バスタオルハンガーのおすすめ14選!使うメリットや選び方のポイント・100均アイテムも紹介
使用後のタオルやバスタオルを掛けるのに便利な「バスタオルハンガー」。洗面所に置くだけのスタンドタイプや洗濯機の上部スペースを活用できるラックタイプなどがあり、素材・サイズもさまざまです。本記事ではバスタオルハンガーの選び方やおすすめ商品をご紹介します。ダイソーで買えるアイテムも紹介しているので、購入を検討されてる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
バスタオルハンガーを使うメリットとは?
「お風呂上がりに使ったバスタオルを掛けておくスペースがない」、「家族分のバスタオルを一気に干すことができない」。そんなときに便利なのが、大きなバスタオルを干せるバスタオルハンガーです。
一般的なハンガーよりも幅が広いのが特徴で、バスタオルをしっかり広げて干せます。物干し竿にバスタオルを掛けると場所をとりますが、バスタオルハンガーを使えば省スペースでより多くのタオルを掛けられるのもうれしいポイントです。
バスタオルが乾きやすいよう工夫されている商品もあり、部屋干しや日陰で干す際も重宝しますよ。
バスタオルハンガーの選び方
ネットショップや店頭ではさまざまなバスタオルハンガーが販売されているので、どれを選べばよいのか迷ってしまいますよね。
ここでは、バスタオルハンガーを選ぶ際に着目しておきたい5つのポイントをご紹介します。
- 素材
- サイズ
- かけられる枚数
- 干す場所に合わせる
- 機能や利便性
それぞれのポイントについて詳しく解説していますので、自分にぴったりのタオルハンガーを探す際のヒントとしてお役立てくださいね。
1.素材で選ぶ
バスタオルハンガーを選ぶ際は、どんな素材で作られているかも重要なポイントです。バスタオルハンガーには金属製やプラスチック製のものがあり、素材ごとに耐久性や汚れにくさ、取り扱いやすさ、お手入れのしやすさが異なります。また、購入価格が安いものもあれば高価なものもあるので、予算に合うものを選ぶ必要がありますよ。
ここからは、金属製とプラスチック製のタオルハンガーのメリット・デメリットを詳しく解説していきます。
金属製
ステンレスやアルミニウムなどを使った金属製のバスタオルハンガーは、耐久性に優れているのが特徴です。なかでもステンレス製のものはサビにくいため、濡れたバスタオルを干すのに適しています。また、紫外線にも強い特性があり、屋外で使用してもプラスチック製のように劣化することがほとんどありません。汚れてもサッと拭くだけとお手入れも簡単ですよ。
金属製のバスタオルハンガーは重くて扱いにくいイメージがありますが、プラスチック製ほどではないものの気軽に持ち運べる軽量な商品も多くありますよ。また、金属の素材感をいかしたスタイリッシュなデザインのものが多いのもよいですね。
価格はプラスチック製に比べると高めですが、丈夫で長く使えることを考えればコスパは高いと言えるでしょう。
プラスチック製
プラスチック製のバスタオルハンガーは、軽くて扱いやすいのが魅力です。本体重量が軽いので、濡れたバスタオルを掛けても重くなりにくく、屋内外の使いやすい場所へ楽に移動させられます。
価格がリーズナブルな点もプラスチック製の魅力。デザインもポップでかわいいものやモノトーン系のものなど豊富に揃うので、インテリアの雰囲気や好みに合わせて選べますよ。
ただし、金属製のものと比べると耐久性が低めで、とくに紫外線を浴びると劣化が進む傾向にあります。屋外で使用することが多いバスタオルハンガーは、いずれは買い替える必要がでてくるので、破損しても気軽に購入できる価格帯のものを選んでおくのもよいでしょう。
2.バスタオルのサイズに合わせて選ぶ
バスタオルのサイズは大きく分けて3種類あります。一般的なバスタオルのサイズは120×60cm~130×70cm程度で、スモールタイプはそれよりも少し小さい100×50cm、大判タイプは普通サイズと比べてかなり大きい150×80cm~200×100cmなどがあります。
バスタオルハンガーを選ぶ際は、普段使っているバスタオルを掛けられるサイズの商品を選ぶ必要があります。一般的なサイズやスモールタイプなら、幅約60~70cmのハンガーを準備すればよいでしょう。大判サイズを掛ける場合は、幅約80~100cmのタオルハンガーか、伸縮できるハンガーを選ぶとよいですよ。
3.かけられる枚数で選ぶ
バスタオルを一度に何枚掛けたいかによっても、選ぶべきバスタオルハンガーは変わってきます。
たとえば、入浴後に使ったバスタオルを1枚だけ掛けたいならシンプルな1枚掛けで十分ですが、家族4人分を掛けたいなら一度に4枚を掛けられるタイプの方がよいでしょう。また、洗濯物干しの用途で使う場合は、複数枚のバスタオルを掛けられる商品がおすすめ。このタイプはバスタオルのほか小物類も干すことができ便利ですよ。
とはいえ、たくさんの枚数を掛けられるバスタオルハンガーほど、スペースも必要になってくるので注意が必要です。なかには大判のタオルやシーツを省スペースで干せるよう工夫されたハンガーもあるので、検討してみてはいかがでしょうか。
4.干す場所・スペースにあったタイプを選ぶ
バスタオルハンガーには、床置きできる「スタンドタイプ」や吊るして使う「ハンガータイプ」、洗濯機の上部空間をいかせる「ラックタイプ」など、さまざまなタイプがあります。
以下では、各タイプの特徴やメリット・デメリットを詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。どんな目的でどんな場所に設置するかをイメージしながら、使いやすいタオルハンガーを選びましょう!
スタンドタイプ
床に置くだけでタオル掛けスペースが作れる「スタンドタイプ」は、複数枚のタオルをまとめて干したいときにぴったり。一度に8枚のバスタオルを干せる商品もあり、洗濯物の多いファミリーにもおすすめですよ。手拭き用のタオルやバスマットも一緒に掛けられるので、洗面空間やランドリースペースをすっきりさせられます。タオルを掛けたまま屋内外の好きな場所に持ち運んで、洗濯物干しができるのも魅力です。
スタンドタイプは使い勝手がよいだけでなく、シンプルかつ洗練されたデザインの商品が多いため、インテリアにこだわる方にも向いていますよ。大判バスタオルも干せる幅広タイプや、奥行きがスリムなタイプもあるので、設置したいスペースに合わせて選びましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
ハンガータイプ
吊り下げて使う「ハンガータイプ」には、衣類用ハンガーに似た形状のものや、複数のバーが並んでいる形状のものがあり、いずれも上部が引っ掛けられるようになっています。物干し竿のほか、ドアや鴨居、カーテンレールなどに引っ掛けて、バスタオルを乾かせますよ。
タオルを掛けたまま気軽に移動できるので、屋内外を問わず、好きな場所で干せるのが魅力。室内干しをしている時に急な来客があっても、洗濯物をサッと移動させて隠すことができます。使わないときはしまっておけるので、空間をすっきり使いたい方にもおすすめです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
ラックタイプ
「ラックタイプ」のバスタオルハンガーは、洗濯機の上部や周辺のスペースを有効活用できるのが魅力です。ハンガーを掛けるためのバーや、タオル、洗剤などの小物類を収納できる棚がついた大型タイプのほか、洗濯機にマグネットで取り付けてバスタオルやバスマットを掛けられるタイプもあります。
大型のラックタイプは上下左右に伸縮できる商品もあるので、お使いの洗濯機のサイズに合わせて選べるほか、引っ越し先でも対応しやすく便利です。設置スペースや干したい物の種類や量に合わせて選びましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5.機能や利便性で選ぶ
バスタオルハンガーには、省スペースで収納できる「折りたたみ式」や、移動させやすい「キャスター付き」、干すものの量やサイズに合わせられる「伸縮式」など、便利な機能を備えた商品が数多く販売されています。
以下では、+αの機能を持つバスタオルハンガーをご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
コンパクト収納できる折りたたみ式
折りたたみ式のバスタオルハンガーは、使うときはサッと広げられ、使わないときはコンパクトにしまっておけるので、空間を広く活用できます。1人暮らしの方や狭い洗面スペースに設置したいときに検討してみてください。
折りたたみ式のなかには、複数のバスタオルを掛けられるタイプや1枚掛けタイプなどがあるので、自分にとって使いやすいものを選びましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
移動が楽なキャスター付き
スタンドタイプはサイズが大きいものが多く、濡れたバスタオルを複数枚掛けると重くなってしまいます。そんなスタンドタイプのタオルハンガーを楽に移動させたい方には、キャスター付きのタイプがおすすめです。
普段は洗面室でタオルを干し、天気が良い日はリビングの窓際に移動させて効率よく乾かせます。また、床を掃除したいときや急な来客があったときもサッと動かせて邪魔になりにくいですよ。
商品情報
干す枚数の増減可能!伸縮機能
伸縮できるタイプは、干す枚数が増えても対応できるのが特徴です。大きなバスタオルや複数枚のタオルを干すときは横幅を広げることができ、使わない時はコンパクトにして収納できるので、スペースを有効活用できます。洗濯物の量やサイズに合わせて、バスタオルハンガーを変形させられるのは便利ですね。なかには、バスタオルハンガーを小さく縮めた状態でバスタオル以外の洗濯物を干せる商品もありますよ。
ただし、伸縮させる部分は摩擦による傷がつきやすいのがデメリット。可動部分に丈夫な樹脂素材を用いている商品なら、スライド時に傷がつきにくいので長く使えるでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
タオルハンガーラックのおすすめ7選
バスタオルハンガーはさまざまなタイプのものが販売されていますが、そのなかでもおすすめの7商品を厳選してご紹介します。
伸縮できるタイプのハンガーや、いろいろな洗濯物を干せるスタンドタイプ、折りたためるタイプなど、使いやすいものを中心にピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
100均にバスタオルハンガーはある?
100円ショップのダイソーではバスタオルハンガーを取り扱っています。スライド式やストッパー付きなど、いろいろな商品が揃っているのでぜひチェックしてみてください。
バスタオルハンガー
アームが伸縮するため、バスタオルをしっかりと広げて干すことができます。これにより、バスタオルの乾燥がより効率的になり、乾きやすくなりますよ。サイズは幅41cm×長さ26.4cm×高さ1.9cmとなっています。
※商品は価格変動、販売終了、在庫切れとなる場合があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。
おすすめ商品比較表
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ 横から干せるタオルスタンド | 和平フレイズ(Wahei freiz) 和平フレイズ バスタオルハンガー | Yamazaki(山崎実業) 山崎実業 マグネット伸縮洗濯機 バスタオルハンガー | アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ タオルハンガー | イーサプライ タオルハンガー | レック(LEC) レック 5つ干し W-425 | Yamazaki(山崎実業) 山崎実業 横から掛けられる バスタオルハンガー | ライクイット(like-it) ライクイット バスタオルハンガー | BELLE MAISON(ベルメゾン) ベルメゾン タオルスタンド | BELLE MAISON(ベルメゾン) ベルメゾン タオルハンガー | コジット コジット バスタオル干し | KUENTAI ステンレスハンガー | 平安伸銅工業 HEIAN SHINDO バスタオルハンガー ワイド STH-20 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||
- | - | ||||||||||||
- | - | ||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||
使いやすいバスタオルハンガーを見つけよう!
かさばりがちなバスタオルを効率よく乾かせるバスタオルハンガー。床に置くスタンドタイプや吊るせるタイプ、伸縮できるタイプなど、機能的な商品が多く販売されています。本記事でご紹介した選び方やおすすめ商品を参考にして、自分のライフスタイルに合うハンガーを見つけてみてくださいね。