ごはんのお供のおすすめ15選!種類やギフト選びについても解説
食卓にあるとうれしい「ごはんのお供」。おかずの一品としても大活躍するので常備しておくと便利ですよね。この記事では、スーパーで売っている定番商品からお取り寄せの商品まで、おいしいごはんのお供をご紹介します。ギフトにもぴったりの瓶詰め商品もピックアップしたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ごはんのお供とは
「ごはんのお供」とは、白いごはんと一緒に食べたらおいしく、それがあるとよりたくさんごはんを食べられる食品のこと。定番のものから地域特有のもの、家庭の味など、いろいろなものがあります。
塩辛いものや甘辛いものなど、しっかりめの味つけのものが多いので、ごはんにかけるだけではなく、ほかの食材と合わせてアレンジすることもできます。
ごはんのお供の選び方
ごはんのお供の選び方にはいくつかのポイントがあります。肉や魚介類、海苔、野菜など、どんな食材を使っているかや、どんな味つけか、缶詰や瓶詰など容器の種類で選ぶなど。また、ギフトにぴったりの商品や、その土地ならではの商品もあります。それぞれについて、このあと詳しくみてみましょう。
1.食品の種類で選ぶ
ごはんのお供は、肉・魚介類や海苔・大豆類、野菜・きのこ類などから作られます。味つけもピリ辛味や甘辛い味、塩辛い味など幅広く、各食品を使ったふりかけやフレーク類もあります。
好みによって選ぶのももちろんいいですが、ほかのおかずとのバランスを考えて食材を選ぶのも一つの方法です。それぞれ、どんな食品があるのか詳しくチェックしてみましょう。
肉・魚介類
肉・魚介類を使ったごはんのお供には、牛肉しぐれ煮やコンビーフ、辛子明太子、塩辛、いくらの醤油漬け、ちりめんじゃこ、鯛や鮭などを使ったお茶漬けなどがあります。
おかずやおつまみにも使える食品も多いので、常備しておくとあと一品ほしいときなどにとっても便利ですよ。特に辛子明太子やコンビーフは、ごはんだけではなくパンにもよく合うので幅広いアレンジが可能です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
海藻・大豆類
海苔の佃煮やひじき、めかぶ、炒り大豆など、海藻や大豆類を材料としたごはんのお供も人気です。海苔の佃煮とは、海苔をしょうゆと砂糖を使ってじっくりと煮込んだ料理。佃煮といえば、ほかにも小魚や貝類を使ったものもあります。どれも甘辛い味つけでごはんがよく進みますよね。
実は佃煮が生まれた背景には、本能寺の変が関係しているんです。本能寺の変によって大阪から船で脱出することになった徳川家康一行を手助けしたのが、近くの佃村に住んでいた漁師たちでした。
漁師たちは、船と備蓄食だった小魚の煮物を提供しました。のちに江戸で幕府を開いた家康が、佃村の漁師を江戸に呼び寄せその地を佃島と名付け、そこで作られる保存食を佃煮と呼ぶようになったのです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
野菜・きのこ類
野菜やきのこ類を使ったごはんのお供としては、なめたけや唐辛子味噌、キムチ、大葉のしょうゆ漬け、らっきょうなどがあります。唐辛子や香草を使ったものも多いので子ども向けではないかもしれませんが、ごはんはもちろん、お酒のおつまみの一品にもぴったりですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
ふりかけ・フレーク類
ふりかけやフレーク類は、パラパラとごはんにかけて手軽に食べられるので、子どもやお弁当用に人気です。のりたまごやごま塩、おかか、しそ、鮭フレークなど、さまざまな商品があります。
ふりかけが生まれたのは大正時代初期のこと。熊本県の薬剤師である吉丸末吉という人が、カルシウム不足を解消するために、魚を骨ごと粉にしてごはんにかけて食べることを発案しました。
おいしく食べるための工夫として、海苔やごまも混ぜて味つけしたものを瓶詰めし、商品化しました。その商品名が「御飯の友」で、現在のふりかけの起源となったといわれています。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
2.容器の種類で選ぶ
ごはんのお供はいろいろな容器で販売されています。どんな容器に入っていても、開封後は早めに食べ切るのが基本ですが、プラスチックのトレーにラップをしているタイプのものは、開封前でも日持ちが短いものが多いです。
少しずつ食べたい場合は、一食分ずつ小分けになっているパッケージのものも便利ですよ。ここでは、開封前なら長く保存ができる缶詰めや瓶詰めタイプのごはんのお供について解説します。
缶詰め
缶詰には魚介類やお肉を使ったごはんのお供が多くあります。缶詰のメリットは、食材そのものよりも賞味期限が比較的長いことです。缶詰を作る工程では、缶に食材を詰めたあと密封し、真空状態にしてから加熱殺菌します。
そのため、開封前の缶詰の中には食材を腐らせる菌がいないのです。一般的には、缶詰の賞味期限は3年と設定されている場合が多いようです。
缶詰は調理済みの食材が入っているので、開封するだけで手軽に食べられるのも魅力です。災害時や緊急時のための備蓄としてもおすすめですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
瓶詰め
瓶詰めのごはんのお供も、上でご説明した缶詰めと同じように、瓶に詰めてから密封し、真空状態にして加熱殺菌します。そのため賞味期限も比較的長いのですが、缶詰めよりは短く、一般的には約半年~1年と設定されます。
その理由は、瓶が透明だからです。缶詰めと違って光を通すので中の食材が変色することもあるため、おいしく食べられる期間が少し短くなります。
ただし、瓶詰めは一度に食べ切れなかった場合でも蓋をして保存できるのがメリットです。開封後はできるだけ早めに食べ切る必要はありますが、何回かに分けて少しずつ食べられるのはうれしいポイントですよね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
3.ギフト用に選ぶ
ギフト選びに迷ったら、ごはんのお供をプレゼントしてみるのもおすすめですよ。珍しい食材を使ったものや、おしゃれなパッケージのものなど、自宅用としてはあまり買わないような商品を選んでみると喜ばれるかもしれませんね。以下でギフトにぴったりの商品をご紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
おすすめ商品比較表
北国からの贈り物 ご飯のお供 ごはんのおとも 佃煮 牛肉しぐれ煮 おかず おにぎりの具 90g瓶 2個セット 北国からの贈り物 | 桃屋 桃屋 ごはんですよ! お徳用 390g【佃煮 海苔佃煮 ご飯のお供 国産 のり のり佃煮 】 | 信濃産業 信濃産業 千曲なめ茸 400g | 桃光 桃光 穂先メンマ 1kg | のりたま 丸美屋フーズ のりたま 250g | Nagatanien 永谷園 超ふりかけ 焼肉 40g×5個 | みなり みなり 雲丹ふりかけ ビン 85g | SSK SSKセールス うまい さば味噌煮 150g×6個 | 明治屋 明治屋 おいしい缶詰 燻製とろ鮭ハラス 70g | 久世福商店 久世福商店 2個セット 大人のしゃけしゃけめんたい 80g | 赤マルソウ 赤マルソウ 沖縄豚肉みそ 140g×2個 | ふくや ふくや ごはんとまらんらん 明太子 70g | 築地江戸一本店 おつまみ ご飯のお供 『 築地江戸一本店 売れ筋ベスト10 - 人気 佃煮10種 詰合せ 』 | Fabi's factory Fabi's factory 食べるラー油 イタリアン ご飯のお供セット | 信玄食品 信玄食品 煮貝詰合せ (4本セット) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||||
- | |||||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||||
お気に入りのごはんのお供を見つけよう!
今回は、ごはんのお供の種類やおすすめの選び方について解説しました。慣れ親しんだ定番の味はもちろん、ちょっと贅沢な味わいのものまで、いろいろな商品がありましたね。ぜひさまざまなごはんのお供をお試しくださいね。
※製品画像はAmazonより