電動爪やすりのおすすめ10選!簡単キレイに自宅ケアできる製品をご紹介

電動爪やすりのおすすめ10選!簡単キレイに自宅ケアできる製品をご紹介

爪の長さを素早く整えるのにおすすめなのが「電動爪やすり」です。電動爪やすりには、爪磨きや甘皮処理といったネイルケアができるものから、赤ちゃん向けのものなどさまざまなものがあります。この記事では、おすすめの電動爪やすりを10選ご紹介します。この記事を最後まで読んで、自分に合った電動爪やすりを見つけてくださいね!

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

電動爪やすりは肥厚爪の人やセルフネイラーにおすすめ

電動爪やすりは、爪が厚い「肥厚爪」の人やセルフネイラーの人におすすめです。 爪が厚い方は水分が少ないため、普通の爪切りでは切りにくくなってしまいます。そのため、電動爪やすりで爪の長さを整えてあげましょう。また、電動爪やすりは甘皮を取り除けるため、セルフネイルをする方にもおすすめできます。

他にも赤ちゃん用にやすりが細かくなっているものもあり、こちらは爪切りよりも怪我をしにくいのが魅力です。

電動爪やすりの選び方

電動爪やすりの選び方を、以下の6つの項目に分けて見ていきましょう。

  • 練度に合わせて動き方を選ぶ
  • 本体の形状で選ぶ
  • 甘皮処理や角質ケアなど機能面・付属品もチェック
  • 使い勝手に合わせて電源のタイプを選ぶ
  • 赤ちゃんや高齢者に使う場合は静音性もチェック
  • 長く使うならアタッチメントが別売りされているものがおすすめ

練度に合わせて動き方を選ぶ

電動爪やすりの動き方は、上級者向けの「回転式」と初心者でも使いやすい「往復式」の2種類に分けられます。電動爪やすりを購入するのであれば、それぞれの特徴をあらかじめ押さえましょう。

爪の負担は少ないが勢いが強い!上級者向けの「回転式」

回転式は一定方向に回転して動くもので、爪への負担が少ないのがメリットです。爪の層にダメージを与えにくく、回転方向を左右に切り替えられるものであれば、右手も左手のお手入れもしやすいでしょう。

ただし、高速回転するため振動が強く扱いにくいのがデメリットです。初心者の場合は慣れるまでに時間がかかるため、次に紹介する往復式がおすすめです。

RENAGE ネイルケアポリッシャー
RENAGE

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,371

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,780(税込)

商品情報

ネイリストYouTuberの方が監修した電動爪やすりです。セルフネイルに必要な7つのアタッチメントが付いており、正・逆回転の2方向回転で使いやすさも抜群。静音でありながらもしっかりと回転するため、静かでありながらもパワフルなものが欲しい方にぴったりです。

4/2現在の価格

¥2,780

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,780¥0
4/1(火)¥2,780+¥417
3/31(月)¥2,363¥0
3/21(金)¥2,363¥0
もっとみる

指先への衝撃が弱く初心者でも使いやすい「往復式」

往復式は回転式よりも指先への衝撃が弱く、初心者でも扱いやすいのがメリットです。指先への振動も少ないため、まさに使い心地を重視する方にぴったりです。

さらに子どもにも使いやすいですよ。

ただし削れるスピードがゆっくりなのは、早く爪を整えたい方にはデメリットに感じるでしょう。とはいっても、初心者の方には使いやすい往復式がおすすめです。

Panasonic ネイルケア(基本ケア)ES-WC20
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

3.5
189

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥2,145(税込)参考価格¥2,338
¥193OFF

商品情報

形作り、甘皮ケア、表面磨きの3ステップが1台でできる、パナソニックの電動爪やすりです。ネイルを普段からする方はもちろん、今までネイルケアをしたことがない方や、ジェルネイルができない方など自爪を綺麗にしたい方にもおすすめですよ。繰り返し使える充電式電池を使えば、より経済的に使えます。簡単に爪を整えたい方はぜひ購入を検討してみてくださいね。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,274
最安値¥2,145
平均比129

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,145¥0
4/1(火)¥2,145¥0
3/31(月)¥2,145¥0
3/30(日)¥2,145¥0
3/29(土)¥2,145+¥45
3/28(金)¥2,100-¥45
3/27(木)¥2,145¥0
3/26(水)¥2,145¥0
もっとみる

本体の形状で選ぶ

次は本体の形状で選ぶ方法です。電動爪やすりの種類は以下の2つに分けられます。それぞれの本体の形状を見ていきましょう。

  • 幅広くネイルケアのお手入れができる「ペンタイプ」
  • 肌を傷つけにくい「グリップタイプ」

幅広くネイルケアのお手入れができる「ペンタイプ」

ペンタイプはその名の通り、ペンのように細長い見た目をしています。爪の形を整えやすく、アタッチメントの種類が豊富なのが特徴です。

爪やすりや甘皮処理など機能が充実しているうえ、細かい部分まで形を整えやすいため、ジェルネイルやセルフネイルをする方にぴったりです。

肌を傷つけにくい「グリップタイプ」

グリップタイプとは、ヘッドや本体が幅広い見た目のものです。アタッチメントの数は限られており、細かい部分のお手入れには向いていません。

しかし、初心者の方や手先が不器用な方、基本は爪を短く整えるだけといった方は、本体に爪を差し込むグリップタイプがおすすめです。

肌にやすりが当たりにくい構造になっているため、子どもや年配の方でもグリップタイプのほうが使いやすいでしょう。

LeLante 電動爪切り
LeLante

Amazonカスタマーレビュー

4.4
501

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,980(税込)
Amazon2,980詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

静音設計が特徴の電動爪切りです。子どもが寝た後でも使える静音設計なので、使用するシーンを選びません。爪を切らずに削るため、深爪になりやすい方や、切った爪が散らばって掃除に悩んでしまう方にぴったりです。怪我の心配なしで手軽に爪のケアができるため、爪が割れやすい方や柔らかい方でも使いやすいでしょう。
Amazon2,980詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥2,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,980¥0
4/1(火)¥2,980+¥447
3/31(月)¥2,533¥0
3/28(金)¥2,533-¥747
3/27(木)¥3,280¥0
3/4(火)¥3,280¥0
もっとみる

甘皮処理や角質ケアなど機能面・付属品もチェック!

電動爪やすりによっては、自分の好みに合わせてスピードを調整できる「スピード調整」や、手元がよく見える「LEDライト付き」のもの、外出先で使いやすい「静音タイプ」などがあります。

さらに甘皮処理や角質ケアなどができるものもあり、セルフネイルをする方はこれらの機能があるかチェックしておくと良いでしょう。

また、持ち運んで使う方は本体サイズやケースの有無も確認してくださいね。本体のサイズがコンパクトでケースもあれば、外出先での紛失を防げますよ。

使い勝手に合わせて電源のタイプを選ぶ

使い勝手に合わせて電源のタイプを選んでみましょう。電源爪やすりには、コンセントから給電するものや、電源を入れるもの、USBで充電できるタイプなどがあります。

中でもおすすめは、USBで充電できるものです。事前に充電すれば場所を選ばずに使えるのはもちろん、電池を用意する必要もありません。

さらにパソコンと繋いで充電もでき、コンセントと繋げなくて良い手軽さもあります。なお、コンセントに繋いで充電する電動爪やすりは力が強いため、初心者にとっては扱いづらく、おすすめできない場合もあります。

赤ちゃんや高齢者に使う場合は静音性もチェック!

赤ちゃんや高齢者に使う場合は、静音性も要チェックです。電動爪やすりを赤ちゃんや高齢者に対して使う場合、動作音が大きいと怖がってしまう可能性があります。また、ネイリストが使うにしても、動作音は小さいほうが快適に作業ができるでしょう。

具体的には、60デシベル以下であれば生活音と変わらないため、不快感を大きく与えることは少ないと言われています。

長く使うならアタッチメントが別売りされているものがおすすめ

長く使うのであれば、アタッチメントが別売りされているものがおすすめです。本体まで買い替える必要がなく、経済的ですよ。

特にジェルネイルをする方は、ネイルオフに使う「カーバイト」、角質の除去に必要な「サンディングバンド」、爪の表面を滑らかにする「バッファー」などがあるか要チェックです。

また、角質ケアをしたい方もアタッチメントの別売りがあるか確認しておくと良いでしょう。

電動爪やすりのおすすめ7選

ここでは、おすすめの電動爪やすりを7選紹介します。高性能なものから、お手頃で購入しやすいものまで見ていきましょう。自分にぴったりの電動爪やすりを見つけてくださいね!

Petitor ネイルマシーン KRD2001PK
Petitor

Amazonカスタマーレビュー

4.1
216

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥5,918(税込)参考価格¥10,831
¥4,913OFF

商品情報

こちらはボディに冷却ファンが付いており、長時間の使用でも熱を持ちにくくなっています。スピードは無段階に調整ができるため、扱いやすいスピードに調整が可能です。使いやすい6種類のビット付きで、ネイルケアからオフまでこちら1つで完了します。初心者の方はもちろん、上級者の方でも使いやすいスタンダードモデルで多くの方におすすめです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥8,807
最安値¥5,918
平均比2,889

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥5,918¥0
4/1(火)¥5,918¥0
3/31(月)¥5,918¥0
2/27(木)¥5,918¥0
1/29(水)¥5,918¥0
1/16(木)¥5,918¥0
1/15(水)¥5,918¥0
1/14(火)¥5,918¥0
もっとみる
OHM Iberis 電動爪やすり HBN-P6688
オーム(OHM)

Amazonカスタマーレビュー

3.6
83

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

こちらは2,000円以下で購入できるお手頃な価格の電動爪やすりです。形作りからつや出しまで、自宅で簡単にネイルケアができます。アタッチメントは形作り、整え、仕上げ、つや出しの4つで分かりやすく、初心者の方でも扱いやすいでしょう。スピード調整は2段階で、低速と高速に設定できます。

4/2現在の価格

¥1,280

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,280¥0
4/1(火)¥1,280¥0
3/31(月)¥1,280¥0
3/29(土)¥1,280-¥13
3/28(金)¥1,293¥0
2/27(木)¥1,293¥0
1/29(水)¥1,293¥0
1/14(火)¥1,293¥0
もっとみる
プチトルC リファイン ナチュラルホワイト KRD2004R-WT

商品情報

セルフネイル入門者向けの電動爪やすりです。本体のコントローラーで速度や回転の方向を調整できます。ボディの重さはわずか45グラムと軽量なため、長時間の作業でも疲れにくいでしょう。

4/2現在の価格

平均価格¥3,790
最安値¥3,790

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,790¥0
4/1(火)¥3,790¥0
3/31(月)¥3,790¥0
3/28(金)¥3,790¥0
3/27(木)¥3,790¥0
3/26(水)¥3,790¥0
3/25(火)¥3,790¥0
2/27(木)¥3,790¥0
もっとみる
LiLuLu 電動爪やすり
LiLuLu

Amazonカスタマーレビュー

3.7
89

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,680(税込)
Amazon2,680詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

指を動かすだけで爪が削れる、新感覚の電動爪やすり。利き手の爪の処理も簡単にでき、じっくり削るので深爪の心配がなく、爪への負荷も少ないのが特徴です。皮膚が刃に触れず、爪だけ削れるため怪我の心配が少ないのがうれしいポイント。Type-cでの急速充電に対応し、袋にしまってコンパクトに収納できるので、利便性も抜群です。


Amazon2,680詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥2,680

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,680¥0
4/1(火)¥2,680+¥400
3/31(月)¥2,280¥0
3/28(金)¥2,280-¥400
3/27(木)¥2,680¥0
2/27(木)¥2,680¥0
1/29(水)¥2,680¥0
1/16(木)¥2,680¥0
もっとみる
テスコム ネイルマシン TK250A-P
テスコム(Tescom)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
10

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥398(税込)参考価格¥500
¥102OFF

商品情報

爪の形を整えられる形作りアタッチメントが付いた電動爪やすりです。他にもルーズスキンケアや甘皮のお仕上げに便利な「甘皮ケアアタッチメント」や、爪の表面を滑らかにする表面整え「アタッチメント」が付いており、思い通りに爪を綺麗にできますよ。用途に合わせてスピード調整ができるのも、使いやすいポイントです。

4/2現在の価格

¥398

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥398¥0
4/1(火)¥398¥0
3/31(月)¥398¥0
3/25(火)¥398-¥87
3/24(月)¥485¥0
3/18(火)¥485¥0
もっとみる
ロゼンスター 電動爪やすり AZ005WMP
ロゼンスター(LOZENSTAR)

Amazonカスタマーレビュー

3.0
145

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,694(税込)
Amazon3,694詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

押し当てるだけで簡単に爪のケアができる電動爪切りです。幼児から高齢の方まで使用できるため、家族で使いたい方におすすめです。手だけではなく足の爪も簡単にケアできるのはとても魅力的でしょう。また、ポーチ付きで本体を汚さずに綺麗に保管できますよ。
Amazon3,694詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥3,694

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,694¥0
4/1(火)¥3,694-¥1
3/31(月)¥3,695+¥68
3/30(日)¥3,627¥0
3/29(土)¥3,627+¥1
3/28(金)¥3,626¥0
3/27(木)¥3,626+¥1
3/26(水)¥3,625¥0
もっとみる
LeLante ベビー電動爪やすり
LeLante

Amazonカスタマーレビュー

4.5
1,348

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,980(税込)

商品情報

保育士さんのアドバイスをチェックしながら使える、赤ちゃん向けの電動爪やすりです。赤ちゃんの爪切りは、動いてしまって上手に切るのが難しく、悩んでいる方も多いでしょう。こちらの商品は赤ちゃんの成長過程に合わせてアタッチメントが選べるようになっています。大人用のアタッチメントもあるため、ネイルケアにも使えますよ。

4/2現在の価格

¥1,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,980¥0
4/1(火)¥1,980+¥297
3/31(月)¥1,683¥0
3/28(金)¥1,683-¥297
3/27(木)¥1,980¥0
3/4(火)¥1,980¥0
もっとみる
全10商品

おすすめ商品比較表

RENAGE

RENAGE ネイルケアポリッシャー

パナソニック(Panasonic)

Panasonic ネイルケア(基本ケア)ES-WC20

LeLante

LeLante 電動爪切り

Petitor

Petitor ネイルマシーン KRD2001PK

オーム(OHM)

OHM Iberis 電動爪やすり HBN-P6688

プチトルC リファイン ナチュラルホワイト KRD2004R-WT

LiLuLu

LiLuLu 電動爪やすり

テスコム(Tescom)

テスコム ネイルマシン TK250A-P

ロゼンスター(LOZENSTAR)

ロゼンスター 電動爪やすり AZ005WMP

LeLante

LeLante ベビー電動爪やすり

Amazonカスタマーレビュー
4.41,371
3.5189
4.4501
4.1216
3.683
-
3.789
3.710
3.0145
4.51,348
最安値
タイムセール
¥398-20%
参考価格¥500
購入リンク

電動爪やすりで爪を整えよう!

この記事では、機能豊富な電動爪やすりからお手頃で購入しやすいものまで紹介しました。電動爪やすりは、セルフネイルをする方だけが必要だと思う方もいるでしょう。しかし、使い慣れれば普通の爪切りよりも綺麗に爪を整えられますよ。本記事で紹介した爪やすりを購入して、ぜひ爪を綺麗にしてみてくださいね!

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

消毒用エタノールのおすすめ8選!掃除などの使い方を解説・100均で買えるかも紹介

カメラ付き耳かき・イヤースコープのおすすめ11選!使い方や選び方を徹底解説【2025年】

高級爪切りのおすすめ12選!切れ味が良い日本製メーカーの品もご紹介

【2025年】小顔に見えるマスクの色・付け方って?おすすめ15選も紹介

夜用マスクおすすめ10選!のどの乾燥対策にもなる就寝用マスクをご紹介

衛生用品のカテゴリー

その他のビューティーカテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ