【2025年】ラメマスカラのおすすめ7選【徹底解説】

【2025年】ラメマスカラのおすすめ7選【徹底解説】

「ラメマスカラ」があると、アイメイクにアクセントをプラスできるのでおすすめです。でもどんな使い方をすれば良いのか、どのメーカーを選べば良いのか悩んでしまいますよね。今回は、ファシオ・ラブライナー・マジョマジョとさまざまなメーカーのラメマスカラを集めてみました。使い方も詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

ラメマスカラの魅力

ラメマスカラは、光にラメが反射することでまつげや目元にうるっとした輝きをプラスしてくれるのが魅力です。ひと塗りするだけで垢抜け感やトレンド感が出やすく、手軽にニュアンスを加えてくれます。

派手な印象がありますが商品のバリエーションも幅広く、さりげない輝きのラメマスカラもあります。カラー展開も豊富なので、ニーズに合わせて選べますよ。

ラメマスカラの選び方

ラメマスカラを購入する前に、以下の選び方を押さえておきましょう。特に初めてラメマスカラを購入する場合は、どんな製品を選べば良いのか悩むはずです。次に紹介する5つのポイントを確認し、お好みの商品を選びましょう。

マスカラの色で選ぶ

まずチェックしたいのが、マスカラの色味です。ラメマスカラは黒やブラウンだけでなく、青やピンクなどのカラーも販売されています。何色のマスカラを選ぶかは、パーソナルカラーに合わせると良いでしょう。

例えばパーソナルカラーがイエベ(イエローベース)の場合は、黄色味の強いブラウンやオレンジ系のマスカラがおすすめです。反対にブルベ(ブルーベース)の場合は青や青味の強いピンク、グレーがマッチします。パーソナルカラーに合わせるとマスカラが浮かず、馴染んでくれますよ。

ゴールドやシルバーなどラメの色にも注目

ラメマスカラは、マスカラの色だけでなくラメの色にも注目してみましょう。

ゴールドは華やかさを演出でき、ゴージャスなメイクに仕上がります。一方シルバーは目元に馴染みやすく、潤んだような瞳に仕上げてくれるのがポイント。初心者の場合は、使い勝手の良いシルバーやゴールドを選んでみましょう。

ちょっと個性を出したい場合や派手に仕上げたいのであれば、ピンクやブルーなど色付きのラメをセレクトしてみてください。

小粒?大粒?ラメの大きさをチェック

ラメマスカラは、小粒なのか大粒なのかラメのサイズ感によっても印象が異なります。例えばパーティーなど華やかな場面に行く際や、目元の印象を高めたいときには大粒のラメを選ぶのがおすすめです。個性も出せるので、周りと差をつけたいときにも適しています。

普段のメイクにラメマスカラを取り入れたい場合は小粒が使いやすいでしょう。まばたきするたびにキラキラと光り輝き、おしゃれな雰囲気に仕上がります。

ブラシの形状で選ぶ

ラメマスカラは、ブラシの形状に注目して選ぶのもおすすめです。アーチ型は最もポピュラーな形状で、アーチがまつげにしっかりとフィットして放射状に広げてくれます。

コーム型は硬さがあり、マスカラのダマを解消しながら綺麗に仕上げてくれるのが特徴です。他にも細かな部分に塗りやすいロケット型や、目頭と目尻にアクセントをもたらしてくれるひょうたん型などもあるので、ぜひこだわって選んでみてください。

カールの持続力や滲みにくさをチェック

ラメマスカラは、カール感の持続力や滲みにくさにも着目して選ぶのがおすすめです。はっきりとした目元に仕上げたい場合は、カールを長持ちさせてくれるマスカラが良いでしょう。

また、1日中出かける場合は、滲みにくいマスカラを選ぶと長時間綺麗な状態でキープできます。他にもマスカラ下地と併用することでカールが持続したり、滲みにくくなったりするので他のアイテムとも合わせて考えてみましょう。

ラメマスカラのおすすめ7選

ここからはおすすめのラメマスカラをご紹介します。セザンヌやキャンメイクなど、プチプラな製品も集めてみました。ぜひ、お気に入りのラメマスカラを探してみてくださいね。

マジョリカマジョルカ ラッシュエキスパンダー ロングロングロングEX フローティング ミスティックグレー
MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,212

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

マジョマジョのラメマスカラでまつげ1本1本を伸ばしてくれるような仕様です。カールを記憶するラメマスカラとして、12時間カール感が持続するのが魅力。ウォータープルーフなので汗をかいたり、濡れたりしても落ちにくいです。グレーカラーにシルバーのラメがナチュラルに目元を彩ってくれます。

11/4現在の価格

¥1,650

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
11/4(火)¥1,650¥0
11/3(月)¥1,650¥0
11/2(日)¥1,650¥0
11/1(土)¥1,650+¥20
10/31(金)¥1,630¥0
10/20(月)¥1,630¥0
もっとみる
ファシオ 星空マスカラ 102星の瞬き
FASIO(ファシオ)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
46

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,800(税込)参考価格¥1,980
¥180OFF

商品情報

透明のベースにパープル系のラメが入ったマスカラで、ラメが細かいので瞬きのたびにキラキラと光り輝きます。オーガニックな植物から抽出された保湿成分が入っており、まつげをダメージから守ってくれますよ。派手に見えますが、ベースがクリアなのでナチュラルに盛れます。

11/4現在の価格

¥1,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
11/4(火)¥1,800¥0
11/3(月)¥1,800¥0
11/2(日)¥1,800¥0
11/1(土)¥1,800¥0
10/31(金)¥1,800¥0
10/24(金)¥1,800¥0
もっとみる
msh ラブライナー オールラッシュグリッター

商品情報

ラブライナーから販売されているラメマスカラで、ピンクベースとベージュ系の2色展開です。どちらも肌馴染みが良いので、ナチュラルな仕上がりを好む方におすすめ。チップタイプなので乗せたい量だけを目元にプラスできます。まつげだけでなく、涙袋にも使えるので汎用性が高めです。

11/4現在の価格

¥1,760

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
11/4(火)¥1,760¥0
11/3(月)¥1,760¥0
11/2(日)¥1,760¥0
11/1(土)¥1,760¥0
10/31(金)¥1,760¥0
9/29(月)¥1,760¥0
8/29(金)¥1,760¥0
8/6(水)¥1,760¥0
もっとみる
ZEESEA ダイヤモンドシリーズ ダブルヘッドカラーマスカラ 02銀色ダイヤ+オレンジジャム
zeesea

Amazonカスタマーレビュー

4.1
12

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,200(税込)参考価格¥2,580
¥380OFF
Amazon2,200詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

オレンジ色のマスカラと、シルバーのラメが別々で使い分けられるアイテムです。そのためカラーマスカラだけ使いたいときや、ラメだけ乗せたいときにも便利。まつげにしっかり密着するので時間が経過しても落ちにくく、綺麗な仕上がりを継続します。摩擦にも強いため、長時間出かける日にも使いやすいでしょう。
Amazon2,200詳細

Amazon Prime対象商品

11/4現在の価格

¥2,200

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
11/4(火)¥2,200¥0
11/3(月)¥2,200¥0
11/2(日)¥2,200¥0
11/1(土)¥2,200¥0
10/31(金)¥2,200¥0
9/29(月)¥2,200¥0
8/29(金)¥2,200¥0
8/6(水)¥2,200¥0
もっとみる
WHOMEE ラメマスカラ シルバー
WHOMEE( フーミー)

Amazonカスタマーレビュー

3.0
1

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,100(税込)
Amazon1,100詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

シルバーのラメが繊細に輝くラメマスカラで、ナチュラルに華やかさをプラスしてくれるので初めて使う方にもおすすめです。まるで濡れたようなウルッと感のある目元に仕上がるため、色気を出すこともできます。自然由来成分が入っており、まつげをケアしながらメイクできるのも嬉しいですね。
Amazon1,100詳細

Amazon Prime対象商品

11/4現在の価格

¥1,100

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
11/4(火)¥1,100¥0
11/3(月)¥1,100¥0
11/2(日)¥1,100¥0
11/1(土)¥1,100¥0
10/31(金)¥1,100¥0
10/23(木)¥1,100¥0
もっとみる
Witch’s Pouch モディッシュアイズマスカラ 04シャインダイヤモンド

商品情報

シルバーラメがキラキラ輝くマスカラで、他のカラーマスカラと組み合わせて使うこともできます。滲みにくいスマッジプルーフ処方ですが、お湯でオフできるため手軽に落とせますよ。ファイバーが入っており、ボリュームを長く楽しめるマスカラです。

11/4現在の価格

¥1,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
11/4(火)¥1,980¥0
11/3(月)¥1,980¥0
11/2(日)¥1,980¥0
11/1(土)¥1,980¥0
10/31(金)¥1,980¥0
9/29(月)¥1,980¥0
8/29(金)¥1,980¥0
8/6(水)¥1,980¥0
もっとみる
BLEND BERRY ダズリングジェムマスカラ 101シャーベットシルバー
ブレンドベリー

Amazonカスタマーレビュー

4.0
67

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,540(税込)

商品情報

シルバーのラメをミックスさせたマスカラで、まつげはもちろん瞳にも光を取り入れてくれます。ラメは飛びやすいイメージがありますが、高密着処方なので長時間キラッとした質感を楽しめますよ。お湯でサッと落とせるので、特別なクレンジングでオフする必要もありません。

11/4現在の価格

¥1,540

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
11/4(火)¥1,540¥0
11/3(月)¥1,540¥0
11/2(日)¥1,540¥0
11/1(土)¥1,540¥0
10/31(金)¥1,540¥0
9/29(月)¥1,540¥0
8/29(金)¥1,540¥0
8/6(水)¥1,540¥0
もっとみる

繊細に輝くパール入りマスカラもチェック!

ラメマスカラだけでなく、パール配合のマスカラもご紹介します。ラメのようなギラッとした輝きはありませんが、繊細に光り輝くのがパール配合マスカラの特徴です。ナチュラルな仕上がりになるため、普段メイクに取り入れやすいですよ。

MAYBELLINE スカイハイ コスミックブラスト 101流星ブラック
メイベリン

Amazonカスタマーレビュー

4.1
418

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,550(税込)参考価格¥1,630
¥80OFF

商品情報

青味のあるカラーリングで抜け感を演出してくれます。ブラックに多色パールを入れることで、繊細なきらめきを目元にプラスしてくれるでしょう。まつげをしっかり主張しつつ、重たさは感じさせないのでトレンド感溢れる抜け感メイクに仕上がりますよ。

11/4現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,715
最安値¥1,550
平均比165

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
11/4(火)¥1,550¥0
11/3(月)¥1,550¥0
11/2(日)¥1,550¥0
11/1(土)¥1,550+¥20
10/31(金)¥1,530-¥20
10/30(木)¥1,550¥0
10/27(月)¥1,550+¥12
10/26(日)¥1,538¥0
もっとみる
Fujiko 麗しマスカラ 04シークレットグレージュ
Fujiko(フジコ)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
64

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,650(税込)

商品情報

グレージュカラーで肌馴染みの良いパール入りマスカラです。ブラシのヘッドが小さいので、目頭や目尻にもフィットしてくれます。束感を生み出しやすいので、韓国風のメイクが好きな方にもおすすめ。重ね塗りできるため、ラメマスカラや他のカラーマスカラとの併用も可能です。

11/4現在の価格

平均価格¥1,650
最安値¥1,650

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
11/4(火)¥1,650¥0
11/3(月)¥1,650¥0
11/2(日)¥1,650¥0
11/1(土)¥1,650¥0
10/31(金)¥1,650¥0
10/30(木)¥1,650+¥51
10/29(水)¥1,599¥0
10/20(月)¥1,599¥0
もっとみる
Milk Touch オールデイロング&カール マスカラ クリスタルヘーゼル
MILKTOUCH

Amazonカスタマーレビュー

3.8
303

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,628(税込)

商品情報

超極細の繊維が入っており、重ね塗りしてもダマにならずにくるんっとしたカールをつくれます。1本1本まつげを伸ばすような仕様なので、存在感のあるまつげを作りたい方におすすめです。カラーは肌馴染みの良いヘーゼル色で、抜け感を演出できるのもポイント。パールが入っており、存在感を出しつつも重たさは感じさせません。

11/4現在の価格

¥1,628

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
11/4(火)¥1,628¥0
11/3(月)¥1,628¥0
11/2(日)¥1,628¥0
11/1(土)¥1,628¥0
10/31(金)¥1,628¥0
10/8(水)¥1,628¥0
もっとみる
Borica 美容液カラーマスカラ 101メタリックブロンズ
Borica(ボリカ)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
255

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

イエベさんにおすすめなのが、ブロンズカラーのこちらです。メタリックパールがたっぷり入っており、光の当たり方で繊細に輝きます。ゴールドやブラウンのアイメイクとの相性が良く、普段のメイクにも取り入れやすいでしょう。滲みにくさにもこだわっているので、重ね塗りしてもダマを作らず綺麗に持続してくれます。

ラメマスカラの使い方のコツは?

ラメマスカラを使うときは普通のマスカラと違ったコツが必要なので、初めて購入される方は事前にチェックしておきましょう。まずはいつも通りビューラーでまつげを上げたら、普段使っているマスカラを塗りましょう。

その後、乾いたらラメマスカラを上から重ねます。ただし、ラメマスカラ単体で使用したい場合は、最初から塗ってしまって構いません。マスカラベースを使うと、よりしっかりと発色して長持ちするのぜひ併用してみてください。

上まつげ全体に乗せるとラメが主張され、インパクトのある目元に仕上がります。もしもナチュラルに使うたいのであれば、黒目の上や目尻の上にだけ乗せましょう。また、下まつげだけに使用すれば涙袋を強調できますよ。

ラメマスカラの落とし方

ラメマスカラを落とす際は、マスカラリムーバーを使うのがおすすめです。もしもそれでも落ちにくいと感じるのであれば、綿棒やコームなどを使い、ラメを絡め取りながらオフしましょう。ラメマスカラは通常よりもオフしにくいので、ポイント的に丁寧に落とすのが大切です。

全11商品

おすすめ商品比較表

MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ)

マジョリカマジョルカ ラッシュエキスパンダー ロングロングロングEX フローティング ミスティックグレー

FASIO(ファシオ)

ファシオ 星空マスカラ 102星の瞬き

msh ラブライナー オールラッシュグリッター

zeesea

ZEESEA ダイヤモンドシリーズ ダブルヘッドカラーマスカラ 02銀色ダイヤ+オレンジジャム

WHOMEE( フーミー)

WHOMEE ラメマスカラ シルバー

Witch’s Pouch モディッシュアイズマスカラ 04シャインダイヤモンド

ブレンドベリー

BLEND BERRY ダズリングジェムマスカラ 101シャーベットシルバー

メイベリン

MAYBELLINE スカイハイ コスミックブラスト 101流星ブラック

Fujiko(フジコ)

Fujiko 麗しマスカラ 04シークレットグレージュ

MILKTOUCH

Milk Touch オールデイロング&カール マスカラ クリスタルヘーゼル

Borica(ボリカ)

Borica 美容液カラーマスカラ 101メタリックブロンズ

Amazonカスタマーレビュー
4.21,212
3.946
-
4.112
3.01
-
4.067
4.1418
3.964
3.8303
4.0255
最安値
タイムセール
¥1,800-9%
参考価格¥1,980
タイムセール
¥2,200-15%
参考価格¥2,580
タイムセール
¥1,550-5%
参考価格¥1,630

-

購入リンク

ラメマスカラで魅力的な目元に

ラメマスカラは、いつものメイクにプラスすることで目元を華やかに彩ってくれるアイテムです。自分に合った色のラメマスカラを選んで、普段とは違ったアイメイクを楽しんでみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【2025】プチプラマスカラのおすすめ18選!コスパ優秀な人気商品を紹介

【2025年】色黒の人におすすめのアイシャドウ12選【徹底解説】

【2025年】水色アイシャドウのおすすめ11選【徹底解説】

【2025年】石鹸落ちアイシャドウのおすすめ12選【徹底解説】

【2025年】赤いアイシャドウのおすすめ13選【徹底解説】

アイメイクのカテゴリー

その他のコスメ・化粧品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ