Amazonで「ほしい物リスト」の商品を送る方法!匿名でプレゼント可能

Amazonで「ほしい物リスト」の商品を送る方法!匿名でプレゼント可能

Amazonのほしい物リストからプレゼントを選ぶことは、相手の名前や住所を知らなくても気持ちを伝えられる方法です。しかし、匿名で送る際に、住所がバレる心配や送れない事態に直面することも。そこで、この記事では匿名で送るコツを深掘りし、送り主が相手にバレることを防ぐ方法、送れない原因について解説します。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

ほしい物リストから相手に商品を送る方法

Amazonのほしい物リストから匿名で商品を送るにあたって、ただ匿名で送るだけなのか、それとも何らかのメッセージ付きで送るのかで若干方法が変わります。いずれにせよ、こちらの名前や住所を相手に知られないように送るには、商品の購入代金を支払う方法に注意が必要です。

Amazonにはいろいろな決済方法がありますが、相手に名前も住所もバレることがないように完全匿名で送るには、Amazonギフトカードで支払うのが最も安全です。

いつもクレジットカードを使っている人なら、そのままクレジットカード決済の方が手間は少ないですが、荷物の中に明細書が同封されるリスクがあります。Amazonの仕様も変わるため、必ずしも明細書が同封されるとは限らず、クレジットカードでも相手にバレることなく商品を送れる可能性もあります。

メッセージの有無によって送り方が変わる

Amazonギフトカードで支払うという前提で、メッセージなしで送る方法とメッセージ付きで送る方法を見ていきましょう。実際に商品の購入手続きに入る前に、商品購入分のギフトカードは用意しておいてくださいね。ちなみに、Amazonギフトカードの購入はクレジットカードでも大丈夫です。

メッセージなしで送る

名前も住所も知らせず、メッセージなしで送る方法です。いくつかポイントがあるので、確認していきましょう。

商品を選ぶ

まず、商品を送りたい相手のほしい物リストのなかから、プレゼントする商品を選びます。「カートに入れる」ボタンをクリックします。

ギフトの設定を確認

レジに進む前に「ギフトの設定」に注目してください。ここにチェックが入ったままだと、商品と一緒に、送り主の名前と住所が入ったカードが同梱されてしまいます。「ギフトの設定」ボックスのチェックを外したら、「レジに進む」を押して、次の画面に進みましょう。

送り先の設定

送り先の住所を設定します。通常は相手の住所(都道府県名)が自動的に表示されますので、「この住所に届ける」ボタンをクリックしましょう。

支払い方法を選ぶ

次に支払い方法を選びます。ここで、準備したAmazonギフトカードを使用します。すでに自分のアカウントにギフト券番号を登録している場合は、Amazonポイントを利用するボタンにチェックを入れます。未登録の場合、その他の支払いオプションにギフト券番号を入力する欄があるので入力してください。

注文内容の確認・注文確定

支払い方法にギフトカードを選択できたら、あとは画面の指示に従って購入手続きを進めるだけです。最後に内容を確認して間違いがないようなら「注文確定」をクリックします。

メッセージ付きで送る

メッセージ付きかつ匿名で相手に商品を送る方法です。この場合、無記名で送ることはできませんが、差出人名は本名以外も設定できます。偽名(ニックネーム)を設定する手間はかかりますが、自分の本名を知らせずに商品を送ることが可能です。

氏名と住所の設定

まず、Amazonのアカウントサービスから「アドレス帳」を選択します。「新しい住所を追加」をクリックして、次のページで氏名と住所を入力しましょう。この「氏名」の欄に、本名ではなくニックネームを入力するのがコツですね。

「本名は隠せても住所を知られてしまうのでは?」と思うかもしれませんが、ここには実際の住所を記入しなくても大丈夫です。電話番号は商品の不着などのトラブルの際に必要ですが、住所は適当な場所を入力してもかまいません。ただし、他人が住んでいる住所はやめましょう。

商品を選ぶ

商品を送りたい相手のほしい物リストから送りたい商品をカートに入れます。

ギフトの設定を確認

メッセージを入力する場合には「ギフトの設定」にチェックを入れたままにしておきましょう。

送り先の設定

メッセージなしの手順と同じように、商品を送る相手の住所を選びます。

ギフト包装の設定・メッセージの入力

次の画面で、ギフトの包装の選択やメッセージの入力を行います。メッセージ付きにしたい場合は、この画面に表示される「ギフトメッセージ」の欄に入力してください。

発送オプションの設定

続いて発送オプションと配送オプションを選択します。日時を指定して送りたい場合は、この画面で日時を指定しましょう。

支払い方法を選ぶ

「次に進む」ボタンをクリックすると支払い方法の選択画面が表示されます。こちらは、先ほど確認したメッセージなしで送る方法と同じです。Amazonギフトカードの番号を適用させてから、次の画面に進んでください。

注文内容の確認・注文確定

最後は注文内容の確認画面です。請求先住所を確認してください。ここにはこれまで使用していた住所、通常ならあなたの自宅の住所が表示されているはずです。これを先ほど「新しい住所を追加」で作った住所に変更します。変更後、注文確定ボタンをクリックすれば購入手続きは完了です。

支払いにAmazonギフトカードが選べない原因

支払い方法の選択肢にAmazonギフトカードが表示されない場合、2つの可能性が考えられます。

1つは、自分のアカウントにAmazonポイントがチャージできていないケースです。もう一度ギフト券番号を確認し、正しい番号を入力しましょう。

もう1つは、送る品物としてAmazonギフトカードを選択しているケースです。Amazonギフトカードはその名の通り、ギフトにも便利なカードですが、ギフトカードをギフトカードで購入することはできません。匿名で相手にAmazonギフトカードを送りたい場合は、ほしい物リストから選ぶのではなく、自分でEメールタイプのギフトカードを購入し、自分宛てに届いたURLを相手に送るようにしましょう。

ほしい物リストの商品が送れない原因

ほしい物リストの商品が送れない原因としては、先述したように、その商品がAmazonギフトカードの場合があります。また、Amazonギフトカードではない通常の商品でも送れないことがあります。Amazonが出荷元の商品ではなく、マーケットプレイスから出荷される商品が該当します。

商品が原因ではなく、商品を送る相手、つまり、ほしい物リストを作成した人の設定に原因がある可能性もあります

試しにあなたのほしい物リストを表示してみてください。自分が登録した商品が一覧表示されるはずですが、画面の右上に「その他」という項目にマウスオーバーすると「リストの設定」が表示されるので、それをクリックしてみましょう。管理リスト画面にリスト名、公開・非公開の設定、受取人やメールアドレスなどの項目があり、一番下に「お届け先住所」があるはずです。

通常ならその設定が「登録しない」になっています。商品を送りたい相手がこの設定を「登録しない」のままにしている場合、ほしい物リストの商品をカートに入れても、相手の届け先住所が表示されません。届け先の住所を設定できなければ、商品を送ることはできませんよね。もし住所を登録していない相手に商品を送りたい場合は、連絡して住所を登録してもらいましょう。

ほしい物リストの商品を自分用に購入するには?

相手のほしい物リストを見て自分もほしい商品があった場合、相手にプレゼントするだけでなく、自分でも購入したいと思うこともありますよね。購入する方法は簡単です。

ほしい物リストを開き、購入したい商品の横にある「カートに入れる」をクリックします。さらに「レジに進む」をクリックすると、受取場所を選択する画面に遷移します。ここで、そのほしい物リストの持ち主の住所ではなく、自分の住所を選択しましょう。そうすれば、相手のほしい物リストの商品を自分で購入できます。

簡単にほしい物リストから完全匿名で送れる

Amazonのほしい物リストから相手に商品を送る場合、完全に匿名で送りたいなら、Amazonギフトカードで支払いましょう。また、新しい住所を追加することで、メッセージ付きでも実際の住所を知られることなく商品が送れるようになります。今回の内容を参考にすれば、購入から配送まで完全匿名にできますよ。

  ※本記事に掲載している情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格やサービス詳細については各公式HPやメーカーにてご確認ください。

※記事経由で商品を購入すると、売上の一部がクラシル比較に還元されることがあります。  

この記事に関連するおすすめ記事

Amazon入門ガイドのカテゴリー

その他のAmazonお得情報カテゴリー

カテゴリー