【2025年】ウェアラブルデバイスのおすすめ17選!ガジェット好きが選び方や最新機能を解説

【2025年】ウェアラブルデバイスのおすすめ17選!ガジェット好きが選び方や最新機能を解説

近年、日常生活に馴染みつつあるウェアラブルデバイス。最近は、イヤホンや指輪型、メガネ型などさまざまなタイプのおしゃれなデバイスが販売されていますよ。今回は、ガジェットブロガーに選び方やおすすめ商品を解説してもらいました。健康管理やエンタメ、仕事の効率化など、幅広い用途に使える製品をチェックしたい方は必見です。

※監修者には「選び方」と一部おすすめ商品について解説してもらっており、その他の商品の選定には関わっていただいておりません。

監修者

ガジェットブロガー

YAMA
  • パソコン・周辺機器
  • 家電

ガジェット系のブログを2つ運営し、Youtubeでも活動中。フリーのWebライターもしており、ガジェット関連の執筆が得意です。デスク周りを整えることが好きで、iPadやキーボードなど幅広くデバイスを揃えています。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

ウェアラブルデバイスとは?

ウェアラブルデバイスとは、手首や指、顔、足などに身につけて使用する電子機器のことで、以下のような種類があります。

  • 腕に装着するスマートウォッチ・フィットネストラッカー
  • 指に装着するスマートリング
  • 耳に装着するイヤホン
  • 耳にかけて使うスマートグラス
  • 頭に装着するヘッドマウントディスプレイ

ウェアラブルデバイスは、スマートフォンと連動させることで機能が拡張できるのが特徴です。主に健康管理、通知機能、エンターテインメント、スポーツトラッキングなどに使え、生活のサポートや娯楽を提供してくれるアイテムです。

ウェアラブルデバイスの選び方

ここからは、ウェアラブルデバイスを選ぶ際のポイントについて詳しく解説していきます。

用途に合わせてウェアラブルデバイスの種類を選ぶ

ウェアラブルデバイスの種類によって機能やできることが異なるため、用途や自分のライフスタイルに合った製品を選びましょう。それぞれについて詳しく解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。

健康管理&日常生活を快適にしたいなら腕時計型デバイス

腕に装着するスマートウォッチやフィットネストラッカーは、腕時計の見た目で健康管理や通知機能、音楽操作、電子決済といった機能を手元でサッと扱えるウェアラブルデバイスです。

スマートウォッチは時計サイズのディスプレイを搭載し、タッチ操作しつつ通知確認や運動計測、各種アプリや電子決済を利用できるのが特徴。一方フィットネストラッカーは運動のトラッキングに特化しており、機能が少ない分価格が安く、軽量かつコンパクトな特徴があります。

ガジェットブロガー

YAMA

シンプルに使うならフィットネストラッカー、多機能を求めるならスマートウォッチを選びましょう。

  1. 【2025年】スマートウォッチのおすすめ19選!ガジェット好きが使い方や初心者向けモデルも解説
  2. 【2025年】スマートバンドのおすすめ14選!身につけて手軽に健康管理しよう

装着の負担を減らしたいならスマートリング

スマートリングは、指輪型のコンパクトなウェアラブルデバイスです。スマートウォッチと比べて小型で軽量、身につけていても目立たず着用の負担が減らせるのが魅力ですよ。24時間着けていたい人にもおすすめ。

防健康管理機能に優れたモデルが多く、心拍数や睡眠の質、体温の変動などを測定して健康状態を可視化できます。電子決済が可能なタイプなら、買い物時の支払いもスムーズでしょう。

  1. 【2025年】スマートリングのおすすめ11選!ガジェット好きが健康管理などできることを解説

音楽を聴く以外の機能も増えているイヤホン

イヤホン型のウェアラブルデバイスは、音楽を楽しめるのはもちろん、通話・通知機能、健康管理機能、トラッキング機能などの多彩な機能が備わった製品が増えてきています。

ノイズキャンセリング機能が搭載されているものならノイズをカットして、集中環境が作りやすいのが特徴です。通勤やトレーニング中、勉強中などに手軽に使えるアイテムですよ。

エンタメ用途におすすめのヘッドマウントディスプレイ・スマートグラス

ヘッドマウントディスプレイ(HMD)やスマートグラスは、視覚的な体験を提供してくれるウェアラブルデバイスです。

心拍数や歩数などの測定機能は搭載されていませんが、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)コンテンツを表示できるのが魅力。特に、エンターテイメントやトレーニングの際に役立つでしょう。

連携するデバイスのOSに対応するものを選ぶ

多くのウェアラブルデバイスはAndroidやiOS、両方に対応しています。ただし一部デバイスは対応OSが限られているので注意。メジャーなスマートウォッチであるApple WatchはiOSしか対応しておらず、Androidユーザーは使えません。また、GalaxyやGoogleのスマートウォッチはiOSに対応していないため注意が必要です。

ガジェットブロガー

YAMA

メジャーな製品ほど対応OSが限られているので要注意です。

長く使うために耐久性や防水性能もチェック

健康管理目的でウェアラブルデバイスを使用する場合は、耐久性にも注目しましょう。特に水泳やランニングで着用する場合、汗や水に強い製品を選ぶのが重要になります。IPX5〜8の製品なら汗や雨に当たっても故障しづらいでしょう。水泳で使う場合は10ATM以上なら水圧に耐えられますよ。

ガジェットブロガー

YAMA

IPX8対応なら日常生活で使いやすい防水性能なので、対応しているものを選ぶのがおすすめです。

ガジェットブロガーおすすめのウェアラブルデバイス

ここでは、本記事の監修者でガジェットブロガーのYAMAさんがおすすめする商品をご紹介します。ぜひチェックしてみてください。

CMF by Nothing Watch Pro 2
CMF BY NOTHING

Amazonカスタマーレビュー

4.0
2,739

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

オシャレな丸型デザインで、ビジネスや日常で使いやすいのが魅力。また価格が1万円台なので、初心者でも手を出しやすいです。GPSやBluetooth通話にも対応し、価格に対して機能性も抜群。健康と運動モニタリングもしっかりできるので、デザインだけでなく機能性も優れているスマートウォッチを探している人におすすめです。

6/14現在の価格

¥11,000

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
6/14(土)¥11,000¥0
6/13(金)¥11,000¥0
6/12(木)¥11,000¥0
6/11(水)¥11,000¥0
6/10(火)¥11,000¥0
6/9(月)¥11,000¥0
6/8(日)¥11,000¥0
6/7(土)¥11,000¥0
もっとみる

ガジェットブロガー

YAMA

デザイン性が高いので、サブのスマートウォッチとしても使いやすいでしょう。

ウェアラブルデバイスのおすすめ16選

ここからは、ウェアラブルデバイスの中でもおすすめの商品を厳選してご紹介していきます。

スマートウォッチ・スマートバンド、スマートリング、イヤホン、ヘッドマウントディスプレイ・スマートグラス、の4タイプを揃えました。機能性やデザインなどを考慮し、自分のライフスタイルに合った製品を見つけてくださいね!

スマートウォッチ・スマートバンド7選

スマートウォッチ・スマートバンドは、腕に身につけて使用できる便利なウェアラブルデバイスです。ここでは、中でもおすすめの商品を集めました。

Apple Watch Series 10
Apple(アップル)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
713

Amazonカスタマーレビュー

より薄く、より軽く、より快適を実現
最安値Yahoo!
¥63,121(税込)参考価格¥82,172
¥19,051OFF
より薄く、より軽く、より快適を実現

商品情報

より薄く、より軽く、より快適を実現したApple Watchのモデル。健康管理やフィットネス用にぴったりの一点です。心電図の記録や心拍数のモニタリング、血中酸素レベルの測定、睡眠データのを細やかに記録し、トレーニング分析や健康管理に役立ちますよ。IP6X認証の防塵性能、優れた耐水性能、高速充電機能も備わり、いつでも快適にサポートしてくれるでしょう。

6/14現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥69,595
最安値¥63,121
平均比6,474

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/14(土)¥63,121¥0
6/13(金)¥63,121-¥370
6/12(木)¥63,491+¥306
6/11(水)¥63,185¥0
6/10(火)¥63,185¥0
6/9(月)¥63,185¥0
6/8(日)¥63,185¥0
6/7(土)¥63,185¥0
もっとみる
HUAWEI Band 8
HUAWEI(ファーウェイ)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
2,686

Amazonカスタマーレビュー

通知の表示だけでなくLINEのクイック返信も可能
タイムセール
¥3,956(税込)参考価格¥6,800
¥2,844OFF
通知の表示だけでなくLINEのクイック返信も可能

商品情報

薄型で軽量、手首にぴったりとフィットするスマートウォッチ。健康管理や、最大100種類のワークアウトモードをサポートできます。心拍数や血中酸素レベルのチェック、高精度な睡眠モニタリング、アラート機能などの機能が充実していますよ。LINE通知やクイック返信機能も搭載されており、日常生活でも役立ちます。

6/14現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,986
最安値¥3,956
平均比1,030

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/14(土)¥3,956¥0
6/13(金)¥3,956¥0
6/12(木)¥3,956¥0
6/11(水)¥3,956+¥2
6/10(火)¥3,954-¥501
6/9(月)¥4,455-¥45
6/8(日)¥4,500-¥144
6/7(土)¥4,644¥0
もっとみる
Amazfit Active 42mm
Amazfit

Amazonカスタマーレビュー

4.1
159

Amazonカスタマーレビュー

睡眠スコアやフィットネス計測などのヘルスケア機能が充実
最安値Amazon
¥18,109(税込)
睡眠スコアやフィットネス計測などのヘルスケア機能が充実

商品情報

スタイリッシュなデザインと、最新のヘルスケア機能が魅力のスマートウォッチ。睡眠スコアのチェックや24時間のヘルスケア、フィットネス計測などが可能です。美しい1.75インチ液晶で見やすく、最大14日間持続するバッテリーも魅力ですね。Bluetooth通話や通知・返信機能も搭載され、日常を快適にサポートしてくれますよ。

6/14現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥19,005
最安値¥18,109
平均比896

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/14(土)¥18,109¥0
6/13(金)¥18,109¥0
6/12(木)¥18,109¥0
6/11(水)¥18,109¥0
6/10(火)¥18,109¥0
6/9(月)¥18,109¥0
6/8(日)¥18,109¥0
6/7(土)¥18,109¥0
もっとみる
GARMIN Lily 2 Active
ガーミン(GARMIN)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
4

Amazonカスタマーレビュー

活用シーンを選ばないおしゃれなデザインが魅力
タイムセール
¥43,259(税込)参考価格¥52,800
¥9,541OFF
活用シーンを選ばないおしゃれなデザインが魅力

商品情報

おしゃれなデザインが魅力のスマートウォッチ。GPSでスポーツやフィットネスを正確にトラッキング、Body Battery機能でエネルギーの残量を測定できます。睡眠モニタリングや多彩なスポーツアプリも搭載し、日々の健康管理をしっかりサポートしてくれますよ。バッテリーが最大9日間キープでき、Suica対応のタッチ決済機能も便利です。

6/14現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥49,620
最安値¥43,259
平均比6,361

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/14(土)¥43,259¥0
6/13(金)¥43,259¥0
6/12(木)¥43,259¥0
6/11(水)¥43,259¥0
6/10(火)¥43,259-¥3,805
6/9(月)¥47,064¥0
6/8(日)¥47,064¥0
6/7(土)¥47,064¥0
もっとみる
Xiaomi Smart Band 9
xiaomi(シャオミ)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
6,041

Amazonカスタマーレビュー

スポーツシーンで使いやすい軽量モデル
参考価格Amazon
¥7,914(税込)
Amazon7,914詳細

Amazon Prime対象商品

スポーツシーンで使いやすい軽量モデル

商品情報

豊富なカラー展開やアクセサリーが魅力で、軽量ながら高度な運動・健康管理機能を搭載したスマートバンド。150以上のスポーツモードに対応し、トレーニングレベルを詳細に分析できますよ。特にランニング専用モードが充実しており、複数のモード選択が可能です。高精度センサーによる睡眠モニタリングも魅力で、日々の健康管理に役立つ一点です。
Amazon7,914詳細

Amazon Prime対象商品

6/14現在の価格

¥7,914

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
6/14(土)¥7,914¥0
6/13(金)¥7,914¥0
6/12(木)¥7,914¥0
6/11(水)¥7,914+¥741
6/7(土)¥7,173+¥279
6/6(金)¥6,894+¥410
6/4(水)¥6,484¥0
もっとみる
Fitbit Charge 6
Fitbit(フィットビット)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
736

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥21,380(税込)参考価格¥23,800
¥2,420OFF

商品情報

心拍数や心肺機能、睡眠やストレスの反応などを24時間測定し、快適に健康をサポートてくれるスマートウォッチ。ワークアウトの計測などにも役立つでしょう。最大7日間持続する長時間バッテリーにより、充電の手間を軽減できます。Suica対応のFitbit Pay機能なども搭載され、外出先での決済でも活躍しますよ。

6/14現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥21,757
最安値¥21,380
平均比377

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/14(土)¥21,380¥0
6/13(金)¥21,380+¥1,550
6/12(木)¥19,830¥0
6/11(水)¥19,830¥0
6/10(火)¥19,830¥0
6/9(月)¥19,830¥0
6/8(日)¥19,830¥0
6/7(土)¥19,830¥0
もっとみる
OPPO Band 2 スマートウォッチ
OPPO

Amazonカスタマーレビュー

4.0
673

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥8,188(税込)

商品情報

100種類以上のスポーツモードに対応し、データ管理や分析が充実したスマートウォッチ。ランニングモードが充実しており、詳細なデータ測定が可能です。睡眠モニタリング機能や血中酸素、心拍数のトラッキングなど日々の健康管理にうってつけですよ。急速充電に対応し、最大14日間持続するバッテリーも魅力です。

6/14現在の価格

¥8,188

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
6/14(土)¥8,188¥0
6/13(金)¥8,188-¥187
6/12(木)¥8,375-¥282
6/11(水)¥8,657-¥375
6/10(火)¥9,032-¥187
6/9(月)¥9,219-¥281
6/8(日)¥9,500-¥280
6/7(土)¥9,780¥0
もっとみる

スマートリング3選

スマートリングは指に身につけて使用できる、コンパクトで便利なデバイス。ここでは、中でもおすすめの商品を厳選してご紹介します。ぜひ、選ぶ際の参考にしてみてくださいね!

Amazfit Helio Ring
Amazfit

Amazonカスタマーレビュー

3.6
25

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥35,800(税込)

商品情報

アスリート向けの高精度なスマートリング。わずか4g以下の超軽量・薄型のチタン合金ボディにより、快適な付け心地を実現しています。ワークアウトのサポートはもちろん、心拍数、ストレスレベル、睡眠の質などを測定し、日々のヘルスケアに役立ちますよ。10ATM耐水により、汗や雨なども気にせず身につけられるでしょう。

6/14現在の価格

¥35,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
6/14(土)¥35,800¥0
6/13(金)¥35,800¥0
6/12(木)¥35,800¥0
6/11(水)¥35,800¥0
6/10(火)¥35,800¥0
6/9(月)¥35,800¥0
6/8(日)¥35,800¥0
6/7(土)¥35,800¥0
もっとみる
エブリング あんしんプラン EVSL シルバー
エブリング EVERING

Amazonカスタマーレビュー

3.9
250

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

Visaのタッチ決済に対応したリング型ウェアラブルデバイス。スマホなしでスマートに支払いを完了できるのが魅力です。ジルコニアセラミック製のシンプルで上品なデザインに加え、5気圧防水仕様により日常での使用にぴったりですね。事前にアプリで残高をチャージすれば、買い物や公共交通機関でスムーズに支払いできますよ。
SOXAI RING 1
SOXAI RING

Amazonカスタマーレビュー

3.4
28

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥37,980(税込)
Amazon37,980詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

日々の健康を管理してくれる世界最小のスマートリング。わずか3g程度の軽量でスマートなデザインにより、装着時の負担を軽減します。100m防水仕様で、お風呂やサウナでも気軽に使える便利なデバイスです。高精度な光学バイタルセンサーと温度センサーが心拍数や体調データを正確に計測・分析し、日々の動きや健康状態を細やかにモニタリングできますよ。
Amazon37,980詳細

Amazon Prime対象商品

6/14現在の価格

¥37,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
6/14(土)¥37,980¥0
6/13(金)¥37,980¥0
6/12(木)¥37,980¥0
6/11(水)¥37,980¥0
6/10(火)¥37,980¥0
6/9(月)¥37,980¥0
6/8(日)¥37,980¥0
6/7(土)¥37,980¥0
もっとみる

イヤホン2選

耳に装着し、スマートに使用できるイヤホン型のウェアラブルデバイス。ここでは、おすすめの商品を2点ピックアップしました。

Anker Soundcore Liberty 4
Soundcore

Amazonカスタマーレビュー

4.5
14,656

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥10,980(税込)参考価格¥14,990
¥4,010OFF

商品情報

リッチな音声と優れた機能が楽しめるワイヤレスイヤホン。クリアで繊細な高音質と、3Dオーディオ対応の没入感ある音響体験が魅了です。ノイズキャンセリング機能を使えば、ノイズをカットして静かなリスニング環境がつくれます。また、心拍モニタリングやストレスチェック機能により、日々の健康管理にも役立つ便利なアイテムです。

6/14現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥13,654
最安値¥10,980
平均比2,674

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/14(土)¥10,980¥0
6/13(金)¥10,980¥0
6/12(木)¥10,980-¥820
6/11(水)¥11,800+¥810
6/10(火)¥10,990¥0
6/9(月)¥10,990¥0
6/8(日)¥10,990¥0
6/7(土)¥10,990¥0
もっとみる
Sennheiser MOMENTUM Sport
ゼンハイザー(Sennheiser)

Amazonカスタマーレビュー

3.6
143

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥32,900(税込)参考価格¥59,950
¥27,050OFF

商品情報

アスリート向けに設計された、セミオープン型ワイヤレスイヤホン。迫力のあるクリアなサウンドが楽しめ、ノイズキャンセリング機能で雑音をカットし集中できる環境が作れます。心拍数と体温をリアルタイムで測定し、健康管理やトレーニングにも活用できますよ。IP55の耐汗・防塵性能で、過酷な環境でも気兼ねなく使えるタフな一点です。

6/14現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥46,425
最安値¥32,900
平均比13,525

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/14(土)¥32,900¥0
6/13(金)¥32,900¥0
6/12(木)¥32,900+¥2,901
6/11(水)¥29,999+¥3,099
6/10(火)¥26,900¥0
6/9(月)¥26,900¥0
6/8(日)¥26,900¥0
6/7(土)¥26,900¥0
もっとみる

ヘッドマウントディスプレイ・スマートグラス4選

VRコンテンツを楽しめるヘッドマウントディスプレイや、メガネのように装着して使えるスマートグラス。ここでは、中でもおすすめ商品を厳選してご紹介します。

Meta Quest 3S 128GB
Meta

Amazonカスタマーレビュー

4.2
411

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥44,000(税込)参考価格¥48,400
¥4,400OFF

商品情報

デジタルと現実を融合させる、次世代のMetaのVRヘッドセットです。どんな空間でもゲームやエクササイズ、映画鑑賞をまるでその場にいるかのような臨場感で楽しめます。友達とも距離を超えて一緒に過ごせるでしょう。ワイヤレスかつ軽量設計により、自由に動きながら没入体験が可能です。マルチタスクなどにもうってつけで、広い画面に複数の画面を開く際も便利ですね。

6/14現在の価格

平均価格¥44,000
最安値¥44,000

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/14(土)¥44,000¥0
6/13(金)¥44,000¥0
6/12(木)¥44,000¥0
6/11(水)¥44,000¥0
6/10(火)¥44,000¥0
6/9(月)¥44,000¥0
6/8(日)¥44,000¥0
6/7(土)¥44,000¥0
もっとみる
HTC VRヘッドセット VIVE XR Elite デラックスパックエディション 99HAUL007-00
HTC
参考価格Amazon
¥154,800(税込)

商品情報

滑らかな流線型のフォルムがスタイリッシュで、PC VRも楽しめるオールインワン型XR/VRヘッドセットです。両目3840×1920の高解像度に加え、最大視野角110度・90Hzのリフレッシュレートで、滑らかで美しい映像体験ができます。超軽量設計により、バッテリークレードルを取り外せばコンパクトに持ち歩けて便利でしょう。コントローラーが付属なのも嬉しいですね。

6/14現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥157,867
最安値¥154,800
平均比3,067

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/14(土)¥154,800¥0
6/13(金)¥154,800¥0
6/12(木)¥154,800¥0
6/11(水)¥154,800¥0
6/10(火)¥154,800+¥6,000
6/9(月)¥148,800-¥6,000
6/8(日)¥154,800¥0
6/7(土)¥154,800¥0
もっとみる
XREAL Air 2 Pro
XREAL

Amazonカスタマーレビュー

3.9
289

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥59,980(税込)

商品情報

SONY製0.55型マイクロ有機ELを搭載した最新のARグラス。201インチ相当のスクリーンを投影可能で、場所を選ばずプロジェクターやモニター代わりに活用できますよ。鮮やかな映像を、高品質なサウンドと共に楽しめるでしょう。約75gと軽い付け心地なのも嬉しいですね。インサートレンズにも対応し、普段眼鏡をかける方でも使いやすいですよ。

6/14現在の価格

¥59,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
6/14(土)¥59,980¥0
6/13(金)¥59,980¥0
6/12(木)¥59,980¥0
6/11(水)¥59,980¥0
6/10(火)¥59,980¥0
6/9(月)¥59,980¥0
6/8(日)¥59,980¥0
6/7(土)¥59,980¥0
もっとみる
VITURE One XR
VITURE

Amazonカスタマーレビュー

3.6
57

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥29,800(税込)

商品情報

有機EL搭載のフルHDに対応したXRグラス。120インチ相当の大画面映像をどこでも楽しめます。PPD55の高解像度と最大1,800nitsの輝度により、シネマ級の迫力をたっぷり楽しめるでしょう。PCやスマートフォン、ゲーム機など多彩なデバイスで使用可能です。ハイスペックでありながら、約78gと軽量なので装着時の負担を軽減できますよ。

6/14現在の価格

¥29,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
6/14(土)¥29,800¥0
6/13(金)¥29,800+¥800
6/12(木)¥29,000-¥400
6/11(水)¥29,400-¥300
6/10(火)¥29,700-¥100
6/9(月)¥29,800¥0
6/8(日)¥29,800¥0
6/7(土)¥29,800¥0
もっとみる

ウェアラブルデバイスを購入後に後悔しないためのポイント

ここまで、ウェアラブルデバイスの基本的な選び方とおすすめ商品を見てきました。ここからは、購入後に後悔しないために、さらにチェックしておくべき項目について解説します。ぜひ参考にしてくださいね。

用途に合う機能を搭載しているか

ウェアラブルデバイスには、心拍数・睡眠の計測や運動のトラッキング、通知や決済機能などさまざまな機能があります。以下表に用途別の注目すべきポイントをまとめました。

用途チェックポイント
健康管理用測定したい項目に対応しているか
(心拍数・血中酸素濃度・睡眠状態・ストレスレベルなど)
運動用スポーツモードの種類・数
防水性能があるか
日常用通知機能があるか
電子決済に対応しているか
アプリストアが使えるか
ビジネスビジネスシーンで使えるデザインか
通知機能があるか

スマートウォッチなどに搭載されている睡眠トラッキングや健康管理機能は、どの製品においても基本的に優秀です。耐久性やワークアウト機能はモデルによって差があるため、用途に合わせて選びましょう

ガジェットブロガー

YAMA

用途が定まっていない場合は、Apple Watchなどメジャーな製品を使うのが無難です。

長く快適に使うためにはデザインも重要

ウェアラブルデバイスを選ぶ際には、機能だけでなくデザインにも注目しましょう。日々身につけるものなので、自分のスタイルに合ったおしゃれなデザインのものを選べば、毎日の使用が楽しくなります

シンプルで洗練されたデザインやフェミニンなデザイン、カジュアルでスポーティなものなど、幅広い選択肢の中から好みものを選択してくださいね。

ウェアラブルデバイスのよくある質問

ここでは、ウェアラブルデバイス購入時や使用する際によくある質問を解説します。ウェアラブルデバイスについて疑問がある方は、ぜひ参考にしてみてください。

スマホとの互換性の確認方法は?使い勝手や相性に違いはある?

スマートフォンとの互換性は、ウェアラブルデバイスの仕様を見て確認しましょう。Apple WatchやGalaxy Watchなど、iOSとAndroidのどちらかにしか対応していない機種もあるため注意が必要です。

OSが対応している製品であれば、使える機能などに大きな差はありません。ただし、iPhoneの場合はApple Watchとの連携機能が充実しており、他のスマートウォッチより使い勝手に優れています。特にこだわりがなければ、iPhoneユーザーはApple Watchを選ぶのがおすすめです。

ガジェットブロガー

YAMA

ウェアラブルデバイスは同メーカーのスマホと合わせておけば、安定して使えるでしょう。

ウェアラブルデバイスはビジネスシーンでどのように役立つ?

ウェアラブルデバイスには、ビジネスシーンで活用するメリットがたくさんあります。とくに作業の効率化やコミュニケーションの円滑化に役立つでしょう

たとえば、メガネ型のデバイスであれば、両手を自由に使いながら作業者の視界にマニュアルや設計図を表示できます。また、手元を撮影しながら、スムーズな情報共有が可能です。

腕時計型やリストバンド型のデバイスは、通知の共有に役立ちます。メールやチャットを確認する手間が軽減できるだけでなく、作業忘れを防ぐためのアラート機能として活用するのも便利ですよ。

ウェアラブルデバイスで注目されている技術や機能はある?

近年では、スマートリングの注目度が上がっています。電子決済に対応したモデルや健康計測に特化したモデルなど、最新機能を搭載した製品が多いです。それゆえ価格は高いですが、先進的なデバイスとして今後活躍を期待できます。

ガジェットブロガー

YAMA

製品自体は少ないものの、人気メーカーが販売すれば需要は高まるでしょう。

全17商品

おすすめ商品比較表

CMF BY NOTHING

CMF by Nothing Watch Pro 2

Apple(アップル)

Apple Watch Series 10

HUAWEI(ファーウェイ)

HUAWEI Band 8

Amazfit

Amazfit Active 42mm

ガーミン(GARMIN)

GARMIN Lily 2 Active

xiaomi(シャオミ)

Xiaomi Smart Band 9

Fitbit(フィットビット)

Fitbit Charge 6

OPPO

OPPO Band 2 スマートウォッチ

Amazfit

Amazfit Helio Ring

エブリング EVERING

エブリング あんしんプラン EVSL シルバー

SOXAI RING

SOXAI RING 1

Soundcore

Anker Soundcore Liberty 4

ゼンハイザー(Sennheiser)

Sennheiser MOMENTUM Sport

Meta

Meta Quest 3S 128GB

HTC

HTC VRヘッドセット VIVE XR Elite デラックスパックエディション 99HAUL007-00

XREAL

XREAL Air 2 Pro

VITURE

VITURE One XR

Amazonカスタマーレビュー
4.02,739
4.6713
4.22,686
4.1159
4.54
4.26,041
3.7736
4.0673
3.625
3.9250
3.428
4.514,656
3.6143
4.2411
-
3.9289
3.657
最安値
¥11,000
¥63,121
タイムセール
¥3,956-42%
参考価格¥6,800
¥18,109
タイムセール
¥43,259-18%
参考価格¥52,800
タイムセール
¥21,380-10%
参考価格¥23,800
¥35,800

-

¥37,980
タイムセール
¥10,980-27%
参考価格¥14,990
タイムセール
¥32,900-45%
参考価格¥59,950
タイムセール
¥44,000-9%
参考価格¥48,400
¥154,800
¥59,980
¥29,800
購入リンク

ウェラブルデバイスで、もっと日常を快適に!

ウェアラブルデバイスは、生活をより便利で快適にしてくれるツールです。自分のニーズに合ったデバイスを選ぶことで、日常生活がさらに豊かになるでしょう。本記事を参考にしながら、自分にぴったりのウェアラブルデバイスを手に入れてくださいね!

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

安いスマートウォッチのおすすめ16選!リーズナブルで便利な機能がついたアイテム

女性の健康管理におすすめのスマートウォッチ10選!便利な商品を紹介【2025年】

【2025年】防水・防塵・耐衝撃のスマートウォッチおすすめ13選!GPS搭載モデルも

【2025年】レディース向けスマートウォッチのおすすめ19選!華奢でゴツく見えないものも

【2025年】シニア向け健康管理ができるスマートウォッチのおすすめ11選!心拍数も計測

スマートウォッチ・ウェアラブル端末のカテゴリー

その他のスマホ・携帯電話カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ