この記事で紹介されている商品
リンスインシャンプーのおすすめランキングTOP5!【美容師監修】

リンスインシャンプーのおすすめランキングTOP5!【美容師監修】

リンスとシャンプーが一体となっている「リンスインシャンプー」はドラッグストアや通販などで購入できるアイテムです。リンスとシャンプーが一体となっていて、髪を洗う手間を省いて時短ができるのが特徴です。この記事ではリンスインシャンプーの持つメリットとデメリットや、選び方について解説します。おすすめの商品もご紹介しますのでぜひ参考にしてください。

  • 美容師
  • 大脇 貴志
美容師。訪問美容室Ringo代表。美容家電に詳しく、運営するWEBサイト「ヘアーチルドレン」で積極的に情報発信している。日本化粧品検定特級 コスメコンシェルジュ、化粧品成分上級スペシャリストを保持。
監修者

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

リンスインシャンプーを使うメリット

リンスインシャンプーのメリット
  • 時短になる
  • 優れたコスパ
  • スペースを取らない
  • 持ち運びが楽

リンスインシャンプーを使うと、一度洗うだけでシャンプーとリンスを済ませられます。シャンプーが持つ役割とリンスが持つ役割を両方兼ね備えているため、一度の洗髪で同時に髪と頭皮のケアができて時短に繋がるというメリットがありますよ。

また、リンスインシャンプーはコストパフォーマンスにも優れています。シャンプーとリンスを別々に購入する必要がないので、1本ごとにかかるコストをカットできるのは家計に優しいですよね。それだけではなく、浴室にあまりスペースがない場合には1本置くだけで済むため取り扱いが楽です。

1本で済むことから、持ち運びの際に楽だというメリットもあります。旅行やジムなどにいつも使っているヘアケア用品を持ち運びたい人にとっては、1本で2役を果たしてくれるリンスインシャンプーはスペースをとらないため非常に役立つでしょう。

デメリットはある?

リンスインシャンプーのデメリット
  • コンディショニング効果はあまり期待できない
  • カラーリングが落ちやすい

リンスインシャンプーは、シャンプーとしての洗浄力とリンスとしてのコンディショナー力は高くありません。両方の役割が1本にまとまっているのは魅力的ですが、それぞれの働きはあまり強くないというデメリットがあります。単体のシャンプーとリンスが持つ力には及ばないという点には注意が必要です。

また、カラーリングが落ちやすいというデメリットもあります。リンスインシャンプーには洗浄するために必要な成分が多めに配合されており、それによってカラーが落ちやすくなってしまうのです。髪を染めている人は慎重に扱うようにしましょう。

リンスインシャンプーの選び方

リンスインシャンプーは便利に使えるアイテムです。市場には数多くの商品が流通しており、どれも異なる特徴を持っているため自分にぴったり合うものを選ぶのが重要ですよ。どのようなポイントを重視するかをチェックしておくと選びやすくなります。

ここでは、以下の3つのポイントについて選び方を解説します。

  • 仕上がりで選ぶ
  • 好みの香りで選ぶ
  • 毎日使うならコスパも大事

どれも重要なポイントなので、ぜひ選ぶ際に参考にしてくださいね。

1.仕上がりで選ぶ

ふんわり系に仕上げたい、潤ってさらさらしている髪に仕上げたい、健康的なツヤがある見た目に仕上げたいなど、自分がどのような仕上がりを求めているかによってリンスインシャンプーを選びましょう。

リンスインシャンプーにはそれぞれ配合されている成分が異なります。そのため、髪の仕上がりにもそれぞれ違う影響が現れます。購入する際には、どのような成分が含まれているかをあらかじめ確認しておくことをおすすめしますよ。

せっかくの使いやすいアイテムですから、しっかり望んでいる役割も得たいところですよね。好みの仕上がりに近づけるようなリンスインシャンプーを見つけてください。

美容師

大脇 貴志

まずは洗浄成分で何を使われてるかチェックしたいですね。サルフェート系(ラウレス硫酸など)やスルホン酸系であれば洗浄力はかなり高めなので、すっきり皮脂汚れを落としたい、ヘアケア効果はあまり重視しない方に相性あいやすいですよ。また、ある程度髪のコンディショニング効果を考えるなら、洗浄力はマイルドにすることでコンディショニング効果を高めた商品を選びたいです。(マイルドなアミノ酸やベタイン系で処方された商品)

  1. アミノ酸シャンプーのおすすめランキングBEST5!使うメリットや選び方も解説【美容師監修】

おすすめリンスインシャンプーランキング

今回は、実際に使ったおすすめのリンスインシャンプーをランキング化しました!市販・通販で買えるものを中心に、成分やコスパを考えて順位付けしております。ぜひ商品を選ぶ際の参考にしてくださいね。

【1位】無印良品 リンスインクールシャンプー

無印良品 リンスインクールシャンプー

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(24件)

商品情報

ブランド 無印良品
商品の形状 液体
ヘアタイプ 全髪質
香り シトラス

アミノ酸やタウリン系で構成された適度な洗浄力で幅広い肌質におすすめしやすいシャンプー。配合成分クオリティも優秀です。ヒアルロン酸の2倍の保水力を誇るリピジュア(ポリクオタニウム-51)やセラミド、ヒアルロン酸などが配合され、潤い感を体感しやすいでしょう。

少しだけスースー感(メントールが配合)のある仕上がりで、清涼感を求めるメンズにおすすめしやすいシャンプーですよ。

【2位】マー&ミー ラッテ リンスインシャンプー

マー&ミー リンスイン シャンプー

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(2,845件)

商品情報

ブランド:マー&ミー
容量:490ml
洗浄成分:植物由来アミノ酸系洗浄成分
香り:オレンジ&カモミールの香り
さらに詳しくチェック!
マー&ミー リンスイン シャンプーこの商品のメリット・デメリットをみる

マイルドなアミノ酸系の洗浄成分で構成されているシャンプーです。指通りを良くするイノシトール、保湿効果の高いシア脂、グリセリンを配合することでリンス効果を体感しやすい処方になっています。

肌荒れや痒みを抑えるグリチルリチン酸2Kも配合されていて、頭皮ケアとしてもおすすめしやすいです。価格が約800円とコスパ目線でも特に優秀な市販シャンプーですよ。

【3位】haru kurokami スカルプ

HARU(ハル)kurokami スカルプ 400ml

商品情報

ブランド HARU(ハル)
ヘアタイプ ノーマル, エイジング, ダメージ, 全髪質, 乾燥
香り シトラス|フローラル|オレンジ|レモン
対象年齢 大人
素材タイプフリー シリコンフリー

マイルドに洗えるアミノ酸(ココイルグルタミン酸)を洗浄主成分にし、頭皮や髪をケアしやすいアミノ酸シャンプーです。洗浄成分をマイルドにすることでコンディショナー効果も体感しやすいシャンプー処方になっていますよ。

髪にハリコシ感を与えるヘマチンやアセチルテトラペプチド-3、頭皮環境を整える植物エキスが配合されており、年齢に応じたエイジングケアシャンプーとしてもおすすめしやすいですね。

【4位】CFYH ハイブリッドシャンプー

CFYH ハイブリッドシャンプー

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(685件)

商品情報

商品の形状 オールインワンシャンプー
ヘアタイプ ダメージ・乾燥, 縮毛, パーマ・カラーリング, うねり・くせ毛, 剛毛
香り フローラルジャスミンの香り

マイルドな洗浄力で髪や頭皮をケアし、補修効果の高いコンディショニング成分がふんだんに配合されているシャンプーです。ダメージ毛にアプローチしてハリコシ感を向上させる加水分解ケラチン、加水分解コンキリオン、加水分解シルク、加水分解コラーゲン、髪の毛を保護するフラーレン、潤いを与えるセラミドやヒアルロン酸、スクワラン、プラセンタエキス、リピジュアなど)などが配合されています。

髪の補修効果の高い加水分解系が配合されており、全体的な配合成分クオリティが高いです。洗浄成分をマイルドにコンディショニング効果をあげることで処方されたリンスインシャンプーになっています。

【5位】spa hinoki リンスインシャンプー

spa hinoki リンスインシャンプー

Amazonカスタマーレビュー

4.0

Amazonカスタマーレビュー

(213件)

商品情報

ブランド spahinoki
商品の形状 液体
ヘアタイプ Normal
香り ラベンダー

サルフェート系(ラウレス硫酸やラウリル硫酸など)が使われていない処方のシャンプーです。スルホン酸系洗浄成分が使用されてるので、すっきり洗いたい方向けのシャンプーになっています。保湿に用いられるアルガンオイルやホホバオイル、ラベンダー油などの植物オイルで、柔らかい質感をつくりやすいシャンプーですよ。

好みの香りで選ぶなら

リンスインシャンプーにはさまざまな香りがあります。どの香りにも特長があるので、好みのものを選ぶとよいでしょう。普段のコーディネートに合わせた香りを選んだり、身につけていて心地よい、気分がよくなるような香りにするとよりヘアケアを楽しめますよ。

ここでは以下の4種類の香りについて解説します。

  • フローラル系
  • シトラス系
  • サボン系
  • フルーティ系

華やかな「フローラル系」

フローラル系の香りは、ローズやジャスミンなど、主に花が使われており華やかなのが特徴です。上品さを演出したいときや、ふわっと香ったときに優美な印象を与えたいときにおすすめの香りですよ。

フローラル系でも、甘さを含んでいるものや爽やかさも持っているものなど、さまざまなタイプの香りがあります。花々の香りにハニー成分を加えている商品もあり、幅広い香りのラインナップを楽しめるのがよいところですね。

スッキリとした「シトラス系」

シトラス系の香りは、レモンやオレンジなどの柑橘類を使用しておりスッキリとしているのが特徴です。爽やかさが感じられ、香り立ちが軽いためくどい香りにならないのがよいところですね。清涼感だけでなく、商品によってはほのかに苦味を感じられるものもあります。

濃厚さや甘さがしつこくないため、オフィスで香っても違和感がない香りです。髪から漂う香りで周囲に与える雰囲気を変えたい人にはぴったりだと言えるでしょう。イメージアップにも繋がる素敵な香りですよ。

清潔感のある「サボン系」

サボン系の香りはナチュラルでさっぱりとしている石鹸をイメージさせるもので清潔感があるのが特徴です。癖がなく好き嫌いが分かれにくい香りなので、さまざまなシーンで幅広く受け入れられますよ。きつい香りが苦手な人や、なるべく自然な香りを求めている人にぴったりの香りだと言えます。

サボン系の多くはフローラル系をベースにしているため、すっきりしている香りの中にも適度な甘さや華やかさが感じられるという特徴がありますよ。髪からさりげなく清潔感を醸し出したい人はぜひサボン系の香りをチョイスしてみてくださいね。

フレッシュでふんわり甘い「フルーティ系」

フルーティ系はピーチやアップルなどを使用しており、ふんわりと甘く香るのが特徴です。みずみずしさも感じられるため、フレッシュだという印象も与えられるでしょう。甘さはあるものの重い香りではないので、髪から香ってもくどさや重さを感じることはほぼありません。

フルーツにバニラの香りなどを掛け合わせると、より甘さが出たり高級感を演出できたりして、与えられる印象をグッと変化させられますよ。香水をつけるのが苦手な人も、髪からふんわり香る甘い香りは受け入れやすいのではないでしょうか。

毎日使うならコスパも大事

リンスインシャンプーは1本で2本分のヘアケアをおこなえるので、コストパフォーマンスに優れています。リンスとシャンプーを別々に使用していると、どちらかがなくなったときに別々に購入しなければなりません。手間がかかるだけでなく、それぞれにコストがかかるというデメリットが生まれてしまうので、なるべく避けたいですよね。

リンスインシャンプーを毎日使うのであれば、1本で洗浄も保湿・コーティングもおこなえる点に注目しましょう。特にサイズが大きめのボトルや、まとめ買いで安く購入できるものを選ぶと、よりコストパフォーマンスがよくなりますよ。

詰め替え用をチェック

詰め替え用を選ぶときは、なるべく大容量サイズのものをチョイスするとコストパフォーマンスがよいですよ。一度で使い切るタイプではなく、何回分も入っているものなら何度も買い足す必要がないためコストカットに繋がります。

また、複数個セットになって販売されているものもおすすめです。複数個セットの商品は割安になっていることが多いため、お得に購入できる可能性が高いですよ。できればまとめ買いをするのがよいでしょう。

【Q&A】リンスインシャンプーに関するよくある質問

ここからはリンスインシャンプーに関するよくある質問について解説していきます。

リンスインシャンプーはどんな人に向いていますか?

リンスインシャンプーは、髪が傷んでないメンズヘアやベリーショートの方、時短で終わらせたい方などに向いています。しっかりヘアケアをしたい人には向いていません。

  1. メンズシャンプーランキングTOP5!選び方や効果的な使い方も【美容師監修】

リンスインシャンプーはダメ?理由を解説

リンスインシャンプーは、時短になることやコスパに優れているなどメリットもありますが、シャンプーとしての洗浄力もリンスとしてのコンディショナー効果も半減してしまう一番のデメリットがあります。汚れを落としきれなかったり、ヘアケアとして不十分になってしまう可能性がありますよ。

美容師

大脇 貴志

洗浄とコンディショナー効果が半減しやすいため、できれば別々に使用するのをおすすめしたいですね。効果が半減しやすいので汚れが落としきれない、仕上がりがべタッとするなどといった注意点があります。

リンスインシャンプーの使い方

普段使っているシャンプーと同じ使い方をしてください。泡をたて、指の腹で優しく洗った後しっかりすすいでください。

美容師

大脇 貴志

洗い流しがヌルッとしやすいケースもあるため、しっかりすすぎをするようにしたいですね。使っていて気になる点がなければいいですが、髪の軋み感などが気になる場合はシャンプー、コンディショナーを分けて使用しましょう。

全5商品

おすすめ商品比較表

この記事で紹介している商品の気になるタイプやシリコンの有無を比較してみました。
商品選びの参考にぜひチェックしてみてくださいね。

無印良品 リンスインクールシャンプー

マー&ミー リンスイン シャンプー

HARU(ハル)kurokami スカルプ 400ml

CFYH ハイブリッドシャンプー

spa hinoki リンスインシャンプー

Amazonカスタマーレビュー
4.324
4.22,845
-
3.9685
4.0213
最安値
タイムセール
¥727-17%
参考価格¥880

-

タイムセール
¥1,800-10%
参考価格¥2,000
タイプ

リンスイン

-

スカルプ

リンスイン

リンスイン

シリコンの有無

なし

-

なし

なし

なし

香り

シトラス

-

柑橘系の豊かな香り

フローラルジャスミン

ラベンダー

容量(ml)

300ml

-

400ml

500ml

350ml

購入リンク

リンスインシャンプーを便利に使ってヘアケアをしよう

リンスインシャンプーは1本だけでリンスとシャンプー両方の働きをするので、ヘアケアの時短やコストカットに繋がります。ドラッグストアや通販などで手軽に購入できるので、ぜひこの記事を参考にして自分に適しているリンスインシャンプーを探してみてくださいね。

こちらもチェック!
おすすめのシャンプーはこれ!髪質やお悩み別のランキング1位が集結【美容師厳選も】

ノンシリコンやダメージケア用、乾燥肌や敏感肌用などさまざまな種類がある「シャンプー」。仕上がりもしっとりやさらさらなど商品によって異なり、女性向けとメンズ向けとでも使用感や配合成分が異なります。この記事ではお悩み別のシャンプーの選び方やおすすめ商品をご紹介するので、シャンプー選びに迷った際はぜひ参考にしてください。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の生活雑貨カテゴリー

カテゴリー