おすすめの鍋の素10選!定番から新作まで選び方のコツをご紹介
ご家庭で気軽に鍋料理を楽しめる「鍋の素」。キムチ・味噌・塩など味のバリエーションの豊富さも魅力です。しかしさまざまなタイプがあり、どれを選んだらいいか迷ってしまいますよね。そこで今回は、鍋の素の選び方のコツとおすすめ商品をご紹介します。鍋以外の料理にも活用できますので、ぜひ参考にしてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
鍋の素を使うメリットって?
寒い季節にはもちろん、通年スーパーなどで販売されている「鍋の素」。お好みの具材を入れて煮込むだけで自宅で本格的な鍋料理を楽しめることから、近年はさまざまなメーカーから多種多様な商品が登場しています。
魚介や昆布や鶏など、だしの旨味がギュッと詰まっているので味の調合が不要なものも多く、味つけが得意でない方でも簡単にプロの味わいに仕上げることができます。さらに時短で作れるのもうれしいメリット!また、ひとりで食べるならポーション、家族で食べるならストレートなど、シーンに応じた種類を選べる使い勝手のよさも魅力です。
定番から新作まで!鍋の素の種類と特徴
さて、そんな鍋の素には「ストレート」「濃縮」「キューブ」「ポーション」の4種類があります。少人数や大人数など、鍋料理を食べるときの人数を考慮して決めるのがコツです。また、鍋料理以外にも活用したい場合は、作る料理に応じて使い勝手のよさで選ぶようにしましょう。
ストレートタイプ
ストレートタイプはほとんどのものがパウチ容器になっています。あらかじめ旨みや味つけがされているので、後から味を調合することなく手軽にお店のような本格的な味わいが楽しめるのが魅力!また、開封後はそのまま鍋に注いで調理できて希釈する必要がないため、食材を入れてすぐに煮込めるのが特徴です。
一般的にストレートタイプは3~4人前と記載されていることが多く、使い切りタイプなので、少人数で食べるときに使用するとスープが余ってしまう可能性があります。ただ、シメにラーメンやうどん、雑炊を食べたいときには十分なスープの量が取れるので、少人数でも最後までおいしくいただけますよ。
濃縮タイプ
濃縮タイプはほとんどのものがビンやボトルで販売されています。お湯やだし汁で希釈してから調理するタイプで、希釈する量を変更することでスープをお好みの濃度に調整できるのが特徴です。1~3人で鍋料理を食べるときにおすすめで、複数回使えるためお財布に優しいのも魅力ですよ。
濃縮タイプは希釈して味を整えるのに少し手間はかかりますが、濃い味や薄味へ自由にアレンジできるのがメリットです。最近は1人前の小分け袋がいくつか入った種類も増えていて、鍋の素を計量しなくても使えるため希釈が苦手な方も試してみてはいかがでしょうか。
キューブ・ポーションタイプ
キューブやポーションタイプは1個で1人分の鍋料理を作れる種類で、濃縮タイプのように水や出し汁で希釈するだけでスープが完成します。キューブもしくはポーション1個で1人前なので分量を計算しやすいのも特徴です。
さらに個別包装になっているため使い勝手がよく、ひとりで鍋料理を食べたいときや手軽に昼食を済ませたいときなどに重宝します。もちろん、鍋の素を人数分用意すれば複数人で楽しむことも可能です。
また、家族で好みの味が違うときにも、それぞれの小土鍋で作れるといったメリットもありますよ。食べたいときにササッと作れる手軽さも人気です。
鍋の素の選び方
鍋の素は豊富なバリエーションが揃っているため、まずはお好みの味を決めてそれに合う具材を用意するのがコツです。何人分の鍋料理を作りたいのかも考慮して、使いやすい種類を選ぶこともポイント。また、カロリーが気になる方は低カロリータイプなど、目的に合わせて選んでみてくださいね。
1.味の種類や具材に合わせて選ぶ
鍋の素を選ぶ際に迷ったら、塩味や醤油味や味噌味といった定番の種類を選ぶのがおすすめです。これらの味つけはどんな具材ともマッチするため失敗が少なくすみます。また、年齢を問わず大人から子供まで誰にでも食べやすい点もポイント。シンプルな味つけなのに本格的な鍋料理が楽しめて、シメの麺類や雑炊との相性も抜群ですよ!
辛いもの好きな方や韓国風鍋を楽しみたいときには、キムチ味や辛味噌といった辛さを楽しめる種類がおすすめです。白菜・キャベツ・ネギなどの野菜やお肉にもぴったりで、冬の寒い季節にはからだを芯からポカポカと温めてくれます。チーズ・豚バラ肉・トッポギなどを加えて韓国風にして食べるのも人気です。辛味が得意でない方は、食べやすいマイルドな辛さのものもありますよ。
定番の味に飽きてきたときは、トマト味や塩レモン味といった変わり種にも注目してみてください。爽やかな酸味が特徴で洋風に仕上がる珍しい鍋の素です。トマト味はシメにお米を投入して卵でとじれば、オムライス風のアレンジも楽しめます。
2.人数や用途に応じてタイプを選ぶ
鍋の素は、ストレート・濃縮・キューブ・ポーションのなかから、食べる人数や用途に応じて使い勝手のよい種類を選ぶのがポイントです。
3~4人の家族で食べるなら多めの鍋スープを作れるストレートタイプが最適。鍋スープの濃淡にこだわりたい方や1~3人程度で食べるなら、希釈する量を自由に調整できる濃縮タイプがおすすめです。ひとり暮らしの方は、1個で1人前の鍋スープが作れるキューブやポーションを選べば使い切りタイプなので無駄なく使用できます。
急に鍋料理が食べたくなった際に、食べたい量をササッと簡単に作りたい場合は、濃縮タイプや使い切りタイプを選ぶとよいでしょう。
3.健康志向の方にはカロリーにも注目
カロリーが気になる方は、こってりやあっさりなど鍋の素の味つけに注目してみてください。できるだけあっさりした味つけの種類で動物性の脂が控えめのものなら、低カロリーでダイエット中の方も罪悪感が少なく食べられます。かつお・昆布・あごだしなどの天然素材を使った醤油ベースの種類や、豆乳を使ったマイルドで優しい味つけもおすすめですよ。
鍋スープの種類によってはカロリーが高くなっていることもあるので、購入前に成分の詳細をチェックしてから選ぶことも大切です。
鍋の素をもっとおいしく楽しむコツ
鍋の素はいまや鍋料理だけにとどまらず、あらゆる料理に活躍する調味料です。中途半端に余ってしまったものも、つけダレや炒め物などの味つけに使えます。鍋の素をよりおいしく楽しむコツを知っておけば、料理のレパートリーも広がりますよ。
しゃぶしゃぶも楽しみたいなら
最近話題の「鍋しゃぶ」も楽しめる鍋の素は、鍋料理でありながらしゃぶしゃぶにも合う鍋の素に仕上げているのが特徴です。いつもの具材を煮込みながら鍋スープにお肉をくぐらせることで、つけダレ不要でしゃぶしゃぶが食べられます。
鍋を作るときと同様の準備でしゃぶしゃぶも楽しめるため、手軽で簡単なこともメリットです。鍋スープと一緒にお肉や野菜を存分に食べられる点も鍋料理と変わりません。
しゃぶしゃぶもできる鍋の素は、昆布やあごだし・ゆずやすだち・鶏がらといった味のバリエーションが豊富なのも魅力。旨みがしっかり効いていて具材に鍋スープがよく絡むのでシメまでおいしく食べられますよ。
あっさり上品なあごだしの鍋つゆ
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(545件)
商品情報
柚子とかぼすのさわやかな風味
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(472件)
商品情報
新感覚!スープを味わうしゃぶしゃぶ
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(73件)
商品情報
野菜もたっぷり食べたい方に
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,177件)
商品情報
お肉をおいしく味わうなら
中途半端に余ってしまった鍋の素は、焼肉や野菜炒めなどの味つけにも使えます。塩・砂糖・醤油やだしの旨みがあらかじめ調合されているため、そのほかの調味料は不要!味つけが得意でない方もお店のようになるのも人気で、最後まで無駄なく使い切る方法としてもおすすめです。
最近はお肉をフライパンで焼いてから鍋の素をからめて野菜などと一緒に煮込む焼肉鍋や、ポーションタイプの鍋の素を豚ロース肉にかけて漬け置きするアイデアなどもSNSで紹介されています。コチュジャン醤油味・うま塩にんにく味・濃厚みそ味など、どちらもバリエーション豊富な味つけから選べるのが魅力です。
焼肉のうま味を存分に楽しめるがっつり味
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(38件)
商品情報
専門店さながら!濃厚な白味噌のもつ鍋
商品情報
焦がしにんにくが食欲をそそるもつ鍋
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(14件)
商品情報
海鮮ベースの鍋の素もチェック
豊富な魚介の旨みがギュッと詰まっているのが海鮮鍋の素。海鮮鍋の素は塩ベースや醤油ベースのほか、海鮮キムチチゲといった辛味のある種類も揃っています。あらかじめ魚介の旨みが凝縮されていますが、魚や海老や貝類などの海鮮を具材にして煮込むことで、よりだしが出て濃厚な鍋スープに仕上がります。
塩ベースや醤油ベースのようなあっさりした味つけは、魚介の旨みを引き立ててくれるためおすすめです。海鮮キムチチゲは塩や醤油に比べて濃い味つけで、あさりや海老などを豚肉と一緒に煮込んで韓国のズンドゥブのように楽しむこともできます。
人数に合わせて手軽に作れる
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(718件)
商品情報
旨みと辛みがたまらないスンドゥブチゲ
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(159件)
商品情報
キューブタイプなら使いやすくてうまみたっぷり!
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(818件)
商品情報
おすすめ商品比較表
ミツカン ミツカン 〆まで美味しい焼あごだし鍋つゆ 750g×2個 鍋の素 | エバラ エバラ食品 なべしゃぶ 柑橘醤油つゆ | ミツカン ミツカン スープも味わうしゃぶしゃぶ 極みだし 鍋の素 1人前×3袋×5個 | ヤマキ ヤマキ 豚しゃぶ野菜鍋つゆ 750g×2個 | エバラ エバラ フライパンで焼肉鍋 コチュジャン醤油味 | モランボン 旨だし仕込み もつ鍋用スープ コクのみそ味 750g×10袋 | ヤマキ ヤマキ 焦がしにんにく もつ鍋つゆ 750g ×4個 | エバラ エバラ プチッと鍋 あさりとホタテの旨塩鍋 | S&B(エスビー) S&B 菜館 スンドゥブチゲの素 辛口 300g×5個 | 鍋キューブ 味の素 鍋キューブ 鯛と帆立の極みだし鍋 8個入パウチ 72g×3個 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||
- | ||||||||||
- | - | |||||||||
購入リンク | ||||||||||
自分好みの鍋の素で鍋料理を楽しもう
鍋の素はいまや鍋料理だけにとどまらず、さまざまな料理にアレンジできる便利な調味料です。作りたい人数や用途に応じて使い勝手のよいタイプを選びましょう。選ぶのに迷うときは、定番の塩・味噌・醤油味にすればどんな具材にも合うため失敗が少なくすみます。目的が鍋料理一択であればいいですが、鍋の素が余ってしまうことが予想できるときはほかの料理にも応用できる濃縮・ポーションタイプを選んでおくと安心ですよ。いろいろな種類の鍋の素を楽しんでくださいね。