
スマートリモコンおすすめ8選|家電の操作を一括!快適で便利に
iPhoneなどのスマホのアプリでエアコンなどの家電を一括操作できる「スマートリモコン」。さまざまなメーカーから販売され、スマートスピーカー(アレクサ・Googleアシスタント・Siri)に対応したもの、温度センサー付きやタイマー搭載など、種類が多くどれを選んでよいか迷いますよね。
そこで今回は、スマートリモコンのおすすめ商品と選び方をご紹介します!スマートリモコンでできることや対応家電(赤外線リモコン)についても解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
スマートリモコンとは?
スマートリモコンとは、スマホやタブレットなどをつかって家電を操作するための中継機器のことです。スマートリモコンを設置すれば、スマホをつかって家電の操作ができるだけでなく、複数のリモコンを1つにまとめられますよ。
対応していればエアコンはもちろん、部屋の照明のオン・オフにもつかえます。複数のリモコンを一括で管理できるので、よりスマートな生活が実現できますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/26現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/26(火) | ¥2,220 | |
8/25(月) | ¥2,220 | |
8/24(日) | ¥2,242 | |
8/23(土) | ¥2,220 | |
8/22(金) | ¥2,242 | |
8/21(木) | ¥2,220 | |
8/20(水) | ¥2,220 | |
8/19(火) | ¥2,220 |
スマートリモコンでできることは?
スマートリモコンを設置すれば、複数の赤外線リモコンを1つに集約できます。赤外線によって家電を操作する仕組みなので、従来の赤外線リモコンの代わりとしてつかえますよ。
エアコンやテレビ、部屋の照明などは赤外線のリモコンで操作することが多いですよね。赤外線のリモコンで操作する家電であれば、1つのスマホに複数台の登録が可能です。そのため、スマートリモコンを設置すれば1つのスマホで複数のリモコンを操作できます。
スマートリモコンを使うメリット
- 複数の赤外線リモコンを1つに集約できる
- スマホから遠隔操作ができる
複数の赤外線リモコンを1つに集約できるので、いつもリモコンを置いている場所がきれいになります。それにともない、必要なリモコンを探す手間が減るのも大きなメリット。
また、インターネットを介してスマホから遠隔操作ができます。もしエアコンや照明の電源を切り忘れても、スマホから遠隔操作ができるので、外出先から電源のオフができますよ。
スマートリモコンの選び方|便利な機能で選ぶ
スマートリモコンは外観が似ているものが多いので、正直どれも同じにみえてしまうかもしれません。だからといって、適当に購入してしまうと後悔する結果になる可能性も。失敗しないように、スマートリモコンの選び方をしっかりチェックしておきましょう。
まずは、用途に適した機能を搭載しているかをチェックしましょう。用途に適した機能が備わっているものなら、役立つつかい方ができるので失敗を防げます。以下の機能があれば便利につかえるので、チェックしてみてくださいね。
タイマー
タイマー機能をつかえば、家電操作の予約ができて便利です。寒いなか仕事に行く日、「〇〇時にエアコンをつけて」とあらかじめ帰宅時刻直前の時間を予約しておけば、家に着く前にエアコンが作動して、部屋に入ると快適な室温で迎えてくれますよ。
電源オフを予約しておけば、電源の切り忘れ防止や電気代の節約につながります。電源オン・オフの予約ができるタイマー機能付きのスマートリモコンを選びましょう!
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/26現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/26(火) | ¥2,480 | |
8/25(月) | ¥2,480 | |
8/24(日) | ¥2,480 | |
8/23(土) | ¥2,480 | |
8/22(金) | ¥2,480 | |
8/21(木) | ¥2,480 | |
8/20(水) | ¥2,480 | |
8/19(火) | ¥2,480 |
温度センサー
温度センサー付きのスマートリモコンなら、外出先から家の温度の確認や、温度を条件とする家電の自動操作ができて便利です。
たとえば、「28℃になったら冷房をつけて」と予約設定をしておくと、スマートリモコンが室温28℃を検知したときに冷房の電源がONに切り替わります。
外出先から帰ってきたときに部屋が暑すぎたり寒すぎたりすることを防げますよ。温度変化に弱いペットを飼っている人には特におすすめな機能です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/26現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/26(火) | ¥6,980 | |
8/25(月) | ¥6,980 | |
8/24(日) | ¥5,891 | |
8/23(土) | ¥5,891 | |
8/22(金) | ¥6,980 | |
8/21(木) | ¥6,980 | |
8/20(水) | ¥6,980 | |
8/19(火) | ¥6,980 |
IFTTT
IFTTT(イフト)とは、アプリやサービス同士を連携する機能です。「IF This Then That」の略で、「もしAをしたら(になったら)Bをする」ということを表します。
たとえば、IFTTTでGPS機能とエアコン機能を連携させたとします。すると「最寄り駅に着いたら、エアコンを起動する」というような操作が可能になります。さまざまな応用ができる機能なので、IFTTT機能が付いているスマートリモコンをチェックしてみてください。
マクロ
マクロ機能は、複数の手順をスマートリモコンに記憶させる機能です。たとえば、テレビをオンにする、次にレコーダーを起動するなどの設定が一括でできます。
1つずつ手動でテレビの電源をオンにしたり、レコーダーの電源をオンにしたりという手間が省けますよ。いつも同じタイミングでつかう複数の家電の操作をマクロに登録しておけば、ワンボタンで操作できて便利です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/26現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/26(火) | ¥3,500 | |
8/25(月) | ¥3,500 | |
8/24(日) | ¥3,500 | |
8/23(土) | ¥3,500 | |
8/22(金) | ¥3,500 | |
8/21(木) | ¥3,500 | |
8/20(水) | ¥3,500 | |
8/19(火) | ¥3,500 |
プリセット機能があれば登録が簡単!
プリセット機能があれば、スマートリモコンで操作したい家電の登録が簡単にできます。操作したい家電をスマートリモコンに登録するとき、それぞれの家電へ赤外線信号を送って登録作業をしなければなりません。
プリセット機能があれば、操作したい家電の型番を選ぶだけで登録が完了します。複数の機器の登録はなかなか面倒ですが、プリセット機能をつかえば登録作業の時短ができますよ。
スマートリモコンの選び方| スマートスピーカーと連携できるか
次に、スマートスピーカーと連携が可能かをチェックしましょう。スマートスピーカーと連携できものなら、GoogleアシスタントやAmazon Alexa、Siriなどの音声アシスタントに呼びかけるだけで家電の操作ができますよ。
たとえばSiriの場合、スマホで操作しなくてもスマートスピーカーに「ヘイ Siri、テレビの電源をつけて」と呼びかけるだけでテレビの電源をつけてくれます。スマートな生活を送りたい人は、スマートスピーカーと連携が可能なものを選びましょう!
対応機種( Googleアシスタント ・アレクサ・siri)もチェック
スマートスピーカーに対応しているというだけでは買うべきものを絞り込めません。重要なのは、どの音声アシスタントに対応しているかです。
スマートスピーカーによっては、一部の音声アシスタントにしか対応していないものがあります。どの音声アシスタントに対応しているのかを必ずチェックしてくださいね。
赤外線の有効範囲をチェック!
赤外線の有効範囲を確認するのも大切です。スマートリモコンは、操作したい家電に対して赤外線を飛ばして命令を出します。そのため、操作したい家電に赤外線がとどかなければ意味がありません。
スマートリモコンから操作したい家電までの距離はおよそ何mなのか、スマートリモコンの赤外線の有効範囲は何mなのかを、購入前に必ずチェックしておきましょう。
スマートリモコンのおすすめ4選!
ここからは、おすすめのスマートリモコンをご紹介します。スマートスピーカー対応のものや温度センサー付きのものなどをピックアップしているので、ぜひお気に入りのスマートリモコンを見つけてくださいね!
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/26現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/26(火) | ¥5,339 | |
8/25(月) | ¥5,339 | |
8/24(日) | ¥5,339 | |
8/23(土) | ¥5,339 | |
8/22(金) | ¥5,339 | |
8/21(木) | ¥5,339 | |
8/20(水) | ¥5,339 | |
8/19(火) | ¥5,339 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/26現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/26(火) | ¥1,980 | |
8/25(月) | ¥1,980 | |
8/24(日) | ¥1,980 | |
8/23(土) | ¥1,980 | |
8/22(金) | ¥1,980 | |
8/21(木) | ¥1,980 | |
8/20(水) | ¥1,980 | |
8/19(火) | ¥1,980 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/26現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/26(火) | ¥3,480 | |
8/25(月) | ¥3,480 | |
8/24(日) | ¥3,480 | |
8/23(土) | ¥3,480 | |
8/22(金) | ¥3,480 | |
8/21(木) | ¥3,480 | |
8/20(水) | ¥3,480 | |
8/19(火) | ¥3,480 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/26現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/26(火) | ¥2,092 | |
8/25(月) | ¥2,092 | |
8/24(日) | ¥2,092 | |
8/23(土) | ¥2,369 | |
8/22(金) | ¥2,369 | |
8/21(木) | ¥2,369 | |
8/20(水) | ¥2,369 | |
8/19(火) | ¥2,575 |
自宅の家電がスマートリモコン対応可能かもチェックしよう!
スマートリモコンを購入する前に、自宅の家電がスマートリモコンに対応可能なものかをチェックしましょう。もし対応していなければ、スマートリモコンを買っても何もできません。
スマートリモコンから出される赤外線によって家電を操作する仕組みなので、スマホなどで操作したい家電が、赤外線リモコンで操作するどうかを確認しましょう。
特に注意したいのが、RFリモコン(電波式リモコン)です。これは赤外線ではなく電波をつかって操作します。RFリモコンで操作する家電にスマートリモコンはつかえないので、注意してくださいね。
おすすめ商品比較表
![]() アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ スマートリモコン | ![]() Broadlink B BestCon スマートリモコン | ![]() Nature Remo Nature スマートリモコン Nature Remo mini 2 | ![]() ラトックシステム ラトックシステム スマート家電リモコン | ![]() スイッチボット(SwitchBot) SwitchBot スマートリモコン ハブミニ | ![]() エジソン スマート エジソンスマート USBマルチスマートリモコン | ![]() covia ORVIBO MagicDot スマートリモコン | ![]() SETHDA SETHDA スマートリモコン | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||
購入リンク | ||||||||
スマートリモコンで暮らしをもっと快適にしよう!
スマートリモコンがあれば、複数の赤外線リモコンを1つに集約できます。スマートスピーカー対応の商品や、タイマー機能・温度センサー機能を搭載した商品などがあるので、便利につかいたい人は要チェックですよ。ぜひ本記事の選び方やおすすめ商品を参考に、便利な機能を持つスマートリモコンで暮らしを豊かにしてください!
生活を便利にしてくれる「スマート家電」は、スマホとWi-Fi環境があれば音声操作や外出先からでも家電の遠隔操作ができるなど魅力がたくさん。本記事では2024年の最新おすすめスマート家電をご紹介します。設置しやすく、気軽に試しやすい家電を選んだので、スマート家電やIoT家電に興味のある方は読んでみてくださいね。