Amazon Payの使い方は?支払い方法やメリット、使えるECサイトも解説
Amazon Payは、Amazonアカウントを使って決済ができる便利なサービスです。
郵便局「クリックポスト」や出前館、BASE加盟店などのECサイト(ネットショップ)で利用できます。
本記事では、そんなAmazon Payの基本的な使い方や支払い方法と設定の流れ、使うときの注意点などを解説します。
Amazon Payを利用したい方が知りたい情報をまとめているため、ぜひ読んでみてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
Amazon Pay(アマゾンペイ)とは?
Amazon Payとは、Amazonの利用者向けに提供している決済サービスです。
Amazonサイト以外のECサイト(ネットショップ)でも、Amazonサイトを利用するときと同じように安心して買い物ができます。
Amazon Payを利用するために新たな専用アカウントを作ったりアプリをインストールしたりする必要はありません。Amazonアカウントがあれば、すでに登録されている支払い方法で買い物できます。
条件を満たす購入については「Amazonマーケットプレイス保証」が適用されます。Amazonマーケットプレイス保証とは、Amazon Payを使った商品の購入において、購入者を保護するためにAmazonが提供している保証のこと。
Amazon Payを利用すると便利に安全に買い物を楽しむことができます。
なお、Amazon Payではクレジットカードやデビットカードだけでなく、Amazonギフト券やペイディ(あと払い)による支払いもできます。より使いやすい支払い方法を選択するとよいでしょう。
Amazon Payを使うメリット
Amazon Payを使うメリットとして以下の3つが挙げられます。
- Amazon.co.jpの登録アカウントで決済できる
- Amazonギフト券で支払うと0.5〜1%還元
- セキュリティレベルが高水準
それぞれについて詳しく解説します。
Amazon.co.jpの登録アカウントで決済できる
Amazon Payは、Amazonアカウントに登録された氏名や住所、クレジットカード情報などを使って、商品やサービスの支払いが素早くできるサービスです。
そのため、新たにログインIDやパスワードを作成して覚える必要はありません。
ID・パスワードの管理や、ECサイトごとに個人情報を入力するのは、面倒ですよね。Amazon Payは、そんな煩わしさを解消してくれます。
Amazonギフト券で支払うと0.5〜1%還元
Amazon Payでは、Amazonギフト券を使って支払いすることもできます。
つまり、「Amazonギフト券」という名前が付いていますが、Amazonサイト以外のさまざまなECサイトの買い物で利用できるということです。
さらに、Amazonギフト券を使って支払いすると利用額の0.5~1%が還元されます。キャッシュバック分はAmazonギフト券残高として自動で追加されるため、何も手間はかかりません。
セキュリティレベルが高水準
Amazonアカウントは、セキュリティレベルが高水準とされています。
もしAmazon Payを利用しなければECサイトごとに氏名や住所、クレジットカード情報などを入力する必要があり、その分個人情報の流出のリスクが増えてしまいます。
つまり、セキュリティレベルが高水準のAmazonアカウントの個人情報を使って決済するほうが安全性が確保できるというわけです。
Amazon Payの基本的な使い方
続いて、Amazon Payの基本的な使い方を解説します。
操作方法は以下の通りです。
①買い物する際、決済方法で「Amazon Pay」を選択する
②Amazon.co.jpアカウントでログインして、購入金額や支払い情報などを確認して「続行」ボタンを押す
③購入完了画面が表示されていることを確認する
ECサイトやアプリケーションでの支払いがAmazon Payに対応している場合、「Amazon Pay」のロゴ(Amazon.co.jpアカウントでお支払い)が出てくるため、それを選択します。
Amazonに登録しているEメールアドレスとパスワードの入力が求められるため、サインインして購入手続きを完了させます。
最後に、Eメールアドレス宛に確認メールが届くため、正しく購入できているか確認してください。
Amazon Payの支払い方法と設定の流れ
ここから、Amazon Payの支払い方法と設定の流れを解説します。支払い方法は以下の3つです。
- Amazonギフト券
- クレジットカード
- ペイディ(あと払い)
それぞれについて詳しく解説します。
Amazonギフト券で支払う場合
①Amazon Payが導入されているサイトの場合、支払い方法の中に「Amazon Pay」ボタンが表示されるため、タップして選択する
②Amazonアカウントでログインして、支払い方法で「ギフトカード」を選択する(Amazonアカウントにギフトカード残高が無い場合、Amazonギフトカード払いは表示されません)
③購入を完了させる
Amazonギフト券の場合、支払った金額に対して、プライム会員なら1.0%、通常会員なら0.5%をギフトカードで還元してくれるため、手軽にお得さを感じられます。
なお、ギフト券の残高はAmazonサイトにログイン後、「残高・利用履歴を確認」のページにある「ギフトカードの残高」で確認できます。0円だと、そもそもAmazonギフトカード払いは表示されないため、事前にチャージしておきましょう。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(90,376件)
商品情報
Amazonに登録したクレジットカードで支払う場合
①Amazonサイトを開いて、トップページ右上の人型アイコンを選ぶ
②「アカウントサービス」の右横にある「すべてを表示」ボタンを押す
③「お客様の支払い方法」を選ぶ
④「お支払い方法を追加」ボタンを選ぶ
⑤「クレジットまたはデビットカードを追加」を押して、16桁のカード番号やセキュリティコード、有効期限といったクレジットカード情報を入力する
⑥クレジットカードの請求先住所を指定して「保存」ボタンを押す
以上で、Amazonの支払い方法にクレジットカードを追加できました。
「Amazon Pay」を選んだときに支払い方法として「クレジットカード」が表示されるため、それを選んで決済を完了させてください。
ペイディで支払う場合
そもそもペイディとは、買い物ごとの利用代金を翌月にまとめて支払う、あと払いの決済方法のことです。利用金額は翌月1〜10日にまとめて精算します。
たとえば、1月13日に5,000円の靴を購入して、1月22日に1万円の鞄を購入した場合、利用金額である1万5,000円を翌月2月の1~10日のどこか好きなタイミングで支払います。
そんなペイディは、Amazon Payを利用するときに選ぶこともできます。設定方法は以下の通りです。
①ペイディアプリをインストールする(App Storeはこちらから。Google Playはこちらから)
②アプリを開いて、チュートリアルを一読してからスキップをタップする
③メールアドレスと電話番号を入力して「認証コードを受け取る」をタップする
④SMS(ショートメッセージサービス)に4桁の数字が届くため、制限時間が過ぎる前に入力する
⑤パスコードやFace ID連携などのセキュリティ設定をおこなう
以上でペイディの初期設定は完了です。続いて、Amazonアカウントと連携させます。
⑥Amazonのサイトを開いて、トップページ右上の人型アイコンを選ぶ
⑦「アカウントサービス」の右横にある「すべてを表示」ボタンを押す
⑧「お客様の支払い方法」を選ぶ
⑨「お支払い方法を追加」ボタンを選ぶ
⑩「あと払い(ペイディ)アカウントを追加」を押す
⑪ペイディに登録した氏名やメールアドレス、電話番号を入力して「次に進む」ボタンを押す。
⑫請求先住所を選択して「同意して認証コードを送信する」ボタンを押す
⑬認証コードが届いたら入力をして「認証コードを検証」ボタンを押す
以上で、Amazonの支払い方法にペイディを追加できました。
「Amazon Pay」を選んだときに支払い方法として「あと払い(ペイディ)」が表示されるため、それを選んで決済を完了させてください。
Amazon Payが使えるECサイト(ネットショップ)は?
Amazon Payが使えるECサイト(ネットショップ)は150件以上。そのうち代表的なものを6つ紹介します。
- 郵便局「クリックポスト」
- 出前館
- ドスパラ通販
- BASE加盟店
- ふるさとチョイス
- コジマネット
それぞれどのようなサービスなのか解説します。
郵便局「クリックポスト」
郵便局「クリックポスト」とは、自宅で運賃支払い手続きと宛名ラベル作成ができ、全国一律運賃で荷物を送れるサービスのこと。郵便ポストからいつでも差し出せて追跡サービス付きです。
クリックポストの運賃は、Amazon Payで支払いできます。
出前館
出前館は、ピザやお寿司、カレーライスなど、全国10万店舗以上の中からお店を検索して注文できる日本最大級の出前サイトです。
マクドナルドやピザーラ、カレーハウスCoCo壱番屋など、Amazon Payの対応をしているお店であれば決済することができます。
ドスパラ通販
ドスパラ通販は、秋葉原でお馴染みの老舗パソコン専門店の通販サイトです。
Amazon Payが利用できるため、わざわざ氏名や住所、クレジットカード情報などを入力してアカウントを作る必要はありません。
BASE加盟店
BASE加盟店とは、ネットショップ作成サービス「BASE」に加盟しているお店のこと。
BASEでECサイトを作成しているショップの商品をAmazon Payで購入できます。
ふるさとチョイス
ふるさとチョイスとは、日本全国約1,600以上の自治体に寄付ができて、55万点以上の返礼品が揃っているふるさと納税サイトです。
Amazon Payを使うと、個人情報の入力の手間が省けて、漏洩のリスクが減ります。
コジマネット
コジマネットとは、テレビやエアコン、冷蔵庫などの家電・電化製品を販売するコジマのネットショッピングサイトのこと。
Amazon Payを利用して購入した場合、会員注文として取り扱われ、以下のような特典を受け取れます。
- ポイント還元および利用
- 長期保証申し込み
- 各種キャンペーン適用
- お客様ページの利用
Amazon Payを使うときに注意すること
ここまでAmazon Payの特徴やメリットをお伝えしてきましたが、注意点もあります。
- 実店舗でQRコード決済できない
- 支払い方法が限定される
- 利用可能なのは導入サイトのみ
それぞれについて詳しく解説します。
実店舗でQRコード決済できない
Amazon Payは、ECサイトや電子書籍、旅行予約サイトなどインターネット上で決済をおこなうサービスでのみ使えます。(2023年12月時点)
かつては実店舗でのQRコード決済機能もありましたが、現在はサービス終了しています。
支払い方法が限定される
Amazon Payで選択できる支払い方法は以下の3つのみです。
- Amazonギフト券
- クレジットカード/デビットカード
- ペイディ(あと払い)
Amazonで買い物する場合、他の支払い方法もありますが、Amazon Payでは使用できません。
利用可能なのは導入サイトのみ
Amazon Payが利用できるのは、あくまでもAmazon Payのサービスを導入しているサイトのみ。
本記事で紹介した、郵便局「クリックポスト」や出前館、ドスパラ通販、BASE加盟店などに限られるため、Amazon Payを導入しているかどうか確認する必要があります。
おすすめ商品比較表
Amazonギフトカード チャージタイプ | |
---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |
購入リンク | |
Amazon Payの使い方を知って安全に買い物を楽しもう
今回は、Amazon Payの基本的な使い方や支払い方法と設定の流れ、使うときの注意点などを解説しました。
個人情報の入力の手間が省けて、漏洩するリスクが減るため、積極的に使いたいサービスです。快適かつ安全に買い物を楽しみましょう。
※本記事に掲載している情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。
※記事経由で商品を購入すると、売上の一部がクラシル比較に還元されることがあります。