和食器のおすすめ23選!注目の焼き物ブランドや一人暮らしにぴったりなセット品も紹介

和食器のおすすめ23選!注目の焼き物ブランドや一人暮らしにぴったりなセット品も紹介

和食を美しく見せ、味わいを引き立てる「和食器」。各ブランドで、レトロなものからモダンでおしゃれなものまで、幅広いデザインが選べます。本記事では、選ぶ際のポイントを解説し、併せておすすめの商品をご紹介します。小鉢や取り皿、2人向けや一人暮らし向け、sakuraがあしらわれた商品などチェックしたい方必見ですよ!

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

日本の食文化に合った伝統的な和食器を集めよう!

日本の食卓に欠かせない和食器。和食を美しく見せ、その味わいをさらに引き立ててくれる、食事を楽しむために欠かせないアイテムです。

日本の伝統的な食文化と共に、茶碗や小鉢、丼といったさまざまな種類の器が発展してきました。有田焼や美濃焼きなど産地や窯元によっても特徴があり、素材やデザインなどもさまざまです。

伝統的な技法を守りながら、現代のライフスタイルに寄り添った商品が数多く存在していますよ。

和食器を選ぶときのポイント

和食器を選ぶ際は、以下6つのポイントを考慮して選びましょう。

  • 基本の和食器の種類は碗(丼)・皿・鉢・茶器の4種類
  • 初めて買うなら「余白がある白色の21~24cm程度の皿」が使いやすい
  • テーブルコーデを楽しみたいなら「濃い色や柄付き」がアクセントになる
  • 手仕事のおしゃれな和食器を手軽に楽しみたいなら窯元・ブランドに注目
  • 一人暮らしには基本の和食器が揃ったセット品がお得
  • 結婚祝いなら「桜」など縁起の良い柄の和食器を贈るのもアリ!

ここからは、それぞれについて詳しく解説していきます。ぜひ、選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

基本の和食器の種類は碗(丼)・皿・鉢・茶器の4種類!

和食器にはさまざまな種類がありますが、基本となるのは「碗(丼)」「皿」「鉢」「茶器」の4種類です。洋食器などと比べても、形や大きさが豊富です。

以下に、サイズ感や用途などについて表にまとめました。

種類サイズ感主な用途
碗(丼)小〜大(ご飯茶碗は直径約12cm前後、どんぶりは約15~20cm)ご飯、汁物、丼もの
小皿(直径約12cm以下)、中皿(約18~21cm)、大皿(直径約24cm)、尺皿(約30cm〜)焼き魚、煮物、取り皿、宴会料理
小鉢(12cm前後)、中鉢(15cm前後)、大鉢(22cm前後)煮物、和え物、サラダ
茶器湯呑み(5~8cm)、急須、酒器お茶、酒

基本の和食器を揃えることで、和食の盛り付けがより美しく、食卓も華やかになるでしょう。

初めて買うなら「余白がある白色の21~24cm程度の皿」が使いやすい

和食器選びで迷ったら、まずは「21~24cm程度の白い皿」がおすすめです。

白色は汎用性の高さが魅力です。和洋どちらの食事にも使いやすく、食材の色も映えますよ。ゆとりのあるサイズを選んでおけば、適度な余白が設けられ盛り付けも美しく仕上がります。

焼き魚や煮物、サラダなどさまざまな料理に活用できる万能サイズの皿を一枚持っておくと、何かと重宝するでしょう。初心者の方でも手に取りやすい安い価格で購入できる器もあるので気軽に試してみてくださいね。

テーブルウェアイースト ディナープレート 24cm
テーブルウェアイースト(Tableware East)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
347

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,101(税込)

商品情報

ナチュラルな粉引に十草模様がアクセントになったディナープレート。約24cmの大きめサイズで、メイン料理やパスタ、デザートまで幅広く活躍します。和洋どちらの食卓にもなじみ、ワンプレートに使ってもよいですね。電子レンジ・食洗機対応でお手入れしやすいでしょう。洗練されたデザインが料理を引き立て、食卓をおしゃれに演出できますよ。

4/2現在の価格

¥1,101

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,101¥0
4/1(火)¥1,101¥0
3/31(月)¥1,101¥0
3/25(火)¥1,101+¥2
3/24(月)¥1,099¥0
3/19(水)¥1,099¥0
もっとみる

テーブルコーデを楽しみたいなら「濃い色や柄付き」がアクセントになる

テーブルコーディネートを楽しみたいなら、「濃い色や柄付き」がおすすめです。

色物や柄物は、一点あるだけでパッと明るい印象にしてくれますよ。コーディネートする際は、主役となるアクセントカラーや柄を軸に、その他の器をバランスを見ながら合わせていくのがポイントです。

鮮やかな朱色、伝統的な和柄が施された華やかな器は、おもてなしの席や特別な日の食卓に取り入れるとよいでしょう。

手仕事のおしゃれな和食器を手軽に楽しみたいなら窯元・ブランドに注目

こだわりの和食器を選ぶなら、伝統的な窯元やブランドの器もチェックしましょう。

日本全国各地には、有田焼や波佐見焼、美濃焼といった数多くの窯元が存在しています。窯元ごとで独自の考え方やスタイルを持ち、その作風は個性豊か。

手仕事ならではの温かみのあるレトロな雰囲気や、熟練の技が生きた豊かな風合いが楽しめるのが魅力です。また、有名産地の窯元は生産量が多く、比較的数が確保しやすいため、安い手頃な価格で楽しめるのもメリットですね。

日本で多く使われている!悩んだら様々な種類がある「美濃焼」に注目

岐阜県東濃地方で作られる「美濃焼」は、1300年以上の歴史を持つ陶器。日本でも有数の生産量を誇り、和食器の種類も豊富です。

伝統的なものから、現代の暮らしに寄り添ったデザインまで幅広く揃っており、初心者の方でも選びやすいのが特徴ですよ。使い勝手がよいデザインも多く、長く愛用できる一点が見つかるでしょう。

みのる陶器 寿々 150丼
みのる陶器(Minorutouki)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
285

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥770(税込)参考価格¥853
¥83OFF

商品情報

伝統的な和柄を呉須で描き、茶色のサビで高台を巻いたモダンなデザインが特徴のどんぶりです。牛丼や親子丼などにぴったりなサイズで、フチが反った形状で持ちやすく、重ねても安定感がありますよ。電子レンジや食洗機対応で、日々手軽に使えるのも魅力ですね。美濃焼ならではの温かみのある風合いが、食卓にさりげなく和の風情を加えてくれるでしょう。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥812
最安値¥770
平均比42

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥770¥0
4/1(火)¥770¥0
3/31(月)¥770¥0
3/29(土)¥770¥0
3/28(金)¥770¥0
3/23(日)¥770¥0
2/27(木)¥770¥0
1/30(木)¥770¥0
もっとみる

モダン・可愛い和食器を探しているなら「波佐見焼」に注目

長崎県東彼杵町で作られる波佐見焼は、400年以上もの歴史を持ち、日用食器において約16%のシェアを誇ります。丈夫で壊れにくい磁器をベースに、呉須で絵付けした伝統的技法が特徴です。

最近では伝統も大切に守りながら、現代のライフスタイルに合うモダンなデザインやカラーの商品が多く展開されています。シンプルでありながら温かみのある風合で和洋どちらにも合わせやすく、日常的に使いやすい器として親しまれていますよ。

白山陶器 重ね縞 長焼皿
白山陶器(Hakusan Porcelain)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
99

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,980(税込)
Amazon1,980詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

モダンでフレッシュなデザインが特徴的な波佐見焼の角皿。伝統的な色合いにモダンなアレンジが施された、白山陶器のロングセラーアイテムです。ペン画タッチの密度の異なる2つのブルーの縞模様が上品かつカジュアルな印象を与え、和洋問わずさまざまな料理を引き立ててくれます。適度な深さがあり、煮物や汁気のある料理にも便利ですよ。電子レンジ・食洗機対応でお手入れも簡単ですね。
Amazon1,980詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥1,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,980¥0
4/1(火)¥1,980¥0
3/31(月)¥1,980¥0
3/24(月)¥1,980+¥380
3/23(日)¥1,600¥0
2/27(木)¥1,600¥0
2/13(木)¥1,600¥0
もっとみる

華やかな和食器を探しているなら「有田焼」に注目

佐賀県の有田焼は、日本で初めて作られた磁器として知られています。職人技が光る、伝統的な文様をベースにした繊細で色鮮やかな絵付けが特徴です。

最近では、現代の暮らしに馴染むモダンなデザインも多く展開されており、日常の食卓を華やかに彩ってくれますよ。

CtoC JAPAN 蓋付き 湯呑み
CtoC JAPAN

Amazonカスタマーレビュー

4.4
29

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥909(税込)

商品情報

伝統的な有田焼の技術が光る、華やかな見た目が印象的な一点。磁器製の滑らかな質感が手に心地よく馴染みます。蓋が付いているので保温効果を高め、同時にデザインのアクセントにもなっていますよ。おもてなしにもぴったりで、和の風情を感じながら特別なひとときを楽しめるでしょう。

4/2現在の価格

¥909

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥909¥0
4/1(火)¥909¥0
3/31(月)¥909¥0
3/26(水)¥909-¥2
3/25(火)¥911¥0
3/20(木)¥911¥0
もっとみる

一人暮らしには基本の和食器が揃ったセット品がお得

一人暮らしなら、碗・皿・鉢などが一通り揃った食器セットがおすすめです。セット品は同じブランドで揃うので、統一感が出やすく食卓をおしゃれに演出できますよ。

セット品を購入する際は、使用頻度が高いものが揃っているかがポイントです。メイン料理で使うことが多い7寸~8寸の「大皿」や、ご飯・お味噌汁・スープなどで頻繁に使用する「茶碗」、温かい飲み物用の「マグカップ」、副菜に便利な5寸程の「取り皿」などが揃うと重宝しますよ。

美濃焼「ナチュラルカラー」 食器セット
アイトー(Aito)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
891

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,520(税込)

商品情報

ナチュラルなグレーカラーがシンプルで使いやすい、一人暮らしにぴったりな6点セット。パスタプレートやボウル、14プレート、マグ、パック鉢、木製スプーンが一度に揃って便利です。パック鉢はおかずの保存やボウルとしても使用可能でき、すべて食洗機対応なので、日常使いにうってつけですね。一つひとつ異なるレトロな風合いが楽しめるでしょう。

4/2現在の価格

¥3,520

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,520¥0
4/1(火)¥3,520¥0
3/31(月)¥3,520¥0
3/4(火)¥3,520¥0
もっとみる

結婚祝いなら「桜」など縁起の良い柄の和食器を贈るのもアリ!

結婚祝いに和食器を贈るなら、縁起のよい桜などの柄が入ったものがおすすめです。物事の始まりを表す「桜」はおめでたい柄として知られ、結婚祝いにぴったりですよ。

ほかにも、長寿を意味する「鶴亀(つるかめ)」は、長寿祝いに適しています。また、「もみじ」は、季節の移ろいに美しさを見出す日本の心を表現し、退職祝いなどにうってつけです。

青郊窯 九谷焼 豆皿揃 四季の花
参考価格楽天市場
¥6,050(税込)

商品情報

桜、紫陽花、向日葵、秋桜、椿の5種類の四季を代表する花々が美しく描かれた、九谷焼の豆皿セット。透明感のある和絵の具が深みを持たせ、食卓に華やかさを添えます。小さなサイズながら存在感があり、日常使いから贈り物まで幅広く活躍しますよ。職人の手作業によって描かれる、一つひとつ異なる風合いを楽しめる本格的な一品ですね。

4/2現在の価格

¥6,050

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥6,050¥0
4/1(火)¥6,050¥0
3/31(月)¥6,050¥0
2/27(木)¥6,050¥0
1/29(水)¥6,050¥0
1/2(木)¥6,050¥0
12/28(土)¥6,050¥0
11/26(火)¥6,050¥0
もっとみる

和食器のおすすめ5選【椀(丼)】

ここからは、和食器の中でもおすすめの「椀(丼)」をご紹介します。さまざまなタイプの商品を集めたので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

西海陶器 飯碗 特大
西海陶器(Saikaitoki)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
150

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥1,760(税込)参考価格¥4,488
¥2,728OFF

商品情報

力強く描かれた龍の絵柄が美しい波佐見焼のお茶碗。直径14cm、高さ7cmの大きめサイズで500mlの容量があり、ご飯をたっぷり盛りつけられますよ。軽量ながら、磁器製によりしっかりとした作りが魅力です。特に男性におすすめの一点ですね。縁起のよい伝統的な絵柄が、食卓に華やかさを加えてくれるでしょう。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,124
最安値¥1,760
平均比1,364

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,760¥0
4/1(火)¥1,760¥0
3/31(月)¥1,760¥0
3/4(火)¥1,760-¥2,728
2/27(木)¥4,488¥0
1/30(木)¥4,488¥0
もっとみる
白山陶器 天目 汁碗
白山陶器(Hakusan Porcelain)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
143

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥1,200(税込)参考価格¥1,540
¥340OFF

商品情報

無駄のないシンプルなデザインが特徴的な、磁器製の汁椀です。高温で焼成されており、耐久性に優れた丈夫な作りが特徴ですよ。適度な容量があり、片手でも持ちやすい形状で使いやすく、実用性にも優れた一点です。上品な「天目」の仕上げが和の食卓にしっくり馴染む、長く愛用できる器でしょう。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,370
最安値¥1,200
平均比170

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,200¥0
4/1(火)¥1,200¥0
3/31(月)¥1,200+¥4
3/30(日)¥1,196¥0
3/28(金)¥1,196-¥1
3/27(木)¥1,197+¥3
3/26(水)¥1,194+¥1
3/25(火)¥1,193¥0
もっとみる
Kano やさしい彩り 汁椀
カノー(Kano)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
189

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥800(税込)参考価格¥880
¥80OFF

商品情報

和と北欧のナチュラルな雰囲気を融合させた、おしゃれな樹脂製の汁椀。使いやすいサイズと容量で、軽くて割れにくいのでお子様用にもぴったりです。食洗機や電子レンジに対応し、また抗菌仕上げで衛生的にも優れていますよ。扱いやすいので日常使いだけでなく、アウトドアでも活躍するでしょう。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥840
最安値¥800
平均比40

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥800¥0
4/1(火)¥800¥0
3/31(月)¥800¥0
2/27(木)¥800¥0
1/30(木)¥800¥0
1/29(水)¥800¥0
1/24(金)¥800¥0
もっとみる
かじゅあるらいふ 黒のこだわり ラーメンどんぶり
かじゅあるらいふ(Kakuni)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,074

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

重厚感溢れる美濃焼の丼ぶり。容量が約1.15Lとたっぷりで、ラーメンやサラダ用にぴったりですね。しっとりとした焼き物ならではの質感と黒の美しい色合いが特徴で、シンプルで飽きのこないデザインも魅力です。磁器製のしっかりした作りで、電子レンジや食洗機に対応しており、日々活躍する食器といえます。
&NE ハレとケ 平碗
アンドエヌイー(&NE)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
13

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥1,500(税込)参考価格¥1,980
¥480OFF

商品情報

伝統的な波佐見焼の品質を受け継ぐ、モダンでおしゃれな器。上から見た際の模様の陰影が美しく、淡く温かみのある色合いが食卓を彩ります。ご飯茶碗や小鉢、デザート鉢として幅広く活躍するでしょう。薄く丈夫な半磁器製により、軽くて扱いやすく、電子レンジや食洗機にも対応する使い勝手に優れた商品ですよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,740
最安値¥1,500
平均比240

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,500¥0
4/1(火)¥1,500¥0
3/31(月)¥1,500+¥3
3/30(日)¥1,497-¥1
3/29(土)¥1,498-¥1
3/28(金)¥1,499¥0
3/25(火)¥1,499+¥1
3/24(月)¥1,498¥0
もっとみる

和食器のおすすめ3選【鉢】

ここからは、和食器の中でもおすすめの「鉢」をご紹介します。デザインや形、安いコスパのよい商品までさまざまなバリエーションを揃えました。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

24to3 西富陶磁器 小鉢
24to3西富陶磁器(Nishitomi)

Amazonカスタマーレビュー

5.0
3

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,457(税込)参考価格¥1,760
¥303OFF

商品情報

佐賀県有田町で作られた伝統的な有田焼の小鉢です。椿の花をかたどったユニークな形状がかわいらしいですね。深さがあるので、酢の物やアイスなどデザートカップとしても活用できる小ぶりながら万能な器です。電子レンジや食洗機にも対応しており、日常使いにうってつけですよ。

4/2現在の価格

¥1,457

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,457¥0
4/1(火)¥1,457¥0
3/31(月)¥1,457¥0
3/26(水)¥1,457+¥1
3/25(火)¥1,456+¥2
3/24(月)¥1,454¥0
3/18(火)¥1,454¥0
もっとみる
かじゅあるらいふ 白唐津 変形鉢 中
かじゅあるらいふ(Kakuni)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
11

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,650(税込)
Amazon1,650詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

美濃焼の磁器を使用したシンプルな器。しっとりとした質感とグレーベース色のまだら模様が特徴です。食事を引き立てるベーシックでレトロなデザインで、どんな料理にも合わせやすいでしょう。電子レンジにも対応し、使いやすく長く愛用できる一品ですね。
Amazon1,650詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

4/2現在の価格

¥1,650

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,650¥0
4/1(火)¥1,650¥0
3/31(月)¥1,650¥0
2/27(木)¥1,650¥0
1/29(水)¥1,650¥0
1/24(金)¥1,650¥0
もっとみる
EAST table 薄明 煮物鉢
テーブルウェアイースト(Tableware East)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
68

Amazonカスタマーレビュー

参考価格楽天市場
¥520(税込)

商品情報

シックなカラーと、モダンなデザインが特徴的な美濃焼きの和食器です。適度な深さがあり、煮物だけでなくメイン料理やサラダにもぴったりですよ。つややかな質感が食卓を引き立てます。電子レンジ・食洗機対応で、普段使いはもちろんおもてなしにもぴったりですね。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥584
最安値¥520
平均比64

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥520¥0
4/1(火)¥520¥0
3/31(月)¥520¥0
3/25(火)¥520¥0
3/24(月)¥520¥0
3/18(火)¥520¥0
2/27(木)¥520¥0
1/30(木)¥520¥0
もっとみる

和食器のおすすめ3選【皿】

ここでは、和食器の中でもおすすめの「皿」を厳選してご紹介します。ぜひ、選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

たち吉 はるか 小皿
たち吉
参考価格楽天市場
¥616(税込)

商品情報

菊の花をかたどった、可愛らしいデザインが特徴の美濃焼。小ぶりなサイズ感が使いやすく、副菜や取り皿などに重宝するでしょう。磁器製なので、しっかりした作りも魅力です。普段使いにもおもてなしにもぴったりですね。ギフトなどにもおすすめの一点です。

4/2現在の価格

¥616

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥616¥0
4/1(火)¥616¥0
3/31(月)¥616¥0
2/27(木)¥616¥0
1/29(水)¥616¥0
1/25(土)¥616¥0
もっとみる
石丸陶芸 neco皿
石丸陶芸(HASAMI Porcelain)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
75

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥523(税込)参考価格¥990
¥467OFF

商品情報

波佐見焼の伝統を感じさせる、可愛らしい魚の骨柄が特徴的な磁器。使いやすいベーシックな形をした小ぶりなサイズで、醤油皿や取り皿として活躍します。耐久性が高い磁器製により、普段使いにぴったりですよ。色や柄に個体差があるのは、手作りならでは。一つひとつ風合いも楽しみながら、長く愛用できるでしょう。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥757
最安値¥523
平均比234

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥523¥0
4/1(火)¥523+¥9
3/31(月)¥514¥0
3/25(火)¥514+¥5
3/24(月)¥509¥0
3/18(火)¥509-¥481
2/27(木)¥990¥0
1/30(木)¥990¥0
もっとみる
一久 楕円皿
一久(Ichikyu)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
281

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥869(税込)

商品情報

カレーやパスタ、ワンプレート料理にぴったりな大皿です。伝統を感じさせる和風なデザインが特徴で、食卓をシンプルかつおしゃれに演出してくれますよ。磁器製により耐久性に優れ、電子レンジにも対応した使い勝手に優れた器です。おもてなしから日常使いまで、幅広く活躍するでしょう。

4/2現在の価格

¥869

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥869¥0
4/1(火)¥869+¥53
3/31(月)¥816¥0
3/21(金)¥816¥0
もっとみる

和食器のおすすめ2選【茶器・酒器】

ここでは、和食器の中でもおすすめの「茶器・酒器」を厳選してご紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

能作 ぐい呑み
能作
参考価格楽天市場
¥3,960(税込)

商品情報

純度100%の錫で作られた、美しく機能的なぐい呑み。錫はイオン効果が高く、お酒の雑味を抜いてまろやかにし、美味しくいただけます。また熱伝導率が高く、冷蔵庫で冷やすとキンと冷えるので、暑い季節の冷酒や焼酎にぴったりですよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥7,994
最安値¥3,960
平均比4,034

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,960¥0
4/1(火)¥3,960¥0
3/31(月)¥3,960¥0
2/27(木)¥3,960¥0
1/30(木)¥3,960¥0
1/29(水)¥3,960¥0
1/25(土)¥3,960¥0
もっとみる
ワールドクリエイト 藍花 湯呑 おすもう
ワールドクリエイト

Amazonカスタマーレビュー

4.4
41

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥908(税込)

商品情報

コミカルでかかわいい、おすもうさんのデザインが特徴の湯呑です。軽量で持ちやすく容量200mlと、普段使いにぴったりなサイズです。電子レンジでも使用できますよ。日常を楽しく彩ってくれるアイテムで、ちょっとしたギフトにもぴったりですね。

4/2現在の価格

¥908

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥908¥0
4/1(火)¥908-¥1
3/31(月)¥909-¥12
3/30(日)¥921¥0
3/27(木)¥921-¥1
3/26(水)¥922¥0
3/25(火)¥922+¥2
3/24(月)¥920¥0
もっとみる

和食器のおすすめ4選【セット】

ここからは、和食器の中でもおすすめの「セット品」をご紹介していきます。日本ならではのモチーフ「sakura」があしらわれたアイテムなども必見ですよ。

自分用はもちろんギフトにもぴったりな商品を揃えたので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

漆器 山田平安堂 寿恵広鉢 2個セット
参考価格楽天市場
¥8,800(税込)

商品情報

縁起のよい「末広がり」の形をした、2人用にぴったりな漆器の小鉢ペアセット。漆器ならではの上品で美しい色合いが楽しめます。サラダや煮物、日常の小料理を盛り付けに活躍する便利なサイズですよ。幸せが永遠に続くよう願いを込めたお祝いや内祝いなどにぴったりですね。

4/2現在の価格

¥8,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥8,800¥0
4/1(火)¥8,800¥0
3/31(月)¥8,800¥0
2/27(木)¥8,800¥0
1/29(水)¥8,800¥0
1/25(土)¥8,800¥0
もっとみる
KIHARA Mamezara 5種セット 吉祥紋様
KIHARA

Amazonカスタマーレビュー

4.4
100

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥3,300(税込)参考価格¥3,304
¥4OFF

商品情報

縁起のよい伝統柄をあしらった有田焼の豆皿セット。結び桜、松竹梅、波千鳥、寿紋、ひょうたんと、それぞれに意味を持つ紋様が施され、華やかでありながら落ち着いた佇まいが魅力です。薬味入れやお菓子皿など、普段使いからおもてなしの席まで幅広く活躍しますよ。贈り物や引き出物にもぴったりですね。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,302
最安値¥3,300
平均比2

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,300¥0
4/1(火)¥3,300¥0
3/31(月)¥3,300¥0
2/27(木)¥3,300¥0
1/29(水)¥3,300¥0
1/25(土)¥3,300¥0
もっとみる
ADERIA 津軽びいどろ sakura 菜の花と青い空 盃ペアセット
アデリア(ADERIA)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
270

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

春らしいsakuraの情景を映し出した美しいガラスの盃2人用セット。桜のやわらかなピンク、菜の花の鮮やかな黄色、澄み渡る青空をイメージしたデザインが魅力です。職人の手作業によるハンドメイドで、一つひとつ異なる表情を楽しめるでしょう。桜の花びらが舞うようなギフトボックス入りで、贈り物にもぴったりですね。

4/2現在の価格

¥3,520

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,520¥0
4/1(火)¥3,520¥0
3/31(月)¥3,520¥0
2/27(木)¥3,520¥0
1/30(木)¥3,520¥0
もっとみる
西海陶器 波佐見焼 コモン 食器セット
西海陶器(Saikaitoki)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
16

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥8,360(税込)
Amazon8,360詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

新生活にぴったりの2人用食器セット。深みのあるネイビーカラーと艶やかな釉薬が特徴で、和洋どちらの料理にもよくなじみます。プレートやボウルのサイズがバランスよく揃い、パスタやカレー、シチューやサラダ、パンなど幅広い料理に使えますよ。電子レンジや食洗機にも対応し、使い勝手のよさも魅力です。
Amazon8,360詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥8,360

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥8,360¥0
4/1(火)¥8,360¥0
3/31(月)¥8,360¥0
2/27(木)¥8,360¥0
1/29(水)¥8,360¥0
1/10(金)¥8,360¥0
もっとみる
全23商品

おすすめ商品比較表

テーブルウェアイースト(Tableware East)

テーブルウェアイースト ディナープレート 24cm

みのる陶器(Minorutouki)

みのる陶器 寿々 150丼

白山陶器(Hakusan Porcelain)

白山陶器 重ね縞 長焼皿

CtoC JAPAN

CtoC JAPAN 蓋付き 湯呑み

アイトー(Aito)

美濃焼「ナチュラルカラー」 食器セット

青郊窯 九谷焼 豆皿揃 四季の花

西海陶器(Saikaitoki)

西海陶器 飯碗 特大

白山陶器(Hakusan Porcelain)

白山陶器 天目 汁碗

カノー(Kano)

Kano やさしい彩り 汁椀

かじゅあるらいふ(Kakuni)

かじゅあるらいふ 黒のこだわり ラーメンどんぶり

アンドエヌイー(&NE)

&NE ハレとケ 平碗

24to3西富陶磁器(Nishitomi)

24to3 西富陶磁器 小鉢

かじゅあるらいふ(Kakuni)

かじゅあるらいふ 白唐津 変形鉢 中

テーブルウェアイースト(Tableware East)

EAST table 薄明 煮物鉢

たち吉

たち吉 はるか 小皿

石丸陶芸(HASAMI Porcelain)

石丸陶芸 neco皿

一久(Ichikyu)

一久 楕円皿

能作

能作 ぐい呑み

ワールドクリエイト

ワールドクリエイト 藍花 湯呑 おすもう

漆器 山田平安堂 寿恵広鉢 2個セット

KIHARA

KIHARA Mamezara 5種セット 吉祥紋様

アデリア(ADERIA)

ADERIA 津軽びいどろ sakura 菜の花と青い空 盃ペアセット

西海陶器(Saikaitoki)

西海陶器 波佐見焼 コモン 食器セット

Amazonカスタマーレビュー
4.2347
4.5285
4.699
4.429
4.3891
-
4.5150
4.5143
4.3189
4.21,074
4.313
5.03
4.411
4.168
-
4.575
4.3281
-
4.441
-
4.4100
4.6270
3.816
最安値
タイムセール
¥800-9%
参考価格¥880

-

タイムセール
¥1,457-17%
参考価格¥1,760
購入リンク

こだわりの和食器で、食事をもっと楽しく!

日本の食卓に欠かせない和食器。お気に入りの和食器を揃えれば、日常の食卓が彩るでしょう。本記事も参考にしながら、ぜひ自分にぴったりの一品を見つけて、食事の時間を楽しく過ごしてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

直火ができるガラスポットのおすすめ14選!電子レンジ対応の商品をご紹介・選び方も

割れない食器のおすすめ12選!食洗機・レンジ対応・おしゃれなお皿もご紹介

ラーメンどんぶりのおすすめ16選!サイズの選び方やニトリやイッタラなど注目ブランドも紹介

トースター皿のおすすめ11選!忙しい朝の家事の時短に便利なアイテム

ステーキ皿のおすすめ12選!自宅でおしゃれなステーキプレートを楽しむ

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ