楽天ギフトカード徹底ガイド!使い方や注意点などわかりやすく解説
楽天ギフトカードは楽天の提供するプリペイドカードで、コンビニやドラッグストアで現金購入し、楽天アカウントにチャージして利用します。金額固定タイプと金額指定タイプの2種類があり、買い物やプレゼント、楽天サービス利用に便利です。
楽天ギフトカードは、日常のショッピングをもっと便利にしてくれるアイテムです。アカウントに簡単にチャージできて、すぐショッピングに使えるギフトカードですが、具体的にどうやって使うのか、わからない方もいらっしゃるでしょう。そこで、楽天ギフトカードの概要からチャージの具体的な手順、さらには便利な使い道や注意点まで、詳しく確認します。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
楽天ギフトカードとは?
楽天ギフトカードは、楽天市場をはじめとする楽天のさまざまなサービスに活用できる金券の一種です。全国のコンビニやドラッグストア、スーパーなど、さまざまな場所で販売されており、全国どこでも手軽に入手できます。
なお、楽天には「楽天ポイントギフトカード」というプリペイドカードがありました。「楽天ギフトカードと何が違うの?」と思う人もいるかもしれませんが、楽天ポイントギフトカードはすでに提供が終了しています。
楽天ギフトカードとは、楽天ポイントギフトカードに代わって登場した、新しいプリペイドカードです。2022年5月より、楽天ポイントギフトカードから楽天ギフトカードへと変更になっています。
新しく登場した楽天ギフトカードは、楽天ポイントギフトカードにはなかったメリットと使い勝手を備えています。具体的には、アカウントに楽天キャッシュをチャージしてからの有効期限が延長されたことなどです。有効期限といっても楽天キャッシュを最後に使ってから10年後ですから、日常的に楽天キャッシュで買い物している限り、失効などの心配はありませんね。
そんな楽天ギフトカードには、金額固定タイプと金額指定タイプの2種類があることはご存じでしょうか?どちらのタイプも、楽天市場はもちろん、楽天グループが提供するさまざまなサービスで使用できる点は共通しています。実際に購入する際にどちらがいいかを迷うことのないよう、事前にそれぞれのタイプについて押さえておきましょう。
金額固定タイプの楽天ギフトカード
金額固定タイプは、使い勝手の良さが魅力です。文字通り、あらかじめ金額が固定されており、予算に応じて3種類からカードを選びます。
金額固定タイプの利点は、カードの額面が明確なので、特にプレゼントなどで人に贈った際に、受け取った人が金額を一目で理解できることです。
なお、金額固定タイプのカードを複数組み合わせることで、必要な金額に調整できます。決まった予算内での贈り物や自分へのご褒美などに最適です。
金額指定タイプの楽天ギフトカード
金額指定タイプは、その柔軟性が最大の特徴です。下限と上限の金額が決まっていますが、その範囲なら1円単位で自分の好きな金額を指定して購入できます。
購入は、店頭で希望の金額を伝えるだけです。用途に応じて自由に金額を設定できるので、特定の商品やサービスを購入するときに便利ですね。もちろん、プレゼントなどで贈る相手のニーズに合わせた金額を設定する場合にも適しています。自分で使用する際にも、使いたい金額を細かく設定できるので便利です。
楽天ギフトカードのチャージ手順
楽天ギフトカードを購入しても、そのままでは買い物に使えません。自分の楽天アカウントに楽天キャッシュとしてチャージして、初めて買い物に使えるようになります。では、ギフトカードの金額をどうやってチャージするのか、具体的な手順を確認しておきましょう。
裏面のスクラッチ部分を剥がしてPIN番号を露出させる
まず、楽天ギフトカードを裏返してください。カードの下のほうに「PIN番号」とあって、その横がスクラッチになっているはずです。チャージするときは、このスクラッチ部分を剥がしてください。すると、英数字からなる10桁の番号が出てきます。
大切なのは、このPIN番号です。カードを取り扱うときは、PIN番号をうっかり他人に見られないように注意しましょう。
楽天ギフトカードページにログイン
次に、PIN番号を楽天ギフトカードの専用ページに入力します。スクラッチを剥がすより先に、サイトを開いておいたほうが安全かもしれませんね。
ブラウザで「楽天ギフトカード」と検索すると、トップに専用ページが表示されるはずです。サイトにアクセスすると、「受け取り画面へ進む」とあるので、そこをクリックしてください。
ログイン画面が表示されたら、ユーザーIDかパスワードを入力し、「次へ」をクリックしましょう。すると、PIN番号の入力画面に進みます。「PIN番号」の下に入力スペースがあるので、そこにカード記載のPIN番号を正確に入力してください。
入力できたら、その下の「同意して受け取る」をクリックです。PIN番号に問題なければ受け取り完了画面に移り、受け取った金額が表示されます。金額に間違いがないかを確認しておきましょう。
楽天キャッシュの受け取り完了
受け取った金額の下に「履歴を確認する」というボタンがあるので、そこをクリックしてみましょう。楽天ポイントクラブの画面に移り、楽天ギフトカードで受け取った金額がチャージされていることが確認できるはずです。これで、チャージした金額は自由に使えるようになりました。では、楽天ギフトカードがどんなシーンで特に便利なのかも確認しておきましょう。
楽天ギフトカードが便利なケース
楽天ギフトカードが特に便利なケースとは、大きく分けて、買い物、プレゼント、楽天関連サービスの3つです。
楽天市場での買い物
楽天ギフトカードでチャージした楽天キャッシュは、楽天キャッシュが使えるところなら街での買い物にもすべて使えます。しかし、最も便利なシーンと言えば、楽天市場でのショッピングです。楽天市場は幅広い品揃えを誇り、日用品から特別な商品まで、あらゆるニーズに応えてくれます。お得なキャンペーンが開催されているのもおすすめの理由です。
楽天ギフトカードを利用して楽天市場で買い物をすると、楽天ポイントが付与される点も大きな利点です。
大切な人などへのプレゼント
楽天ギフトカードは、プレゼントにも便利なアイテムです。その理由は、相手の好みに合わせやすい点にあります。贈る相手が何を欲しいかを正確に把握するのは難しいときもありますが、ギフトカードなら受け取った人が自分の好きな商品やサービスを自由に選んでくれるでしょう。
また、楽天ギフトカードをプレゼントとして選ぶメリットには、その使い勝手の良さにもあります。オンラインで簡単に利用でき、贈った側も受け取った側も特別な手続きは一切不要です。誕生日や記念日、特別なイベントなど、さまざまなシーンに活用できます。
加えて、金額指定タイプの楽天ギフトカードの場合、贈る人の個性や大切な記念日を反映させたプレゼントにできるのも魅力です。1円単位で自由に金額を設定できるので、たとえば、結婚記念日や大切な人の誕生日の語呂合わせにするなど、受け取る人にとって心に残るユニークなプレゼントにできます。
楽天関連サービス
楽天ミュージックや楽天モバイルなど、楽天のサービスに使うのも便利です。楽天ミュージックでは、幅広い音楽ライブラリーにアクセスできます。楽天モバイルでは、携帯電話のプランやデータ通信サービスの利用料金の支払いが簡単になるでしょう。
楽天TVや楽天ブックスに使うのもおすすめです。楽天TVでは多彩なジャンルの映画やドラマ、スポーツ中継を楽しむことができますし、楽天ブックスでは豊富な本や電子書籍から自由に選んで購入できます。
楽天ギフトカードに関する注意点
最後に、楽天ギフトカードに関して、いくつか注意したいことを確認しておきます。
ポイント有効期限
楽天ギフトカードで買い物しても楽天ポイントが貯まることはすでにお伝えしましたが、その楽天ポイントには有効期限があることに注意してください。通常ポイントは、一度も使用しないと、付与から1年後に失効してしまいます。そうなる前に使いましょう。
コンビニやドラッグストア販売で、実店舗での現金購入に限る
楽天ギフトカードを購入するには、実店舗での現金購入が唯一の方法です。オンラインでは購入できませんし、実店舗でもクレジットカードなどでの購入は原則としてできません。
したがって、楽天ギフトカードを購入する際は、コンビニやドラッグストアなどの実店舗を訪れて、現金で支払う必要があります。なお、購入可能な店舗やカードの種類は店舗によって異なるため、事前の確認がおすすめです。
楽天ギフトカードを使いこなそう!
楽天市場での買い物から楽天グループのさまざまなサービス、さらには日常のお買い物まで、幅広く使える楽天ギフトカードは非常に便利なツールです。金額固定タイプと金額指定タイプの2種類があることともに、チャージの具体的な手順と受け取り方、便利な使い道や注意点まで、よくご理解いただけたかと思います。ぜひ今回の情報を参考に、楽天ギフトカードを賢く活用してみてくださいね。