Amazon Music Freeは無料で利用できる?有料版のAmazon Musicとの違いを比較

Amazon Music Freeは無料で利用できる?有料版のAmazon Musicとの違いを比較

Amazon Music Freeは、Amazonが提供する無料で音楽を楽しめるコンテンツサービスです。

今回は、Amazon Music Freeのメリット・デメリットや使い方、有料版のAmazon Musicとの違いについて比較しながら紹介していきます。

「無料で音楽を楽しみたい」「有料版と無料版の違いを知りたい」という方は、ぜひチェックしてみてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

Amazon Music Freeは無料で利用可能!

Amazon Music Freeとは、「Amazon Music」の無料プランのことを指します。無料で音楽が聴くことができ、Amazonアカウントでログインすれば誰でも利用できます。

まだ使ったことがなければ、お試し感覚でぜひ一度使ってみてください。

こちらもチェック!
Amazonミュージックに無料版はある?|使い方や料金・解約の手順を紹介

Amazon musicを利用するにあたって「どのくらい値段がかかるのか知りたい」「プランが色々あって使い方がわからない」と考えている人も多いのではないでしょうか。 本記事では、Amazon musicのサービス概要やプラン、注意点を紹介します。各プランでおすすめな人やよくある質問についても解説しているので、ぜひ参考にしてください。

Amazon Musicの種類

Amazon Musicには有料プランが2つあります。

  • Amazon Music Prime
  • Amazon Music Unlimited

Amazon Music Primeはプライム会員にとってお得なプランとなっており、Amazon Music Unlimitedはさらに多くの機能が利用できる上位プランです。ここからは、それぞれについて詳しく解説していきます。

Amazon Music Prime

Amazon Music Primeはプライム会員の特典の一つで、プライム会員に加入していると追加費用なしで利用できます。

配信されているのは1億曲で、歌手名や曲名の検索から好きな音楽を再生したりオリジナルプレイリストを作成したりできるのが魅力です。

再生中に広告が入ることもなく、月額もAmazonプライムの600円(税込)のみで利用できるので非常にコスパよく音楽を楽しめます。

Amazon Music Unlimited

Amazon Music Unlimitedは豊富な曲数が特徴で、聴き放題の対象になっているのは1億曲以上です。

また、HD以上の高音質で楽しめる曲も配信されており、Primeでは物足りなく感じる方や高音質で音楽を聴きたい方におすすめできます。

サービス利用料金は、Amazonプライム会員になっているかどうかで異なります。

 Amazonプライム会員通常会員
月額(税込)980円1,080円
年額(税込)9,800円月払いのみ

Amazonプライム会員であれば、通常会員よりも100円安くなるほか、年額払いにすれば2ヶ月分の料金が割引になります。

Amazon Music Freeで聴ける音楽

Amazon Music Freeでは、Amazon Music Unlimitedと同様に1億曲以上の音楽が無料で聴き放題です。

ただし、Amazon Music Freeではすべての曲がシャッフル再生になっており、自分が聴きたい音楽を選ぶことはできません。ただ、プレイリストやステーションは選ぶことができ、ラジオのように選んだ自動選曲されて音楽が流れてきます。

聴きたい音楽にこだわりがなく、とにかくコスパにこだわりたい方であればAmazon Music Freeでも十分に音楽鑑賞を楽しめるでしょう。

Amazon Music Freeの機能やメリット

Amazon Music Freeの機能やメリットとして、以下の5つが挙げられます。

  • 無料で簡単に利用でき、再生回数制限なし
  • フル再生が可能で、バックグラウンド再生にも対応
  • 曲を評価することで自分好みの曲がセレクトされる
  • ラジオやニュースなどポッドキャストも利用可能
  • 好きな曲や新たなアーティストを見つけるきっかけにもなる

ここからは、それぞれの特徴について詳しく解説していきます。

無料で簡単に利用でき、再生回数制限なし

Amazon Music FreeはAmazonアカウントさえあれば誰でも無料で利用でき、1億曲以上が再生回数の制限なしに聴き放題です。

Amazon Musicがジャンルや年代ごとに選曲したさまざまなプレイリストの再生もできます。

シャッフル再生のみしか利用できなくても、好きなジャンルのプレイリストであれば好みに合った音楽を楽しめるでしょう。

フル再生が可能で、バックグラウンド再生にも対応

ほかの音楽系サブスクでは無料版の場合、曲をフル再生できないケースも多々あります。しかし、Amazon Music Freeは無料でフル再生が可能です。

また、アプリを閉じても曲が流れるバックグラウンド再生ができるため、ほかのアプリを使用しながらBGMとしての利用もできます。

曲にこだわりはなく、作業中や運動中などのBGMとして利用したい方におすすめです。

曲を評価することで、自分好みの曲がセレクトされやすくなる

選んだ歌手やジャンルと関連する曲が流れる「ステーション機能」があるのもAmazon Musicの特徴です。

ステーション機能では、通常プレイリストと同様に自分で選んだ好きな曲の再生はできません。

ただし、気に入らない曲が再生された場合「嫌い」の評価をすると、アルゴリズムが判断して似ているテイストの曲を避けて選曲してくれます。

ラジオやニュースなどポッドキャストも利用可能

「ポッドキャスト」とは、ラジオやニュースなどを視聴できる音声サービスです。

Amazon Music Freeでは音楽だけでなく、さまざまなジャンルのポッドキャストを制限なしで利用できます。

ニュースやラジオのほか、英語学習コンテンツやビジネス系コンテンツなどもラインナップされています。

好きな曲や新たなアーティストを見つけるきっかけにも

曲の再生中にハートのお気に入りボタンを押すと、そのアーティストの別の曲がセレクトされやすくなったり、その曲と似た作品が流れやすくなったりします。

自分で曲を選べないからこそ、自分の好みに関連した新たな曲やアーティストとの出会いにつながるでしょう。

Amazon Music Freeの注意点やデメリット

Amazon Music Freeの注意点やデメリットは、主に以下の5つが挙げられます。

  • シャッフル再生のみで、聴きたい曲を選択できない
  • 自分でプレイリストを作成できない
  • 曲のスキップ回数に制限がある(6回まで)
  • オフライン再生ができずデータ通信量を消費してしまう
  • 定期的に広告が表示され、削除できない

ここからは、それぞれのデメリットについて詳しく見ていきましょう。

シャッフル再生のみで、聴きたい曲を選択できない

Amazon Music Freeでは、自分で曲を選択するオンデマンド再生はできません。シャッフル再生しか選べないので、聴きたい曲をピンポイントで再生できない点は無料プランの大きなデメリットです。

知らないアーティストや興味のない曲が再生されることもあるので、「自分で曲を選びたい!」という方は有料プランを検討しましょう。

自分でプレイリストを作成できない

Amazon Music Freeは、自分好みの曲を集めたプレイリストを作成できません。再生される曲はジャンルがある程度分けられていますが、すべてAmazon Music側で自動選曲されます。

そのため、Amazonが作成したプレイリストから好きなジャンルや年代のプレイリストを選んで再生するすることになります。

曲のスキップ回数に制限がある(6回まで)

Amazon Music Freeには曲のスキップ回数に制限があり、1時間あたり6回までとなっています。

スキップすると「あと〇回スキップできます」と表示され、6回目になると「スキップの上限に達しました」に変わり、それ以上はスキップできません。

そのため。知らないアーティストの曲が流れても、スキップ機能が使えなくなったら最後まで聴かなければならない点はデメリットといえるでしょう。

オフライン再生ができずデータ通信量を消費してしまう

Amazon Music Freeではオフライン再生ができず、常にストリーミング再生をする必要があります。Wi-Fi環境下以外では、音楽を聴くたびにデータ通信量を消費してしまうので注意が必要です。

「データ無制限のスマホを使っている」「自宅などWiFi環境下で利用することが多い」という方にはAmazon Music Freeでも問題なく楽しめるでしょう。

定期的に広告が表示され、削除できない

Amazon Music Freeで曲を再生すると、数曲ごとに20秒ほどの音声広告が流れます。その間は、音楽再生が中断され、スキップや削除はできません。

「広告はわずらわしい」という方は、Amazon Music PrimeやAmazon Music Unlimitedの利用を検討しましょう。

Amazon Music Freeの使い方

Amazon Music Freeの使い方はとてもシンプルで、クレジットカードやキャリア決済などの支払い登録は不要です。Amazonのアカウントがあれば、誰でも無料でAmazon Music Freeを利用できます。

まずはアカウントの作成を

Amazonアカウントを持っていない方は、アカウントの作成から始めましょう。アカウントがあればAmazon Music Freeだけでなく、Amazonでのショッピングなどほかのコンテンツにも使えます。

Amazonアカウントを作成する手順は以下の通りです。

1.ブラウザでAmazonサイトにアクセスし、ホーム画面右上の「ログイン」をクリック

2.「Amazonアカウントを作成する」をクリック

3.必要情報を入力してパスワードを設定したら「メールアドレスを確認する」をクリック

4.指定のメールアドレス宛に届いたコードを入力し、「アカウントの作成」をクリック

これでAmazonアカウントの作成は完了です。

アカウントが準備できたらApp StoreまたはGoogle Play Storeから「Amazon Music」アプリをインストールし、ログインして準備しましょう。なおPCの場合は、アプリのダウンロードなどは不要で、ブラウザ上で音楽を聴くことができます。

曲を再生する方法

アプリを開くと、初回利用時のみ「好きなアーティストの選択画面」が表示されます。選択せずにスキップすることも可能ですが、選んでおくとアプリのTOP画面に好みに合った曲が表示されやすくなります。

曲を再生したいときは、聞きたい曲をタップすると再生が始まります。繰り返しになりますが、1曲ずつ好きな曲の再生はできないので注意してください。

プレイリストを再生する場合は、Amazonが作成したプレイリストから「▷」をタップすると再生がスタートします。

曲を検索する方法

曲を検索する際は、アプリの画面下にあるメニューから「見つける」を選ぶと検索画面が開きます。曲名やアーティスト名、アルバム名などを入力して検索しましょう。

さらに、「見つける」を開くと、「人気ランキング」「ニューリリース」などのボタンも表示されます。

人気ランキングでは再生回数が多い人気曲のランキングを、ニューリリースではリリースされたばかりの最新の曲をチェックできます。

いずれも自分で選曲して再生はできませんが、流行りの曲をチェックできるのは大きなメリットです。

曲をスキップする方法

曲をスキップしたいときは、再生ボタン右側のスキップをタップするだけです。先述の通り、スキップできる回数に制限があり、制限回数以降はマークの色が灰色に変わってタップしても反応しなくなります。

スキップ制限に関係なくスキップする方法も!

スキップ回数の制限に関係なく、無料で新しい曲を再生させる方法もあります。

曲の再生中に画面右上の「︙」をタップするとその曲に対する選択肢が表示されるので、「類似した曲を再生」をタップしましょう。

この方法で曲を変えるとスキップ回数を消費せず、たとえスキップ制限がかかっていても次の曲に移ることができます。

曲を評価する方法

曲の再生中、「高評価」または「低評価」のボタンを押すと再生中の曲を評価できます。

評価をつけていくと、シャッフル再生のときにも高評価をつけた曲と似ている曲をAmazonが自動で選んで再生してくれます。

シャッフル再生でも好みの曲が再生されやすくなるので、Amazon Music Freeを使用する場合は評価するのがおすすめです。

なお、高評価は右上の「♡」、低評価は右下の「…」をタップすると表示される「親指が下向きのボタン」です。

高評価

低評価

歌詞を表示する方法

歌詞付きの曲の場合は、左側の「歌詞」をタップすると歌詞が画面の中央に自動で表示されます。さらに表示された歌詞をタップすると、全画面での歌詞表示が可能です。

上下にスクロールすると歌詞全文を確認できるほか、すでに再生済みの箇所はカラオケのように文字色が変わっていきます。

Wi-Fi環境でしか再生できないように設定する方法

できるだけデータ消費を抑えたい方は、Amazon Music FreeをWi-Fi環境下でのみ利用するのがおすすめです。設定方法は以下の通りです。

1.画面内の歯車アイコンをタップ

2.「設定」をタップ

3.「ストリーミング設定」をタップ

4.「Wi-Fi接続時のみストリームする」の横にあるスイッチをオンにして完了

これによりWi-Fiがない環境では再生できなくなるため、気づかないうちにデータ通信量を消費してしまう事態を防げます。

Amazon Musicの無料トライアルもチェック

Amazon Music Freeを使っていて制限が厳しく感じたり、より多くの機能や曲を利用したくなったりすることもあるでしょう。無料であることは魅力ですが、有料会員にアップデートすればより快適に音楽を楽しめるようになります。

Amazon Musicでは、新規登録の場合に限りAmazon Music Unlimitedを30日間無料トライアルできます。トライアル期間中でも解約できるため、30日以内に解約すれば利用料はかかりません。

商品の購入が必要にまりますが、約3ヶ月無料で使用できて非常にお得です。アップデートを考えている方はぜひチェックしてみてください。

こちらもチェック!
Amazon Music Unlimitedとは?お得なキャンペーンも一挙公開

Amazon Music Unlimitedでは、プレミアム音質の数百万~1億曲が追加料金なしで聴けるサブスクリプションサービスです。本記事では、ほかのAmazonミュージックとの違いや、キャンペーン情報、再登録や解約方法についても詳しく解説していきます。音楽サブスクリプションをご検討中はぜひ参考にしてみてくださいね。

有料版を使う前に、Amazon Music Freeで気軽にお試し!

今回は、Amazon Music Freeについてご紹介してきました。本サービスは、さまざまな曲をフル再生、バックグラウンド再生することができ、無料で音楽を楽しめます。

曲を評価すると好みに近い音楽をおすすめしてくれるので、「新しい音楽に触れたい」「最近流行りのアーティストを発掘したい」という方にもおすすめです。

誰でも無料で気軽に使えるサービスなので、気になる方はぜひAmazon Music Freeを試してみてください。

※本記事に掲載している情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格やサービス詳細については各公式HPやメーカーにてご確認ください。

※記事経由で商品を購入すると、売上の一部がクラシル比較に還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

Amazonのもっとお得な活用術のカテゴリー

その他のAmazonお得情報カテゴリー

新着記事

カテゴリー