市販のチーズフォンデュおすすめ4選!手軽に作れる商品と本格レシピを紹介

市販のチーズフォンデュおすすめ4選!手軽に作れる商品と本格レシピを紹介

「市販のチーズフォンデュ」は電子レンジや湯煎で簡単に作れて、白ワインが不要なのも便利です。しかし、エメンタールチーズやグリュイエールチーズなどの種類が多く、選ぶ際には迷ってしまいますよね。そこで今回は、S&BやQBBなどのメーカー品からおすすめの市販のチーズフォンデュをご紹介。手軽でおいしい野菜などの具材や本格レシピ、チーズフォンデュ用の鍋・セットもチェックしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

チーズフォンデュの魅力

チーズフォンデュは自分で選んだ具材をフォークに刺して、とろりと溶けたチーズを絡ませて食べられるのが魅力です。シンプルな料理ながらもその場が華やかになり、誕生日やクリスマスといったパーティー料理で大活躍。家族や友人とテーブルを囲んで食べるとより一層おいしさを感じるため、思い出の料理として心にも残ります。

とくに寒い日に食べると体が温まり、冬のおいしいご馳走としてもぴったり。タンパク質やカルシウムをたっぷり含んだチーズに、野菜や肉などさまざまな具材を合わせて栄養を摂取できるのも注目したいポイントですよ。

レンジや湯煎で簡単!市販のチーズフォンデュ4選

「チーズフォンデュを家でやってみたいけれど、作るのが難しそう」というイメージを持つ方には、市販のチーズフォンデュをおすすめします。S&BやQBBといった市販品は、レンジや湯煎で簡単にチーズフォンデュを楽しめるのが魅力です。白ワインや数種類のチーズを用意する必要もなく、スイスの家庭料理のような本格的な風味を堪能できます。

以下では、おすすめの市販のチーズフォンデュをご紹介しますね。

S&B チーズフォンデュ 3種のチーズソース
S&B(エスビー)

Amazonカスタマーレビュー

3.6
458

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,470(税込)参考価格¥1,620
¥150OFF

商品情報

エメンタールチーズとグリュイエールチーズの2種類のチーズを合わせて、本場スイスの味わいを再現したS&Bのチーズフォンデュです。湯煎なら5~7分、電子レンジなら1分20~50秒程度で手軽に作れます。おしゃれな耐熱容器に盛り付ければ、パーティーのメイン料理として大活躍。パンや野菜など好きな具材に付けるのはもちろん、チーズダッカルビなどのレシピも簡単に味わえます。

4/1現在の価格

¥1,470

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,470¥0
3/31(月)¥1,470¥0
3/28(金)¥1,470-¥150
3/27(木)¥1,620¥0
3/23(日)¥1,620+¥26
3/22(土)¥1,594¥0
もっとみる
国分 K&K CANPの達人 チーズフォンデュ
K&K(ケーアンドケー)

Amazonカスタマーレビュー

3.5
24

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

市販のチーズフォンデュの中でも、国分の製品はキャンプ先で作りたい方におすすめです。作り方は、少量のお湯を入れたシェラカップで缶詰めのまま温めるだけなので簡単。4種類のチーズと白ワインを含んだ本格的な味と手軽さが魅力です。バーベキューの具材を付けて食べたり、自宅でアウトドア気分を楽しんだりとさまざまなシーンで活用できます。

4/1現在の価格

¥1,176

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,176¥0
3/31(月)¥1,176¥0
2/27(木)¥1,176¥0
1/29(水)¥1,176¥0
1/13(月)¥1,176¥0
もっとみる
QBB レンジ用ふぉんじゅ亭
QBB(キュービービー)

Amazonカスタマーレビュー

5.0
1

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

QBBが販売する市販のチーズフォンデュは、電子レンジで手軽に作りたい方におすすめです。電子レンジで容器ごと約2分温めるだけでチーズフォンデュが完成。パンや野菜をディップしたり、ナポリタンやポタージュに加えたりと、アレンジレシピも楽しめます。食べ終わったら容器は捨てられるので、後片付けも簡単です。

4/1現在の価格

¥3,939

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥3,939¥0
3/31(月)¥3,939¥0
3/17(月)¥3,939¥0
もっとみる
ロルフ チーズフォンデュピアーノ
タカナシミルク

Amazonカスタマーレビュー

4.5
4

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

専門店のようなチーズフォンデュを自宅で堪能できる、柔らかいディップタイプの市販品です。エメンタールチーズなど4種類の濃厚でクリーミーな味わいが広がります。鍋に絞り出して温めるだけなので作り方も簡単。ハンバーグやオムライスにチーズソースとして加えるレシピに活用するのもおすすめです。お好みで牛乳や白ワインで濃さを調整してくださいね。

4/1現在の価格

¥2,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥2,980¥0
3/31(月)¥2,980¥0
2/27(木)¥2,980¥0
1/29(水)¥2,980¥0
1/13(月)¥2,980¥0
もっとみる

チーズフォンデュに使うチーズの主な種類

チーズフォンデュは身近なピザ用のチーズなどでも作れますが、本場で使用する定番チーズを使用すると、より本格的な味わいを目指せます。ここでは、チーズフォンデュに使用する代表的な3種類のチーズをご紹介します。

エメンタールチーズ

エメンタールチーズは、チーズフォンデュの発祥の地であるスイスの代表的なチーズ。「チーズアイ」と呼ばれる特徴的な穴が空いており、マイルドでくせが少ない味わいが広がります

そのままの状態では硬い食感ですが、加熱するとよく伸びる点がチーズフォンデュ用に選ばれているポイント。白ワインとの相性もよく、子どもから大人まで食べやすい味わいなのも魅力です。

グリュイエールチーズ

スイスの代表的なチーズのひとつであるグリュイエールチーズも、チーズフォンデュをはじめグラタンやキッシュなどの西洋家庭料理に欠かせない材料です。円盤状の形状が特徴で、熟成期間が長いものほど風味が増します。

エメンタールチーズよりもコクがあり、ナッツのようなマイルドさを持ち合わせているのも魅力。白ワインはもちろん、ビールのおつまみとしてもおすすめの味わいです。

ラクレットチーズ

ラクレットチーズは、フランス語で「削る」を意味する「ラクレ」を由来としたチーズのひとつ。日本でもラクレットチーズ料理が広まり、溶かした切り口をナイフで削るようにかけるダイナミックさが評判となっています。

そんなラクレットチーズもチーズフォンデュにぴったり。じゃがいもなどの野菜との相性がよく、焼き目を付けると香ばしさがアップしますよ

チーズフォンデュの作り方

ここでは、市販のチーズソースを使わない、チーズフォンデュの基本の作り方をご紹介します。

材料は、チーズ(エメンタールチーズ・グリュイエールチーズ・ラクレットチーズ)、白ワイン(または水・牛乳)、コーンスターチ(または片栗粉)。香り付けに、にんにく・ナツメグ・ブラックペッパーをお好みで用意します。

作り方は、チーズをおろし器ですり下ろし、鍋肌ににんにくの切り口をこすりつけておきましょう。そこへ、白ワインとコーンスターチを入れて一度沸騰させ、弱火にしてからチーズを入れて木べらで混ぜながら溶かします。最後にナツメグとブラックペッパーを加えたら、チーズフォンデュの完成です。

チーズフォンデュにおすすめの具材

自分の好きな具材を選べるのが、チーズフォンデュを手作りする醍醐味です。ここでは、チーズフォンデュにおすすめの具材を、定番のものから変わり種までご紹介しますね。

バゲットなどのパン

チーズフォンデュに欠かせないのは、バゲットなどのパン。ひと口大にカットをするだけで食べられる手軽さが魅力です。

軽くトーストをすると、香ばしくてより一層チーズと合いますよ。バゲットが用意できなくても、食パンなどを代用するのもおすすめです。

野菜

チーズフォンデュにおすすめの野菜は、じゃがいもやブロッコリー、かぼちゃ、にんじん、アスパラガスなどさまざまです。下ごしらえは、茹でたり蒸したり焼いたりと、好みの方法を選んで構いません。ミニトマトもチーズと相性のよい具材なので、ぜひ試してみてください。

ソーセージや肉団子

濃厚なチーズフォンデュと相性抜群の具材といえばソーセージです。下茹でまたは焼いて火を通して下ごしらえをしておき、小さなお子様がいるご家庭などは小さくカットしておくと食べやすいです。

ほかにも、肉団子も丸くてチーズが絡みやすいのでおすすめ。味付けされていない冷凍の肉団子などを使うと手軽に作れます。

きのこ

きのこもチーズフォンデュの名脇役となる具材のひとつです。マッシュルームやエリンギ、しいたけなど、フォークに刺しやすいサイズのきのこがおすすめ。

フライパンやホットプレートで焼いて火を通すだけなので、下ごしらえも簡単です。その際、にんにくと一緒に焼くと香りも楽しめますよ。

エビやタコなどの魚介類

魚介類のエビやタコ、ホタテ、牡蠣などもチーズフォンデュの具材におすすめ。海の香りと濃厚なチーズとのハーモニーがやみつきになり、白ワインとの相性も抜群です。事前に茹でたり焼いたりして、しっかり火を通しておきましょう。

シューマイやたこ焼きなどの変わり種

変わり種の具材を用意するなら、シューマイやたこ焼き、唐揚げ、ベビーカステラなどはいかがでしょうか。丸い具材はチーズフォンデュに合わせやすく、ひと口で頬張れるのでおすすめです。変わり種の具材はお子様に喜ばれやすく、パーティーを盛り上げたいときにも活用できます。

フルーツ

意外な具材かもしれませんが、バナナやいちご、栗、パイナップルなどの甘いフルーツも、塩気のあるチーズフォンデュにぴったりです。小さくカットをしておけばチョコフォンデュのように手軽に食べやすく、カラフルで見た目もかわいいのがポイント。ドライマンゴーやドライキウイなどを具材に使うのもおすすめですよ。

チーズフォンデュに入れてはいけない具材は?

注意として、火を通していない具材はチーズフォンデュに入れてはいけません。生の肉や魚は茹でるか焼くなどの方法で、必ず下ごしらえを行う必要があります。

また、ベーコンやソーセージなども火を通しておきましょう。野菜に関しては、ミニトマトなど普段生で食べているもの以外の、じゃがいもやにんじんなど硬いものは下ごしらえが必要です。

チーズフォンデュ用の鍋・セットもチェック!

持っていると大活躍するのがチーズフォンデュ用の専用器具です。見た目もおしゃれで、本格的な雰囲気を楽しめるチーズフォンデュ用の鍋・セットをご紹介しますね。

イシガキ フォンデュ 鍋 セット
イシガキ(Ishigaki)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
47

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,191(税込)参考価格¥1,430
¥239OFF

商品情報

コンパクトで電子レンジにも対応しているチーズフォンデュ用の鍋セットです。内径9cmと小さいサイズが使い勝手がよく、鍋にコンロを収納できるのも便利。市販のチーズフォンデュを温める際にもちょうどよく、チョコフォンデュやアヒージョなどのパーティーレシピにも活用できます。手軽で安い価格のものをお探しの方にもおすすめです。

4/1現在の価格

¥1,191

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,191¥0
3/31(月)¥1,191¥0
3/4(火)¥1,191¥0
もっとみる
ストウブ フォンデュセット
ストウブ(Staub)

Amazonカスタマーレビュー

4.7
277

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ストウブのおしゃれで本格的なフォンデュセットです。丈夫で耐熱性が高いホーロー素材を使い、キャンドルの熱でも料理が冷めにくいのがポイント。チーズフォンデュやチョコフォンデュ、バーニャカウダなどさまざまなレシピを楽しめます。専用フォークも4本付属し、プレゼント用として選んでも喜ばれる逸品です。

4/1現在の価格

¥25,700

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥25,700¥0
3/31(月)¥25,700+¥1,900
3/30(日)¥23,800¥0
3/27(木)¥23,800-¥2,158
3/26(水)¥25,958-¥100
3/25(火)¥26,058¥0
3/15(土)¥26,058¥0
もっとみる
パール金属 チーズフォンデュ 鍋 セット
パール金属(PEARL METAL)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
78

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

パーティー用におすすめの、ステンレス製のチーズフォンデュ鍋セットです。3層構造の鍋は高い保温性をほこり、美しい輝きを楽しめるのも魅力。内面にはフッ素樹脂加工を施しているためこげつきにくく、お手入れも簡単です。かくはん用のへらと専用フォーク4本、固形燃料入れ、スタンド、トレーも付属。充実したセットでお手ごろ価格なのにも注目ですよ。

4/1現在の価格

¥4,773

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥4,773¥0
3/31(月)¥4,773¥0
2/27(木)¥4,773¥0
1/29(水)¥4,773¥0
1/13(月)¥4,773¥0
もっとみる
全7商品

おすすめ商品比較表

S&B(エスビー)

S&B チーズフォンデュ 3種のチーズソース

K&K(ケーアンドケー)

国分 K&K CANPの達人 チーズフォンデュ

QBB(キュービービー)

QBB レンジ用ふぉんじゅ亭

タカナシミルク

ロルフ チーズフォンデュピアーノ

イシガキ(Ishigaki)

イシガキ フォンデュ 鍋 セット

ストウブ(Staub)

ストウブ フォンデュセット

パール金属(PEARL METAL)

パール金属 チーズフォンデュ 鍋 セット

Amazonカスタマーレビュー
3.6458
3.524
5.01
4.54
3.747
4.7277
4.178
最安値
タイムセール
¥1,470-9%
参考価格¥1,620
タイムセール
¥1,191-17%
参考価格¥1,430
¥25,700
購入リンク

市販のチーズフォンデュでパーティーレシピを楽しもう!

本格的な味わいを簡単に楽しめるのが、市販のチーズフォンデュの魅力です。本記事でおすすめした市販品を参考に、おいしいチーズフォンデュを入手してみましょう。自宅やアウトドアなどさまざまなシーンで、好きな具材やパーティーレシピを試してみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

ヨーグルトのおすすめ17選!ダイエットや腸活にも?美味しい食べ方を紹介

「お湯に入れたら放置でOK!?」超簡単に綺麗なゆで卵を作る裏ワザが使える!

ギリシャヨーグルトのおすすめ10選と選び方!1個あたりが安い箱売り商品も紹介

ホイップクリームのおすすめ11選!冷凍やスプレータイプも

生クリームのおすすめ13選!種類ごとの違いや用途に合う選び方もご紹介

その他の食料品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ