
セミダブルのボックスシーツおすすめ15選!綿100%や暖かい冬用・防水タイプも
本記事では「セミダブルのボックスシーツのおすすめ」15選をご紹介します。ボックスシーツはデザイン以外にも、綿100%やリネンなどさまざまな素材があります。使う季節や好みに合わせて選ぶと寝室をより快適にでき、睡眠の質を向上できますよ。今回はセミダブルのボックスシーツの選び方やおすすめ商品を解説するので、ボックスシーツ選びで迷っている方はぜひチェックしてみてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
セミダブルのボックスシーツのサイズはどのくらい?
セミダブルのボックスシーツは、120×200cmのサイズが目安です。またボックスシーツのマチは25cm前後が多く、マットレスの厚さ20~25cmに対応している商品が中心となっています。
マットレスの厚さが25cmを超えるサイズや20cm以下のサイズの場合は、事前に採寸しておくとぴったりのシーツを用意できますよ。サイズがわからない場合は、伸縮性に優れた素材のシーツもおすすめです。
ボックスシーツのサイズ選びのポイント
ボックスシーツのサイズ選びでは、セミダブルの表記で判断するのではなく、マットレスの実寸に合う商品を選びましょう。
ブランドや商品によって、同じセミダブルの表記でも微妙にサイズが異なります。次のポイントを意識しながら選ぶのがおすすめです。
- 縦と横のサイズ:±3~5cm
- マチのサイズ:厚み±5~15cm
- マットレスの上に敷いたマットなども含めた厚みで計算する
またマットレスの上にマットを敷いている場合は、マットの厚さも含めてボックスシーツのサイズを選ぶようにしましょう。
ボックスシーツの選び方
ボックスシーツを選ぶ際に意識したいポイントは、5つあります。
- 綿100%やリネンなど素材をチェック
- 冬用にはふわふわで暖かい「温感素材」がおすすめ
- 夏用にはさらっと涼しい「冷感素材」がおすすめ
- 小さな子どもがいる家庭には「防水仕様」がおすすめ
- 敷きパッド付きなら交換や洗濯を時短できる
それぞれのポイントについて解説していきます。
綿100%やリネンなど素材をチェック
ボックスシーツの素材には、綿100%やリネン素材などがあります。綿100%は吸水性と通気性に優れているため、汗をかいてもすぐに吸ってくれて蒸れを気にせずに過ごせますよ。
リネン素材も同じく通気性と吸水性に優れており、さらりとした触り心地が特徴。夏などの暑い季節はもちろん、冬も保温性を発揮してくれるので、オールシーズン使いやすい素材です。
冬用にはふわふわで暖かい「温感素材」がおすすめ
冬用のボックスシーツを探している場合は、ふわふわで暖かい「温感素材」の商品をチェックしましょう。接触温感や吸湿温感が採用されているボックスシーツであれば、寒い時期でも暖かさを感じられますよ。
また、ふわふわの素材を選ぶことで体を優しく包み込んでくれて、体温を逃さず温もりが続きやすいでしょう。
夏用にはさらっと涼しい「冷感素材」がおすすめ
夏に使うボックスシーツを探したい場合は、接触冷感・吸湿冷感素材で作られている商品をチェックしましょう。接触冷感は触れるたびにひんやりとした触り心地が特徴で、暑い夏でも睡眠の質が低下しにくいです。
ボックスシーツだけでなく、タオルや枕カバーなども冷感素材を採用すると、暑い夏でも心地よく眠れるでしょう。また暑い季節は汗をかきやすいため、抗菌・防臭機能が付いていると、臭いが発生しにくく衛生的に使えますよ。
小さな子どもがいる家庭には「防水仕様」がおすすめ
小さな子どもと一緒に寝る場合は、防水仕様のボックスシーツがおすすめです。防水仕様であれば、万が一おもらしをしてしまった場合でもマットレスまで染み込みにくいですよ。
防水仕様のボックスシーツは小さい子どもだけでなく、介護やペットと一緒に寝る場合にも活躍してくれます。
敷きパッド付きなら交換や洗濯を時短できる
ボックスシーツに汗や汚れがつかないように敷くことが多い敷パッドですが、シーツと敷パッドそれぞれを洗濯する必要があるため、手間になることも。敷パッド付き商品であれば洗濯時に交換しやすいだけでなく、洗濯時間も短縮できますよ。
ただし、敷パッド付きのシーツは厚みがあり選濯に時間がかかってしまうので、時間に余裕があるタイミングで洗濯するのがおすすめです。
セミダブルのボックスシーツおすすめ15選
ここからは、セミダブルのおすすめボックスシーツを15選ご紹介します。使い心地抜群の商品を厳選しているので、ぜひチェックしてみてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥2,142 | |
3/31(月) | ¥2,142 | |
3/28(金) | ¥2,142 | |
3/27(木) | ¥2,380 | |
3/13(木) | ¥2,380 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥2,465 | |
3/31(月) | ¥2,465 | |
3/28(金) | ¥2,465 | |
3/27(木) | ¥2,680 | |
3/13(木) | ¥2,680 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,780 | |
3/31(月) | ¥1,780 | |
3/30(日) | ¥1,780 | |
3/29(土) | ¥1,602 | |
3/27(木) | ¥1,602 | |
3/26(水) | ¥1,600 | |
3/24(月) | ¥1,602 | |
3/23(日) | ¥1,600 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥3,280 | |
3/31(月) | ¥3,280 | |
3/25(火) | ¥3,280 | |
3/24(月) | ¥2,788 | |
2/28(金) | ¥2,788 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥3,380 | |
3/31(月) | ¥3,380 | |
3/27(木) | ¥3,380 | |
3/26(水) | ¥3,040 | |
3/25(火) | ¥3,780 | |
3/24(月) | ¥3,380 | |
3/23(日) | ¥3,040 | |
3/22(土) | ¥3,040 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥2,982 | |
3/31(月) | ¥2,982 | |
2/27(木) | ¥2,982 | |
2/14(金) | ¥2,982 | |
2/12(水) | ¥2,982 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥6,472 | |
3/31(月) | ¥6,472 | |
3/30(日) | ¥6,429 | |
3/13(木) | ¥6,429 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥3,380 | |
3/31(月) | ¥3,380 | |
2/27(木) | ¥3,380 | |
2/12(水) | ¥3,380 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥8,531 | |
3/31(月) | ¥8,531 | |
3/21(金) | ¥8,531 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥8,800 | |
3/31(月) | ¥8,800 | |
2/27(木) | ¥8,800 | |
2/14(金) | ¥8,800 | |
2/12(水) | ¥8,800 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥3,280 | |
3/31(月) | ¥3,280 | |
3/26(水) | ¥3,280 | |
3/25(火) | ¥3,280 | |
2/27(木) | ¥3,280 | |
2/14(金) | ¥3,280 | |
2/12(水) | ¥3,480 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥2,956 | |
3/31(月) | ¥2,956 | |
3/30(日) | ¥2,956 | |
3/29(土) | ¥2,954 | |
3/28(金) | ¥2,953 | |
3/27(木) | ¥2,952 | |
3/26(水) | ¥2,948 | |
3/25(火) | ¥2,947 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥3,591 | |
3/31(月) | ¥3,591 | |
3/21(金) | ¥3,591 |
商品情報
offtime ボックスシーツ セミダブル
優しい触り心地のシーツを探している方におすすめの商品です。ポリエステル素材で作られているため、しわになりにくく乾きやすいのが魅力。軽量なので濡れた状態でも取り扱いしやすく、女性でも楽に干せる点も嬉しいですね。
おすすめ商品比較表
![]() クモリ(Kumori) Kumori 綿100%ボックスシーツ セミダブル | ![]() クモリ(Kumori) Kumori 防水ボックスシーツ セミダブル | ![]() アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ シャンブレーボックスシーツ セミダブル | ![]() クモリ(Kumori) Kumori あったかパッド一体型ボックスシーツ セミダブル | ![]() アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ やわらかタオル素材ボックスシーツ セミダブル | ![]() メリーナイト(Merry Night) メリーナイト のびのびぴったりパイルシーツ セミダブル・ダブル共通 | ![]() フランスベッド フランスベッド エッフェスタンダード ボックスシーツ セミダブル | ![]() クモリ(Kumori) Kumori 夏用ボックスシーツ セミダブル | ![]() GOKUMIN GOKUMIN オールシーズン防水マットレスプロテクター セミダブル | ![]() 西川(Nishikawa) 西川 ボックスシーツ セミダブル ウェッジウッド ワイルドストロベリー | ![]() アイリスプラザ(IRIS PLAZA) アイリスプラザ 接触冷感クールボックスシーツ セミダブル | ![]() 西川(Nishikawa) 西川 クイックシーツ セミダブル | ![]() GOKUMIN GOKUMIN のびのびボックスシーツ セミダブル/ダブル共通 | ![]() Confis ボックスシーツ セミダブル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||
- | ||||||||||||||
- | ||||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||
セミダブルのボックスシーツにこだわって快適な睡眠環境を作ろう!
ボックスシーツは素材や触り心地にこだわっている商品が多く、使用するシーンや季節に合わせて選ぶのがおすすめです。暑さや蒸れ、臭いなどの悩みにあったシーツを選ぶことで、快適な睡眠環境をつくることができますよ。睡眠の質を高めたい方は、本記事でご紹介した選び方やおすすめ商品を参考にしてみてください。