この記事で紹介されている商品
おしゃれなホワイトボードのおすすめ11選!自立・壁掛け式など様々なタイプをご紹介

おしゃれなホワイトボードのおすすめ11選!自立・壁掛け式など様々なタイプをご紹介

会社のミーティングや家族のスケジュール管理などさまざまな場所で活躍する「ホワイトボード」。定番のスチール製やホーロー製以外にも、ガラス製などインテリアのアクセントになる商品も多数販売されていますよ。

今回は選び方やおすすめのものを11個ご紹介します。これを読めば、お気に入りのホワイトボードがきっと見つかるはずです。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

おしゃれなホワイトボードの魅力

ホワイトボードは、工夫次第でさまざまな使い方ができる点が大きな魅力です。会社であればミーティング中のメモとして、自宅であればカレンダーやスケジュール調の代わりに、またお絵描きボードや知育おもちゃにも使えますね。

またスチール製であれば100均やスーパーなどでも販売されているので、欲しいときにすぐに手に入るところもよいですね。マスキングテープやシールでデコレーションすれば、オリジナルのホワイトボードも作れます。

文字を書いてもすぐに消せるので、タスクリスト作成や食材管理にもおすすめです。書いた内容を変更したり、消していったりする頻度が多いものに活用しやすいですよ。

おしゃれなホワイトボードの選び方

部屋のインテリアに馴染むおしゃれなホワイトボードを見つけるためには、以下のポイントが大切です。どのような使い方をしたいのか、どこで使うのかなどをイメージしながら選んでみてくださいね。

  • デザイン(好み、用途)
  • 素材
  • 便利機能

1.好みのデザインで選ぶ

ホワイトボード自体のデザインがシンプルなので、フレームや色などがすこし違うだけで、大きく印象が変わります。部屋に置いて使うのであれば、アクセントにするのかインテリアの邪魔をしないものにするのかを考えながら見ていきましょう。

フレームレス

フレームがないことで、壁との境が無くなったように見えるので圧迫感が抑えられます。かわいらしい部屋よりは、無機質でシンプルな部屋によく馴染むデザインといえるでしょう。

実用的な面では、フレームがないことで重量が軽くなるため壁掛けがしやすくなります。またボード一面に文字が書け、消した際に出るカスがフレームの隙間に溜まらず美しく保てるところが魅力。

モダンな印象を与えるのでリビングや寝室などにおいても、違和感なく飾れますよ。

カラー付き

カラー付きのホワイトボードは華やかで明るさを感じられ、部屋の良いアクセントになるでしょう。鮮やかな色、柔らかい色などさまざまなトーンのものが販売されているので、部屋の雰囲気に合うものを探してみてくださいね。

注意しておきたい点は、ペンとボードの色の組み合わせです。ホワイトボードが薄い色であれば黒色のペンで書いても見えますが、濃い色であれば少し見にくくなるかもしれません。その場合は、白色のペンを使うと見えるので試しみてください。

イラスト入り

イラストが入ったホワイトボードは、一気にかわいさがプラスされて部屋がポップな印象になります。アニメのキャラクター入りなどは、子ども部屋にぴったり。お気に入りのキャラクターをチョイスすれば、喜んでくれるでしょう。

アニメキャラクターは子どもっぽいけれど、シンプル過ぎるのは寂しいと感じる人には、大人っぽいお花や鳥などのモチーフがプリントされているものがおすすめです。注意点はイラストが大きすぎると書くスペースが狭くなること。ちょうどよいバランスのものを見つけてみてください。

サークル型

ホワイトボードといえば四角い形をイメージする方も多いと思いますが、実は丸や楕円形などのサークル型のボードもあります。パッと見ただけではホワイトボードとは思えないので、インテリアアイテムとしてもよいかもしれませんね。

コンパクトなものが多いので、玄関やデスクなどにぴったり。文字を書く以外にもお気に入りのポストカードやイラストを貼るだけで、一気に空間のおしゃれさがアップしますよ。

2.用途に合ったデザインで選ぶ

どのような場面で使いたいか、用途に合わせて壁掛けタイプ、ノート・卓上タイプ、置き型タイプの3種類の中から選んでいきましょう。

壁掛けタイプ

壁掛けタイプはスペースを取らないため、部屋に馴染みやすい点が特徴です。壁に掛けることで目につきやすく、複数人で共有したいことを書くのに向いています。自宅であれば家族の予定や買い物メモ、伝言板などの使い方がよいでしょう。

マグネットが付くタイプであれば写真やイラストを飾るボードとしても使えます。家族みんなの思い出がすぐに見返せるので、普段の会話もさらに弾むかもしれませんよ。

ノート・卓上タイプ

コンパクトさが魅力のノート・卓上タイプは、会議やプレゼンなどでホワイトボードを持ち歩きたい人におすすめです。畳めばかばんに入る大きさなので、自宅へ持って帰って使うこともできますよ。本物のノートのように机に置いて文字を書けるため、力が入りやすく使い勝手もよいです。

卓上に置いておけば、思いついたときにサッと書けてポストイット代わりに使えるため、紙の節約にもつながりますよ。自分1人で使う場合はA5サイズ、会議などで見せる場合はA4サイズがおすすめです。

置き型タイプ

オフィスでよく使われている置き型ホワイトボードであれば、スペースが広くたくさん書くのに便利です。キャスター付きだと動かしやすくてさらに使いやすいですよ。使わない時はパーテーションの代わりにもなります。

イーゼルタイプだとこなれ感が出て、一気におしゃれな雰囲気に。子どものお絵かきボードにしたり、店先に出したりとさまざまな使い方ができます。フレームの素材や色にもこだわってみてくださいね。

3.ボードの素材で選ぶ

ホワイトボードに使われている素材は、スチール・ホーロー、ステンレス・ガラス、木・黒板の3種類が一般的です。ここからは、それぞれの素材の特徴やメリットデメリットを解説しますので参考にしてください。

スチール・ホーロー製

スチール製は軽くて価格が安く、入手しやすいところが魅力です。ホワイドボードとしてよく売られているものは、スチール製が多いでしょう。ただし傷がつきやすく耐久性が低い点がネック。そのため、書き換える頻度が多い用途には向いておらず、注意書きを書いたり、お知らせを貼ったりするのに向いていますよ。

ホーロー製は傷つきにくく、頻繁に書き換えしても丈夫です。汚れも取れやすく、ペンをきれいに消せる点もメリットでしょう。デメリットは価格の高さで、スチール製と比べると高価な商品が多くなります。

ステンレス・ガラス製

ステンレス製はシンプルでモダンな印象を与えます。生活感をおさえたデザインが多いので、スタイリッシュな部屋に向いていますよ。機能面でいえば、金属でできているためマグネットボードとしても使用できる点が魅力。なんてことのないメモでも、ステンレスボードに貼るだけでインテリアの一部に見えますよ。

ガラス製はまるでオブジェのようで、高級感のある見た目が魅力です。透明なので圧迫感もなく、部屋をすっきりと見せてくれますよ。ただガラス製のホワイトボードは重いため、壁に取り付ける場合は重量には注意してください。

木製・黒板

木製のホワイトボードは、木の温もりが感じられ、部屋を暖かみのある空間にしてくれます。一見ホワイトボードには見えないので、オフィス感を消したいときにもおすすめです。黒板のホワイトボードはチョークで文字を書くため、おしゃれさはありますが消しづらさがネック。

ホワイトボードマーカーであればティッシュなどでも消せますが、黒板の場合は別途黒板消しを用意するのを忘れないようにしましょう。

4.便利な機能で選ぶ

写真やイラストを飾りたいときはマグネット対応、スケジュール管理に使いたいときはカレンダー付き、すぐに使いたいときはホワイトボードマーカーやペンを消せるイレイザー付きがおすすめです。これらの便利機能で、さらにホワイトボードの使いやすさがアップしますよ。

マグネット対応

マグネットが付くホワイトボードであれば、紙を挟んで使えるのはもちろん、磁石付きの小物入れやフックなどが使える点が魅力です。動線の延長線上にホワイトボードをかけておき、よく使うものを入れておけば、あっという間に収納ボックスができあがります。

磁石付きのホワイトボードマーカーやイレイザーであれば、直接ホワイトボードにくっつけておけるためすぐに書けて便利ですよ。

カレンダー・罫線付き

カレンダーや罫線が付いているものは、スケジュール管理や家族の予定管理にぴったりです。手書きで線を書く必要がないため、時間もかからず見やすく予定を書けますよ。イレイザーで消しても線は消えないため、書きなおしもラクにできます。

ただしカレンダー以外の用途に使えないため、汎用性は低いといえるでしょう。フリースタイルでも使いたい場合は、別途罫線なしのホワイトボードを購入してください。

マーカー・イレイザー付きだとすぐ使える

購入してすぐに使いたい人は、マーカー・イレイザー付きのものを選びましょう。ホワイトボードにセットでついているので、うまくインクが映るかもしくは消せるかを気にしなくてよいので便利ですよ。

また、コストを抑えられる点もおすすめ。ホワイトボード、マーカーペン、イレイザーとすべて別々に購入するよりは、若干手ごろな値段になっている商品が多いですよ。ホワイトボードを大量に必要とするときは、セット商品がよいでしょう。

おしゃれなホワイトボードのおすすめ11選

シンプルなものやポップなもの、高級感あるものなど、豊富なバリエーションのホワイトボードをご紹介します。会社や部屋に置いたイメージをしながら、サイズにも注意して選んでいきましょう。

ナカバヤシ ウッドホワイトボード

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(293件)

商品情報

ブランド ナカバヤシ(Nakabayashi)
色 ホワイト
材質 木材
取り付けタイプ ウォールマウント

ナチュラルな木のフレームで、どんな部屋でも馴染みやすいデザインです。フレームの幅もコンパクトので、隅々までたっぷりと文字が書けますよ。付属品も充実していて、ウッドマグネット、ねじ、吊り下げ金具、吊り下げ紐がついています。大きさは横62cm×縦47cmあり、さまざまな用途に使えるでしょう。

PLUS インテルナフロート

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(28件)

商品情報

ブランド PLUS(プラス)
色 木目調
材質 ステンレス鋼, ABS, 木材, ポリプロピレン
取り付けタイプ テーブルトップマウント

木目調のホワイトボードで、石膏ボード用ピンでスタンドを取り付け、そのスタンドにくっつける仕組みになっています。前に飛び出る形になるので、設置場所には注意しましょう。スタンドとボードは取り外せ、手元で文字を書けて便利。ボードの後ろにマーカーボックスも付けられます。

光 ホワイトボード

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(10件)

商品情報

ブランド 光(Hikari)
色 白木
材質 木材
取り付けタイプ ウォールマウント

白木のフレームがナチュラルな風合いを醸し出している商品です。マグネット対応しているため、文字を書く以外にも使えますよ。しっかりとした重量感があるため、吊り下げて使いたい人はピン2本で支えるなど工夫をしながら使うとよいでしょう。シンプルなデザインなので、自分好みにアレンジしてもかわいいですね。

PLUS ホワイトボード

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(635件)

商品情報

ブランド PLUS(プラス)
色 -
材質 樹脂, 段ボール, 合金鋼
取り付けタイプ ウォールマウント

ペントレイ、ホワイトボードマーカー、イレーザーが付属しているセット商品です。縦横どちら向きでも使え、ペントレイもはめ込み式で好きな位置に取り付けられます。硬度の高い素材を使っているため傷つきにくく、書いたり消したりを繰り返しても丈夫なままですよ。またマグネットにも対応しているので、さまざまな使い方ができて便利でしょう。

ナカバヤシ ウッドホワイトボードNEW

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(35件)

商品情報

ブランド ナカバヤシ(Nakabayashi)
色 ブラウン, ホワイト
材質フレーム/MDF(木目調シート貼り)、盤面/スチール、芯材/段ボール
取り付けタイプ ウォールマウント

フレームの幅が広く、木の存在感がはっきりと感じられるデザインです。また、フレームとおそろいのマグネットは統一感があり、さらにおしゃれさをアップさせてくれますよ。吊り下げ用のねじ、紐が同封されているので届いた日にすぐに取り付け可能です。ただしホワイトボードマーカーやイレイザーはついていないため、別途用意してくださいね。

LOWYA ホワイトボード ガラスボード

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(81件)

商品情報

ブランド LOWYA
色 ホワイト
材質 ガラス, 強化ガラス, 金属
取り付けタイプ ウォールマウント

美しい透明感が魅力のガラスのホワイトボードです。スチール製にはない高級感があるので、デスクの壁にかければインテリアのひとつのような佇まいでしょう。また透明なマグネットが2つ付属されています。耐久面も優れており、消し跡が残りにくい設計。長期間書いていた文字でも、跡が残りにくくすっきりと消せますよ。

レイメイ藤井 ホワイトボード

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(202件)

商品情報

ブランド レイメイ藤井
色 オフホワイト
材質 段ボール, ポリプロピレン, 合金鋼
取り付けタイプ ウォールマウント

目に優しいオフホワイトを採用したホワイドボードです。真っ白なホワイトボードは、ボードに蛍光灯が当たると、反射して文字が見えづらいという難点があります。この商品はそれをカバーし、明るさをあえて抑えることで使いやすくなっていますよ。マグネット、ペントレイ、吊り下げ紐が付属しているため、届いてすぐに使えます。

Amazonベーシック ホワイトボード

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(10,511件)

商品情報

ブランド Amazonベーシック(Amazon Basics)
色 ホワイト
材質 アルミニウム
取り付けタイプ ウォールマウント

アルミニウムフレームがすっきりとした印象の商品です。縦横どちらでも使えるので、取り付け場所に合わせて変えられます。特徴は、壁への設置方法。よくあるピンで留めるのではなく、粘着性のあるフォームマウンティングパッドとよばれるもので取り付けます。賃貸に住んでいて壁に穴を開けたくない人におすすめなホワイトボードです。

アスミックス アスカ モバイルホワイトボード

Amazonカスタマーレビュー

4.0

Amazonカスタマーレビュー

(585件)

商品情報

ブランド アスミックス(Asmix)
色 ホワイト
材質 ポリウレタン, 合金鋼
取り付けタイプ テーブルトップマウント

ノート型の卓上ボードで、カバーを立てればスタンド式としても使えます。カバーは閉じても使え、ボードに書いた文字を消さずに持ち運べますよ。イレイザー付きのホワイトボードマーカーを収納できるバンドも付いているため、書いたり消したりがストレスなくスムーズ。自分のメモ書きとしても、プレゼン用としても重宝します。

BB BUTTERFLYBOARD バタフライボード2

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(332件)

商品情報

ブランドBB BUTTERFLYBOARD
色ホワイト
材質-
取り付けタイプ-

ホワイトボードの概念を覆すデザインで、フレームもなくボードを分解して持ち運びできます。出っ張りがないためクリアファイルなどに入れて保管も可能。0.5mmの極細マーカー付属で、細かい部分までしっかり書き込めます。1枚1枚のボードは隙間なくフラットに繋げられ、書き心地も滑らかです。

ナカバヤシ ウッドホワイトボード・ミニ

Amazonカスタマーレビュー

3.8

Amazonカスタマーレビュー

(150件)

商品情報

ブランド ナカバヤシ(Nakabayashi)
材質 フレーム/天然木、盤面/スチール、裏板・スタンド/MDF
取り付けタイプ ウォールマウント

写真立てのようなデザインで、手のひらサイズのホワイトボードです。吊るして使うのはもちろん、裏面のスタンドで自立させて使うこともできます。ホワイドボードマーカーはフレームに取り付けて置けるので、書きたいときにすぐに書けますよ。コンパクトで置く場所を選ばず、さまざまなテイストの部屋に馴染みます。

全11商品

おすすめ商品比較表

ナカバヤシ ウッドホワイトボード

PLUS インテルナフロート

光 ホワイトボード

PLUS ホワイトボード

ナカバヤシ ウッドホワイトボードNEW

LOWYA ホワイトボード ガラスボード

レイメイ藤井 ホワイトボード

Amazonベーシック ホワイトボード

アスミックス アスカ モバイルホワイトボード

BB BUTTERFLYBOARD バタフライボード2

ナカバヤシ ウッドホワイトボード・ミニ

Amazonカスタマーレビュー
4.2293
3.928
4.110
4.2635
4.235
3.981
3.9202
4.410,511
4.0585
4.2332
3.8150
最安値
タイムセール
¥1,945-26%
参考価格¥2,627
タイムセール
¥1,309-21%
参考価格¥1,650

-

タイムセール
¥655-9%
参考価格¥721
購入リンク

おしゃれなホワイトボードで作業効率をアップさせよう

共有事項やタスクをホワイトボードに書き込んでおくだけで、ついうっかりが減らせて作業効率アップにつながります。せっかく置くなら部屋の雰囲気に合ったホワイトボードにして、やる気も一緒に向上させていきましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の生活雑貨カテゴリー

カテゴリー