【2025年】40代向けおすすめ化粧下地17選【徹底解説】

【2025年】40代向けおすすめ化粧下地17選【徹底解説】

40代の「化粧下地」選びでは、保湿力やUVカット力だけでなく、カバー力も重視したくなりますよね。くすみやたるみ、シミ、シワなどが気になる肌も、印象を美しく整えられる化粧下地を使うことで、その後に塗るファンデーションの仕上がりにも差が付きそうです。本記事では40代向け化粧下地の選び方やおすすめ商品をご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

40代の肌変化・肌悩みとは?

40代になってから肌の変化や衰えを感じやすくなってきたという人は多いのではないでしょうか。

その背景の1つは、加齢による肌の状態変化です。年齢とともに女性ホルモン(エストロゲン)の分泌量が減少し、肌内部で水分を保持する働きや皮脂分泌量、コラーゲン生成量も少なくなっていく傾向があります。そのため、肌の印象の変化や年齢による肌の見え方の違いが目立ち始めるのです。

肌の乾燥によって外部刺激から肌を守る防御力も低下するため、肌トラブルが起きやすくなるのも40代以降の肌の特徴ですね。

また、40代以降になると、年齢とともに肌の印象が変化しやすくなってきます。紫外線は肌にさまざまな影響を与えるといわれており、年齢とともに気になる肌の見た目の変化に、紫外線が関わっているといわれることも。日常的なケアで肌を整えることが大切ですね。

40代の肌がこのような状態であることを知った上で、適切な化粧下地を選んでくださいね。

40代向け化粧下地の選び方

ネットショップや店頭で40代向け化粧下地を探すと、いろいろなブランドのものが並んでいて、何を選べばいいか迷ってしまいますよね。

ここでは、40代向けの化粧下地を選ぶ際にチェックしておきたい6つのポイントをご紹介します。

  • 肌悩みに合わせる
  • 保湿力
  • カバー力
  • 仕上がり
  • UVカット機能
  • クレンジングしやすさ

それぞれのポイントについて以下で詳細に解説しているので、ぜひご覧くださいね。

エイジングサインにアプローチ!悩みに合った下地を選ぶ

くすみやたるみ、シミ、シワなどが気になる40代の肌には、エイジングサインにアプローチできる化粧下地がおすすめです。選ぶ際は、年齢に伴う肌に対応できる美容成分が含まれているかどうかをチェックしましょう。

たとえば、ナイアシンアミドは、肌を整える成分として知られています。明るい印象の肌に導く働きがあるとされていますよ。

また、ビタミンC誘導体は、肌内部でビタミンCに変わるのが特徴です。シミが気になる人に向いています。

上記以外にも、いろいろなエイジングサインをケアする美容成分があるので、商品のパッケージや公式サイトに記載されている説明をよく読んで、自分の肌に合うものを選びましょう。

乾燥対策が必須!保湿力の高い化粧下地を選ぶ

40代の肌は、水分を保つ機能が低下し、皮脂の分泌も少ない状態です。肌が乾燥しているとメイクののりが悪く、ファンデーションも崩れやすくなります。また、肌がくすんで見えたり、目尻や口元のシワにファンデーションが入り込んだりすることもありますよ。

メイクをきれいに仕上げるためにも、保湿成分がたっぷり入った化粧下地を選ぶことが大事です。

40代向け化粧下地に入っていてほしい保湿成分としては、ヒアルロン酸、グリセリン、スクワラン、セラミド、リピジュアなどがあります。パッケージの説明文に、「みずみずしい」「しっとり仕上がる」などと記載があるものも、保湿力が高い化粧下地といえるでしょう。

なお、肌の乾燥対策のためには化粧下地だけでなく、その前に使用するスキンケアアイテムも保湿力があるものを選んでくださいね。

カバー力も重要!シミ・くすみが気になる肌も美しく見せる下地を選ぶ

シミやくすみ、毛穴などが気になる人は、カバー力のある化粧下地を検討してみましょう。

シミは薄いものであれば補正力のある化粧下地を重ね付けすれば、気にならない程度には隠せます。濃いシミはコンシーラーやファンデーションでカバーしてくださいね。

肌のくすみが気になる場合は、色つきの化粧下地がおすすめです。黄色っぽい印象の肌にはパープルやブルー系の化粧下地を使えば、明るい表情に見せることができますよ。また、赤みが気になる肌にはグリーン系、顔色が物足りないと感じるときにはピンク系を塗ると、健康的で明るい印象を演出できるでしょう。

肌の色ムラが気になるときには、ベージュやオークル系の化粧下地を使うと、明るさやツヤ感がアップしますよ。

毛穴が目立ちやすい人は、凹凸を補正しなめらかに整えられるタイプや、ファンデーションの毛穴落ちを抑えるタイプの化粧下地があるので、使ってみてはいかがでしょうか。

ツヤ肌?マット肌?理想の仕上がりで選ぶ

化粧下地はファンデーションの仕上がりを左右するアイテムでもあります。どんな肌に見せたいかを考慮して選びましょう。

ツヤ感のある仕上がりをめざすのであれば、パール入りの化粧下地がおすすめです。パールが光を反射するため、ハリとみずみずしさのある肌を演出できます。パールの大きさや色によって輝きが違うので、肌の見え方も変わりますよ。

マットな肌に仕上げたい場合は、皮脂や汗による崩れを防げる処方の化粧下地を選んでみてくださいね。テカリや崩れを軽減できる商品が多いので、脂性肌や混合肌の人にも向いています。

UVカット機能も重視!SPFとPAの選び方

紫外線には、肌の印象に影響を与えるとされるUV-Aと、日焼けに関わるとされるUV-Bの2種類があります。どちらも肌の見た目に関わるものなので、40代以降はとくにUVカット機能の高い化粧下地を選んでくださいね。

化粧下地に記載されているSPF値はUV-Bから肌を守る指標を表した数値です。SPF30は約10時間、SPF50は約16時間、UVカット機能が持続することを表しています。ちなみにSPF50+と記載されている商品は、SPF50を超える高機能なタイプですよ。

PA値はUV-Aを遮断する機能を示したもので、PA+からPA++++までの幅があります。+が多いものほど防止する力が高いことを示していますよ。

仕事や買い物などの日常生活では、SPF20・PA++程度の化粧下地で十分でしょう。屋外作業やレジャーの際は、UVカット力が高いタイプを選んでくださいね。

石けんで落とせる?クレンジング不要タイプもチェック

40代の肌は年齢とともに肌表面の状態が変化している場合が多いので、クレンジングの際になるべく肌に負担がかからないようにしたいですよね。

肌を思いやるなら、石鹸で落とせるタイプの化粧下地を選びましょう。肌に負担をかけずに落とせますよ。クレンジング不要なタイプもあるのでチェックしてみてくださいね。

とはいえ、ウォータープルーフのファンデーションを使ったり、濃いめのアイメイクをしたりしたときは、落とし残しがないようクレンジング料でしっかりオフすることをおすすめします。

40代向け化粧下地のおすすめ17選

ここからは、数ある化粧下地のなかから40代に人気の17商品を厳選してご紹介します。

エイジングケア※成分や保湿成分を含んだタイプや、UVカット力にすぐれたタイプ、肌色をきれいに見せられるタイプ、買いやすい価格帯のタイプ、メイクが崩れにくいタイプなど、幅広い化粧下地をピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※年齢に応じたケア

なめらか本舗 薬用美白スキンケアUV下地
なめらか本舗

Amazonカスタマーレビュー

4.2
3,116

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥800(税込)参考価格¥1,100
¥300OFF
Amazon800詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

商品情報

北海道産丸大豆「ゆきぴりか」由来の豆乳発酵液を保湿成分として使用した化粧下地です。化粧水や美容液、乳液、クリームの役割も担うので、洗顔後にこの1本を塗るだけですぐにメイクを始められます。肌荒れ防止成分としてグリチルレチン酸ステアリルを配合しているのもポイントで、ニキビを予防したい人や肌のコンディションが気になるときにもおすすめです。SPF40・PA+++を確保しています。
Amazon800詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

4/2現在の価格

¥800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥800¥0
4/1(火)¥800¥0
3/31(月)¥800¥0
2/27(木)¥800¥0
1/29(水)¥800¥0
1/2(木)¥800¥0
12/28(土)¥800¥0
もっとみる
エリクシール シュペリエル デーケアレボリューション
エリクシール(ELIXIR)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
252

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,850(税込)参考価格¥3,080
¥230OFF

商品情報

SPF50+・PA++++と高いUVカット機能を備えています。大人の肌にハリとうるおいを与える乳液の働きと、ファンデーションのノリと崩れにくさを叶える化粧下地の役割を両立した1本です。乳液状のテクスチャーが肌にスッとなじみ、みずみずしい状態に整えます。乾燥による小ジワが目立たなくなる※のも魅力ですね。洗顔料や石鹸で落とせます。

※効能評価試験済

4/2現在の価格

¥2,850

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,850¥0
4/1(火)¥2,850¥0
3/31(月)¥2,850¥0
3/30(日)¥2,850+¥70
3/29(土)¥2,780¥0
3/28(金)¥2,780+¥10
3/27(木)¥2,770¥0
3/25(火)¥2,770¥0
もっとみる
TESARAN 日焼け止め 薬用UVベース
TESARAN(テサラン)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
273

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,200(税込)
Amazon2,200詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

紫外線吸収剤フリーながらも、SPF50・PA++++を実現した日焼け止めです。白浮きしにくいサラッとした使い心地で、化粧下地としてもおすすめ。エイジングサインが気になる肌にうれしい、有効成分ナイアシンアミドを取り入れているのも特徴です。汗や水に強いウォータープルーフなので、普段使いはもちろん、汗ばむ季節やレジャーでも活躍しますよ。
Amazon2,200詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

4/2現在の価格

¥2,200

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,200¥0
4/1(火)¥2,200+¥330
3/31(月)¥1,870¥0
3/28(金)¥1,870-¥330
3/27(木)¥2,200¥0
3/23(日)¥2,200¥0
もっとみる
DHC薬用PW カラーベース
DHC

Amazonカスタマーレビュー

4.4
17

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,309(税込)参考価格¥1,676
¥367OFF

商品情報

メイクアップにより肌の色や質感を整えて見せる化粧下地です。高い光拡散性を持つパウダーが、肌を自然な印象に演出します。肌表面にしっかり密着するので、なめらかな印象に仕上がります。長時間美しい見た目が続くため、長時間の外出にも適しています。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,554
最安値¥1,309
平均比245

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,309¥0
4/1(火)¥1,309¥0
3/31(月)¥1,309¥0
2/27(木)¥1,309¥0
2/18(火)¥1,309¥0
2/14(金)¥1,309¥0
もっとみる
KiSS マットシフォンUVホワイトニングベースN
kiss(キス)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,060

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥1,728(税込)参考価格¥1,760
¥32OFF

商品情報

皮脂をコントロールすることでテカリを抑え、メイクを崩れにくくする化粧下地です。プラセンタエキス(※)を取り入れているので、肌印象が気になる40代の方にもおすすめします。毛穴や凹凸のある肌も均一な印象に仕上げられるのも魅力です。UVカット機能は通勤や買い物などデイリー使いには十分なSPF26・PA++で、肌の刺激となる紫外線吸収剤や香料は含んでいません。(※メラニンの生成を抑え、日やけによるシミ・ソバカスを防ぐ)

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,744
最安値¥1,728
平均比16

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,728¥0
4/1(火)¥1,728¥0
3/31(月)¥1,728¥0
2/27(木)¥1,728¥0
2/1(土)¥1,728¥0
1/29(水)¥1,728¥0
1/27(月)¥1,728¥0
もっとみる
SHISEIDO ホワイトルーセント デーエマルジョン
SHISEIDO GINZA TOKYO

Amazonカスタマーレビュー

4.5
54

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥7,150(税込)

商品情報

SHISEIDOが独自開発したテクノロジーを採用した日中用美容液です。肌をしっとりとうるおし、なめらかな感触をもたらします。SPF50+・PA++++で紫外線をブロックし、紫外線による肌印象の変化に配慮した設計になっているのも魅力です。心地よいグリーンフローラルの香りを楽しみながらお手入れできますよ。

※効能評価試験済

4/2現在の価格

¥7,150

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥7,150¥0
4/1(火)¥7,150¥0
3/31(月)¥7,150¥0
2/27(木)¥7,150¥0
2/18(火)¥7,150¥0
2/14(金)¥7,150¥0
もっとみる
モイストラボ 薬用美白BBクリーム
モイストラボ

Amazonカスタマーレビュー

4.0
664

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥840(税込)参考価格¥1,320
¥480OFF

商品情報

薬用のBBクリームです。有効成分ナイアシンアミドや、うるおい保湿成分のコラーゲン、セラミド3種を含んでおり、洗顔後のスキンケアがこれ1つで完了します。明るいナチュラルベージュカラーで、肌の印象を整え、サラッとしたセミマット肌に仕上げられますよ。汗や水に強い処方で、SPF50・PA++++を実現しているのも魅力です。

4/2現在の価格

¥840

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥840¥0
4/1(火)¥840¥0
3/31(月)¥840¥0
2/27(木)¥840¥0
1/29(水)¥840¥0
1/2(木)¥840¥0
12/28(土)¥840¥0
11/26(火)¥840¥0
もっとみる
資生堂 ANESSA ブライトニングUV ジェル N
アネッサ(ANESSA)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
70

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,280(税込)参考価格¥2,508
¥228OFF

商品情報

ラベンダーピンクカラーの化粧下地は明るい肌印象を求める人にぴったりです。ピンクパールを取り入れているので、ナチュラルな血色感を演出でき、メイクアップにより明るく均一な印象に仕上がります。とろけるような質感のジェル状テクスチャーは伸びがよく、なめらかな使い心地です。SPF50・PA++++で、m-トラネキサム酸※とグリチルリチン酸塩を含むほか、植物由来の保湿成分を取り入れています。石鹸で簡単に落とせるのもポイントですね。

※トラネキサム酸

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,394
最安値¥2,280
平均比114

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,280¥0
4/1(火)¥2,280-¥228
3/31(月)¥2,508¥0
3/26(水)¥2,508+¥308
3/25(火)¥2,200¥0
3/13(木)¥2,200-¥308
2/27(木)¥2,508¥0
1/29(水)¥2,508¥0
もっとみる
マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO
マキアージュ (MAQUILLAGE)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,657

Amazonカスタマーレビュー

テカリとカサつきにアプローチ
タイムセール
¥2,397(税込)参考価格¥2,970
¥573OFF
テカリとカサつきにアプローチ

商品情報

くずれ防止に特化した化粧下地は、メイク後のテカリやカサつきが気になる人におすすめです。湿度に応じて水分透過性をコントロールする独自の「うるさらセンサーコート」が、ベタつく環境でも乾燥する環境でも快適な肌状態を叶えてくれます。また、毛穴補正パウダーとポアレスジェリーが毛穴の凹凸を埋め、目立たなくするのも特徴です。カバー力だけでなく保湿力も優秀で、つけたてのしっとり感が持続します。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,783
最安値¥2,397
平均比386

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,397¥0
4/1(火)¥2,397¥0
3/31(月)¥2,397¥0
3/28(金)¥2,397+¥25
3/27(木)¥2,372¥0
3/25(火)¥2,372-¥25
3/24(月)¥2,397¥0
3/20(木)¥2,397¥0
もっとみる
BANILACO プライムプライマー サンベース
BANILA CO

Amazonカスタマーレビュー

4.0
34

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,600(税込)
Amazon2,600詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

SPF50+・PA++++なので、日焼け止めと化粧下地を重ね塗りする必要がなく、これ1つでベースメイクが完成します。水分ベースのエッセンスはさっぱりとした使い心地で、白浮きせずにナチュラルに仕上げられますよ。肌にムラなくしっかり密着するので、ベタつきやテカリ、メイク崩れが起きにくいのもポイントです。長時間美しい肌を演出したい人におすすめします。
Amazon2,600詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥2,600

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,600¥0
4/1(火)¥2,600+¥520
3/31(月)¥2,080¥0
3/28(金)¥2,080-¥520
3/27(木)¥2,600¥0
3/4(火)¥2,600¥0
もっとみる
ORBIS サンスクリーン(R) オンフェイス モイスト
オルビス(ORBIS)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
802

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ファンデーションを塗らなくてもキレイなすっぴん肌を演出できる化粧下地です。SPF34・PA+++のUVカット機能と、毛穴カバー力を備えているので、近所への買い物や子どもの送迎などちょっとしたお出かけ時に重宝します。どんな肌にもなじみやすいカラーで、白浮きしにくく、自然なツヤ肌をめざせますよ。もちろん、上にファンデーションを重ねて使うこともできるので、しっかりメイクにも対応可能です。

4/2現在の価格

¥1,056

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,056¥0
4/1(火)¥1,056¥0
3/31(月)¥1,056¥0
2/27(木)¥1,056¥0
1/29(水)¥1,056¥0
1/2(木)¥1,056¥0
12/28(土)¥1,056¥0
11/26(火)¥1,056¥0
もっとみる
COSME DECORTE サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC
雪肌精

Amazonカスタマーレビュー

4.2
119

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥2,565(税込)参考価格¥2,673
¥108OFF

商品情報

くすみや毛穴が気になる方にも使いやすい色つきの化粧下地なので、ナチュラルに美しく仕上がります。肌にムラなく塗り広げやすい、みずみずしいテクスチャーです。SPF50+・PA++++で、紫外線対策に。乾燥や花粉・チリなど大気中の微粒子からも肌をしっかりガードします。4つの有効成分を取り入れているのも特徴です。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,605
最安値¥2,565
平均比40

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,565¥0
4/1(火)¥2,565¥0
3/31(月)¥2,565¥0
3/30(日)¥2,565¥0
3/25(火)¥2,565-¥45
3/23(日)¥2,610¥0
3/21(金)¥2,610-¥63
2/27(木)¥2,673¥0
もっとみる
キュレル 潤浸保湿 色づくベースミルク 湯あがりピンク
キュレル

Amazonカスタマーレビュー

3.8
147

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,739(税込)参考価格¥2,090
¥351OFF

商品情報

4種類の色光補整パウダーを取り入れているので、肌を明るく見せ、均一な印象に整えるのが魅力です。湯上がりのような血色肌に仕上がるので、健康的な美しさを演出できます。保湿成分としてセラミド類とユーカリエキス、アスナロエキスを採用しているのもポイントです。日常使いには十分なSPF24・PA++を確保しています。また、香料やアルコールを含んでいないので、肌への負担が気になる方にもおすすめですよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,957
最安値¥1,739
平均比218

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,739¥0
4/1(火)¥1,739¥0
3/31(月)¥1,739+¥7
3/30(日)¥1,732-¥2
3/29(土)¥1,734-¥1
3/28(金)¥1,735¥0
3/27(木)¥1,735+¥3
3/26(水)¥1,732¥0
もっとみる
オバジ オバジC デイセラムUV
Obagi(オバジ)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
236

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,300(税込)

商品情報

SPF50+ PA++++で紫外線対策しながら、メイクアップにより肌印象を明るく整える化粧下地です。独自のトーンチェンジパウダーEXを取り入れているので、トーンアップ(メイクアップによる)も期待できます。みずみずしくて伸びのよいテクスチャーです。

4/2現在の価格

¥3,300

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,300¥0
4/1(火)¥3,300¥0
3/31(月)¥3,300¥0
2/27(木)¥3,300¥0
1/29(水)¥3,300¥0
1/2(木)¥3,300¥0
12/28(土)¥3,300¥0
11/26(火)¥3,300¥0
もっとみる
La Roche-Posay UVイデア XL ティント
La Roche-Posay(ラロッシュポゼ)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
792

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥3,740(税込)参考価格¥3,960
¥220OFF

商品情報

アジア人の敏感肌のために開発された化粧下地は、SPF50・PA++++の高いUVカット機能がありながらも、香料やパラベンフリーの穏やかな処方となっています。ロングUVAへの対応も考慮されているのもポイントです。しっとりとした肌なじみで、乾燥が気になる敏感肌も美しい印象に仕上がります。ベタつきの少ないピンクベージュカラーで、肌色を均一に見せて、自然な美しさを演出できますよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,850
最安値¥3,740
平均比110

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,740¥0
4/1(火)¥3,740¥0
3/31(月)¥3,740¥0
2/27(木)¥3,740¥0
1/29(水)¥3,740¥0
1/2(木)¥3,740¥0
12/28(土)¥3,740¥0
11/26(火)¥3,740¥0
もっとみる
media luxe ラスティングベース
media luxe(メディア リュクス)

Amazonカスタマーレビュー

3.4
31

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,180(税込)参考価格¥1,320
¥140OFF
Amazon1,180詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

皮脂吸着パウダーと明るさアップパウダーを用いた化粧下地です。うるおい感たっぷりのテクスチャーで肌表面を覆うことで、テカリや乾燥、メイクのヨレまでも防ぎます。ファンデーションを塗って時間が経つと目元や口元の乾燥が気になってくる人にもおすすめです。ミルキィオレンジカラーの色づきで、明るく健康的な肌印象を演出できます。肌が敏感に傾きがちなときにも使いやすいアレルギーテスト済み※商品です。

※すべての方にアレルギーがおこらないというわけではありません。
Amazon1,180詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥1,180

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,180¥0
4/1(火)¥1,180-¥28
3/31(月)¥1,208-¥12
3/30(日)¥1,220-¥10
3/29(土)¥1,230¥0
3/27(木)¥1,230-¥78
3/26(水)¥1,308¥0
3/23(日)¥1,308¥0
もっとみる
N organic Vie デイケアモイストUVクリーム
N organic(エヌオーガニック)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
261

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,300(税込)

商品情報

N organic Vieシリーズのエッセンスにも含まれている整肌成分バクチオールと保湿成分セラミドNGを配合した化粧下地は、スキンケアクリームのようなみずみずしい使い心地です。SPF50+・PA++++で紫外線をしっかりカットしながら、紫外線ダメージによるハリ不足や乾燥にアプローチします。ナチュラルベージュカラーなので、色ムラを自然にカバーでき、メイクアップによるトーンアップも期待できますよ。心地よくお手入れできる、リラックスシトラスの香りです。

4/2現在の価格

平均価格¥3,300
最安値¥3,300

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,300¥0
4/1(火)¥3,300+¥330
3/31(月)¥2,970¥0
3/28(金)¥2,970-¥330
3/27(木)¥3,300¥0
3/4(火)¥3,300¥0
2/27(木)¥3,300¥0
2/18(火)¥3,300¥0
もっとみる
全17商品

おすすめ商品比較表

なめらか本舗

なめらか本舗 薬用美白スキンケアUV下地

エリクシール(ELIXIR)

エリクシール シュペリエル デーケアレボリューション

TESARAN(テサラン)

TESARAN 日焼け止め 薬用UVベース

DHC

DHC薬用PW カラーベース

kiss(キス)

KiSS マットシフォンUVホワイトニングベースN

SHISEIDO GINZA TOKYO

SHISEIDO ホワイトルーセント デーエマルジョン

モイストラボ

モイストラボ 薬用美白BBクリーム

アネッサ(ANESSA)

資生堂 ANESSA ブライトニングUV ジェル N

マキアージュ (MAQUILLAGE)

マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO

BANILA CO

BANILACO プライムプライマー サンベース

オルビス(ORBIS)

ORBIS サンスクリーン(R) オンフェイス モイスト

雪肌精

COSME DECORTE サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC

キュレル

キュレル 潤浸保湿 色づくベースミルク 湯あがりピンク

Obagi(オバジ)

オバジ オバジC デイセラムUV

La Roche-Posay(ラロッシュポゼ)

La Roche-Posay UVイデア XL ティント

media luxe(メディア リュクス)

media luxe ラスティングベース

N organic(エヌオーガニック)

N organic Vie デイケアモイストUVクリーム

Amazonカスタマーレビュー
4.23,116
4.4252
4.1273
4.417
4.31,060
4.554
4.0664
4.370
4.31,657
4.034
4.1802
4.2119
3.8147
4.2236
4.4792
3.431
4.3261
最安値
タイムセール
¥800-27%
参考価格¥1,100
タイムセール
¥2,850-7%
参考価格¥3,080
タイムセール
¥1,309-22%
参考価格¥1,676
タイムセール
¥840-36%
参考価格¥1,320
タイムセール
¥2,280-9%
参考価格¥2,508
タイムセール
¥2,397-19%
参考価格¥2,970
タイムセール
¥1,739-17%
参考価格¥2,090
タイムセール
¥1,180-11%
参考価格¥1,320
購入リンク

40代の肌に合う化粧下地を見つけよう!

年齢を重ねるごとに、肌の乾燥やくすみ、シミ・シワなどの悩みが増えてきますよね。スキンケアアイテムと同じように、化粧下地も変化する肌の状態に合わせて選ぶことが大事です。本記事で紹介した40代向け化粧下地の選び方や人気の高いおすすめ商品を参考にして、自分にぴったりの化粧下地を探してみましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

クマ隠しコンシーラーおすすめ19選!人気のプチプラ&デパコス、青くま・黒くま・茶くまのカバー方法をご紹介

50代向けファンデーションのおすすめ19選!選び方やカバー力のあるプチプラ・デパコスの人気商品も紹介

【2025年】酸化亜鉛フリーファンデーションのおすすめ18選【徹底解説】

ほくろを隠すファンデーションテープのおすすめ4選!100均にある?剥がし方も解説

ブルべ向け化粧下地のおすすめ15選!何色が肌になじむ?選び方も詳しく解説

ベースメイクのカテゴリー

その他のコスメ・化粧品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ