この記事で紹介されている商品
アイアンのおすすめ特集!ゴルフ初心者から上級者まで注目商品14選を一挙ご紹介

アイアンのおすすめ特集!ゴルフ初心者から上級者まで注目商品14選を一挙ご紹介

ゴルフクラブの中でも特に番手の多い「アイアン」。キャロウェイや本間ゴルフなどさまざまなメーカーが独自技術を搭載したモデルを販売していて、どれがよいか迷いますよね。この記事では初心者向けと中級者・上級者向けとに分けておすすめのアイアンをご紹介しているので、迷った際はぜひ参考にしてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

アイアンとは

ゴルフクラブにはドライバーやフェアウェイウッド、パターなど複数種類がありますが、その中でもアイアンは中距離を狙うために使われるクラブです。番手は5番から9番までが主流で、さらに短距離用のピッチングウェッジを加えたアイアンセットがよく販売されています。

番手は大きいほどシャフトが短く高さ重視で、小さいほどシャフトが長く飛距離重視の設計です。数あるゴルフクラブの中でも番手が多いため、状況によって使い分けやすく、フェアウェイで最も使用頻度が高いクラブといえます。

初心者向けから上級者向けまでさまざまなアイアンがあるので、それぞれの特徴をチェックした上で自分のスキルや好みに合ったものを選んでくださいね。

アイアンの選び方

アイアンを選ぶ際には、以下のようなポイントをチェックしましょう。

  • ヘッド
  • ロフト角
  • シャフトの素材・重量
  • ソール幅
  • メーカー・ブランド

ポイントごとに、ボールの上がりやすさやミスに対する強さ、飛距離や操作性などが異なっていますよ。それぞれわかりやすくまとめているので、初心者の方もぜひ参考にしてください。

ヘッドで選ぶ

アイアンのヘッドには、マッスルバック・中空・キャビティバック・ポケットキャビティといったタイプがあります。

それぞれ構造や性能が異なるので、飛距離と操作性のどちらを重視するかや現在のスキルに合わせて選びましょう。

キャビティバック・ポケットキャビティ

キャビティバックやポケットキャビティは、ヘッドの形状が低重心や深重心になっていることで、ボールが上がりやすくまっすぐに飛び、ミスに強いです。ポケットキャビティの方が低重心・深重心に設計されているので、よりまっすぐにボールが飛ぶようになっています。

キャビティバックは後述するマッスルバックのミスに弱いという欠点を補い、多少ミスをしても距離が落ちづらくなったタイプです。マッスルバックほどではありませんがポケットキャビティよりもボールをコントロールしやすいため、扱いやすさとミスに対する強さの両方をバランスよく兼ね備えているタイプといえるでしょう。

中空

中空アイアンは、マッスルバックのようなデザイン性の高さと、キャビティバックのような重心の低さ・深さが特徴です。フェースの裏を削った形状のキャビティバックにフタを被せたような構造で、一見するとマッスルバックのようですが、中は空洞になっています。

キャビティバックよりは少し重心が高くなるものの、マッスルバックほど扱いが難しくないので、慣れてきたら中空アイアンを試してみるのもおすすめですよ。なおキャビティバックはフェースの左右のミスに強かったのに対し、中空アイアンは上下のミスに強いとされています。

マッスルバック

マッスルバックはソール幅が薄くてコンパクトなヘッドをしており、操作性が高いことが最大の特徴です。芯で打つのが難しく、ミスすると飛距離が大きく落ちてしまうため上級者向けではありますが、ボールを曲げたりスピンをかけたりといった繊細な操作ができます。

またフェースの裏はくぼみがなく肉厚になっているので、芯で打てたときの打感がよい点も特徴的です。マッスルバックは「アイアンの王様」とも呼ばれ、愛用しているプロも多く見た目もおしゃれなので、憧れの選手がいる方や好きな道具で揃えたい方もぜひチャレンジしてみてくださいね。

ロフト角で選ぶ

ロフト角とは、シャフトに対するフェースの角度です。シャフトを地面に垂直に立てたとき、フェースの角度が地面に対して垂直に近いほど「ロフト角が小さい(ロフトが少ない)」、平行に近いほど「ロフト角が大きい(ロフトが多い)」といわれます。ロフト角は小さいほど飛距離が伸びやすく、大きいほどボールがまっすぐ上がりやすいのが特徴です。

そのため飛距離を出すというよりもグリーンを狙うなど、コントロール重視のアイアンはロフト角が大きめに作られています

クラブによってはロフト角や重心の位置などを自分で調節できるものもあるので、よりこだわりたい方はチェックしてみてください。

シャフトの素材・重量で選ぶ

シャフトの素材には、カーボンとスチールの2種類があります。従来まではカーボンは軽くてスチールは重いというイメージでしたが、最近は重量級カーボンや軽量スチールのシャフトも自由に選べます。

軽いシャフトはパワーがない方でも飛距離が出しやすく、重いシャフトはスイングが安定しやすいというメリットがあるので、体力や好みに合わせて選びましょう。

またカーボンは手に振動が伝わりにくく負担がかからない、スチールはねじれに強くて曲がりにくいという違いがあります。初心者やヘッドスピードが遅めの方にはカーボンシャフトの方が扱いやすいでしょう。

ソール幅で選ぶ

ソール幅とはヘッドを横から見たときの底の厚みのことで、ソール幅が広い(厚みがある)ほどダフリに強く低重心です。実際に上級者向けのマッスルバックはソール幅が狭く、初心者にやさしいキャビティバックやポケットキャビティの方が広くなっています。

操作性はソール幅が狭い方がよいですが、ソール幅が広いものは多少のダフリでもしっかりボールに当たって、上がりやすいですよ。さらにソールに丸みがあるものだとヘッドが地面に刺さりにくく抜けやすいため、初心者の方も扱いやすいです。

メーカー・ブランドで選ぶ

国内メーカーならダンロップやブリヂストン、海外メーカーならキャロウェイやテーラーメイドが有名です。海外メーカーのものは、日本ではなく他地域の平均的な体格に合わせて作られているので、選ぶ際は自分の体格やスイングに合っているか慎重にチェックしましょう。

またヘッドの性能や構造は国内外で変わりませんが、シャフトの硬さ表記の基準が国内と海外とでは異なる場合があります。こだわりに合ったものを探すなら海外メーカーから選ぶのもよいですが、初心者の方はまず国内メーカーのものから試してみるのがおすすめですよ。

アイアンのおすすめ14選

おすすめのアイアンを初心者向けと中級者・上級者向けの2つに分けてご紹介します。本間ゴルフやキャロウェイといった有名メーカーもピックアップしているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

初心者向け

初心者の方には、ボールを安定して飛ばしやすいキャビティバックやポケットキャビティのアイアンをおすすめします。

キャビティやポケットキャビティを中心に、飛距離性能に優れたものや打感がよいものなどさまざまなモデルをご紹介しているのでチェックしてみてください。

本間ゴルフ T//WORLD TR20-P アイアン セット

商品情報

【ヘッド】ポケットキャビティ
【シャフトの素材】ー


6番から11番までの6本のアイアンがセットになっています。シャフトは4種類から好きなものを選択可能です。

Lカップフェースになっているので当たりが薄くても飛距離をロスしにくく、初速がアップしやすいでしょう。ポケットキャビティなのでミスに強く、初心者の方でも使いやすいですよ。

本間ゴルフ T//WORLD TR20-P Black Nickel Edition

商品情報

【ヘッド】ポケットキャビティ
【シャフトの素材】ー


4種類のシャフトから好みのものを選べて、5番〜10番と、6番〜11番のどちらかを選べます。メーカー直営のオンラインショップ限定モデルとなっており、黒ニッケルで仕上げていてスタイリッシュで高級感のある仕上がりです。

もちろん初心者の方も使いやすくて、ビッグキャリー性能を兼ね備えています。


スポーティーなデザインで、ヘッドに内蔵されているバイオレットのタングステンウエイトがアクセントになっていて、おしゃれなレディース向けのアイアンです。

メーカー史上最も速いボールスピードを追求しており、低重心・深重心の設計で直進性と飛距離性能に優れています。ソール幅が広いためダフリに強く、初心者の方も気持ちよく打てるでしょう。


楽天市場とYahoo!ショッピングとで購入できる番手は異なりますが、4番〜11番の各種と、AWやSWから必要なものを選べます。

Be ZEAL(ビジール)は本格的にゴルフに取り組んでいるゴルファー向けのブランドですが、サイズややさしい操作性などから初心者の方にも使いやすいですよ。

また「制振材」を採用したことで、ミスをした際のパワーロスを抑えられるようにもなっています。

キャロウェイ 2020 X FORGED CB


5番・6番・7番・8番・9番・PWの6本セットです。ミスに強いキャビティバックでありながら、マッスルバックのような操作性の高さを兼ね備えています。

ボールスピードはそこそこですが、打感がよくてスピンコントロールしやすいことが特徴です。キャビティバックとマッスルバックのいいとこ取りをしたようなモデルになっています。


プロ選手に愛用されているアイアンを参考に開発された、打感がよく思い通りに操作しやすいツアーモデルです。

ヘッドはコンパクトでソールも薄めとなっており、マッスルバックのように操作性に優れ、キャビティバックならではのミスに対する強さも兼ね備えています。

キャロウェイのロゴがさりげなく入っていてデザインもおしゃれです。


新設計フェースがボールの飛びをアップさせ、従来のキャビティバックでは叶わなかったレベルの飛距離性能を搭載しています。

打感も非常によく、ボールを打ったときの音も爽快です。重量の配分にもこだわられており、どの方向にもブレにくいヘッドになっています。

安定して打ちやすく、ミスヒットにも強いので初心者の方も扱いやすいですよ。

中級者・上級者向け

次に中級者や上級者向けのおすすめアイアンをご紹介します。主に狙った弾道で飛ばしやすい、操作性に優れた中空やマッスルバックアイアンをご紹介。

なかには生成AIが設計した弾道を補正してくれるアイアンもるので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

テーラーメイド 2023 NEW P770

商品情報

【ヘッド】中空
【シャフトの素材】スチール


飛距離性能に優れた中空構造になっており、5番〜PWまでのアイアンセットです。従来のモデルよりもさらにコンパクトになっており、より飛距離とコントロールのしやすさがアップしています。

番手ごとに重心を変えておりロングアイアンは飛ばしやすさ、ミドルアイアンは狙いやすさ、ショートアイアンは止まりやすさが優秀です。


定価の半分以下の価格で購入できる、非常にお得なアウトレットのアイアンです。ヘッドは中空構造になっており、飛距離性能とミスに対する強さに優れています。

フェースはLカップ構造になっているため広範囲でボールを飛ばしやすく、フェース下部でヒットしても飛距離が伸びやすいですよ。

ヘッドはコンパクトですが従来品よりもやや大きめなので、構えやすく安心感があります。


7番からPWまでの5本のアイアンセットです。同シリーズの中で最もヘッドが大きく、まっすぐにボールを飛ばせるので、これからゴルフを始める方や運動に慣れていない方も扱いやすいでしょう。

ソールは地面に接する面積が小さくなるよう設計されていて、抜けがよくエネルギーを効率的にボールに伝えられるため飛距離も伸びますよ。

フォーティーン HI-3

商品情報

【ヘッド】中空
【シャフトの素材】カーボン


アイアンの上の番手やウッド型ユーティリティに苦手意識がある方におすすめの、中空構造のアイアンです。

とにかくボールを高く上げることを追求した設計となっており、ロングアイアンやミドルアイアンの距離でも高弾道のボールが打てます。デザインはシンプルですが、スタイリッシュな印象があっておしゃれですよ。


生成AIに25万人分のスイングデータを学習させ、AIが5万回も試作して出来上がった「Aiスマートフェース」を搭載しているアイアンです。

どんな打ち方をしてもAiスマートフェースが弾道を修正してくれて、ミスヒットにも強くなります。性能が優秀なだけでなく、マッスルバックのようなおしゃれな見た目も魅力的。飛距離にも優れていますよ。


ソフトな打感と優れた操作性が特徴的な、スタイリッシュでコンパクトなヘッドを搭載したマッスルバックアイアンです。

ソールには角が鋭い形状を採用しており、抜けがよいので狙い通りにスイングできます。また打感も非常によく、フェースにボールが乗っているような感覚が伝わってくるためより直感的に操作しやすいです。


デザイン性が高いだけでなく、打感や飛距離性能にも優れていて心地よくプレイできるマッスルバックアイアンです。

従来のものよりもヘッド全体をコンパクトに設計することでさらに操作性が高くなっています。また、銅下メッキを採用しているため打感がソフトに長く感じられるようになりました。

全13商品

おすすめ商品比較表

本間ゴルフ T//WORLD TR20-P アイアン セット

本間ゴルフ T//WORLD TR20-P Black Nickel Edition

本間ゴルフ BERES NX

本間ゴルフ Be ZEAL 535

キャロウェイ APEX CB

ピン G430

テーラーメイド 2023 NEW P770

本間ゴルフ T//WORLD TR21-X

タイトリスト T400

フォーティーン HI-3

キャロウェイ PARADYM Ai SMOKE

キャロウェイ APEX MB

ミズノ Mizuno Pro 241

Amazonカスタマーレビュー
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
3.73
-
3.73
最安値
¥66,000
¥79,200
¥28,160
¥10,144
¥169,800
¥126,720
¥85,800
¥12,100
¥88,000
¥28,875
タイムセール
¥80,256-13%
参考価格¥92,400
¥169,800
タイムセール
¥121,718-16%
参考価格¥145,200
購入リンク

自分に合うアイアンを使って快適にラウンドしよう!

アイアンはラウンド中の使用頻度が高いクラブなので、できる限り自分のスタイルに合ったものを選ぶことが大切です。この記事でご紹介した選び方やおすすめモデルを参考に、ぜひあなたにぴったりのアイアンを見つけてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のスポーツ用品カテゴリー

新着記事

カテゴリー