おしゃれな水槽のおすすめ13選!部屋に馴染むデザインやレイアウトのコツも紹介
熱帯魚や金魚などの飼育に必要な水槽は、洗練された空間を演出する役割も担うインテリアアイテムのひとつです。そこで今回は、おすすめの「おしゃれな水槽」をご紹介します。部屋に合う水槽の選び方やレイアウトのコツをはじめ、水草や流木などの置物アイテムについてもあわせて解説しているので、水槽選びの参考にしてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
おしゃれな水槽の選び方ガイド!
水槽選びには、いくつかの重要なポイントがあります。まず、部屋の広さに適したサイズや形を考慮しましょう。次に、インテリアに調和するデザインを選ぶことが大切です。選ぶ基準は人それぞれですが、自分の理想のイメージを明確にすることが重要です。そうすることで、条件に合う水槽を見つけることができるでしょう。
1.部屋に馴染ませたいならスリム・小型の水槽
水槽を置くスペースが限られている場合は、スリム・小型の水槽がおすすめです。キッチンカウンターやデスクサイドのちょっとしたスペースにも設置しやすく、狭い部屋でも違和感なく馴染んでくれるでしょう。コンパクトサイズならお手入れや管理がしやすいので、初心者の方が初めて挑戦するのにもぴったりですね。
2.ラグジュアリー感を出したいなら大型水槽
インテリアに高級感を出したいなら、大型水槽がおすすめです。ゆったりとした広い水槽の中を優雅に泳ぐ魚たちの姿は、部屋全体を非日常的でラグジュアリーな空間へとグレードアップしてくれます。
また、水草メインのアクアリウムが実現できるのも大型水槽ならでは。デザイン性の高いこだわりのアクアリウム作りをしたい方は、大型水槽をチョイスしましょう。
3.インテリアになるデザイン・形を選ぶ
水槽をインテリアアイテムとして考えるなら、一般的な長方形以外の形や、ちょっと変わったデザインのものを選んでみましょう。最近では、丸型などデザイン性を追求した設計の水槽も増えてきています。おしゃれなインテリアに馴染む形状の水槽なら、周りに観葉植物などを配置することで、理想的な空間が完成しますよ。
ろ過槽とライト一体型は見た目もスッキリ!
水槽周りの環境に必要なろ過槽とライトは、いざ配置してみると、水槽周辺がごちゃごちゃした見た目になるなど、インテリアに合わないことも。
デザイン性を重視したおしゃれな水槽の中には、ろ過槽とライト一体型の「オールインワンタイプ」があり、水槽全体をスッキリとまとめてくれます。デザイン性の高いオールインワンタイプの水槽なら、部屋の雰囲気を損ねることなく、むしろおしゃれなインテリアアイテムになってくれそうですね。
4.水槽の印象が変わるおしゃれなアイテムにも注目
一般的な水槽でも、取り入れるアイテム次第ではがらりと印象が変わり、オリジナリティを出すことができます。ここでは水槽を華やかに彩るアイテムについて解説。魚たちの魅力をさらに引き立てて水槽全体の美しさを高めてくれるので、ぜひ取り入れてくださいね。
流木・岩
流木や岩など自然界に存在する要素を水槽内に取り入れることで、自然の一部を再現できるのでおすすめです。特に魚たちの隠れ家にもなる流木は、色や形状もさまざまなので、水槽内の配置のバランスを考慮したうえで、ベストなものを選びたいですね。
ショップでは価格も大きさもさまざまな流木が販売されています。理想の流木を求めて川などで拾ってくる場合は、しっかりとアク抜きするのを忘れないようにしましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
水草
殺風景な水槽に水草を入れるだけで、パッと明るく華やか印象になります。水草は水質の悪化を防ぎ、種類によっては魚の隠れ家にもなるので、迷っているならぜひ導入を検討しましょう。
ふわふわと水中を浮遊する「マツモ」や、鮮やかな緑の絨毯のような「ウィローモス」は、生育しやすく見た目もおしゃれなので初心者の方でも取り入れやすいですよ。他にも多くの種類があるので、組み合わせを考えながら配置することで、オリジナルの水槽づくりが楽しめるでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
置物
かわいらしい陶器のオブジェや土管など、水槽内のちょっとしたアクセントとして置物を配置するのもおすすめです。お城や動物型など、さまざまな置物のバリエーションがあるので、水槽の中で自分の世界観を表現したい方は、ぜひ取り入れてみてください。
表面がザラっとしているとコケがつきやすいですが、それがまた良い味わいになることも。魚との相性などを考慮しながら、置物の多彩な組み合わせを楽しみましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
バックスクリーン
シンプルな水槽の印象をがらりと変えたいなら、バックスクリーンを設置するのがおすすめです。魚たちや水槽内のレイアウトがより映えるように、好きな色や柄のスクリーンを貼りましょう。
色鮮やかな熱帯魚の色をより引き立てたいなら、黄色×青などの「対照色」を意識すると良いですよ。面積の広い背面にスクリーンを貼ることで水槽内の雰囲気を一変できるのはもちろん、配線なども隠せるので一石二鳥ですね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
照明器具
水槽の雰囲気や印象を変えるためにも、照明器具は欠かせないアイテムです。照明器具の種類によっては、見た目の清涼感が増したり、深い海の底のような落ち着いた雰囲気を演出できたりと、印象ががらりと変わります。水槽全体の世界観を作り上げたうえで、仕上げとして適切な照明選びをすると、水槽づくりがより楽しめますよ。
またそれ以外にも、魚の体調管理や水草の育成、コケ発生の軽減などにも役立つので、ぜひ積極的に取り入れたいですね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
おしゃれな水槽10選
ここからはおしゃれな水槽をご紹介!気軽に買える低価格の水槽から上級者向けの高価な水槽まで、幅広くピックアップしました。
1000円台~
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
1万円台~
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
商品情報
水槽をおしゃれにレイアウトする3つのコツ
最後に、水槽をおしゃれにレイアウトするために押さえておきたい3つのポイントをご紹介します。基本の構図なので、覚えておけば応用もできますよ。
- 三角レイアウト:流木や水草を水槽の右端(左端)の水面まで届かせて高さを出して、対角線に向かって高さを下げていく構図。
- 凹型レイアウト:中央に空間をつくり、左右には水草や流木を使ってボリュームを出す構図。
- 凸型レイアウト:水槽の中央部分が一番高くなるように配置する構図。
三角レイアウトは、水槽の片側のスペースが空くので、多くの魚を泳がせることができるでしょう。凹型レイアウトは水槽内が広く見えるメリットがあり、凸型レイアウトはガラス部分付近に空間をつくりやすいので、掃除しやすいというメリットがあります。
それぞれのレイアウトには特徴があり、配置によって印象が大きく変わることも。構図をしっかりと意識した上で、バランスの良いレイアウトを完成させましょう。
おすすめ商品比較表
GEX GEX 天然流木 | 富士山溶岩石 kotoichiya 富士山溶岩石 | ジェックス GEX ボトルプランツ アヌビアス | charm ライフマルチ ビギナー 7点セット | TOMMYFIELD TOMMYFIELD 城 オブジェ | LeafCorporation 益子焼 土管 大 | 寿工芸 寿工芸 3Dスクリーン 密林の神秘 アマゾン | hygger hygger 水槽照明 990 | ジェックス GEX AQUARIUM グラスアクア ティアー | SACHI SACHI 水槽 丸型 大 | アジアンインテリア ループ ガラスボウル | GEX GEX ラクテリア ブラック | RYAKOIM RYAKOIM 丸型金魚鉢 | xieesann XIEESANN 水槽 | Tetra Tetra オールグラスアクアリウム | Tetra Tetra リビングキューブ 12 | 信楽焼 黒釉丸水槽 | ジェックス ジェックス 観賞魚飼育セット | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||||||
- | - | - | - | - | - | |||||||||||||
- | ||||||||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||||||
おしゃれな水槽でワンランク上のインテリアを目指そう!
水槽は単なる魚の住処以上の魅力を持っています。適切に配置された水槽は、部屋全体に心地よい雰囲気をもたらし、インテリアの質を格段に高めてくれますよ。本記事でご紹介した水槽周りの環境づくりやレイアウトのコツを参考に、あなたなりのアレンジを加えてみてくださいね。