
【専門家監修】敏感肌におすすめの日焼け止め16選!選び方や塗り方・人気商品もご紹介
デリケートな敏感肌の方にとって、日焼け止め選びは苦労を伴うものです。「肌に優しいものを選びたいけど、ちゃんと紫外線対策もしたい」そんな悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。
この記事では、コスメコンシェルジュ監修のもと、敏感肌向けの日焼け止めの選び方や使い方をわかりやすく解説しました。また、紫外線カットはもちろん、使い心地にもこだわったおすすめの日焼け止めを厳選しています。
自分にぴったりの日焼け止めを見つけて、日差しから肌を守りましょう。
※監修者には「選び方」と一部おすすめ商品について解説してもらっており、その他の商品選定には関わっていただいておりません。
監修者
コスメコンシェルジュ/エステティシャン
- コスメ・化粧品
コスメ検定特級・海外、国内エステティック資格取得。化粧品メーカー美容部員トレーナー・エステティックスクール講師・エステティックサロン コンサルティングに従事したのち、現在は実経験を通した美容情報の発信をしている。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
敏感肌向け日焼け止めの選び方
敏感肌の方が日焼け止めを選ぶ際、まず大切にしたいのは肌への負担が少ないことです。敏感肌はバリア機能が弱く、外部からの刺激を受けやすい状態にあります。日焼け止めの成分が合わないと、赤みやかゆみ、乾燥を引き起こすかもしれません。
そのため、成分表示やパッケージをチェックし、自分の肌に合ったものを見極めることが大切です。紫外線対策をしながら、肌のコンディションも守れる日焼け止めを選んでいきましょう。
PAやSPFの値は適切に!
肌への負担を抑えながらも、紫外線はしっかり防ぎたいですよね。敏感肌以外の方にも言えることですが、日常生活では、SPF15〜30 PA++程度が適しています。紫外線を浴びる時間が短い場合は、この程度の防御力で十分です。
屋外レジャーやスポーツ時は、SPF30〜50 PA+++〜++++のものを選びましょう。炎天下では紫外線の影響が強いため、しっかりUVカットできるタイプがおすすめです。
SPFやPAの数値が高いほど紫外線カット力は期待できますが、紫外線散乱剤や吸収剤の配合量も増加します。肌が敏感な状態は、これらの相性も把握して肌荒れを予防したいところです。
また、ウォータープルーフタイプは汗や水に強いため、しっかりとクレンジングする必要があります。摩擦を起こさないように、やさしく洗ってあげることが大切です。
コスメコンシェルジュ/エステティシャン
紫外線吸収剤不使用、フリー処方に注目
敏感肌の人が日焼け止めを選ぶ際は、紫外線吸収剤、アルコール(エタノール)、香料、着色料フリーの記載に注目しましょう!
紫外線吸収剤は、紫外線防御力に優れており、アルコールは肌をサッパリと仕上げてくれます。しかし、敏感肌にとっては成分が「合う人」「合わない人」が分かれます。
これを避けるために、日焼け止めを選ぶときはパッケージの表記をよく確認しましょう。「ノンケミカル」「紫外線吸収剤不使用」「低刺激処方」「敏感肌用」といった文言の記載が目安となります。
以下、購入を検討する際に要チェックの成分をまとめました。
紫外線吸収剤
紫外線を吸収して熱エネルギーに変換することで肌を守る成分。乾燥や赤みが出やすい方は、「紫外線吸収剤不使用」と書かれたものを検討してみましょう!
パラベン
防腐剤として広く使われる成分で、菌の繁殖を防ぐ役割があります。シンプルな処方を手に取りたい方は「パラベンフリー」と書かれた日焼け止めを選びましょう。
エタノール(アルコール)
肌をさっぱりと仕上げるために配合されることが多い成分。しっとり仕上げたい方は「アルコールフリー」と記載されたものを選ぶのがおすすめです。
香料・着色料
香りや見た目を良くするために配合。肌への刺激・相性が分からない場合は「無香料」「無着色」と記載されているものを選びましょう!
紫外線から肌を守ることは大切ですが、成分と肌の相性によっては刺激を与え、赤みやかゆみ、乾燥の原因となります。敏感肌の方は、日焼け止めを選ぶ際に配合成分をしっかり見極めましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/28現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/28(月) | ¥1,350 | |
4/27(日) | ¥1,350 | |
4/26(土) | ¥1,328 | |
4/25(金) | ¥1,328 | |
4/24(木) | ¥1,328 | |
4/23(水) | ¥1,328 | |
4/22(火) | ¥1,328 | |
4/21(月) | ¥1,328 |
乾燥を防ぐ成分が含まれているかチェック
乾燥を防いで保湿をしたい方は、アルコールフリーの製品を選ぶとサッパリよりも「しっとり」した仕上がりになりやすいです。
また、敏感肌の場合、保湿成分が配合された日焼け止めを選ぶのもおすすめです。購入の際は、SPFやPAの数値だけでなく、保湿力の面もチェックしてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/28現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/28(月) | ¥970 | |
4/27(日) | ¥970 | |
4/26(土) | ¥970 | |
4/25(金) | ¥970 | |
4/24(木) | ¥970 | |
4/23(水) | ¥970 | |
4/22(火) | ¥970 | |
4/21(月) | ¥970 |
石けんで落とせるタイプは肌負担が少ない
敏感肌の方は、成分だけでなく落とし方にも注目しましょう。石けんで落とせる日焼け止めは、専用のクレンジング剤を使用する必要がありません。
クレンジングの回数を減らせるため、肌への負担を軽減する上で大きなメリットです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/28現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/28(月) | ¥2,900 | |
4/27(日) | ¥2,900 | |
4/26(土) | ¥2,900 | |
4/25(金) | ¥2,770 | |
4/24(木) | ¥2,770 | |
4/23(水) | ¥2,770 | |
4/22(火) | ¥2,770 | |
4/21(月) | ¥2,770 |
テクスチャーも大切!摩擦を減らす使い心地の良いものを
肌は摩擦に弱く、とくに敏感肌の方は肌荒れや炎症を引き起こすことも。日焼け止めを塗る際、テクスチャーが硬すぎたり、伸びが悪かったりすると、肌をゴシゴシと擦りやすくなってしまいます。
乾燥肌、脂性肌、混合肌など、自分の肌質によって合うテクスチャーは変わります。ベタつきが気になる、しっとり感が欲しいなど、自分の好みに合ったテイストを選びましょう。
また、日常使いならさっぱりしたもの、アウトドアやスポーツならしっかりしたものなど、使用シーンを考慮した選び方も一つの指標です。
敏感肌向け日焼け止めのおすすめ13選!
上記をふまえて、編集部で厳選したおすすめの敏感肌向け日焼け止めをご紹介します。製品によって見込める機能やテクスチャーは異なるため、さまざまな角度から検討してくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/28現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/28(月) | ¥990 | |
4/27(日) | ¥990 | |
4/26(土) | ¥990 | |
4/25(金) | ¥990 | |
4/24(木) | ¥990 | |
4/23(水) | ¥990 | |
4/22(火) | ¥990 | |
4/21(月) | ¥990 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/28現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/28(月) | ¥2,250 | |
4/27(日) | ¥2,250 | |
4/26(土) | ¥2,250 | |
4/25(金) | ¥2,250 | |
4/24(木) | ¥2,250 | |
4/23(水) | ¥2,250 | |
4/22(火) | ¥2,250 | |
4/21(月) | ¥2,250 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/28現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/28(月) | ¥828 | |
4/27(日) | ¥828 | |
4/26(土) | ¥828 | |
4/25(金) | ¥828 | |
4/24(木) | ¥828 | |
4/23(水) | ¥828 | |
4/22(火) | ¥828 | |
4/21(月) | ¥828 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/28現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/28(月) | ¥1,320 | |
4/27(日) | ¥1,320 | |
4/26(土) | ¥1,320 | |
4/25(金) | ¥1,320 | |
4/24(木) | ¥1,320 | |
4/23(水) | ¥1,320 | |
4/22(火) | ¥1,320 | |
4/21(月) | ¥1,320 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/28現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/28(月) | ¥1,680 | |
4/27(日) | ¥1,680 | |
4/26(土) | ¥1,580 | |
4/25(金) | ¥1,580 | |
4/24(木) | ¥1,580 | |
4/23(水) | ¥1,580 | |
4/22(火) | ¥1,580 | |
4/21(月) | ¥1,600 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/28現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/28(月) | ¥1,980 | |
4/27(日) | ¥1,980 | |
4/26(土) | ¥1,980 | |
4/25(金) | ¥1,980 | |
4/24(木) | ¥1,980 | |
4/23(水) | ¥1,980 | |
4/22(火) | ¥1,980 | |
4/21(月) | ¥1,980 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/28現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/28(月) | ¥705 | |
4/27(日) | ¥705 | |
4/26(土) | ¥705 | |
4/25(金) | ¥705 | |
4/24(木) | ¥705 | |
4/23(水) | ¥705 | |
4/22(火) | ¥705 | |
4/21(月) | ¥705 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/28現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/28(月) | ¥1,646 | |
4/27(日) | ¥1,646 | |
4/26(土) | ¥1,646 | |
4/25(金) | ¥1,646 | |
4/24(木) | ¥1,980 | |
4/23(水) | ¥1,980 | |
4/22(火) | ¥1,980 | |
4/21(月) | ¥1,980 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/28現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/28(月) | ¥2,250 | |
4/27(日) | ¥2,250 | |
4/26(土) | ¥2,250 | |
4/25(金) | ¥2,250 | |
4/24(木) | ¥2,250 | |
4/23(水) | ¥2,250 | |
4/22(火) | ¥2,640 | |
4/21(月) | ¥2,640 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/28現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/28(月) | ¥748 | |
4/27(日) | ¥748 | |
4/26(土) | ¥748 | |
4/25(金) | ¥748 | |
4/24(木) | ¥748 | |
4/23(水) | ¥748 | |
4/22(火) | ¥748 | |
4/21(月) | ¥748 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/28現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/28(月) | ¥968 | |
4/27(日) | ¥968 | |
4/26(土) | ¥968 | |
4/25(金) | ¥968 | |
4/24(木) | ¥968 | |
4/23(水) | ¥968 | |
4/22(火) | ¥968 | |
4/21(月) | ¥968 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/28現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/28(月) | ¥837 | |
4/27(日) | ¥837 | |
4/26(土) | ¥837 | |
4/25(金) | ¥837 | |
4/24(木) | ¥864 | |
4/23(水) | ¥864 | |
4/22(火) | ¥864 | |
4/21(月) | ¥864 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/28現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/28(月) | ¥3,740 | |
4/27(日) | ¥3,740 | |
4/26(土) | ¥3,740 | |
4/25(金) | ¥3,740 | |
4/24(木) | ¥3,740 | |
4/23(水) | ¥3,740 | |
4/22(火) | ¥3,740 | |
4/21(月) | ¥3,740 |
コスメコンシェルジュ/エステティシャン
午後になると肌の乾燥やつっぱりが気になる…そんな時にも頼れる「お助け日焼け止め」です。私自身、日中の乾燥が気になることが多いので、この日焼け止めは愛用しています。
敏感肌さん向け!日焼け止めの正しい使い方
敏感肌の方が日焼け止めを使う際にいちばん大切にしたいポイントは「強く擦らない」ことです。肌に負担をかけないことが重要となります。
肌の表面には、内側の水分が蒸発するのを防ぐ“ふた”のような役割をする皮脂膜があり、さらにその下には外部刺激から肌を守るバリア機能があります。
敏感肌の肌表面はとても薄く、擦りすぎると破れてしまいます。その結果、外部からの刺激を受けやすくなり、水分が逃げてしまう傾向に。以下では、日焼け止めを塗るときのコツをまとめました。
塗るときのポイント
ゴシゴシ擦らず、そっと塗って優しくなじませてください。また、日焼け止めは顔に5点置きが基本。両頬、額、鼻、あごの順番にのせ、広い範囲から塗ることでムラなく均一に仕上がりやすくなります。
塗り直しやオフも同様に
塗り直しの際も擦らずに、指の腹を使って包み込むようにポンポンとなじませましょう。最初にティッシュペーパーやあぶらとり紙で余分な皮脂や汚れを落とすと、ヨレたり崩れたりするのを防げます。
また、落とすときも同様です。クレンジング剤を肌にのせたら、ティッシュペーパーを破かないようにするイメージで、くるくるとなじませてください。
コスメコンシェルジュ/エステティシャン
普通肌の肌表面がコピー用紙くらいしっかりしているとしたら、敏感肌の肌表面はティッシュペーパーのように薄くて繊細なんです。敏感な肌を優しく守りながら、しっかり紫外線対策をしましょう。
日焼け止めで肌が荒れてしまった時の対処法
日焼け止めを塗ったあとに肌が赤くなったり、ピリピリしたり…そんなときは、まず使用をやめることが大切です。無理に使い続けると、炎症が悪化する可能性があるので、一度お休みしましょう。
次に、SOSを発している肌を落ち着かせてあげてください。日焼け止めを落とす際は、30度前後のぬるま湯で優しく洗い流します。石けんを使う場合も刺激が少ないものを選び、できるだけ摩擦を減らすようにしましょう。
その後は、しっかり保湿を心がけます。敏感肌向けの化粧水や乳液で水分と油分を補い、肌にうるおいを与えてあげることが大切です。
症状によっては皮膚科へ
赤みやかゆみが軽度なら、冷やしたタオルを肌にあてるだけでOKです。数時間〜1日程度で落ち着くことが多いでしょう。
もし、ヒリヒリが続く、かゆみが強くなる、赤みが広がるなどの症状が出た場合は、皮膚科を受診しましょう。湿疹や腫れがひどい場合は、アレルギー反応の可能性もあるため、早めの診察をおすすめします。
コスメコンシェルジュ/エステティシャン
症状が数日経っても改善しない場合は、別の要因が関与している可能性もあります。自己判断せずに皮膚科で相談し、適切なケアを受けてくださいね。
おすすめ商品比較表
![]() MINON(ミノン) MINON ミノンUVマイルドミルク | ![]() ユースキン ユースキン シソラ UVミルク | ![]() ノブ(NOV) NOV ノブ UVシールドEX | ![]() 無印良品 無印良品 日焼け止めミルク | ![]() 紫外線予報 紫外線予報 ノンケミカルUVジェルF | ![]() Bioré ビオレ UV バリアミー ミネラルジェントル ミルク | ![]() オルビス(ORBIS) ORBIS サンスクリーン フリーエンス | ![]() キュレル キュレル UV エッセンス | ![]() まも肌 まも肌 ベビーUVエアリークリーム | ![]() スキンアクア スキンアクア スーパーモイスチャージェル | ![]() イハダ イハダ 薬用フェイスプロテクトUV ミルク | ![]() 雪肌精 雪肌精 スキンケア UV エッセンス ミルク | ![]() サンカット サンカットR パーフェクト UV ジェル | ![]() Bioré ビオレ ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス | ![]() ニベア ニベアUV ディーププロテクト&ケアジェル | ![]() ETVOS エトヴォス ミネラルUVアクアセラム | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||||
敏感肌にぴったりの日焼け止めで健やかな美肌へ
この記事では、敏感肌の方に向けた日焼け止めの使い方や、おすすめ製品を紹介しました。肌が弱いと日焼け止めを控えようと考えてしまうかもしれませんが、紫外線は一年中降り注いでいます。敏感肌でも使える日焼け止めを上手に選び、健やかな美肌をキープしましょう。
どちらの場合でも、汗や皮脂で落ちてしまうため、2〜3時間おきの塗り直しは必須です。