普段履きできるランニングシューズ12選!メンズ・レディースのおすすめアイテム
ランニングシューズは、ナイキやアシックスなど多くのスポーツブランドから販売されていますが、普段履きしたらダサいのではと心配な人もいるでしょう。この記事では、おしゃれに普段履きできるランニングシューズの選び方を解説します。あわせておすすめのランニングシューズをメンズ、レディースに分けて紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ランニングシューズを普段履きするメリット
ランニングシューズはランニング時のみならず、普段履きにもおすすめですよ。ここでは「疲れにくさ」や「快適性」「デザイン面」など、ランニングシューズを普段履きするメリットを5つ紹介します。
軽量で疲れにくい!クッション性で衝撃吸収
ランニングシューズは一般的なスニーカーよりも軽量に作られているので、普段履きしても疲れにくいのがメリットのひとつ。また、ランニング時の足への衝撃を吸収する、クッション性が高いタイプも多く販売されています。
注意したいのが軽さとクッション性のバランスです。トップランナー向けのタイプには、軽さは優れているもののソールが薄く、クッション性が乏しいものもあります。
ソールが薄いと足に負担が掛かり、却って疲れやすいため、軽さだけでなくソールも自分に合ったものを選びましょう。
着地が安定!足のサポート機能付きタイプも
ランニングシューズの中には、着地を安定させるためのサポート機能がついたものもあります。
着地が不安定だと足を踏み外してしまい、ねん挫などの怪我につながることもあります。サポート機能がついていれば、足を正しい位置に着地させられるため、怪我を予防してくれますよ。
なお、着地の安定感にはサポート機能のほか、ソールが自分に合っているかも大切です。ソールの厚さやクッション性が自分の足にフィットするか、購入前に試し履きするようにしましょう。
ムレにくい!通気性が良く快適性も高い
通気性が高く、快適に履けるのもランニングシューズを普段履きするメリットです。
ランニングシューズはメッシュ素材など通気性のよい素材で作られているため、蒸れにくいのが特徴です。蒸れや汗による足の不快感はもちろん、足の臭いも防いでくれますよ。
長時間靴を脱げないときや汗をかきやすい夏場などは、通気性のよいランニングシューズがおすすめです。
デザインも多彩!スポーツミックスコーデも
ランニングシューズはデザインやカラーバリエーションが豊富。普段履きに取り入れることでスポーツミックスコーデが作れますよ。
スポーツミックスコーデ初心者には、どんな洋服にも合わせやすい黒やグレーなどベーシックな色味のランニングシューズがおすすめ。慣れてきたらビビッドなカラーにも挑戦してみてください。
コーディネートの差し色として取り入れることで、おしゃれ度がアップしますよ。
ランニングしたい時にすぐ走れる
ランニングシューズを普段履きすれば、思い立ったときにすぐ走れるのもメリットです。ランニングシューズを別途持ち歩く必要がないほか、走るときに靴を履き替える手間もありません。
通学・通勤のタイミングや時間が空いた時に走りたいランニングが大好きな人は、ランニングシューズの普段履きがおすすめですよ。
ランニングシューズは普段履きはダサい?
ランニングシューズを普段履きすることで、周囲からダサいと思われないか心配な人もいるでしょう。
最近のランニングシューズはデザイン性が高く、普段履きしやすいタイプも増えています。またカラーバリエーションも豊富で、洋服に合わせやすい落ち着いたカラーも多く売られていますよ。
洋服に合ったデザインや色味を選べば、ダサいと思われる心配はありません。コーディネートのアクセントとして取り入れてみてくださいね。
ランニングシューズを普段履きする時のコツ
ランニングシューズを普段履きすることで、スポーツミックスコーデを手軽に完成させられます。
よりおしゃれを楽しむために、ここではランニングシューズを普段履きするときのコツを3つ紹介します。
原色は避ける!落ち着いた色をメインに選ぶ
ランニングシューズを普段履きするときは、シューズの色選びを工夫しましょう。
ランニングシューズには、赤や黄色など原色を使ったものが多く販売されています。しかし、これらの色味は派手で目を引きやすい分、コーディネートできる洋服が限られてしまうのが難点です。
黒やグレーなど落ち着いた色味のほうがどんな洋服にも合わせやすく、コーディネートの幅が広がります。
普段履き用のランニングシューズは、落ち着いた色味から揃えていくのがおすすめですよ。
フォーマルには不向き!カジュアルな服装と
中にはランニングシューズを履くのに相応しくない場所もあるので注意が必要です。
特に結婚式や葬儀などのフォーマルな場で、ランニングシューズを履くのは避けましょう。コーディネートとしてマッチしないだけでなく、TPOにも合わないので悪目立ちしてしまう可能性があるからです。
どうしてもランニングシューズを履きたい場合は移動時のみにとどめ、会場に到着する前にはほかの靴に履き替えておきましょう。
おしゃれ感がでる厚底タイプを上手く活用
最近は若者を中心に厚底スニーカーが流行っているので、普段履き用のランニングシューズも厚底タイプを選ぶのがおすすめですよ。
厚底タイプのランニングシューズはファッション性が高いだけでなく、履くことで背が高く見えるためスタイルアップも目指せます。またシューズ自体に存在感があるので、脚をより長く華奢に見せられるメリットもあります。
よりおしゃれ感を出したい人は、厚底タイプのランニングシューズを取り入れてみてくださいね。
普段履き兼用ランニングシューズの選び方
普段履き用のランニングシューズを選ぶポイントは主に「サイズ」「ソール」「クッション性」「デザインやカラー」の4つ。これらが自分の求めるものに合っているかを見極めることが大切です。
1.自分の足にフィットするサイズで選ぶ
普段履き用のランニングシューズを選ぶときは、まず自分の足にフィットするサイズか確かめましょう。自分の足のサイズに適さないと靴擦れやけがの原因にもなるため、試し履きをして入念にチェックしてください。
つま先1cm程度の余裕があるサイズ感
ランニングシューズを選ぶときは、つま先に1cm程度の余裕があるかを確認しましょう。
確認方法としては、試し履きしたときに、靴の上からつま先を指で押してみてどれくらい余裕があるかチェックします。また、靴の中で足の指を動かしてみて窮屈にならないかどうかも確認しましょう。
つま先の余裕はシューズのデザインやインソールの形によっても変わるため、靴のサイズだけでは判断がしづらいものです。可能であれば、実店舗で試し履きをしてみることをおすすめします。
横幅サイズ(ワイズ)も確認
ランニングシューズを選ぶときは、縦幅とあわせて横幅(ワイズ)がきつくないかも確認しておきましょう。
日本人の足は、横幅が広いのが特徴です。そのため海外メーカー製のシューズでは横幅がきつく、動きにくいと感じる人もいるでしょう。
その点、国内メーカーのシューズは日本人の足に合わせて作られています。横幅の窮屈さが気になる人は、国内メーカー製のシューズを試してみるのがおすすめですよ。
2.ソールの形をチェック
ソールには「フラットソール」と「セパレートソール」の2種類があります。それぞれの違いを表にまとめました。
特徴 | メリット | |
---|---|---|
フラットソール | 土踏まずの部分に凹みがなく、つま先からかかとまで平ら | 足裏全体で着地できるので、足への負担が少なく疲れにくい |
セパレートソール | 土踏まずの部分が凹んでいて、つま先とかかとでソールが分かれている | 着地したときの衝撃を反発力に変えてくれるので、スピードが出しやすい |
セパレートソールはランナー向けのため、足への負担が少ないフラットソールのほうが普段履きにはがおすすめですよ。ぜひ靴の底にも注目して選んでくださいね。
3.クッション性・反発性で選ぶ
クッション性や反発性もランニングシューズ選びの大切な要素です。普段履き用のランニングシューズを選ぶときは、クッション性や反発性にも注目しましょう。
クッション性や反発性があるシューズは足への負担を軽減してくれるので、長時間履き続けても疲れにくいのが特徴です。
ここで注意したいのが「軽量性」とのバランス。クッション性や反発性を追求するほどソールに厚みが増すため、どうしても重くなってしまいがちです。
クッション性・反発性と軽量性とのバランスが取れたものを選ぶのがおすすめですよ。
4.普段履きに合うデザイン・カラーで選ぶ
普段着やオフィスカジュアルと調和がとれるデザインや色味のランニングシューズを選びましょう。
例えば、職場や学校で普段履きしたい場合は落ち着いた色味がおすすめです。存在感のある厚底タイプは避けたほうが無難です。
一方で、普段着に合わせたい場合は、洋服のテイストに合った色味やデザインを選びましょう。差し色として原色や蛍光色を選ぶのもおすすめですよ。
洋服のテイストや普段履きする場面を想定した上で、色やデザインを決めていきましょう。
普段履きにおすすめのランニングシューズ12選
ここでは普段履きにおすすめのランニングシューズを、メンズ・レディースに分けて紹介します。幅広いブランドや価格帯からピックアップしたので、商品選びに迷っている方は参考にしてください。
メンズ
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
レディース
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
おすすめ商品比較表
asics(アシックス) アシックス ランニングシューズ JOLT 4 | adidas(アディダス) アディダス GALAXY 6 M | asics(アシックス) アシックス ランニングシューズ JOLT 3 | adidas(アディダス) アディダス ランニングシューズ コアランナー | new balance(ニューバランス) ニューバランス ランニングシューズ M413 | UNDER ARMOUR(アンダーアーマー) アンダーアーマー ランニングシューズ チャージドパスート2 | PUMA(プーマ) プーマ ユニセックス トランスポート ランニングシューズ | adidas(アディダス) アディダス ランニングシューズ コアランナー | new balance(ニューバランス) ニューバランス ランニングシューズ W413 | adidas(アディダス) アディダス ランニングシューズ DBG98 | PUMA(プーマ) プーマ ユニセックス アンザラン ライト スニーカー | adidas(アディダス) アディダス コアランナー 5 ランニング NKE46 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||
自分の足に合ったランニングシューズを普段履きしよう
普段履き用のランニングシューズを選ぶときは、サイズだけでなく、軽量性とクッション性のバランスや通気性をチェックしましょう。カラーやデザインのバリエーションも多彩なので、自分に合ったものを探してみてくださいね。