コンビニで楽天銀行へ入金する方法とは?手数料・やり方を解説

コンビニで楽天銀行へ入金する方法とは?手数料・やり方を解説

ネット銀行で有名な楽天銀行は、忙しくてATMに行く余裕がない人にとっては便利です。楽天銀行は、コンビニATMでも現金を入金できます。今回は、コンビニで楽天銀行へ入金するやり方や上限などをわかりやすく解説します。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

楽天銀行は24時間いつでもどこでも利用可能

楽天株式会社が運営する楽天銀行は、口座開設・維持手数料がかからないネット銀行です。店舗がなく、インターネットで取引をしているので、24時間いつでもどこでも利用でき、振り込みやATMの手数料が安いことが特徴です。

ネット銀行なので、利用する際にネット環境、スマホやタブレット端末、楽天銀行専用アプリがあれば誰でも利用できます。今までATMで行っていた記帳、取引明細、振り込みもスマホやタブレット端末から全て行えるので、時間・場所にとらわれることがありません。自分の好きな時間に出来るので、時間を今まで以上に有効活用できるでしょう。また、定期預金、宝くじの購入も出来るので、全てネットで済みます。

楽天ポイントが貯まる

楽天サービスの1つなので、楽天銀行での給与受け取り、振り込み、口座振替を行うだけでも楽天ポイントを貯められます。貯まった楽天ポイントは、飲食店やスーパーで使用できます。貯めることでお得に買い物が出来るメリットがあるので、楽天サービスをよく利用する人にはオススメの銀行です。

アプリでより快適に利用できる

楽天銀行は楽天銀行アプリを利用でき、入金や明細、残高照会を確認がスムーズに行えます。アプリでも安心して利用できるように、ログイン時は指紋認証が設定できるので、安心して利用できます。

また、ログインや取引後には「ログイン手続きメール」が送られてくるので、不正ログインがあった際にすぐに知ることができ、対処も可能です。取引もワンタイム認証で更にセキュリティが強化されているので、安心して利用できます。

また、嬉しい点として、大人数で食事をする時にあると便利な「楽らくワリカン」のサービスも付いています。計算も行えるので楽に集金もできます。

楽天銀行の入金に対応しているコンビニと手数料

楽天銀行はネット銀行ですが、何処にでもあるコンビニのATMや銀行ATMにも対応しています。

主にセブンイレブン・ローソン・ファミリーマートとなっています。一部のATMでは引き出ししか行えないので、コンビニのATMで取引を行う際は、気を付けてください

指定金額以上の入金で手数料無料

ATMで取引する際、気になるのが手数料です。楽天銀行提携のATMで指定されている金額以上であれば、手数料がかかりません。

しかし、指定金額以下であれば、手数料が発生します。手数料の金額は、各ATMによって異なるのであらかじめ確認しておきましょう。

銀行窓口でも取引可能

また、振り込み用紙に記載しなければいけませんが、銀行窓口でも取引を行えます。その際は、通帳、届け出印、本人確認書類などの書類を提出する必要があります。

手間がかかりますが、銀行窓口からでも入金できるので、何かあった際にも安心して利用できます。

楽天銀行でコンビニのATMから入金する方法

原則24時間利用できる大手のコンビニのATMから現金で入金する方法は、大まかに4つのステップで完了します。

  • コンビニATMに楽天銀行キャッシュカードを差し込む

まず、コンビニATMに楽天銀行キャッシュカードをカード差込口に入れます。ATM利用時には、楽天銀行キャッシュカードがないと入金操作ができません。

ネットだけではなく、ATMでの操作が必要となる場合は、口座と連携した楽天銀行キャッシュカードが必須となります。楽天銀行キャッシュカードは別途発行しなければいけないので、ATMを利用したい方は申し込みをしましょう。発行の際に別途費用は掛かりません。

  • お預け入れを押し、暗証番号を入力

次に、お預け入れを押し、暗証番号を入力します。一番重要なのは、暗証番号の入力です。

暗証番号の最初の4桁のみの入力になりますので、間違えない様にしましょう。もし、暗証番号を忘れてしまった場合は楽天銀行にログイン後、再申請できます。

  • 手数料情報を確認後、紙幣を入金

続いて、手数料情報を確認後、紙幣を入金します。注意点として、紙幣しか入金できません。

一部店舗では硬貨の取り扱いをしていますが、ほとんどのATMは紙幣のみです。硬貨は取り扱っていないので、1,000円単位で入金するようにしましょう。

硬貨を預け入れしたい場合は、手間がかかりますが銀行窓口に行き入金しましょう。

  • 入金金額を確認後、楽天銀行キャッシュカードと明細票を受け取り完了

最後に、入金金額を確認して、楽天銀行キャッシュカードと明細票を受け取れば入金完了です。明細票は楽天銀行アプリで確認できますが、ATMから出てくるので忘れずに受け取りましょう。

コンビニのATMから現金を入金する方法は、普通のATMと同じなので戸惑うこともないかと思います。注意することは、暗証番号の入力のみです。ネットで行うときと暗証番号が異なるので、注意してくださいね。

コンビニATMの取引上限額は?

コンビニATMへの入金には限度額が設定されています。限度額を越えると、複数回に分けて入金しなければいけません。

一部ATMでは限度額ではなく、紙幣の枚数で制限をかけている場合があります。原則紙幣の上限が50枚となっているので、限度額、上限枚数を超す場合は分割して入金しましょう。

また、コンビニATMからの引き出しも限度額が決まっています。上限額を越して引き出したい場合は、カスタマーセンターへの連絡、ダイレクトバンキングサービスの設定変更が必要です。

コンビニATMは、取引に限度額や上限枚数が決まっています。どちらも上限を超す場合は、分割して取引を行うようにしましょう。どうしても必要な場合は、銀行の窓口を利用してください。

楽天銀行への入金手数料について知っておくべきこと

先程も記載した通り、入金する際の手数料は使用するATMによって異なります。

入金金額が一定以下だと手数料がかかりますが、例外として楽天銀行から楽天銀行に振り込む際には、手数料がかかりません。回数制限もないのが嬉しいですね。

他にも手数料がかからない方法があるので、確認しておきましょう。

ハッピープログラムに参加する

手数料がかからない入金方法は、ハッピープログラムに参加するというものです。手数料がかからずに入金が出来ます。残高や取引件数で会員ステージが設定されており、会員ステージによって回数が異なります。

会員ステージは全部で5つあり、上になればなるほどATMの利用上限回数が多くなります。無料回数分を超えて取引を行う場合は、手数料が必要となりますよ。

まだ、登録した事がない人がお得に引き出すには、エントリーすると良いでしょう。会員ステージを上げたい場合は、メインの口座を楽天銀行にすると、簡単に会員ステージを上げられます。

会員ステージが上がれば、他行振込手数料が無料に

会員ステージが上がると更にお得な特典として、他行振込手数料がかからなくなります。

回数制限はありますが、他の銀行から楽天銀行へ振り込みを行う可能性がある人はハッピープログラムにエントリーしてくと便利でしょう。

ハッピープログラムに参加すると楽天スーパーポイントが貯まる

ハッピープログラムに参加すると、楽天銀行で取引を行うだけで楽天スーパーポイントが貯まります。楽天スーパーポイントは、手数料としても利用できるので、現金を出さずに入金もできますよ。

新規口座を開設で開設月と翌月から2か月目は手数料なし

また、新しく口座を開設した人は、口座開設月と翌月から2か月目は手数料がかかりません。5~7回までしか手数料がかからないという回数制限がありますが、ATMで取引を行ってもよいでしょう。

こちらもチェック!
楽天銀行のハッピープログラムとは?貯めた楽天ポイントの賢い使い方も解説

楽天銀行のハッピープログラムとは、エントリーすることで日常の取引から特典を得られる仕組みです。獲得したポイントは楽天市場や実店舗での買い物に役立ちますが、投資信託のような商品に関わる際は、デメリットを十分確認することが重要です。

楽天銀行はネットでもコンビニATMでも入出金できる

楽天銀行は、口座開設・維持手数料がかからないので簡単に始められます。ネット銀行なので、忙しい人には嬉しい24時間取引が可能、残高もネットで確認できます。

ネット銀行だからといってATMで取引ができない訳ではありません。全国にあるコンビニATMで現金の取引を行うことができます。手数料は各ATMによって異なりますが、ハッピープログラムにエントリーすれば取引を行うだけで楽天ポイントも貯まり、手数料をポイントで支払うこともできるのでも、ぜひ利用しましょう。

ネット銀行に不安がある方も、セキュリティも強化されているので、安心して利用できるようになっています。気になる方は一度楽天銀行を利用するか検討してみてくださいね。

こちらもチェック!
楽天銀行のキャンペーンはいつがお得?口座開設時のポイント付与や注意点などを解説

楽天銀行カードの入会で楽天ポイントが付与されるキャンペーンを実施しています。キャンペーンの特典を得るためには申請が必要なので、注意点などを把握してぜひ特典をゲットしましょう。証券口座の同時開設など工夫すればより多くの特典を得らえるかもしれません。今回は楽天銀行のキャンペーンや注意点などを解説します。

※本記事に掲載している情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格やサービス詳細については各公式HPやメーカーにてご確認ください。

※記事経由で商品を購入すると、売上の一部がクラシル比較に還元されることがあります。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

楽天経済圏でお得に暮らすのカテゴリー

その他の楽天お得情報カテゴリー

カテゴリー