960 | |
4/21(月) | ¥3,960 | |
4/20(日) | ¥3,960 | |
4/19(土) | ¥3,960 | |
4/18(金) | ¥3,960 | |
4/17(木) | ¥3,960 | |
4/16(水) | ¥3,960 |
MISSHA ビタシープラス 美容液
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥2,200 | |
4/22(火) | ¥2,200 | |
4/21(月) | ¥2,200 | |
4/20(日) | ¥2,200 | |
4/19(土) | ¥2,200 | |
4/18(金) | ¥2,200 | |
4/17(木) | ¥2,200 | |
4/16(水) | ¥2,200 |
ANUA グリーンレモンピュアビタCセラム
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
MEDIHEAL ビタミンC ブライトニングセラム
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥1,760 | |
4/22(火) | ¥1,760 | |
4/21(月) | ¥1,760 | |
4/20(日) | ¥1,495 | |
4/19(土) | ¥1,495 | |
4/18(金) | ¥1,495 | |
4/17(木) | ¥1,760 | |
4/16(水) | ¥1,760 |
リッチな使い心地のビタミンC美容液|デパコスなど2,000円以上
ここからは、よりこだわったスキンケアをしたい方におすすめのビタミンC美容液を紹介します。人気のデパコスなどリッチな使い心地のものも紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
ロート製薬 Obagi C25セラム ネオ
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
※ 効能評価試験済
4/23現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥11,000 | |
4/22(火) | ¥11,000 | |
4/21(月) | ¥11,000 | |
4/20(日) | ¥11,000 | |
4/19(土) | ¥11,000 | |
4/18(金) | ¥11,000 | |
4/17(木) | ¥11,000 | |
4/16(水) | ¥11,000 |
Yunth 生VC 導入美容液
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
口コミ評価平均
3.9
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥3,960 | |
4/22(火) | ¥3,960 | |
4/21(月) | ¥3,960 | |
4/20(日) | ¥3,199 | |
4/19(土) | ¥3,199 | |
4/18(金) | ¥3,199 | |
4/17(木) | ¥3,199 | |
4/16(水) | ¥3,199 |
ドクターシーラボ VC100 ダブルリペアセラム
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥7,920 | |
4/22(火) | ¥7,920 | |
4/21(月) | ¥7,920 | |
4/20(日) | ¥7,920 | |
4/19(土) | ¥7,920 | |
4/18(金) | ¥7,920 | |
4/17(木) | ¥7,920 | |
4/16(水) | ¥7,920 |
ドクターシーラボ VC100 ミルクピールプログラム 2
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/23現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥4,180 | |
4/22(火) | ¥4,180 | |
4/21(月) | ¥4,180 | |
4/20(日) | ¥4,180 | |
4/19(土) | ¥4,180 | |
4/18(金) | ¥4,180 | |
4/17(木) | ¥4,180 | |
4/16(水) | ¥4,180 |
パーフェクトワンフォーカス VCレチ スムースセラム
商品情報
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥2,970 | |
4/22(火) | ¥2,970 | |
4/21(月) | ¥2,970 | |
4/20(日) | ¥2,673 | |
4/19(土) | ¥2,673 | |
4/18(金) | ¥2,673 | |
4/17(木) | ¥2,673 | |
4/16(水) | ¥2,673 |
ドクターシーラボ エンリッチ メディカリフト デュオ セラム
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥12,100 | |
4/22(火) | ¥12,100 | |
4/21(月) | ¥12,100 | |
4/20(日) | ¥12,100 | |
4/19(土) | ¥12,100 | |
4/18(金) | ¥12,100 | |
4/17(木) | ¥12,100 | |
4/16(水) | ¥12,100 |
基礎化粧品研究所 KisoCare 高濃度 ビタミンC 美容液
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/23現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥2,185 | |
4/22(火) | ¥2,185 | |
4/21(月) | ¥1,867 | |
4/20(日) | ¥1,867 | |
4/19(土) | ¥1,867 | |
4/18(金) | ¥1,867 | |
4/17(木) | ¥2,185 | |
4/16(水) | ¥1,480 |
Quality 1st ダーマレーザー ウルセラC
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
口コミ評価平均
3.2
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥2,200 | |
4/22(火) | ¥2,200 | |
4/21(月) | ¥2,200 | |
4/20(日) | ¥2,200 | |
4/19(土) | ¥2,200 | |
4/18(金) | ¥2,200 | |
4/17(木) | ¥2,200 | |
4/16(水) | ¥2,200 |
ETVOS アクネVCクリームジェルⅠ
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
※メラニンの生成を抑え、シミそばかすを防ぐ
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥4,950 | |
4/22(火) | ¥4,950 | |
4/21(月) | ¥4,950 | |
4/20(日) | ¥4,950 | |
4/19(土) | ¥4,455 | |
4/18(金) | ¥4,455 | |
4/17(木) | ¥4,950 | |
4/16(水) | ¥4,950 |
TAKAMI タカミエッセンス5C+E
商品情報
4/23現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥6,160 | |
4/22(火) | ¥6,160 | |
4/21(月) | ¥6,160 | |
4/20(日) | ¥6,160 | |
4/19(土) | ¥6,160 | |
4/18(金) | ¥6,160 | |
4/17(木) | ¥6,160 | |
4/16(水) | ¥6,160 |
Kiehl's DS ライン コンセントレート 12.5C
商品情報
4/23現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥11,330 | |
4/22(火) | ¥11,330 | |
4/21(月) | ¥11,803 | |
4/20(日) | ¥11,772 | |
4/19(土) | ¥11,772 | |
4/18(金) | ¥11,429 | |
4/17(木) | ¥11,465 | |
4/16(水) | ¥11,490 |
ビタミンC美容液の使い方のポイント
スキンケアは、水っぽいもの(化粧水)から油っぽいもの(クリームなど)という順番で重ねていきます。そのため、ビタミンC誘導体美容液は【化粧水→《美容液》→乳液・クリーム】と使用します。
しかし、ビタミンC誘導体美容液のなかには洗顔後最初に使う導入美容液もあるので、適量や使い方は各商品の使用方法を守りましょう。
また、オールインワンに美容液を追加する場合は、【《美容液》→オールインワン】の順番になります。
- 手のひらで温めてから肌になじませる
- 目元など小じわが気になる箇所は、重ね付け
美容液を付けるポイントは、手のひらで温めてから、手のひらと指の腹を使って顔全体になじませましょう。目元など小じわが気になる箇所は、重ね付けするのがおすすめ。
全顔使用タイプなら、年齢が出やすい首やデコルテ、耳の前後などもつけるのも良いでしょう。
美容ライター・化粧品成分上級スペシャリスト・コスメコンシェルジュ
ビタミンC誘導体美容液は、直射日光があたる箇所や高温多湿の場所を避けて、常温で保管しましょう。「冷蔵庫で保管したほうがいい?」という質問がありますが、指定がない場合常温でOKです。
ビタミンC化粧水とビタミンC美容液、効果は異なる?
- 化粧水…肌に水分を補ったり、肌を柔らかくしたりする
- 美容液…肌質に合った成分を取り入れ、肌悩みに合ったケアができる
美容液は、ビタミンC誘導体が高濃度に配合されているアイテムが多いため、ビタミンC誘導体の効果や相性を確かめるなら美容液がおすすめです。
また、どのような美容液を使用する際も、化粧水は必ず使用しましょう。
ビタミンC誘導体配合の化粧水は、水分を補いながらシミ(※1)を予防したり、肌の水分・油分のバランスを整えたりする働きが期待できるので、美白(※2)ケアを継続しやすいメリットがあります。
美容ライター・化粧品成分上級スペシャリスト・コスメコンシェルジュ
美白(※2)を重視する場合、「化粧水はトラネキサム酸配合のものを使って、美容液はビタミンC誘導体配合のものを使う」というように、異なる美白有効成分を組み合わせるのもおすすめです。
※1 日焼けによる ※2 メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
美容液の種類・テクスチャー選びも継続のカギ!
美容液は継続することが大切なので、成分設計だけでなく「使っていて心地良い使用感」であることも重要です。種類やテクスチャーにも注目して選びましょう。
種類 | 特徴 |
---|---|
エッセンス | 化粧水のようにサラサラとしたテクスチャー |
セラム | 美容液成分が凝縮されていて、集中的にケアができる。とろみのあるテクスチャーが多い |
オイル | 油分が多く、乾燥肌・ハリ不足の肌におすすめ 導入美容液からスキンケアの仕上げに使えるアイテムまである |
エッセンスやセラムタイプには、ジェル、ミルク、クリーム状の美容液があります。軽やかな付け心地で乳液の前に使ってもべたつかず、肌なじみが良好です。
オイルタイプには、オイルを中心としたものから、水とオイルの2層式のタイプがあります。
オイル中心の美容液は、化粧水や乳液で補った水分に蓋をしてうるおいをキープ。水とオイルの2層式は、べたつきがなく馴染みやすい傾向に。洗顔後、最初に使用する導入美容液も多くあります。
美容ライター・化粧品成分上級スペシャリスト・コスメコンシェルジュ
美容液の使用目的がエイジングケア(※)なら、レチノールやナイアシンアミドなどハリ・弾力ケア成分の配合も重視。デコルテや首元までケアするため、伸びが良く、軽さのあるテクスチャーのものを選ぶのがおすすめです。※年齢に応じた化粧品等によるケアのこと
ビタミンC誘導体にも種類が豊富「効果・特徴は?」
「ビタミンC誘導体配合」と記載されている美容液はたくさんありますが、ビタミンC誘導体のなかにはさまざまな種類があります。
ビタミンC誘導体美容液を選ぶ際は、パッケージ裏の全成分表示から、どの種類が配合されているかチェックしてみてください。
美白(※)有効成分のビタミンC誘導体
※メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
種類 | 成分表示名 | 効果・特徴 |
---|---|---|
水溶性即効型 | アスコルビルリン酸Na、リン酸アルスコルビルMg、リン酸L-アスコルビルマグネシウム、アスコルビン酸エチル、3-O-エチルアスコルビル酸など | 肌のなかに入りにくいが、なじむと効果を感じやすい 高濃度だと乾燥を感じる人もいる |
水溶性持続型 | アスコルビルグルコシド、L-アスコルビル酸2グルコシド | 水溶性の種類のなかで安定性は高い 肌に入りにくいが、入ると持続性がある |
油溶性 | テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル | ビタミンC誘導体のなかで唯一の油溶性美白有効成分 オイルやクリームに配合されやすい 肌なじみが良いが、ビタミンCの含有量が低いため、多くの量が必要 |
上記は美白有効成分として効果が承認されている成分ですが、比較的あたらしいビタミンC誘導体のなかには、医薬部外品の美白有効成分の承認がない(※)ものもあります。※2025年2月時点
種類 | 成分表示名 | 効果・特徴 |
---|---|---|
水溶性 | ビスグリセリルアスコルビン酸 | ビタミンC誘導体に保湿成分グリセリンを結合させたもの。保湿性が高い |
両親媒性(水溶性+油溶性) | アスコルビルグルコシド、L-アスコルビル酸2グルコシド | APPS、進化型ビタミンCともいわれる。油溶性と水溶性の性質を合わせもつことから肌馴染みが良い |
美容ライター・化粧品成分上級スペシャリスト・コスメコンシェルジュ
私が化粧水や美容液において意識して選んでいるビタミンC誘導体は、両親媒性の「パルミチン酸アスコルビル酸3Na」(APPS)です。肌なじみがよく、なめらかな肌になる使用感が気に入っています。
ビタミンC美容液と相性の良い成分は?
ビタミンC誘導体と併用がおすすめの成分は、ヒアルロン酸、セラミド、グリセリンなどの保湿成分です。
気になる悩みがある方は、シワ改善効果のあるナイアシンアミド、肌荒れケア効果のあるグリチルリチン酸ジカリウムなど、肌悩みへの効果が承認されている有効成分に注目してみてください。
美容ライター・化粧品成分上級スペシャリスト・コスメコンシェルジュ
特に乾燥肌の方は、保湿性の高いビタミンC誘導体「ビスグリセリルアスコルビン酸」に、さらに保湿成分が配合された美容液がおすすめです。
肌への働きが異なる美白※有効成分の併用もGood!
- トラネキサム酸:メラノサイト・プラスミンを阻害する
- ビタミンC誘導体:チロシナーゼの働きを抑える
ビタミンC誘導体と肌への作用が異なる美白(※)有効成分の併用もおすすめです。
たとえば美白※効果が承認されているトラネキサム酸は、メラノサイト(メラニンをつくる工場のような組織)に指令を出す伝達物質・プラスミンを阻害し、メラノサイトに届かないように働きかけます。
一方、ビタミンC誘導体の作用は、メラニンを生成する酵素・チロシナーゼの働きを抑制すること。より重点的なケアをする方は、このように働きが異なる美白有効成分を組み合わせるのも良いでしょう。
※メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
美容ライター・化粧品成分上級スペシャリスト・コスメコンシェルジュ
また、ビタミンC誘導体美容液には整肌成分としてレチノールが配合されていることがあります。レチノールはハリや弾力を与えてくれますが、慣れるまでヒリつきを感じることも。刺激を感じる場合は、レチノールとピーリング成分の組み合わせに気を付けましょう。
おすすめ商品比較表
![]() メラノCC ロート製薬 メラノCC 薬用しみ集中対策プレミアム美容液 | ![]() 肌美精 クラシエホームプロダクツ 肌美精 ターニングケア美白 薬用美白美容液 | ![]() unlabel アンレーベル コスメカンパニー unlabel LAB ビタミンC エッセンス | ![]() ちふれ ちふれ 美白美容液VC | ![]() ケシミン 小林製薬 ケシミン 美容液 | ![]() モイスチュアマイルド ホワイト KOSE モイスチュアマイルドホワイト リペア エッセンス C100 | ![]() なめらか本舗 常盤薬品工業 なめらか本舗 薬用純白美容液 | ![]() DearKlairs Klairs フレッシュリージュースドビタミンドロップ | ![]() numbuzin numbuzin 5番 白玉グルタチオンC美容液 | ![]() コースアールエックス(Cosrx) COSRX ビタミンC23セラム | ![]() イニスフリー(innisfree) innisfree ビタCグリーンティーエンザイムブライトセラム | ![]() ミシャ(MISSHA) MISSHA ビタシープラス 美容液 | ![]() ANUA ANUA グリーンレモンピュアビタCセラム | ![]() MEDIHEAL MEDIHEAL ビタミンC ブライトニングセラム | ![]() Obagi(オバジ) ロート製薬 Obagi C25セラム ネオ | ![]() Yunth Yunth 生VC 導入美容液 | ![]() ドクターシーラボ ドクターシーラボ VC100 ダブルリペアセラム | ![]() ドクターシーラボ ドクターシーラボ VC100 ミルクピールプログラム 2 | ![]() 新日本製薬 パーフェクトワンフォーカス VCレチ スムースセラム | ![]() ドクターシーラボ ドクターシーラボ エンリッチ メディカリフト デュオ セラム | ![]() KisoCare 基礎化粧品研究所 KisoCare 高濃度 ビタミンC 美容液 | ![]() クオリティファースト(Quality 1st) Quality 1st ダーマレーザー ウルセラC | ![]() ETVOS ETVOS アクネVCクリームジェルⅠ | ![]() タカミ TAKAMI タカミエッセンス5C+E | ![]() キールズ Kiehl's DS ライン コンセントレート 12.5C | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||||||||||||||
- | - | - | |||||||||||||||||||||||
- | |||||||||||||||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||||||||||||||
ビタミンC美容液でハリつやのある明るい肌へ!
シミ・そばかすなどが気になる方におすすめのビタミンC美容液。各メーカーからさまざまな商品が販売されているので、自分の肌に合わせてビタミンCの種類や濃度、その他の配合成分に着目して選べます。
本記事でご紹介した選び方やおすすめ商品を参考にして、美しい肌をめざしましょう。
美白※有効成分配合の化粧水や乳液もご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
※メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
ビタミンC美容液は乾燥肌、混合肌、脂性肌におすすめです。シミ、オイリー肌、肌荒れなどの予防、ハリ・弾力をもたらすエイジングケア(※4)として取り入れるのも良いでしょう。