楽天銀行への入金はコンビニでできる?入出金のやり方を紹介

楽天銀行への入金はコンビニでできる?入出金のやり方を紹介

楽天銀行は、楽天グループ株式会社が運営するネット銀行です。ネット環境と楽天銀行のサイトが見れるスマホやパソコン、専用アプリがあれば、24時間いつでもどこでも振り込みなどができます。また、コンビニのATMからは入出金も行えます。

今回は、楽天銀行をより便利でお得に利用するために入金がコンビニでできるのかや、入出金について知っておきたい情報を解説します。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

コンビニで楽天銀行へ入金できる?

楽天銀行はネット銀行です。そのため、店舗がある銀行のように窓口へ行って入金することはできません現金での入金が必要となった時は、コンビニに設置されている提携ATMで行います

楽天銀行は大手コンビニと提携しており、コンビニのATMを利用すれば好きな時に入出金できます。通常は手数料が発生しますが、一定の金額以上であれば手数料はかかりません。ただし一部のATMでは、出金のみで入金には対応していないので事前に確認が必要です。

楽天銀行へ入金するやり方

他銀行からの振り込みや、給与・年金の受け取りに指定をして楽天銀行へ入金するやり方を紹介します。

楽天銀行の口座には、支店番号と口座番号があります。番号はキャッシュカードに記載されているか、楽天銀行のアカウントにスマホやパソコンでログインすれば口座情報のページから確認することができます。

「銀行名(楽天銀行)」「銀行コード(0036)」「支店名または3桁の支店番号」「7桁の口座番号」「預金種類(普通預金)」「受取人名(カタカナの口座名義)」を確認し、振り込み先や受け取り先として指定します。

給与や年金の受け取りに手数料はかかりませんが、他銀行からの振り込みをする場合は、振込手数料が発生することがあるので事前に確認しましょう

コンビニのATMで入金する手順

コンビニの提携ATMから楽天銀行の口座へ入金する手順を見ていきましょう。とても簡単なので初めての方でも安心です。ただし、注意点もあるので気をつけてくださいね。

まず楽天銀行のキャッシュカードを用意して、ATMの差込口に入れます。次に、画面に表示されたメニューから「お預け入れ」を選んで押し、暗証番号を入力します。暗証番号は、ネットで入金する場合は4桁から12桁の半角数字ですが、ATMの場合は「暗証番号の頭4桁」の入力をします。間違いのないように注意しましょう。暗証番号を忘れてしまったら、楽天銀行のアカウントにログインして再申請します。

ATMの手数料を確認した後、現金を入金しましょう。この現金は紙幣のみで、一部の店舗を除き硬貨は利用できません。どうしても硬貨を入金したい場合は、みずほ銀行のATMを利用してください。

最後にキャッシュカードと明細票を受け取ります。これで入金が完了です。初めてでも簡単ですね。

基本的な手順は、銀行のATMを利用する時と同じなので難しくはありません。しかし、ATMでの操作はキャッシュカードが必要なことや、暗証番号は頭4桁になるということを知っていないと戸惑うことになります。キャッシュカードは口座を開設するだけでは発行されないので、ATMを利用する可能性があるなら発行の申し込みをしましょう。めんどくさいかもしれませんが、発行するのに手数料はかかりません。

楽天銀行の手数料を無料にする方法

通常、楽天銀行への入金には手数料が発生しますが、無料にする方法があります。

まず「3万円以上、入金をした場合」です。この場合は、何度入金しても手数料はかかりません。

そして「手数料無料の特典を利用した場合」も無料になります。楽天銀行に初めて口座を開設した月から2カ月目まで、つまり1月に口座を開設したら3月までは、手数料が月3回まで無料です。回数が余っても、翌月に繰り越しにならないので注意してください。

他には「ハッピープログラムを利用した場合」です。楽天銀行のハッピープログラムとは、預金残高やひと月の取引回数に応じて「スーパーVIP」「VIP」「プレミアム」「アドバンスト」「ベーシック」という5つの会員ステージに分けられ、さまざまな特典が受けられるというものです。会員ステージが上がると、楽天ポイントの獲得倍率が最大3倍にまで上がる他、1ヶ月に最大7回までATM手数料が無料になります。このハッピープログラムは他銀行への振り込みにも特典が適用され、1ヶ月に最大3回までは振込手数料が無料です。

ハッピープログラムの会員ステージを上げるためには、預金残高を増やす必要があります。給与の受け取りに指定するなど、定期的に楽天口座を利用して預金残高を高額にするのです。その他にも、楽天銀行でローンの借り入れをして返済口座に指定することでもステージが1つ上がります。

最後に、出金の手数料を無料にする方法について紹介します。通常ATMで出金すると、金額に関係なく一定の手数料が発生しますが、ハッピープログラムを利用すれば、入金時と同様に手数料が無料になります。ただし、無料になるのは入出金合わせた回数なので注意しましょう。例えば3回まで無料の場合は、入金が2回と出金が1回で合計3回とカウントされます。次回からは手数料が発生するので、回数に気をつけて上手に利用しましょう。

こちらもチェック!
楽天銀行のハッピープログラムとは?貯めた楽天ポイントの賢い使い方も解説

楽天銀行のハッピープログラムとは、エントリーすることで日常の取引から特典を得られる仕組みです。獲得したポイントは楽天市場や実店舗での買い物に役立ちますが、投資信託のような商品に関わる際は、デメリットを十分確認することが重要です。

ネット銀行には楽天銀行がお得で便利

楽天銀行はめんどくさい手続きが必要ありません。ネットバンキングを初めて利用する方でも口座開設が簡単にでき、口座の維持にも手数料がかからないという特徴があります。

ネット環境さえあれば、好きな時にいつでも残高確認や取引ができるので、日中は忙しくて銀行にいけないという方にとって便利でしょう。またコンビニの提携ATMでも現金の入出金ができます。

通常かかる手数料は、楽天銀行のハッピープログラムを利用すると最大で月7回まで無料になります。楽天ポイントも獲得できるので、楽天グループのサービスをよく利用する方にとって楽天銀行はお得で便利なため、おすすめです。

もし不安な点があれば、電話やメールなどで問い合わせができます。不正ログインや不正出金、振り込め詐欺など緊急事態が起きた場合は、専用の24時間対応の電話窓口が設置されているので安心です。

こちらもチェック!
楽天銀行の入金がめんどくさい?簡単な入金方法について解説

楽天銀行への入金が初めての方は、やり方や手数料のことなどわからないことが多く、少しめんどうだと感じるかもしれません。しかし、一度そのやり方を理解すれば、入金はとても簡単です。この記事では楽天銀行を使い始めた方に向けて、入金のやり方や手数料無料で利用する方法などを詳しく紹介します。

※本記事に掲載している情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格やサービス詳細については各公式HPやメーカーにてご確認ください。

※記事経由で商品を購入すると、売上の一部がクラシル比較に還元されることがあります。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

楽天経済圏でお得に暮らすのカテゴリー

その他の楽天お得情報カテゴリー

新着記事

カテゴリー