
【2025年】カバー力のあるファンデーションおすすめ18選!人気商品・崩れ知らずの美肌をつくる塗り方もご紹介
「40代・50代と年齢を重ねて乾燥が気になる」「シミやくすみを隠したい」という方は、ファンデーション選びが大切です。
今回は、カバー力があって崩れにくい、肌を綺麗に見せるおすすめのファンデーションを厳選!ドラッグストアで買えるプチプラから憧れのデパコス、話題の韓国コスメまで幅広く紹介します。
また、本記事では美容ライターとしてご活躍される皆川さん監修のもと、乾燥肌でもしっとりなじむリキッドファンデーションやクッションファンデーションなど、肌質別に選び方を解説いただきました!
あなたにぴったりのファンデで、理想の肌を手に入れましょう!
※監修者には「選び方」と一部おすすめ商品について解説してもらっており、その他の商品の選定には関わっていただいておりません。
監修者
美容ライター
- コスメ・化粧品
Web記事の美容ライター。宮城県出身。大学時代に国内大手化粧品会社でアルバイトをしたことをきっかけに化粧品に興味を持つ。卒業後、化粧品メーカー勤務時にコスメコンシェルジュの資格を取得し、美容を中心としたWebライターの活動を始める。現在、化粧品メーカーのコラムや、女性向けメディアで執筆中。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
カバー力のあるファンデーションとは?
カバー力が高いファンデーションは、シミ・そばかす・赤み・毛穴などの肌悩みをしっかり隠し、均一な肌を演出してくれます。
ナチュラルなメイクでフラットな肌に見せたい方や、イベントやレジャーなどでお直しをせずにメイクを綺麗に保ちたい方におすすめです。
カバー力のあるファンデーションの選び方
以下のファンデーションは、カバー力が高い傾向にあります。これらは油分と水分の比率が高く、均一に伸びやすいためコンシーラーなしでも肌悩みをカバーしてくれるでしょう。
- リキッドファンデーション
- クリームファンデーション
- クッションファンデーション
美容ライター
カバー力のあるファンデーションを選ぶ時は、自分の肌質に合ったものを選ぶことがポイント。乾燥肌・脂性肌・混合肌・敏感肌の4つの肌タイプ別に、ファンデーションを選ぶコツをお伝えします!
乾燥肌|保湿成分が入っているものを選ぶ
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥6,050 | |
4/1(火) | ¥6,050 | |
3/31(月) | ¥6,050 | |
2/27(木) | ¥6,050 | |
1/29(水) | ¥6,050 | |
1/2(木) | ¥6,050 | |
12/28(土) | ¥6,050 | |
11/26(火) | ¥6,050 |
肌のカサカサや粉ふきが気になる乾燥肌は、肌を守るバリア機能が低下しがちなため、しっとりツヤ肌に仕上がるファンデーションを選ぶのがポイントです。
乾燥肌は水分や油分が少ない傾向にあるので、保湿力が高いファンデーションでうるおいを補いたいところ。「ヒアルロン酸」や「セラミド」といった保湿成分が入っているものを選びましょう!
リキッドタイプやクリームタイプのようなテクスチャは、乾燥肌との相性も良好です。
脂性肌|マットな仕上がりでテカリを抑える
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥2,860 | |
4/1(火) | ¥2,860 | |
3/31(月) | ¥2,860 | |
3/11(火) | ¥2,860 | |
2/27(木) | ¥3,960 | |
2/19(水) | ¥3,960 |
ベタつきが気になる脂性肌は、サラサラのマット肌に仕上がるファンデーションを選ぶのがポイント。ツヤタイプを選ぶとテカリに見えてしまうこともあります。
マットタイプのリキッドファンデーションやクッションファンデーションは、皮脂によるテカりが気になりにくい高カバーな仕上がりにおすすめです。
混合肌|セミマットでバランスを調整する
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,500 | |
4/1(火) | ¥1,500 | |
3/31(月) | ¥1,500 | |
3/22(土) | ¥1,500 | |
2/27(木) | ¥1,760 | |
1/29(水) | ¥1,760 | |
1/2(木) | ¥1,760 | |
12/28(土) | ¥1,760 |
混合肌とは乾燥肌と脂性肌を併せ持った肌質で、TゾーンとUゾーンで肌状態が異なります。セミマットのリキッドファンデーションやクッションファンデーションを選ぶとちょうど良いバランスに。
Tゾーンに皮脂を抑えるタイプ、乾燥しやすいUゾーンに保湿力があるタイプを使うことでヨレや粉ふきをカバーできます。
敏感肌|刺激に配慮されたものに注目する
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,600 | |
4/1(火) | ¥3,600 | |
3/31(月) | ¥3,600 | |
3/26(水) | ¥3,600 | |
3/25(火) | ¥3,300 | |
3/24(月) | ¥3,600 | |
3/23(日) | ¥3,800 | |
3/21(金) | ¥3,800 |
敏感肌とは本来の肌質ではなく、肌状態のことを指します。どのような肌質の方でも、環境や状況によって敏感肌になる可能性があります。
敏感肌には、刺激に配慮した設計や、ノンコメドジェニックといって毛穴に詰まりにくい処方の高カバーファンデーションがおすすめです。
それでも全ての人に刺激にならないとは限らないので、腕の内側など見えない部分につけてみて自分の肌に合っているかどうかを試してみましょう。
【監修者おすすめ】高カバー力のファンデーションBEST4
以下では、監修者の皆川さんおすすめのファンデーションをご紹介。カバー力が高いデパコスとプチプラのファンデーションを2つずつピックアップしました!
これらのファンデーションは高いカバー力を持ちながら、それぞれ違った使い心地なので選ぶ時の参考にしてみてください。
TIRTIR(ティルティル)マスクフィット AI フィルタークッション
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥2,970 | |
4/1(火) | ¥2,970 | |
3/31(月) | ¥2,970 | |
3/30(日) | ¥2,970 | |
2/27(木) | ¥2,970 | |
2/19(水) | ¥2,970 |
Wonjungyo(ウォンジョンヨ)プロ パーフェクティングクッションカバー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥2,970 | |
4/1(火) | ¥2,970 | |
3/31(月) | ¥2,970 | |
2/27(木) | ¥2,970 | |
2/19(水) | ¥2,970 |
資生堂 クレ・ド・ポーボーテタンクレームエクラn
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥12,720 | |
4/1(火) | ¥12,720 | |
3/31(月) | ¥12,720 | |
3/26(水) | ¥12,720 | |
3/24(月) | ¥13,455 | |
3/22(土) | ¥13,455 |
ESTEE LAUDER(エスティローダー)ダブルウェア ステイイン プレイス メークアップ
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥7,590 | |
4/1(火) | ¥7,590 | |
3/31(月) | ¥7,590 | |
2/27(木) | ¥7,590 | |
1/29(水) | ¥7,590 | |
1/2(木) | ¥7,590 | |
12/28(土) | ¥7,590 | |
11/26(火) | ¥7,590 |
【編集部おすすめ】カバー力のあるファンデーション10選
ここからは、編集部のおすすめファンデーションをご紹介します。選び方を参考に優秀なアイテムを厳選しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,760 | |
4/1(火) | ¥1,760 | |
3/31(月) | ¥1,760 | |
3/19(水) | ¥1,760 | |
2/27(木) | ¥1,760 | |
1/29(水) | ¥1,760 | |
1/2(木) | ¥1,760 | |
12/28(土) | ¥1,760 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥2,200 | |
4/1(火) | ¥2,200 | |
3/31(月) | ¥1,818 | |
3/19(水) | ¥1,818 | |
2/27(木) | ¥2,200 | |
2/8(土) | ¥2,200 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,980 | |
4/1(火) | ¥1,980 | |
3/31(月) | ¥1,980 | |
2/27(木) | ¥1,980 | |
1/29(水) | ¥1,980 | |
1/7(火) | ¥1,980 | |
1/2(木) | ¥2,070 | |
12/28(土) | ¥2,070 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,055 | |
4/1(火) | ¥1,055 | |
3/31(月) | ¥1,055 | |
2/27(木) | ¥1,055 | |
1/29(水) | ¥1,055 | |
1/2(木) | ¥1,055 | |
12/28(土) | ¥1,055 | |
11/26(火) | ¥1,320 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,018 | |
4/1(火) | ¥1,018 | |
3/31(月) | ¥1,018 | |
3/29(土) | ¥1,018 | |
3/28(金) | ¥750 | |
3/27(木) | ¥1,018 | |
3/26(水) | ¥1,018 | |
3/25(火) | ¥750 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥2,970 | |
4/1(火) | ¥2,970 | |
3/31(月) | ¥2,376 | |
3/21(金) | ¥2,376 | |
2/27(木) | ¥2,970 | |
1/29(水) | ¥2,970 | |
1/2(木) | ¥2,970 | |
12/28(土) | ¥2,970 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,900 | |
4/1(火) | ¥3,900 | |
3/31(月) | ¥3,900 | |
2/27(木) | ¥3,900 | |
1/29(水) | ¥3,900 | |
1/2(木) | ¥3,900 | |
12/28(土) | ¥3,900 | |
11/26(火) | ¥3,900 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,364 | |
4/1(火) | ¥1,364 | |
3/31(月) | ¥1,364 | |
3/26(水) | ¥1,364 | |
3/25(火) | ¥1,500 | |
3/12(水) | ¥1,500 | |
2/27(木) | ¥1,650 | |
1/29(水) | ¥1,650 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,190 | |
4/1(火) | ¥3,190 | |
3/31(月) | ¥3,190 | |
3/25(火) | ¥3,190 | |
3/24(月) | ¥3,520 | |
3/10(月) | ¥3,520 | |
2/27(木) | ¥3,520 | |
1/29(水) | ¥3,520 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥2,850 | |
4/1(火) | ¥2,850 | |
3/31(月) | ¥2,850 | |
3/30(日) | ¥2,850 | |
3/29(土) | ¥2,800 | |
3/27(木) | ¥2,800 | |
3/26(水) | ¥2,850 | |
3/25(火) | ¥2,850 |
プチプラとデパコスでカバー力に大きな違いはある?
デパコスは高品質の成分が入っていることが多く、それにより使用感も変わることがあります。とはいえ、お値段が高いからといってデパコスのほうがカバー力があるとも言い切れません。
カバー力に関しては、プチプラもデパコスも選ぶ商品によって大きく変わります。
プチプラファンデーション | デパコスファンデーション | |
---|---|---|
カバー力 | 選ぶ商品による | 選ぶ商品による |
値段・特徴 | お手頃価格が多く、気軽に試しやすい | 高価なものが多く、成分が充実している |
デパコスには、美容液成分や保湿成分がプラスされていることが多いです。カバー力の高いファンデーション+αを求める方は試してみる価値アリでしょう。
カバー力が高いファンデーション探しに迷ったら「値段が高くても、カバー力に加えてスキンケアも重視したい!」という方はデパコス、「カバー力が高いファンデーションを気軽に使ってみたい!」という方はプチプラを選ぶことをおすすめします。
美容ライター
デパコスのファンデーションは、色展開が豊富。美容部員さんに自分の肌色に合ったファンデーションを選んでもらえるので、色の面でも失敗が少ないことが魅力のひとつです!
失敗しないファンデーション選びは「表記」をチェック!
カバー力が高いファンデーションが欲しい時は、プチプラでもデパコスでも「フルカバー」「高密着」と表記があるものを選ぶと失敗しません。
反対に「シアー」「ナチュラル」「軽い仕上がり」と書かれているものは、薄付きの場合があるので注意!
テスターで試せる場合は手の甲につけて、密着感や厚みをチェックすることも大切です。つけた時にこっくりとしたクリーミーなテクスチャーだとカバー力が高く、みずみずしくスーッと垂れるテクスチャーだとカバー力はやや低めな傾向にあります。
このようなポイントを押さえることで、失敗せずカバー力が高いファンデーションを選べるでしょう。
自然にカバーしながらファンデーションを塗るコツは?
カバー力が高いファンデーションを使うと「ファンデーションをしっかり塗ってます感」が出てしまうのが正直なところ。人によっては厚塗りにみられてしまうこともあります。
そこで、カバー力も発揮しながら自然に見せるコツをお伝えします。
- メイク前のスキンケア
- 量は少なめでOK
- ハイライトを使ってメリハリを出す
まずは、メイク前のスキンケアで肌を整えておきましょう!スキンケアをせずに塗ってしまうと、ムラになったり、気になっている部分に何度も塗ってしまって厚塗り感が出たりします。
実際に塗る際は、量を少なめに抑えて薄く均一に塗ることがポイント。手の甲にファンデーションを出したら、スポンジやブラシに取って薄くのばすと綺麗な仕上がりになります。
また、顔にメリハリがあることで自然に見えるので、Tゾーンと目の下、口の下にハイライトを入れるとのっぺりとした印象になりにくいです。特に、マットな高カバーファンデーションを使うとツヤが少なく厚塗り感が出やすいので、ハイライトを入れる一手間を取り入れてみてください!
美容ライター
しっかりカバーしたいと量を多めに使ってしまいますが、使う量は少なめでOK。シミや色ムラなどカバーしたい部分は、スタンプのように優しくトントンと塗るとカバーできます。
ファンデーションを伸ばす際に役立つ「ファンデーションブラシ」や、自然で立体的な顔に見せる「ハイライト」のおすすめ商品は、以下の記事でご紹介しております!
顔にツヤと立体感を与えてくれる「ハイライト」。ベースメイクを格上げし、肌を美しく見せるために欠かせないアイテムです。セザンヌやキャンメイク、ケイトなどのプチプラブランドから、M・A・Cなどのデパコスまで、手軽に買える人気商品が多数あります。さらに、パウダー、リキッド、クリーム、スティックなど形状も豊富で、それぞれの特徴を活かして選ぶのがポイントです。今回は、初心者にも使いやすいおすすめのハイライトをご紹介!ツヤ感を演出するコツや肌を立体的に見せるための活用方法も解説します。自分にぴったりのハイライトを見つけて、毎日のメイクをさらに楽しんでください!
ファンデーションブラシ選びに迷っていませんか?「肌に悪いのでは?」と気になる方や、「プチプラとデパコス、どちらがいい?」と悩む方も多いですよね。 そこで今回は、リキッドファンデーションやクリームファンデーション、パウダーファンデーションに適したおすすめブラシをご紹介!資生堂やロージーローザなど人気ブランドの商品もピックアップしました。 さらに本記事では、美容ライターの皆川さんに監修いただき、ファンデーションブラシの選び方を解説。ムラなく綺麗に塗れるコツやお手入れ方法も教えていただきました! 使い心地や仕上がりを検討して、ぜひメイクを格上げする1本を見つけましょう!
おすすめ商品比較表
![]() RMK RMK リクイドファンデーション フローレスカバレッジ | ![]() ByUR ByUR セラムフィット フルカバー マット クッション | ![]() KATE(ケイト) ケイト リアルカバーリキッド セミマット | ![]() CLIO CLIO キルカバー ファンウェアクッションXP ファンデーション | ![]() ティルティル マスクフィット AI フィルター クッション | ![]() ウォンジョンヨ プロ パーフェクティング クッション カバー | ![]() 資生堂 クレ・ド・ポーボーテ タンクレームエクラn | ![]() エスティローダー エスティローダー ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ | ![]() メイベリン メイベリン フィットミー リキッドファンデーションR112 | ![]() REVLON レブロン カラーステイ ロングウェア メイクアップ D 180 サンド ベージュ | ![]() DollyCosme(ドーリーコスメ) クラッセ ハイカバークリームファンデーション | ![]() SHISEIDO(資生堂) 資生堂 スポッツカバー ファウンデイション 全体用 | ![]() クエリー クエリー フィットカバーファンデーション | ![]() TIRTIR TIRTIR マスクフィットオールカバークッション | ![]() エバーライフ エバーライフ メッシュドボーテ ハイカバークッションコンパクト | ![]() ミシャ(MISSHA) ミシャ M クッションファンデーション プロカバー | ![]() &be(アンドビー) &be クッションファンデーション マット | ![]() CLIO クリオ キルカバーハイグロークッション | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||||||
- | - | - | - | |||||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||||||
カバー力のあるファンデーションで理想の肌を演出しましょう
カバー力のあるファンデーションは、シミやシワ、くすみや色ムラなどの肌悩みをしっかりカバーし、理想の肌に近付けてくれる便利なアイテムです。
肌質によってもマット・セミマットなど仕上がりの違いがあるので、自分の好みのタイプを選んで毎日のメイクを楽しんでくださいね。
「フルカバー」「高密着」「ロングラスティング」「クリーミー」といった文言がパッケージに書かれていると、しっかりと肌悩みを隠せるものであることが多いです。