おしゃれなデスクトップPCのおすすめ10選!CPUなどのスペック・選び方を解説

おしゃれなデスクトップPCのおすすめ10選!CPUなどのスペック・選び方を解説

「おしゃれなデスクトップPC」はデザイン性が高く、機能的なのが魅力です。製品によってCPUやメモリ、ストレージなどに違いがあるので、どれを選ぶか迷いますよね。そこで今回は、おしゃれなデスクトップPCの選び方について解説します。おすすめの商品も併せてご紹介するので、最後まで読んで参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

おしゃれなデスクトップPCの魅力

おしゃれなデスクトップPCの最大の魅力は、デザイン性と機能性を兼ね備えているところ。スタイリッシュなデザインでさまざまなインテリアになじみ、デスク周りにすっきりと設置できるコンパクトなものもあります。

LEDライティングを搭載したモデルなら自分好みのカラーで発色し、よりおしゃれな空間を演出してくれますよ。性能だけでなくデザイン性にもこだわって選べば、自宅での勉強や仕事などもさらに捗るでしょう。

おしゃれなデスクトップPCの選び方

おしゃれなデスクトップPCを選ぶ際は、「スペック」「大きさ」「接続端子・規格」の3つのポイントをチェックしましょう。

1.スペックで選ぶ

デスクトップPCを選ぶ際は、スペックに着目しましょう。CPUやGPU、ストレージなどをチェックするのがポイントです。

CPU

「CPU」とは、パソコンの性能を左右する重要なパーツです。パソコンのすべての処理性能に関わっており、性能が高いほどGPUの性能を引き出せるようになり処理速度も上がりますよ。

CPUで主流なのが「Core i」シリーズや「Ryzen」シリーズで、どちらも後ろに続く数字が大きいほど性能も高くなります。比例して価格も高くなる傾向にあるので、例えばネット閲覧や動画視聴に使うならCore i5程度、動画編集もするならCore i7以上にするなど、主な用途に合わせて選ぶのがポイントです。

GPU

ゲームや動画編集をメインに行うなら、「GPU」の性能をチェックしましょう。GPU(Graphics Processing Unit)とはグラフィックス処理を担当する半導体チップのことで、性能が高いほど遅延が少なく迫力のある映像を楽しめます。

最新の3Dゲームを快適にプレイしたいなら、15〜25万円程度のミドルレンジモデル以上のパソコンを選びましょう。30万円を超えるハイスペックなモデルならゲームをしながら配信したり、負荷の高い映像を編集したりするのにも役立ちます。

ストレージ

「ストレージ」とはデータを保存する場所のことで、HDDとSSDの2種類があります。HDDは安価で容量が大きいのが特徴で、写真や動画といったロードの少ないデータの保管に適しています。SSDは転送速度が速いため、主にOSの保存などに使用されることが多いです。

デスクトップPCは、HDDとSSDの両方を搭載することでコストを抑えながら快適に使えるようになっています。容量が大きい最新のゲームを複数プレイしたい方は、合わせて1TB以上の容量があるものがおすすめです。

メモリ

一時的にデータを保管し、作業スペースのような役割となるのが「メモリ」です。この容量が大きいほどパソコンの処理速度が速くなり、同時進行できる作業が増えるので、マルチタスクを行いたい方はメモリの容量が大きいものを選びましょう。

webを閲覧したり文書を作成したりする程度なら8GB、オンラインゲームを楽しみたいなら16GB程度が目安。動画配信や編集作業で使うなら32GB以上のパソコンがおすすめです。

2.PCケースの大きさで選ぶ

デスクトップPCを選ぶ際は、PCケースの大きさもチェックしましょう。ミニタワーやミドルタワーはコンパクトなものが多く、デスク周りにすっきりと設置できるのが魅力です。PCケースのサイズによってGPUやCPUに違いがある訳ではないので、コンパクトでありながら高性能な製品もありますよ。

一方で、サイズが大きいフルタワーなどは大きなファンを搭載できるため、冷却性能が高いのが利点です。接続端子の数や種類も多い傾向にあり、さまざまなデバイスに接続して使えますよ。設置スペースに余裕がある方は、大きめのPCケースがおすすめです。

3.接続端子・規格で選ぶ

デスクトップPCには、ディスプレイと接続するための接続端子が搭載されています。選ぶ際は、使いたいディスプレイに対応している端子があるかを確認しておきましょう。

HDMIやUSBなど接続端子の種類が豊富な製品なら、ディスプレイのほかテレビやプロジェクターなどの機器にも幅広く対応できます。汎用性の高いモデルを選びたい方は、接続端子の種類や数がなるべく多いものがおすすめです。

おしゃれなデスクトップPCのおすすめ10選

ここからは、おしゃれなデスクトップPCのおすすめ商品10選をご紹介します。機能性やデザイン性をチェックして選んでくださいね。

ASUS ゲーミングデスクトップPC ROG Strix G10DK G10DK-R75R2060S
ASUS

Amazonカスタマーレビュー

4.1
74

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥174,800(税込)
Amazon174,800詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

ブランド:ASUS
オペレーティングシステム:Windows 11 Home
CPUモデル:AMD Ryzen 7
CPUスピード:3800 MHz
Amazon174,800詳細

Amazon Prime対象商品

4/10現在の価格

¥174,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/10(木)¥174,800¥0
4/9(水)¥174,800¥0
4/8(火)¥174,800¥0
4/7(月)¥174,800¥0
4/6(日)¥174,800¥0
4/5(土)¥174,800¥0
4/4(金)¥174,800¥0
4/3(木)¥174,800¥0
もっとみる

AMD Ryzen 7 5800XのCPUを搭載しており、ゲーム配信をしたい方にもおすすめのデスクトップPCです。GPUのある上部と、電源ユニットやストレージのある下部にそれぞれエアフローシステムが内蔵されています。発熱量に応じたエアフローを設定することで、効率的に冷却することが可能です。

Lenovo IdeaCentre 5i Gen 8 90VK002VJP
Lenovo

Amazonカスタマーレビュー

4.0
5

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド:Lenovo
メモリ容量:8GB
ストレージ容量:512GB
保証期間:1年

4/10現在の価格

¥73,570

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/10(木)¥73,570¥0
4/9(水)¥73,570¥0
4/8(火)¥73,570¥0
4/7(月)¥73,570¥0
4/6(日)¥73,570¥0
4/5(土)¥73,570¥0
4/4(金)¥73,570¥0
4/3(木)¥73,570¥0
もっとみる

第13世代のCore i5-13400を搭載しており、動画配信のような負荷の高いタスクもスムーズにこなせるのが魅力です。オーディオやUSB、HDMIなど多数のポートを備え、さまざまなデバイスに接続できます。スタイリッシュなデザインでインテリアになじみ、コンパクトなので場所を選ばず設置しやすいですよ。

MINISFORUM Core i7-12650H ‎NAB6
MINISFORUM

Amazonカスタマーレビュー

3.7
7

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

本体サイズ:127×127.5×54.7 mm
OS:Windows 11
メモリ容量:16GB
ストレージ容量:512GB
オーディオ出力:HDMI×2 / 3.5mmコンボジャック

マウントブラケットが付属しており、モニターの背面にパソコンを取り付けることが可能です。場所を取らないのでテレワークにもぴったりですよ。PCケースには2つの通気孔があり、放熱性能に優れた銅製のヒートパイプとともに冷却効率を高めています。最大で4画面に同時対応できるため、ゲームをしながら配信するなどマルチタスクが可能です。

GALLERIA ゲーミングPC XA7R-R46T
GALLERIA

Amazonカスタマーレビュー

4.3
23

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド:GALLERIA
本体サイズ:幅220×奥行き440×高さ480mm
重量:約14kg
OS:Windows 11 Home
CPU:Ryzen 7 5700X
メモリ容量:16GB
ストレージ容量:1TB

外装がガンメタリック塗装で仕上げられており、重厚感のあるおしゃれなデザインでインテリアになじんでくれます。フロントのLEDは自分好みのカラーに設定でき、冷却性能に優れているのも魅力です。電源を入れたり周辺機器をつないだりするパネル部分は斜め45度の傾斜が付けられており、デスクのどこにおいても操作しやすいですよ。

HP デスクトップPC Slim Desktop S01 ‎7K7W6PA-AAAB
ヒューレット・パッカード(HP)

Amazonカスタマーレビュー

3.6
21

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド:HP
本体サイズ:約95×303×270mm
重量:約3.2kg
OS:Windows 11 Home
CPU:インテル Core i5-13400
メモリ容量:16GB
ストレージ容量:256GB

4/10現在の価格

¥89,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/10(木)¥89,800¥0
4/9(水)¥89,800¥0
4/8(火)¥89,800¥0
4/7(月)¥89,800¥0
4/6(日)¥89,800¥0
4/5(土)¥89,800¥0
4/4(金)¥89,800+¥9,000
4/1(火)¥80,800¥0
もっとみる

幅約10cmとスリムなボディが特徴で、場所を取らずデスク周りにすっきりと設置できます。USBキーボードとマウスが付属しており、キーボードには数値をスムーズに入力できるテンキーも付いていて便利です。第13世代のCore i5-13400を搭載していて処理能力に優れており、2つのディスプレイでの表示にも対応しています。

HP デスクトップ Pavilion Desktop TP01 52P36PA-AAAZ
ヒューレット・パッカード

Amazonカスタマーレビュー

3.6
16

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド:HP
本体サイズ:約303×155×337mm
重量:約7.68kg
OS:Windows 11 Home
メモリ容量:8GB
ストレージ容量:256GB

VGA端子とHDMI端子を搭載しており、2つのディスプレイを使用したマルチタスクも可能です。テンキー付きのワイヤレスキーボードとマウスがセットになっているため、テレワークにも活躍してくれますよ。専用アプリで設定すればパソコンとスマホを接続でき、画像や動画などのデータ転送が簡単にできるようになるのもうれしいポイントです。

ASUS ゲーミングデスクトップPC ROG Strix G13CHR G13CHR-714F1T324060T
ASUS

Amazonカスタマーレビュー

3.7
5

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド:ASUS
本体サイズ:約180×428×430mm
重量:約8.0kg
OS:Windows 11 Home 64
メモリ容量:32GB
ストレージ容量:1TB

4/10現在の価格

¥286,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/10(木)¥286,800¥0
4/9(水)¥286,800¥0
4/8(火)¥286,800¥0
4/7(月)¥286,800¥0
4/6(日)¥286,800¥0
4/5(土)¥286,800¥0
4/4(金)¥286,800¥0
4/3(木)¥286,800¥0
もっとみる

Intel Core i7-14700Fプロセッサーを搭載しており、処理能力が高くボイスチャットや配信などさまざまな処理をスムーズにこなせます。グラフィックス性能にも優れており、高リフレッシュレートで動画やゲームを快適に楽しめますよ。Wi-Fi 6Eでの無線LAN接続と有線LAN接続の両方に対応し、回線速度が重要なゲームのプレイにもぴったりです。

アストロメダ GAMER WT ゲーミングPC ‎GAMER-i5144F-M16V407-WT-V001
Astromeda

Amazonカスタマーレビュー

4.1
118

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥323,780(税込)

商品情報

ブランド:アストロメダ
本体サイズ:約425×285×395mm
OS:Windows 11 Home
CPU:AMD Ryzen 9 7950X3D
メモリ容量:16GB
ストレージ容量:1TB

4/10現在の価格

¥323,780

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/10(木)¥323,780¥0
4/9(水)¥323,780¥0
4/8(火)¥323,780¥0
4/7(月)¥323,780¥0
4/6(日)¥323,780¥0
4/5(土)¥323,780¥0
4/4(金)¥323,780¥0
4/3(木)¥323,780¥0
もっとみる

光るパーツで統一されており、ライトは自分好みの色に変更できます。パソコンを使用していないときにも、インテリアアイテムとして雰囲気を演出してくれるでしょう。10個のケースファンと水冷CPUクーラーを搭載しており、内部を強力に冷却してくれるので長時間のゲームにも対応できます。本体カラーはホワイト・ピンク・ブラックから選べますよ。

メカ風のスタイリッシュなデザインにカラフルなRGBライトがアクセントになっており、空間をおしゃれに演出してくれます。第13世代Intel Core i9-13900HとGeForce RTX 4060を搭載し、高画質なAAAタイトルもスムーズに動作。デュアルファン冷却で長時間のプレイも快適。Wi-Fi 6E&2.5Gbps LAN対応で、高速通信を実現。最大3画面出力や豊富なポートで、ゲームや配信にも活躍。省スペース設計ながら、パワフルな性能で幅広い用途に対応します。

MSI MAG Codex 6 13NUC5-003JP
MSI

Amazonカスタマーレビュー

5.0
2

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥230,800(税込)

商品情報

ブランド:MSI
オペレーティングシステム:Windows 11 Home
CPUモデル:Core i5
グラフィックカードの説明:専用
グラフィックコプロセッサ:Radeon RX 6600XT

4/10現在の価格

¥230,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/10(木)¥230,800¥0
4/9(水)¥230,800¥0
4/8(火)¥230,800¥0
4/7(月)¥230,800¥0
4/6(日)¥230,800¥0
4/5(土)¥230,800¥0
4/4(金)¥230,800¥0
4/3(木)¥230,800¥0
もっとみる

CPUは第13世代Intel Core i5-13400F、GPUはNVIDIA GeForce RTX 4060を搭載しており、フルHDでゲームを楽しみたい方におすすめのゲーミングPCです。大容量のメモリを備え、ゲームの起動やロードもスムーズに行えます。Wi-Fi 6Eに対応しているので高速通信ができ、快適に使用できますよ。

全10商品

おすすめ商品比較表

ASUS

ASUS ゲーミングデスクトップPC ROG Strix G10DK G10DK-R75R2060S

Lenovo

Lenovo IdeaCentre 5i Gen 8 90VK002VJP

MINISFORUM

MINISFORUM Core i7-12650H ‎NAB6

GALLERIA

GALLERIA ゲーミングPC XA7R-R46T

ヒューレット・パッカード(HP)

HP デスクトップPC Slim Desktop S01 ‎7K7W6PA-AAAB

ヒューレット・パッカード

HP デスクトップ Pavilion Desktop TP01 52P36PA-AAAZ

ASUS

ASUS ゲーミングデスクトップPC ROG Strix G13CHR G13CHR-714F1T324060T

Astromeda

アストロメダ GAMER WT ゲーミングPC ‎GAMER-i5144F-M16V407-WT-V001

TOPGRO T1-Pro ゲーミングPC ミニ

MSI

MSI MAG Codex 6 13NUC5-003JP

Amazonカスタマーレビュー
4.174
4.05
3.77
4.323
3.621
3.616
3.75
4.1118
-
5.02
最安値
¥174,800
¥73,570

-

-

¥89,800

-

¥286,800
¥323,780

-

¥230,800
購入リンク

おしゃれなデスクトップPCで仕事やゲームを楽しもう

おしゃれなデスクトップPCの選び方とおすすめの商品をご紹介しました。デザイン性と機能性を両立したおしゃれなデスクトップPCがあれば、仕事やゲームをさらに楽しめますよ。ぜひこの記事を参考にして、自分に合うものを選んでくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【2025年】ポータブルゲーミングPCのおすすめ9選!Steamゲームも遊べる

ゲーミング小型・ミニPCのおすすめ11選!GPUなどのスペックや選び方を徹底解説

【2025年】原神を快適にプレイできるおすすめのノートパソコン13選!

【初心者の女性向け】ノートパソコンおすすめ14選!選び方も解説

【2025年版】型落ちノートパソコンのおすすめ5選!メリット・デメリットも解説

パソコン本体のカテゴリー

その他のパソコン・周辺機器カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ