水筒用洗剤のおすすめ8選!つけ置き用のタブレットやスプレー・振るだけタイプも

水筒用洗剤のおすすめ8選!つけ置き用のタブレットやスプレー・振るだけタイプも

ボトル内のつけ置き洗いに活躍する「水筒用洗剤」。学校や職場に水筒を持参する人には便利なアイテムですが、どれを選べばいいのか迷う方も多いでしょう。そこで本記事では、水筒用洗剤の使い方とメリット・デメリット、おすすめ商品をまとめてご紹介します。タブレットや振るだけタイプなどタイプ別にご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

水筒用洗剤は用途に合ったタイプを選ぼう

水筒用洗剤は大きく分けて、以下の3タイプに分かれます。

  • タブレットタイプ
  • スプレータイプ
  • 振るだけタイプ

それぞれ使い方やメリット・デメリットが違うため、用途に合った一つを選ぶことが大切です。

つけ置きするなら「タブレットタイプ」

タブレットタイプの水筒用洗剤は、水を入れた水筒に1錠入れるだけで使えるタイプです。水筒に入れた後は水に溶け切るまで待ち、しばらく置いてから軽く振ってすすぐとつけ置き洗いが完了します。

1錠1錠が小分けになっているので持ち運びがしやすく、計量の手間も要りません。ただし、計量タイプより1回当たりの価格が比較的高く、溶け残りにも注意が必要です。

ボトルの底や細かい溝にも届く「スプレータイプ」

スプレータイプの水筒用洗剤は、水筒の内部に直接スプレーし、スポンジやブラシでこすり洗いするタイプです。こすり洗いの手間はかかりますがボトルの底や溝など、細かいところにピンポイントでアプローチできるのがメリット

従来の計量タイプのように、使用量を厳密に計る必要もありません。さらに水筒専用でない食器用洗剤のため、水筒以外にも使えるのがメリットです。

手軽さを重視するなら「振るだけタイプ」

振るだけタイプの水筒用洗剤は、水筒に洗剤と水を入れて振るだけで洗えるタイプです。振った後は水で十分にすすぐと完了し、時間をかけずに洗浄できるのがメリット

つけ置きの手間やスポンジ・ブラシの準備も不要です。頑固な汚れは落ちにくい場合もありますが、1つで洗浄・漂白・消臭の3つが得られるものもあります。

振る際にはきっちりフタを閉め、漏れないようにだけ注意しましょう。

水筒用洗剤のおすすめ8選

ここからは、おすすめの水筒用洗剤をご紹介していきます。

つけ置きに活躍するタブレット、カインズの振るだけタイプ、泡が汚れをキャッチするスプレータイプなど、幅広い商品をピックアップしました。

タブレットタイプ

小林製薬 ステンレス水筒洗浄中
小林製薬

Amazonカスタマーレビュー

4.4
682

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥220(税込)参考価格¥1,000
¥780OFF

商品情報

水筒にポンと1錠入れるだけで洗浄が完了するタブレットタイプの洗剤です。着色汚れの原因となるポリフェノールなどを分解でき、手の届かない底や溝の汚れもキレイにできます。ステンレス性のタンブラーや陶器のカップの洗浄にも活躍します。徹底したお手入れ用に検討してみてください。

7/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥481
最安値¥220
平均比261

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥220¥0
7/2(水)¥220¥0
7/1(火)¥220¥0
6/30(月)¥220¥0
6/22(日)¥220¥0
5/30(金)¥220¥0
4/28(月)¥220¥0
4/4(金)¥220¥0
もっとみる
Sin. ステンレスボトル洗浄剤 36回分
Sin.

Amazonカスタマーレビュー

4.3
234

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥698(税込)

商品情報

お湯と一緒に入れて待つだけで簡単に洗浄できる、液体タイプの水筒用洗剤です。ステンレス製もしくはプラスチック製の水筒に使用可能。水筒内や飲み口、パーツについた茶渋やコーヒー渋をすっきり落としてくれます。たっぷり使える36回分入りで、除菌もできるのが嬉しいポイントです。

7/3現在の価格

¥698

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥698¥0
7/2(水)¥698¥0
7/1(火)¥698¥0
6/30(月)¥698¥0
5/30(金)¥698¥0
4/28(月)¥698¥0
4/4(金)¥698¥0
3/28(金)¥698¥0
もっとみる
ライオンケミカル ピクス ステンレス水筒洗浄剤
ライオンケミカル

Amazonカスタマーレビュー

4.2
236

Amazonカスタマーレビュー

参考価格楽天市場
¥220(税込)

商品情報

手が届かない底の汚れまでキレイにしてくれる、タブレットタイプの水筒洗剤です。約40℃のぬるま湯を水筒に入れ、350mlに対して1錠入れるだけでキレイにできます。フタを閉めて約2時間放置し、水洗いをすれば洗浄が完了します。頑固な汚れには1晩のつけ置きも可能。茶渋やコーヒー渋などの着色汚れを、手軽にお手入れしたい方におすすめです。

7/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥345
最安値¥220
平均比125

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥220¥0
7/2(水)¥220¥0
7/1(火)¥220¥0
6/30(月)¥220¥0
5/30(金)¥220¥0
4/28(月)¥220¥0
4/4(金)¥220¥0
3/28(金)¥220¥0
もっとみる
サーモス マイボトル洗浄器用酸素系漂白剤
サーモス(THERMOS)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
441

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥426(税込)参考価格¥426

商品情報

サーモスのマイボトルとのセット使いがおすすめの酸素系漂白剤です。ボトル内の茶渋やコーヒー渋をはじめとする着色汚れ、パッキンなどのパーツをまとめてキレイにしてくれます。ツンとしたニオイがしないのもポイント。500mlのボトルなら、1袋で約16回使えて経済的です。計量スプーン付きなので、別で用意する必要がありません。

7/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,117
最安値¥426
平均比691

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥426¥0
7/2(水)¥426¥0
7/1(火)¥426¥0
6/30(月)¥426¥0
6/29(日)¥426¥0
6/28(土)¥426¥0
6/27(金)¥426¥0
6/13(金)¥426¥0
もっとみる

スプレータイプ

花王 キュキュット CLEAR泡スプレー
キュキュット

Amazonカスタマーレビュー

4.2
812

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥264(税込)参考価格¥300
¥36OFF

商品情報

あらゆるキッチンツールや食器、容器に幅広く使える泡タイプの洗浄スプレーです。直接吹きかけられるのでスポンジやブラシがいらず、放置後は水で流すだけで洗浄完了。細い・太い2種類の出方から選べるので、用途に合わせて使い分けられます。パーツの隅々までキレイにしたい方は重宝しますよ。

7/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥281
最安値¥264
平均比17

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥264¥0
7/2(水)¥264¥0
7/1(火)¥264¥0
6/30(月)¥264¥0
6/4(水)¥264-¥34
5/30(金)¥298¥0
4/28(月)¥298¥0
4/4(金)¥298¥0
もっとみる
P&G ジョイ W除菌 ミラクル泡スプレー
ジョイ

Amazonカスタマーレビュー

4.1
80

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥409(税込)参考価格¥1,299
¥890OFF

商品情報

汚れとぬめりを除菌してくれる、泡スプレータイプの洗剤です。細い・広がる泡の2種類が出るので、ぬめりが残りやすい水筒の底や溝にも届きます。使い方は直接1~2回スプレーし、数分放置してすすぐだけです。頑固な汚れや茶渋も、スポンジでなでるだけで対応できます。さわやかな緑茶の香りなのもポイントです。

7/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥708
最安値¥409
平均比299

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥409¥0
7/2(水)¥409¥0
7/1(火)¥409¥0
6/30(月)¥409¥0
5/30(金)¥409¥0
4/28(月)¥409¥0
4/4(金)¥409¥0
3/28(金)¥409¥0
もっとみる

振るだけタイプ

カインズ ふるだけボトルクリーナー
カインズ

Amazonカスタマーレビュー

3.6
133

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥498(税込)参考価格¥1,150
¥652OFF

商品情報

水と一緒に入れて振るだけで、水筒内に残った茶渋もすっきり落とす洗剤です。セラミック粒子が汚れやニオイをしっかり吸着。500mlの水筒に対し、小さじ約1杯と水筒全体の10分の1の水道水を注いでください。フタをした後は、10~20回程度上下左右に振ったらすすぎ洗いして完了です。

7/3現在の価格

¥498

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥498¥0
7/2(水)¥498¥0
7/1(火)¥498¥0
6/30(月)¥498¥0
5/30(金)¥498¥0
4/28(月)¥498¥0
4/4(金)¥498¥0
3/28(金)¥498¥0
もっとみる
丹羽久 水筒・ボトルの洗浄剤
丹羽久

Amazonカスタマーレビュー

5.0
2

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥438(税込)

商品情報

つけ置きしてシャカシャカ振るだけで水筒をキレイにできる洗剤です。ブラシ不要なので、毎日のつけ置きにおすすめ。漂白・洗浄・除菌・消臭の4つの機能を備えており、カビ臭さも防ぎます。パウダータイプなので量を柔軟に調節でき、どんな大きさの水筒にも対応可能です。刺激臭が少ないのも嬉しいですね。たっぷり使える40回分入りです。

7/3現在の価格

¥438

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥438¥0
7/2(水)¥438¥0
7/1(火)¥438¥0
6/30(月)¥438¥0
5/30(金)¥438¥0
4/28(月)¥438¥0
4/4(金)¥438¥0
3/28(金)¥438¥0
もっとみる

使いやすいボトルブラシもチェック!

ここからは、水筒用洗剤と一緒に使いたいボトルブラシをご紹介します。しっかり汚れを落としながらも、水筒を傷つけにくい商品ばかりです。ぜひチェックしてみてください。

OXO ボトルブラシ
OXO(オクソー)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
39,198

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,200(税込)参考価格¥1,320
¥120OFF

商品情報

水筒やボトル、哺乳瓶のお手入れに活躍するアイテムです。ネック部に適度な柔軟性があるため溝や底など、水筒の隅々までキレイに洗えます。柔らかいグリップは握りやすく、手が濡れていても滑りにくいのが魅力。独特のくびれがあって洗いにくいピッチャーやカラフェを快適にお手入れしたい方におすすめです。

7/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,260
最安値¥1,200
平均比60

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥1,200¥0
7/2(水)¥1,200¥0
7/1(火)¥1,200¥0
6/30(月)¥1,200¥0
6/22(日)¥1,200-¥120
5/30(金)¥1,320¥0
4/28(月)¥1,320¥0
4/4(金)¥1,320¥0
もっとみる
サンコー ステンレスボトル洗い
Sanko

Amazonカスタマーレビュー

4.2
3,450

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥451(税込)参考価格¥613
¥162OFF

商品情報

洗剤不要で洗えるボトルブラシです。繊維の持つ特殊断面形状により、水だけで汚れを落とす仕組みを採用。ブラシが当たる部分であれば、ステンレスボトルや水筒の底の隅々までキレイになります。ボトルの口に手が当たらないよう、取り外し可能なガードが付いているのもポイント。耐熱温度は80℃なのでお湯でも洗えますよ。

7/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥540
最安値¥451
平均比89

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥451¥0
7/2(水)¥451¥0
7/1(火)¥451¥0
6/30(月)¥451¥0
6/26(木)¥451¥0
6/25(水)¥451¥0
5/30(金)¥451¥0
5/22(木)¥451¥0
もっとみる
スリーエム すごいボトル洗い スコッチブライト
スリーエム(3M)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,580

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥462(税込)参考価格¥765
¥303OFF

商品情報

ステンレス製の水筒向けのスポンジです。30cm以上の細口ボトルに対応するほか、スポンジはハイブリッド研磨粒子付きの3層仕上げで洗剤を使わず、水だけでコーヒー渋や茶渋をすっきり除去できます。スポンジは交換可能なので、繰り返し使えて経済的です。

7/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥589
最安値¥462
平均比127

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥462¥0
7/2(水)¥462¥0
7/1(火)¥462¥0
6/30(月)¥462¥0
6/22(日)¥462¥0
6/11(水)¥462-¥76
5/30(金)¥538¥0
4/28(月)¥538¥0
もっとみる

基本の水筒の洗い方

使い終わった水筒の基本的な洗い方は、以下のとおりです。

水筒の基本的な洗い方・手順
  • 水筒内を手早く水ですすぐ
  • パッキンや栓などのパーツを外し、水ですすぐ
  • 水筒用洗剤で洗う
  • 洗剤をしっかりすすぎ落とし、飲み口を下にして乾燥させる

持ち帰った水筒はニオイや茶渋がつかないよう、なるべく早く水ですすいでください。パッキンや栓などの入り組んだパーツは、汚れが溜まりやすいため外して洗うのが基本です。

洗った後は洗剤が残らず菌が繁殖しないよう、しっかりすすいで内部を乾燥させましょう。

水筒を洗うときのポイント・注意点

最後に、水筒を洗う時のポイントと注意点を解説します。お気に入りの水筒を長く使いたい方は要チェックです。

頑固な茶渋やニオイは重曹やクエン酸で落とそう

なかなか落ちない水筒内の茶渋やニオイには、重曹やクエン酸を使用するのが良いです。重曹はアルカリ性で茶渋や着色汚れ、水筒内に残った白い斑点汚れ(ミネラル成分が凝固したもの)に力を発揮します。

一方、クエン酸は酸性で水垢やカルキ、ざらつきを落とすのにおすすめです。どちらもニオイ残りを取り除くのに適していますが、重曹には研磨の働きがあるためこすらないよう注意しましょう。

水筒をなるべく傷つけたくないなら、クエン酸を選ぶのがおすすめです。また、使い分けが面倒な方は、ニオイ・茶渋・カビなどの頑固な汚れを一掃できる酸素系漂白剤も検討してみてください。

たわしや研磨剤入りのスポンジでこすらない

水筒内部はステンレスでできており、コーティングも施されているため、たわしや研磨剤入りのスポンジで強くこすってはいけません。

傷がついたりコーティングが剥がれたりして、サビの発生や劣化、汚れ・ニオイ残りに拍車をかけてしまうためです。

食器用洗剤もしくは水筒用洗剤を水筒・ボトル用のスポンジ・ブラシにつけて、やさしく洗いましょう。

食洗機での洗浄は基本NG

食洗機非対応の水筒を食洗器で洗うのも基本的にNGです。コーティングや塗装が剥がれたり、変形したりする可能性があります

なかには食洗機対応の水筒もあるので、購入前に対応・非対応を確認しておきましょう。お手入れの手間を減らしたい方は、食洗機対応の水筒がおすすめです。

全11商品

おすすめ商品比較表

小林製薬

小林製薬 ステンレス水筒洗浄中

Sin.

Sin. ステンレスボトル洗浄剤 36回分

ライオンケミカル

ライオンケミカル ピクス ステンレス水筒洗浄剤

サーモス(THERMOS)

サーモス マイボトル洗浄器用酸素系漂白剤

キュキュット

花王 キュキュット CLEAR泡スプレー

ジョイ

P&G ジョイ W除菌 ミラクル泡スプレー

カインズ

カインズ ふるだけボトルクリーナー

丹羽久

丹羽久 水筒・ボトルの洗浄剤

OXO(オクソー)

OXO ボトルブラシ

Sanko

サンコー ステンレスボトル洗い

スリーエム(3M)

スリーエム すごいボトル洗い スコッチブライト

Amazonカスタマーレビュー
4.4682
4.3234
4.2236
4.3441
4.2812
4.180
3.6133
5.02
4.339,198
4.23,450
4.21,580
最安値
タイムセール
¥264-12%
参考価格¥300
タイムセール
¥498-57%
参考価格¥1,150
タイムセール
¥1,200-9%
参考価格¥1,320
購入リンク

水筒用洗剤をつけ置きや底のお手入れに活用しよう

タブレットタイプはつけ置きに、泡スプレータイプは細かいパーツの掃除など幅広く活躍する水筒用洗剤。カインズの商品のように、入れて振るだけでお手入れが完了するタイプもあります。頑固な茶渋やコーヒー渋は落としにくいケースもあるので、ほかの洗剤と併用するのがおすすめです。いかに傷つけないかにも気をつけ、水筒を長く使えるよう工夫しましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

水切りネットのおすすめ13選!排水口用・三角コーナー用・兼用タイプもご紹介

シンク掃除におすすめの洗剤13選!水垢やカビなどお悩み別に使い分けよう

掃除しやすい水切りかごのおすすめ13選!面倒な手入れが楽になる素材って?

シンク用撥水スプレーのデメリットは?おすすめ商品や使い方、賃貸での使用可否も解説

狭いキッチンの水切りアイデア6選!ラックやマットなどおすすめ商品も紹介

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ