ベビーカーのおすすめ9選!A型・B型をご紹介、メーカーと選び方を徹底解説

ベビーカーのおすすめ9選!A型・B型をご紹介、メーカーと選び方を徹底解説

赤ちゃんとのお出かけに便利な「ベビーカー」。赤ちゃんの体を守り、荷物置きとしても活用できるため、産後のお母さんの負担を軽減してくれます。しかし、複数のメーカーからA型やB型などのさまざまな種類が出ているため、何を基準に選んでよいか迷いますよね。ベビーカーの選び方を詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

ベビーカーは購入必須?そのメリットとは

ベビーカーは軽量タイプが多いため、産後のお母さんの身体の負担を軽減してくれるというメリットがあります。ただ、ベビーカーの購入は必須ではありません。

なかには「ベビーカーを購入したものの、ほとんど使わなかった」という人もいるでしょう。赤ちゃんの新生児期や歩き始めるまでは抱っこ紐を使用し、歩きはじめてからは手を繋いで移動したという方もいるからです。

では、どのような人がベビーカーに向いているのでしょうか。おおまかに分けると次のような生活環境でベビーカーが必要派・不要派に分かれるようです。

・ベビーカーが必要な人:徒歩移動が多い、電車やバスをよく使用する、腰痛持ちなど長時間の抱っこが負担

・ベビーカーが不要な人:車移動が多い、集合住宅にエレベーターがない、子どもがベビーカーを嫌がる

A型ベビーカーとB型ベビーカーの違い

ベビーカーは使用期間によって大きくA型とB型の2つに分類され、それぞれの特徴は次の通りです。

 A型ベビーカーB型ベビーカー
特徴寝かせた状態で使える・安定性が高い座らせた状態で使える
対象期間生後1か月から3歳ごろまで生後7ヶ月から3歳ごろまで

対象期間から、まずはA型ベビーカーを購入して使用し、セカンドカーとしてB型ベビーカーを購入またはレンタルする人が多いでしょう。

また子どもの性格によってはベビーカーに乗るのを嫌がる子もおり、子どもが歩き出す1歳以降はベビーカーをほぼ使用しない家庭もあります。子どもの成長に合わせてベビーカー1台で行くのか、セカンドカーを取り入れるのか生活環境で考えるとよいかもしれません。

ベビーカーの選び方

はじめてベビーカーを購入する人は、「タイプ」「タイヤ」「バスケット」「シートの高さ」「お手入れのしやすさ」「持ち運びやすさ」「メーカー・ブランド」に注目して選ぶのがおすすめです。

重視したいポイントをチェックして、自分に合うベビーカーを選びましょう。

1.ベビーカーのタイプで選ぶ

ベビーかーを購入するときは、必ず目的別のタイプもチェックしましょう。ベビーカーは、大きく分けて「A型」「B型」「三輪」「双子ベビーカー」の4つのタイプがあります。

それぞれの特徴やメリットをより詳しくご紹介していくので、こだわりや好みに合わせてベビーかーを選んでみてくださいね。

新生児期から使うなら「A型」

A型は新生児から使えるベビーカーで、首すわり前から使えるようフルフラットにできるリクライニング機能を備えているため、赤ちゃんを寝かせて使えるのが特徴です。

ほかのタイプよりも比較的サイズが大きく重量もあり、振動を吸収しやすい設計のため凸凹道でも衝撃を吸収して安全性に優れているのもA型ならではです。

赤ちゃんと向き合った状態でベビーカーが押せる対面式と、赤ちゃんが前向きになって押せる背面式のほか、ワンタッチで切り替えられて対面式・背面式どちらにも対応しているものもありますよ。

生後7ヶ月以降なら「B型」

B型は生後7ヶ月以降から使えるベビーカーで、腰が座った状態で使用するベビーカーです。A型とは異なり、リクライニング機能がなく、赤ちゃんを座らせて使う仕様になっているのが特徴です。

また、B型はA型に比べて軽量で持ち運びやすく、価格がリーズナブルなところも魅力。ただしリクライニング角度が浅いものが多く、移動中のお昼寝の際にシートをフラットにできないというデメリットがあります。

走行性を重視するなら「三輪」

名前の通りタイヤが三輪のベビーカーで、スムーズな押し心地で爽快に歩けるのが特徴です。三輪タイプはエアタイヤという空気が入っているタイヤが使用されており、自転車と同じ仕組みで走行性や押し心地がよくなっています。

また、三輪A型ベビーカーは四輪A型ベビーカーによくある対面式がありません。三輪A型ベビーカーは赤ちゃんが前を向く背面式のみとなっており、三輪B型ベビーカーは簡易的な作りのものが多いなどそれぞれ特徴が異なるため、購入前にしっかり確認しておきましょう。

多胎児なら「双子ベビーカー」

赤ちゃんを2人同時に乗せられるのは双子ベビーカーです。横に2人が並んで乗れる「横型タイプ」と前後に乗せる「縦型タイプ」があり、それぞれのメリット・デメリットは次の通りです。

 横型タイプの双子ベビーカー縦型タイプの双子ベビーカー
メリット月齢の浅い時期から使用可能・2人まとめてお世話できる幅が1人用ベビーカーと同じ
デメリット幅があるので狭い扉やエレベーターに入るのに苦労し、通れない通路がある新生児から使えない・後部座席の乗せ降ろしが面倒

一般的なベビーカーのようにA型やB型といった区分はなく、使用期間の月齢目安が商品によって異なるため、事前に確認しましょう。

2.タイヤの直径・数で選ぶ

ベビーカーのタイヤの直径は、一般的に三輪のタイヤ直径は平均20cm前後、四輪ベビーカーのタイヤ直径は平均15cm前後といわれています。安定した走行と段差をラクに乗り越えたい場合には大きめのタイヤを、軽量タイプでコンパクトなベビーカーを希望している人は小さめのタイヤを選ぶとよいでしょう。

またベビーカーのタイヤには「シングルタイヤ」と「ダブルタイヤ」があり、タイヤの直径や本数によって押し心地や重さが異なります。

・シングルタイヤ:1つの脚に1つずつタイヤがついており、小回りが利き押しやすく、左右のタイヤが同時に回転するため凸凹道でもタイヤのブレが少なくガタガタ音がしにくい。

・ダブルタイヤ:1つの脚に2つずつタイヤがついており、道路の隙間や溝などにはまりにくい。シングルタイヤに比べてヨコ揺れが少なく、軽量タイプのものが多い。

3.荷物が多いならバスケットが大きい商品

赤ちゃんとのお出かけには育児用品や出先の買い物などで荷物が多くなりがちなため、ベビーカーの座席下のバスケットが大きい商品を選ぶと便利です。

大きさの基準はバスケット部分の容量が「約30L以上」のものが目安。30L以上であれば一般的なスーパーのカゴがそのまま入るスペースなのでイメージがつきやすいでしょう。

たとえメーカーの商品説明に「大容量」と明記されていても30L以下である場合は、さほど多くの荷物は入らない可能性が高いです。

4.シートの高さで選ぶ

一般的なベビーカーのシートの高さは地面から約40cm程度のものが多く、約50cm以上のものは「ハイシートベビーカー」といわれています。

ハイシートベビーカーは地面と赤ちゃんに座る距離があるためホコリや排気ガスの影響を受けにくく、地面から遠ざけられるので夏の暑さ対策にもなるメリットがあります。

また、大きくかがむ必要はなく赤ちゃんの乗り降ろしやお世話ができることから、身長の高い人や腰痛がある人にもおすすめです。

5.お手入れのしやすさで選ぶ

赤ちゃんのミルクの吐き戻しや離乳食など、ベビーカーは意外と汚れがちです。そこでベビーカーを選ぶ際にはお手入れのしやすさも重視するとよいでしょう。

お手入れのしやすさでベビーカーを選ぶなら、シート部分を取り外して洗濯機で丸洗いできるタイプや水分で濡れたときに乾きやすいメッシュ素材を採用しているものがおすすめです。メッシュ素材のシートを使用しているものは通気性がよく、汗っかきな赤ちゃんも快適に過ごせますよ。

6.持ち運びやすさ・利便性で選ぶ

お出かけの負担を軽減するなら軽量かつコンパクトに折りたたんで持ち運び、収納できるもベビーカーがおすすめです。持ち運びしやすさの目安としては約4~5kgほどが理想的で、バギータイプなら2kg台のものもあります。

ただし、軽量タイプのベビーカーは本体のフレームが軽量化されていることが多く、軸が定まりづらくなっているためカーブなどの場面では多少の扱いにくさがあるのがデメリットです。

また、安定性に欠けるため新生児や低月齢の赤ちゃんには向きません。

7.ベビーカーのメーカー・ブランドで選ぶ

もう少しこだわってみたいという方は、メーカー・ブランドをチェックしてみてはいかがでしょうか。ここではベビーカーの国内メーカー・ブランドである「アップリカ」「エアバギー」「コンビ」について、それぞれの特徴をくわしくご紹介します。

アップリカ

1947年に創業した老舗の育児器具製品の開発・販売会社です。アップリカの商品は、小児科医をはじめとする各分野の専門家と共に開発された「赤ちゃん医学」と「育児工学」の研究から、赤ちゃんの体や心の発達に寄り添う設計が特徴。

A型(4輪・3輪)・B型、施設用ベビーカーなどの種類があります。

エアバギー

エアバギーは株式会社GMPインターナショナルが開発した日本発のオリジナルベビーカーブランドです。

軽快な押し心地を実現するエアタイヤと安定感のある3輪、三角構造、速度調節ができるハンドブレーキが特徴で、長く使い続けるためのメンテナンス体制が整っているのもエアバギーならではといえます。

コンビ

コンビは1957年に設立された国内ベビー業界のリーディングカンパニーです。ベビーカー、チャイルドシートをはじめとしたベビー用品や乳幼児玩具の開発・製造・販売・輸出などを手掛けています。

コンビのベビーカーの特徴はコンパクトで軽量、A型・B型・双子ベビーカーと種類も豊富です。

ベビーカーのおすすめ商品9選

ここからは、おすすめベビーカー9選をご紹介します。今回は有名メーカーの定番商品をまとめたので、予算や用途など自分のこだわりに合ったものを見つけてみてくださいね。

Aprica カルーンエアー メッシュ
Aprica(アップリカ)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
128

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド Aprica(アップリカ)
色 グレー
材質 アルミ、鉄、ポリエステルなど
素材構成 本体:アルミ、鉄、樹脂、ゴム /生地:ポリエステル、ナイロン、ウレタンフォーム /タイヤ:EVA
フレームの素材 アルミ、鉄など
対象年齢 生後1カ月~36カ月(体重15kg以下)
ハーネスタイプ 5点式
推奨最大重量 15 キログラム
商品の重量 3.9 キログラム
折りたたみ時のサイズ W455×D306×H958mm

生後1か月から使える両対面A型ベビーカーです。振動吸収設計で、砂利道や凸凹道でも振動から赤ちゃんを守ってくれますよ。シート部分には背中とお尻部分に通気性やクッション性を兼ね備えた素材を使用しており、吐き戻しや離乳食で汚れても取り外して洗濯機で洗えるのもうれしいですね。

GRACO シティスター GB
Graco(グレコ)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
250

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド:GRACO (グレコ)
サイズ:開/W45.7×D81.3~93.5×H98.5~101.0cm、閉/W45.7×D36.7×H87.0cm
重さ:4.3kg
使用期間:1~36カ月
素材:本体/アルミ・鉄・樹脂・ゴムなど、縫製/ポリエステル・ナイロン
特徴:ハンドル角度は7段階調節可能、調節できるリクライニング、ビッグバスケット、メッシュシート、頭を守るヘッドサポート、サスペンション、ハイシート

こちらの商品も生後1か月から使える両対面ベビーカーです。走行時は身長に合わせてハンドルの角度を調節できるため、高身長の方でも押しやすいのが特徴です。荷物入れは32.9L(座面下空間容積)で、お買い物した後の荷物やマザーバッグもすっぽり収まるでしょう。

コンビ スゴカル 4 キャス エアー エッグショック
COMBI

Amazonカスタマーレビュー

4.4
118

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド コンビ
設置タイプ シートベルト
材質 エチレン酢酸ビニール
色 ネイビー
方向 前向き
商品の寸法 89.3D x 48.6W x 104.8H cm
商品の重量 4.5 キログラム
推奨最大重量 15 キログラム
ハーネスタイプ 5点式

ベビーカーの定番メーカー「コンビ」の商品です。床から55cmのハイシートタイプで、地面の熱やホコリから赤ちゃんを遠ざけられるのが魅力。背中はもちろん、座面も通気性や吸水速乾性に優れた素材を採用しているためじんわりとしたムレを防いでくれますよ。シート部分やショック部分も丸洗いできるため、お手入れも簡単です。

cybex MELIO CARBON
cybex

Amazonカスタマーレビュー

4.6
124

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

製品サイズ ‎91 x 49 x 107 cm; 5.9 kg
推奨最高体重 ‎15 キログラム
素材 ‎カーボン

わずか5.9キロの超軽量ベビーカーです。「持って軽い。押して軽い。ずっと軽い。」の「3カル」を実現し、階段の移動や車への積み込みも楽々。三つ折りでコンパクトに収納できたり、XXLサイズの大容量ショッピングバスケットが付属していたりと、機能性も抜群。高品質の衝撃吸収クッションやUPF50+のサンキャノピーでお子さまの安全面もバッチリです。

アイリスプラザ アルミバギー
アイリスプラザ(IRIS PLAZA)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
458

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド アイリスプラザ
色 グレー
材質 フレーム:アルミニウム/車輪:EVA/ メッシュ:ポリエステル/ クッション:ポリエステル/幌:ポリエステル・PP/ ベルト:ポリエステル/ バックル:PP/ かご:ポリエステル/ステップ:PVC
素材構成 ポリエステル
フレームの素材 アルミニウム
対象年齢 [対象] 7ヶ月 ~ 36ヶ月
ハーネスタイプ 5点式
推奨最大重量 15 キログラム
商品の重量 3.8 キログラム
折りたたみ時のサイズ 幅約26×奥行約23×高さ約110

軽量で押しやすいベビーカーです。安定性に優れた直径約15cmのダブルタイヤ搭載で、坂道や凸凹道でもぐんぐん進めますよ。約3.8kgと軽量なので階段はもちろん、電車などでも上げ下ろししやすいのが特徴。お財布に優しい価格なので旅行や帰省用に簡易なセカンドカーとして購入するのもおすすめです。

Aprica ラクーナクッション AE
Aprica(アップリカ)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
55

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランドAprica(アップリカ)
色グリーン(GN)
商品の重量5.3 キログラム
推奨最大重量15 キログラム
ハーネスタイプ5点式
対象年齢生後1カ月~36カ月(体重15kg以下)

ベビーファーストなシート構造がうれしいアップリカのベビーカーです。通気性とクッション性に優れた本体シートと、メッシュタイプのベースシートが搭載されています。また背もたれの通気口と反射板が温度の上昇を防ぎ、体温が高い赤ちゃんも快適に過ごせますよ。

GRACO シティトレック GB
Graco(グレコ)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
62

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド Graco(グレコ)
色 リーフグリーンGN
材質 本体:アルミ、ポリプロピレン、ABS樹脂など/生地:ポリエステル、ナイロン、PVC(レインカバー)/タイヤ:ゴム
素材構成 ポリプロピレン, ナイロン, ポリエステル
対象年齢 生後1ヶ月~36カ月(体重15kg以下)
ハーネスタイプ 5点式
推奨最大重量 15 キログラム
商品の重量 8.8 キログラム
折りたたみ時のサイズ W552×D368×H855mm
商品の寸法 90.3L x 55.2W x 109.4H cm

こちらの生後1ヶ月から使える3輪ベビーカー。前輪ダブルタイヤで、安定した走行が特徴です。買い物カゴも積める大容量33.3Lの大きなバスケットで、赤ちゃんとのお出かけに増えてしまいがちな荷物もたっぷりと入りますよ。ワンタッチで簡単に折りたためてコンパクトに収納でき、さらに折りたたんだ後はフロントガードを持って運べるので便利です。

AirBuggy ココ ブレーキ エクストラ フロムバース
AirBuggy(エアバギー)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
42

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド AIRBUGGY
色 EARTH SAND(アースサンド)
材質 フレーム:アルミニウム、シート・サンキャノピー:ポリエステル
対象年齢 0ヶ月 ~
ハーネスタイプ ‎5点式シートベルト
推奨最大重量 22kg
商品の重量 10kg
折りたたみ時のサイズ 幅53.5×全長40×高さ82cm

押しやすさを追求したエアバギーのベビーカーです。振動が少ないエアタイヤを採用しており、赤ちゃんへの衝撃が伝わりにくいですよ。またアルミのフレームを溶接して頑丈に仕上げているため耐久性にも優れており、長時間使用してもきしみやがたつきが出にくいのもポイントです。

コンビ スゴカルα Light エッグショック AX
COMBI

Amazonカスタマーレビュー

4.6
28

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド コンビ
色 フェザーグレー
材質 ポリエステル, アルミニウム, ポリプロピレン
対象年齢 乳児
ハーネスタイプ 5点式
推奨最大重量 15 キログラム
商品の重量 5 キログラム
折りたたみ時のサイズ 幅48.6×奥行42.5×高さ10.35cm
商品の寸法 89.3L x 48.6W x 104.8H cm
商品のお手入れ方法 洗濯丸洗いOK

赤ちゃんから3歳まで長く使えるコンビのベビーカーです。地面から55cmのハイシートタイプなので、身長が高い方でも抱っこをするときに大きく腰をかがめる必要がありません。頭部には赤ちゃんを衝撃から守ってくれるエッグショック内蔵のクッションが付いています。

Joie ベビーカー スマバギ4WDドリフト フレックス
Joie(ジョイー)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
43

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド Joie(ジョイー)
色 カーボン
フレームの素材 アルミニウム
対象年齢 対象 1ヶ月
ハーネスタイプ 5点式
推奨最大重量 15 キログラム
商品の重量 7000 グラム
折りたたみ時のサイズ 13 x 19.5 x 40.2 inches
商品の寸法 89L x 46.5W x 99.5H cm

イギリス生まれのベビーブランドJoieの便利な両対面式のベビーカーです。手元のレバーで簡単に両対面の切り替えができるのがうれしいポイント。狭い道でも押しやすく、真横へスライドできるスライド機能や振動を軽減できるサスペンション付きでスムーズな走行性が特徴。片手で簡単に折りたためるので、ワンオペのお出かけにも頼もしいベビーカーです。

全10商品

おすすめ商品比較表

Aprica(アップリカ)

Aprica カルーンエアー メッシュ

Graco(グレコ)

GRACO シティスター GB

COMBI

コンビ スゴカル 4 キャス エアー エッグショック

cybex

cybex MELIO CARBON

アイリスプラザ(IRIS PLAZA)

アイリスプラザ アルミバギー

Aprica(アップリカ)

Aprica ラクーナクッション AE

Graco(グレコ)

GRACO シティトレック GB

AirBuggy(エアバギー)

AirBuggy ココ ブレーキ エクストラ フロムバース

COMBI

コンビ スゴカルα Light エッグショック AX

Joie(ジョイー)

Joie ベビーカー スマバギ4WDドリフト フレックス

Amazonカスタマーレビュー
4.4128
4.3250
4.4118
4.6124
4.0458
4.555
4.262
4.542
4.628
4.543
最安値
タイムセール
¥27,755-18%
参考価格¥34,000
タイムセール
¥17,416-34%
参考価格¥26,250
¥35,156

-

タイムセール
¥5,786-5%
参考価格¥6,091
¥41,437
タイムセール
¥24,336-28%
参考価格¥34,000
タイムセール
¥63,950-19%
参考価格¥79,200
タイムセール
¥39,098-10%
参考価格¥43,434
¥30,240
購入リンク

ライフスタイルに合ったベビーカーでお出かけしよう!

ベビーカーにはさまざまな種類がありますが、A型1台で長く使うのもよし、月齢に合わせてA型からB型に買い替えるのもよし、予算的に2台買うのは難しいという人はレンタル商品もありますよ。ぜひ本記事の選び方やおすすめ商品を参考に、ご家庭のライフスタイルにピッタリなベビーかーを選んでみてくださいね。

※『エッグショック』は「コンビ株式会社」の登録商標又は商標です。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のベビー・マタニティカテゴリー

カテゴリー