
【メイク好きに聞いた】まつげ美容液のおすすめ12選!まつげをケアする人気アイテムを紹介【2025年】
健やかなまつげを作るのに欠かせない「まつげ美容液」。日々のお手入れとしてはもちろん、まつエクやまつげパーマなど施術後のトリートメントとしても役立つケアアイテムです。
本記事では、おすすめのまつげ美容液をご紹介!美容ライターの皆川さんに監修いただき、選び方や使い方まで解説しています。目元のケアをしたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
※監修者には「選び方」について解説してもらっており、商品選定には関わっていただいておりません。
監修者
美容ライター
- コスメ・化粧品
Web記事の美容ライター。宮城県出身。大学時代に国内大手化粧品会社でアルバイトをしたことをきっかけに化粧品に興味を持つ。卒業後、化粧品メーカー勤務時にコスメコンシェルジュの資格を取得し、美容を中心としたWebライターの活動を始める。現在、化粧品メーカーのコラムや、女性向けメディアで執筆中。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
まつげ美容液の効果とは?
まつげ美容液は、使い続けることでまつげにハリ・コシを与え、抜けにくく健やかな状態へ導く効果が期待できます。毎日のケアでまつげに潤いを与え、ツヤのある印象的な目元に導きますよ。
マスカラやビューラーなど、メイクによるダメージ対策にもおすすめです。
美容ライター
まつげ美容液の選び方
まつ毛美容液を選ぶ際は、使う目的を明確にすることが大切です。
まつげ美容液には「乾燥しているのでうるおいを与えたい」「ハリ・コシが欲しい」など目的に合わせた商品が展開されています。まずは、自分のまつげ悩みや理想のまつげをイメージしましょう!
美容ライター
まつ毛美容液に求める効果は人それぞれ。まずは購入前に使う目的を考えておくとスムーズに選ぶことができますよ。
まつげ美容液の「タイプで選ぶ」
- チップタイプ:初心者さん・不器用さんにも扱いやすい
- 筆タイプ:根元からしっかりと塗れる
- マスカラタイプ:まつげ全体を均一に塗れる
まつげ美容液にはチップタイプ・筆タイプ・マスカラタイプなど、さまざまなタイプがあります。チップの先端も形状が異なるため、目もとに合うものかどうかをチェックしましょう!
毎日使うものなので、使いやすさや塗りやすさはとても大切です。選ぶ際は、どのタイプのまつげ美容液なのかをしっかり確認しましょう!
美容ライター
塗りにくいまつ毛美容液を選ぶとちょっとしたストレスに。しっかり塗れる形状かどうかで仕上がりに差が出やすいので、気にしながら選ぶことをおすすめします。
目的に合った「成分で選ぶ」
- うるおいを与える:ヒアルロン酸・グリセリン・パンテノール
- ハリやコシを与える:ペプチド・ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド
まつげ美容液は、配合成分をチェックして目的に合ったものを選びましょう。成分ごとに期待できる効果が違うので、なりたいまつ毛のイメージに合わせて選ぶのがおすすめです!
保湿成分の「ヒアルロン酸」「グリセリン」「パンテノール」などは、今あるまつ毛にうるおいを与えてくれます。「ペプチド」「ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド」などは、まつ毛のハリやコシをアップさせたい方におすすめです。まつげ環境を健やかに保つために「植物エキス」を配合する商品も多くありますよ。
美容ライター
まつ毛美容液選びに迷ったら、今の自分のまつ毛にどんな変化をもたらしたいかを意識してみることがポイントです。
マツエク・まつげパーマの人は「対応の有無で選ぶ」
マツエクやまつげパーマをしている方は、商品パッケージに「マツエク・まつげパーマをしていても使える」と表記があるものを選びましょう。
マツエクやまつげパーマは、油分に弱い傾向があります。長持ちさせたいときは、オイルフリーのまつげ美容液か、カールが落ちにくいかどうかもチェックすると良いでしょう。
美容ライター
せっかくの綺麗なまつ毛を長持ちさせるために、相性の良いまつ毛美容液を選びたいですね。
毎日使う=刺激を与えないことも大切
目元は顔の中でも特にデリケートな部分なので、刺激が少ないまつげ美容液を選ぶことも大切です。
肌が敏感な方は、防腐剤や香料、アルコールを含まないものを選ぶと使いやすいでしょう。毎日使うものなので、できるだけまぶたやまつげに負担をかけずにケアすることがポイントです!
まつげパーマやエクステ後は、メイクアイテムにも気を配るとより入念なケアができます。以下の記事では、おすすめのマスカラをご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
まつ毛パーマをする際に、「マスカラはいつから使える?」「当日はダメ?」などの疑問がある方はご注目を。本記事では、まつ毛パーマ後のマスカラの選び方から落とし方まで解説します。プチプラのヒロインメイクやメイベリン、お湯で落ちるウォータープルーフ、下地になるコーティングなどのおすすめ商品もチェックしましょう。
まつげ美容液のおすすめ12選
ここからは、まつげ美容液のおすすめ商品をご紹介します。スカルプDやマジョマジョなどの人気プチプラ商品も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/24現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/24(土) | ¥550 | |
5/23(金) | ¥550 | |
5/22(木) | ¥550 | |
5/21(水) | ¥550 | |
5/20(火) | ¥550 | |
5/19(月) | ¥550 | |
5/18(日) | ¥550 | |
5/17(土) | ¥550 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/24現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/24(土) | ¥1,045 | |
5/23(金) | ¥1,045 | |
5/22(木) | ¥1,045 | |
5/21(水) | ¥1,045 | |
5/20(火) | ¥1,045 | |
5/19(月) | ¥1,045 | |
5/18(日) | ¥1,045 | |
5/17(土) | ¥1,045 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/24現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/24(土) | ¥2,910 | |
5/23(金) | ¥2,910 | |
5/22(木) | ¥2,910 | |
5/21(水) | ¥2,910 | |
5/20(火) | ¥3,980 | |
5/19(月) | ¥3,980 | |
5/18(日) | ¥3,980 | |
5/17(土) | ¥2,480 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/24現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/24(土) | ¥3,560 | |
5/23(金) | ¥3,560 | |
5/22(木) | ¥3,560 | |
5/21(水) | ¥3,560 | |
5/20(火) | ¥3,560 | |
5/19(月) | ¥3,560 | |
5/18(日) | ¥3,560 | |
5/17(土) | ¥3,560 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/24現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/24(土) | ¥2,333 | |
5/23(金) | ¥2,333 | |
5/22(木) | ¥2,333 | |
5/21(水) | ¥2,333 | |
5/20(火) | ¥2,333 | |
5/19(月) | ¥2,500 | |
5/18(日) | ¥2,500 | |
5/17(土) | ¥2,333 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/24現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/24(土) | ¥5,940 | |
5/23(金) | ¥5,940 | |
5/22(木) | ¥5,940 | |
5/21(水) | ¥5,940 | |
5/20(火) | ¥5,940 | |
5/19(月) | ¥5,940 | |
5/18(日) | ¥5,940 | |
5/17(土) | ¥5,940 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/24現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/24(土) | ¥6,600 | |
5/23(金) | ¥6,600 | |
5/22(木) | ¥6,600 | |
5/21(水) | ¥6,600 | |
5/20(火) | ¥6,600 | |
5/19(月) | ¥6,600 | |
5/18(日) | ¥6,600 | |
5/17(土) | ¥6,600 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/24現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/24(土) | ¥11,000 | |
5/23(金) | ¥11,000 | |
5/22(木) | ¥11,000 | |
5/21(水) | ¥11,000 | |
5/20(火) | ¥11,000 | |
5/19(月) | ¥11,000 | |
5/18(日) | ¥11,000 | |
5/17(土) | ¥11,000 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/24現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/24(土) | ¥6,273 | |
5/23(金) | ¥6,273 | |
5/22(木) | ¥6,970 | |
5/21(水) | ¥6,970 | |
5/20(火) | ¥6,970 | |
5/19(月) | ¥6,970 | |
5/18(日) | ¥6,970 | |
5/17(土) | ¥6,970 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/24現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/24(土) | ¥1,320 | |
5/23(金) | ¥1,320 | |
5/22(木) | ¥1,320 | |
5/21(水) | ¥1,320 | |
5/20(火) | ¥1,320 | |
5/19(月) | ¥1,161 | |
5/18(日) | ¥1,150 | |
5/17(土) | ¥1,320 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/24現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/24(土) | ¥5,500 | |
5/23(金) | ¥5,500 | |
5/22(木) | ¥5,500 | |
5/21(水) | ¥5,500 | |
5/20(火) | ¥5,500 | |
5/19(月) | ¥5,500 | |
5/18(日) | ¥5,500 | |
5/17(土) | ¥5,500 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/24現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/24(土) | ¥1,900 | |
5/23(金) | ¥1,900 | |
5/22(木) | ¥1,900 | |
5/21(水) | ¥1,900 | |
5/20(火) | ¥1,900 | |
5/19(月) | ¥1,900 | |
5/18(日) | ¥1,900 | |
5/17(土) | ¥1,900 |
まつげ美容液の効果的な使い方と注意点
- 洗顔後、スキンケアの前
- 朝と夜の2回使用することが多い(※商品による)
まつ毛美容液は基本的に洗顔後、スキンケアの前に使います。朝と夜の2回使用を推奨するものが多いですが、アイテムごとの使用方法が異なるので使用前に確認しましょう。
使用する際は液だれして目に入ったり、肌についたりしないように少量をとります。アイラインを引くイメージで、まつげの根元につけるとやりやすいでしょう。
美容ライター
商品ごとのルールにそって正しく使うことで、まつ毛の変化が楽しみになりますよ。
まつげパーマやエクステをしているときはどうする?
まつげパーマやまつげエクステをつけていても、まつげ美容液を使うことは問題ありません。施術で少なからずダメージを受けているので、まつげケアはするほうがおすすめです。
しかし先述した通り、オイルで落ちやすくなる可能性もあります。施術した後は、オイルフリーのまつげ美容液を選ぶといいでしょう。
また、「施術直後で目もとが赤い」「刺激を感じている」という場合は、まつげ美容液は一旦控えて様子を見ることが大切です。
美容ライター
せっかくのまつ毛パーマやまつ毛エクステなので、長持ちさせるためにもまつ毛美容液でのケアを取り入れてみましょう。
マツエクに使えるまつげ美容液は、以下の記事で詳しく紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね。
マツエク中に重宝する「マツエクに使えるまつげ美容液」。しかし、コーティング剤や束感が出るものなど種類が多く、どれを選べばよいか悩みますよね。そもそも、マツエク中に塗っても大丈夫なのか不安な方も多いでしょう。この記事では、まつげ美容液の塗り方や選び方を解説。プレミアムを含めたおすすめ商品情報も必見ですよ。
まつげ美容液とまつげ育毛剤の違いとは
国内では、化粧品や医薬部外品でまつげに特化し承認された育毛剤はありません。まつげの発毛や育毛を促進してくれるまつ毛育毛剤は、医薬品となっており医療機関などで購入する必要があります。
一方でまつげ美容液は、ドラッグストアなどで簡単に購入できます。まつげにうるおいを与えたり、抜けにくくしたりなど予防的な効果が期待できるでしょう。
美容ライター
初めは継続しやすい価格帯や取り扱いやすい商品から、まつ毛美容液からケアを始めてみるのはいかがでしょうか。まつ毛ケアを習慣化するだけでも変化が見られますよ。
まつ毛が伸びると評判の「医療用まつ毛育毛剤」。ルミガンやグラッシュビスタなどの医薬品が知られていますが、市販で購入できるものはあるのか気になりますよね。本記事では、まつ毛育毛剤とまつ毛美容液の違いや購入できる場所について詳しく解説します。おすすめのまつ毛美容液もご紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
まつげ美容液はどんな人におすすめ?
まつげ美容液は「今あるまつ毛にうるおいを与えたい」「ハリやコシが欲しい」という方におすすめです。ビューラーを使っていて、まつげが切れやすくなっている場合も向いています。
乾燥しやすいと感じている時や、年齢や生活習慣でまつげが細く短くなってきたと感じる方にもぜひ使ってほしいアイテムです!
美容ライター
まつ毛美容液はまつ毛を「守る」ためのケアアイテム。毎日の一手間が嬉しい変化をもたらしてくれますよ。
おすすめ商品比較表
![]() セザンヌ セザンヌ まつげ美容液EX | ![]() MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ) MAJOLICA MAJORCA ラッシュジェリードロップ EX | ![]() Bio Lucia Bio Lucia アイラッシュセラム | ![]() スカルプDまつ毛美容液 アンファー スカルプD まつげ美容液 プレミアム | ![]() ヒロインメイク ヒロインメイク アイラッシュセラム プレミアムEX | ![]() 大正製薬 大正製薬 クリニラボ まつげ美容液 3D edge master | ![]() 水橋保寿堂製薬 水橋保寿堂製薬 EMAKED | ![]() Lashaddict(ラッシュアディクト) Lashaddict アイラッシュ コンディショニング セラム アドバンス | ![]() Matsuge ★ Deluxe\WMOA ファーマフーズ まつ毛デラックスWMOA | ![]() FASIO(ファシオ) FASIO まつ毛 ハリコシアップ美容液 | ![]() episteme episteme パワライズラッシュセラム | ![]() SUPPLiFE UZU BY FLOWFUSHI まつげ美容液 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||
まつげ美容液を取り入れて、まつげのケアをしよう!
束感のあるまつげや、密度のあるまつげはメイクをしていても楽しいですよね。マスカラを塗布したときの伸びも良く、女性が憧れるまつげでもあります。
このようにメイクを楽しむためには、日々のまつげケアが大切です。まつげ美容液を取り入れて、乾燥を防いだりハリコシを与えたりして、土台をつくっていきましょう!
本記事を参考に、ぜひ自分の目元に合うまつげ美容液を探してみてくださいね!
毎日のメイクで、少なからずまつ毛に負担がかかります。毎日コツコツまつ毛のケアをすることで、ふとしたときに「まつ毛、変わったかも?」と実感できるでしょう。