楽天ペイの請求書払いとは?やり方やキャンペーン活用術など初心者にもわかりやすく解説!
楽天ペイの請求書払いは、公共料金や税金の支払いに便利なサービス。楽天ポイントも利用可能で、アプリでQRコードを読み取って決済します。支払い元は楽天キャッシュか楽天ポイントのみで、クレジットカードは利用できません。キャンペーンも頻繁に開催されているので、積極的に参加してお得に活用してみましょう。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
楽天ペイの請求書払いとは
楽天ペイでは普段のお買い物だけでなく、電気料金や水道料金などの公共料金や様々な税金を楽天ペイで支払うことのできる請求書払いという便利なサービスがあります。 支払いには、貯めた楽天ポイントも使用可能です。
さらに、期間限定ポイントも使用できるため、 楽天のヘビーユーザーには非常にお得です。
普段のお買い物やキャンペーンなどで貯まっていくポイントを上手に活用できる請求書払いは、楽天ペイユーザーや楽天カードをお持ちの方であれば、マストで活用しておきたいサービスと言えるでしょう。
楽天ペイ請求書払いのやり方
そもそも楽天ペイとは、楽天ポイントや楽天キャッシュ、各クレジットカードなどを利用して支払いができるスマホ決済サービスのひとつです。
楽天ペイを使用するには、アプリをインストールし、楽天の会員情報と連携させて、SMS認証とお支払い元の設定を完了させておく必要があります。まだアプリをダウンロードをしていないという方は、まず初めにダウンロードを行いましょう。
楽天ペイ請求書払いのやり方もとても簡単です。 公共料金や税金の振込票、請求書に印字されているQRコードまたはバーコードを楽天ペイで読み込むだけなのです。
詳しい手順については、まず初めにホーム画面の「請求書払い」を選択します。 次に、請求書払い画面の「請求書のコードを読み取る」をタップ。
コードを読み取る画面に切り替わったら、QRコードまたはバーコードを読み取ります。 最後に楽天キャッシュやポイント利用の設定をして決済をします。
なお、楽天ペイ請求書払いでは手数料はかかりませんが、ポイントの付与もありません。
この点は、公共料金をクレジットカードで支払って、そのクレジットカードのポイントをゲットしているという方にはデメリッ トに感じられるかもしれません。
また、決済に使える支払い元は、楽天キャッシュか楽天ポイントのみとなっています。楽天ペイ自体はクレジットカードを支払い元に設定できますが、請求書払いには対応していません。
バーコードまたはQRコード決済
バーコード、または、QRコード決済は、支払いを行う際にバーコードまたはQRコードを読み取り、その情報を用いて取引を完了させる仕組みのことです。これにより、現金やカードを使わずに電子的な手段で取引が行うことができます。
楽天ペイなどのスマホ決済が一般的であり、楽天ペイ請求書払いは、このQRコード(バーコード)決済を活用したサービスです。
楽天ペイ請求書払いは、365日24時間いつでもどこでも公共料金や税金を支払うことが可能で、コンビニや銀行に行かなくても、自宅で支払いを完結できるのは非常に便利ですね。
楽天キャッシュ・チャージ
楽天キャッシュとは、楽天の電子マネーのことです。楽天市場をはじめとした楽天のサービス全般で使用でき、つみたてNISAのような楽天証券での投資信託積立にも利用できます。 もちろん、普段のお買い物も楽天ペイ決済が利用可能なお店であれば、楽天キャッシュを使って支払いをすることも可能。
楽天キャッシュへのチャージは、楽天銀行やATMなどの手段がありますが、クレジッ トカードからのチャージは楽天カードのみが対応しています。 楽天カード経由でのチャージには、0.5%のポイントが付与されます。
そのため、楽天キャッシュの支払いと合わせてポイントの二重取りが可能です。 ただし、楽天ペイ請求書払いでは楽天ポイントは付与されません。
とはいえ、楽天カードからチャージした楽天キャッシュを使用して税金や公共料金を支払う際には、先述した通り、その取引にも0.5%の楽天ポイントが得られます。
楽天ペイ請求書払いが利用可能な料金
楽天ペイ請求書払いが利用できる支払い先は徐々に増えてきていますが、現状それほど多くはないでしょう。
首都圏であれば、電気・ガス・水道の料金を楽天ペイ請求書払いで支払える場合もあるかもしれません。
それ以外の地域にお住いの方は、公共料金や税金の支払い先が追加されるのを待つしかないでしょう。まずは、楽天ペイの公式サイトを確認して、どの料金を楽天ペイ請求書払いで支払えるか確認してみ てください。
公共料金・地方税・国民年金保険料
楽天ペイ請求書払いが利用できる支払い先は以下の通りです(2024年現在)。
電気料金では、東北電力や東京電力エナジーパートナー、関西電力、中部電力ミライズなどがあります。
水道料金は、東京都水道局や横浜市水道局、神戸市水道局、北九州市上下水道局などが対応しており、ガス料金は、京葉ガスや大阪ガス、レモンガスなどで利用可能。
他にも、NHK受信料も楽天ペイ請求書払いが利用できます。
次に、税金や国民年金保険料ですが、お住いの地域によって大きく異なります。 楽天ペイ請求書払いに対応している自治体であれば、そのほとんどで市県民税の支払いが可能。 また、固定資産税や国民健康保険料にも対応しているところが多いようです。
場所によっては、軽自動車税や給食費なども支払うことができるところもあります。 このように自治体によって対応の可否に大きな違いがあるため、繰り返しにはなりますが、何が請求書払いに対応しているのかを公式サイトで確認するのが良いでしょう。
楽天ペイ請求書払いの注意点
楽天ペイ請求書払いは楽天経済圏の恩恵を受けている方にとっては、お得なサービスではありますが、利用に際しては注意も必要です。よりお得に利用するためにも、以下の点をよく理解しておきましょう。
クレジットカードは不可
先ほども簡単に触れましたが、楽天ペイ請求書払いの支払い元に設定できるのは、楽天キャッシュ と楽天ポイントのみとなっています。クレジットカードのポイントも貯めて、公共料金や税金などを支払いたい場合には不向きと言えるでしょう。
キャンペーンにはエントリー必須
楽天ペイでは日頃から様々なキャンペーンを実施しており、楽天ペイ請求書払いに関連するキャンペーンも要チェックです。キャンペーン期間中に支払いを行うことで、普段よりも高還元率でポイントが付与されるなど、お得な内容になっています。
ただし、キャンペーンに参加するためには事前にエントリーが必要なので、エントリーしてから、楽天ペイ請求書払いを利用するようにしましょう。
楽天カード以外は対象外
楽天ペイにクレジットカードでチャージする際、楽天カード以外は対象外となっています。支払い元自体は楽天カード以外も選べますが、チャージは楽天カード以外は選べないことになっています。
楽天カード以外に、楽天銀行や楽天ギフトカードなどからもチャージ可能ですが、楽天カードならチャージした時にポイントが付与されるので、チャージには楽天カードを使用するのがベストです。
もし、楽天キャッシュを楽天カードからチャージしていないのであれば、今すぐに楽天カードを設定するようにしましょう。
さらに、楽天ペイは使うのに、楽天カードを持っていないという方は、早めに楽天カードを作成しておくのがおすすめ。
楽天ギフトカードは、日常のショッピングをもっと便利にしてくれるアイテムです。アカウントに簡単にチャージできて、すぐショッピングに使えるギフトカードですが、具体的にどうやって使うのか、わからない方もいらっしゃるでしょう。そこで、楽天ギフトカードの概要からチャージの具体的な手順、さらには便利な使い道や注意点まで、詳しく確認します。
楽天経済圏の恩恵を最大限活かすために
楽天ペイ請求書払いは、普段から楽天市場や楽天カードなど楽天経済圏のサービスをよく活用している方は、ぜひとも活用したいサービスのひとつです。
楽天ペイ請求書払いは、公共料金や税金の支払いが可能なだけでなく、アプリを利用してQRコードを読み取るだけで簡単に決済でき、365日24時間いつでもどこでも支払いが可能。
楽天ペイ請求書払いをより効果的に活用するならば、キャンペーン開催中は必ず事前にエントリーして、お得に利用するようにしましょう。
「楽天経済圏」とは、日常の出費を楽天サービスに集中させるシステムのことです。本記事では、そんな楽天経済圏のメリットやポイントを貯めるためのコツ、さらにはデメリットや注意点も押さえて賢く活用するためのヒントをご紹介。 楽天をより賢く、お得に活用するための知恵が満載の内容です。