マグネットネイルの磁石は代用品でも使える?簡単にできるジェルネイルのやり方も解説

マグネットネイルの磁石は代用品でも使える?簡単にできるジェルネイルのやり方も解説

磁石で鉄粉の入ったジェルネイルを動かして、さまざまなカラーやデザインの模様を作る「マグネットネイル」。専用の磁石以外の代用品も使えるのか気になりますよね。今回は、代用品の磁石を使ったマグネットネイルの簡単なやり方について解説します。磁石を選ぶ際に必要なことや注意点も解説するので、参考にしてくださいね。

監修者

  • A.I.W. / Nail &Eyebrow 代表・ネイリスト

  • 大倉 ノドカ

A.I.W. / Nail &Eyebrow/あざみ野・たまプラーザ店 代表・ネイリスト ニュアンス・個性派アートが得意な、ネイリスト。『Nail Venus』やPocky公式ネイル等、雑誌メディア多数。大手ジェルメーカーPreAnfaアートディレクター。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

マグネットネイルとは?

マグネットネイルには細かい鉄粉が含まれており、光を浴びると独特な輝きを見せます。

ネイルポリッシュを爪に塗った後、乾く前に磁石を近づけることで、お好みの模様に変化させることができます。鉄粉の動きはある程度コントロールできますが、細かい部分は偶発的に模様が生まれるため、その独自性が他のネイルにはない魅力と言えるでしょう。控えめながらも華やかさを求めたいときに、ぴったりのアイテムです。

A.I.W. / Nail &Eyebrow 代表・ネイリスト

大倉 ノドカ

近年人気の「微粒子マグネットネイル」は、上品なラメ感と奥行きのある美しさが特徴です。特に「ギャラクシー」タイプのマグネットジェルは、ラメの粒が大きくギラギラと華やかなものも多いので、とってもかわいいですよ♪

マグネットネイルの磁石はどのように使う?

マグネットネイル専用の磁石は、片手でも持ちやすいペンのような形状になっており、マグネットジェルに近づけて動かすことで思い通りの模様を作れます。マグネット粒子をしっかり操作できるように強力な磁石を採用しているので、簡単に動かせるのが特徴です。

ベースジェルを塗布して硬化させたあとにマグネットジェルを塗り、磁石をかざすだけで好きな模様を作れますよ。スティック状で収納や保管がしやすいのも魅力です。

リーフジェルプレミアム マグネットバー

リーフジェルプレミアム マグネットバー

商品情報

両端にマグネットがあり、ネイルにかざすと幻想的なマグネットネイルを作れます。磁力が強力なのでしっかりとラメの粒子を引き寄せることができ、思い通りに動かしてデザインできますよ。全長15cmと程よい長さで持ちやすく、スリムでポーチにもすっきりと収まるので携帯や保管に便利。マグネットネイルに初めて挑戦する方にもおすすめです。

イロジェル ネイル用マグネットスティック

iro gel
イロジェル ネイル用マグネットスティック

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(531件)

商品情報

強い磁力でくっきりとした柄を作れるマグネットスティックです。コンパクトな円柱型で操作しやすく、思い通りにラメを動かせますよ。グリップ部分はラバー素材になっており、握りやすく手にフィットするでしょう。磁石を当てる場所によってさまざまなデザインのネイルができ、全面ギャラクシーネイルも簡単に作れますよ。

マグネットネイルの磁石は代用できる?

結論から言うと、マグネットネイルの磁石は一般的な磁石でも代用できますが、磁石ならなんでもよいというわけではありません。磁力が弱いとマグネット粒子が反応せず、思い通りの模様やデザインを作りにくくなります。

マグネットネイルに使いたいなら、マグネット粒子が動かせるくらいの強い磁力があるものを選びましょう。

ネオジム磁石がおすすめ!

マグネットネイル用の磁石を選ぶなら、ネオジム磁石がおすすめです。一般的な磁石よりも磁力が強く、マグネット粒子をしっかりと動かせます。

ネイル用の磁石に比べると扱いにくさはありますが、何個か重ねて持ちやすくするなどの工夫をすれば、ネオジム磁石でも模様を作れますよ。100均で販売されていることもあり、手軽に購入できるのも魅力です。

RHINOCATS ネオジウム

RHINOCATS
RHINOCATS ネオジウム

Amazonカスタマーレビュー

3.7

Amazonカスタマーレビュー

(775件)

商品情報

コンパクトサイズながら強力な磁力があり、磁石1つでA4用紙を10枚重ねて貼り付けられますよ。表面にはニッケルメッキが施されていてサビにくくなっており、上品なツヤがあります。専用ケース付きで収納しやすく、持ち運びや保管にも便利です。マグネットネイルに使うだけでなく、自宅やオフィスなどさまざまなシーンで活躍してくれます。

PureSino ネオジム磁石

PureSino
PureSino ネオジム磁石

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(138件)

商品情報

指先に乗せられるほどコンパクトなネオジム磁石で、プリント用紙約12枚を止められる強力な磁力があります。表面にはメッキ加工が施されており、サビたり欠けたりするのを防いでくれますよ。50個セットになっており、マグネットネイルだけでなくメモ用紙の貼り付けなど多用途に活用できます。用途に合わせて30個セットや100個セットも選べますよ。
Amazon636詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

代用品の磁石を選ぶ際の注意点

マグネットネイルは代用品の磁石でもできますが、ネイル専用の磁石と比べて仕上がりに違いが出る可能性があります。デザインや模様への影響が出る可能性もあるので、心配な方はネイル専用の磁石を使うのがおすすめです。

ここでは、代用品の磁石を使ってマグネットネイルをする際の注意点について解説します。

仕上がりの違いが出る可能性

代用品の磁石はマグネットネイル用として作られていないため、扱いにくく細かい作業が難しい場合があります。

代用品の磁石を使う場合は、長方形の磁石を選んだり、取っ手や柄などに貼り付けたりして持ちやすいように工夫するとよいでしょう。丸型の磁石を使う場合は、複数個重ねて棒のような形状にすると使いやすいですよ。

デザイン・模様への影響が出る可能性

家庭で一般的に使用する磁石は磁力が弱いものが多く、マグネット粒子が反応しない場合があります。磁力が弱いと理想の模様やデザインを作りにくいので、代用品の磁石を使いたい場合は事前にネイルチップで確認するのがおすすめです。

マグネット粒子がゆっくり反応するものなら、控えめなマグネットネイルを作れますよ。

代用品の磁石を使ったマグネットネイルのやり方

ここからは、代用品の磁石を使ったマグネットネイルのやり方をご紹介します。手順を詳しく解説するので参考にしてください。

セルフネイルに必要な道具をチェック!

マグネットネイルをセルフで楽しむには、いくつかのアイテムを必要とします。どれもドラッグストアやネイル専門店、ネットショップで購入可能です。いつでも施術できる環境を整えて、自宅をサロンに変身させましょう。

ベースネイル

まずは、爪を保護し、ジェルの密着を高めるためのベースネイルです。爪の凹凸を整え、表面を滑らかにする役割も果たします。ベースネイルがしっかりと塗られていると、次に塗るジェルネイルの持ちも良くなりますので、欠かさずに準備しましょう。

マグネットジェルやマグネットネイルポリッシュ

主役となるマグネットジェル、もしくはマグネットネイルポリッシュ。微細な鉄粉が含まれており、磁石で模様を作り出せるのが特徴です。重ね塗りすると、さらに奥行き感のある美しいデザインを楽しめます。「ギャラクシー」デザインのような輝きを引き出すには、暗めのベースカラーを選んでください。

トップジェル

トップジェルは光沢感を増し、ネイル全体を保護する役割があります。これによって、ネイルのもちも良くなり、剥がれにくくなるでしょう。透明なトップジェルを使うと、マグネットネイルの輝きを損なうわずに長持ちさせることができます。

磁石(代用品の磁石でもOK)

マグネットネイルの模様を作り出すためには、磁石が欠かせません。専用のネイル用磁石を使うのが一般的ですが、代用品の磁石でも使用できます。できるだけ磁力が強いものを選んでくださいね。

UV-LEDライト

マグネットネイルを硬化させるために、必須のUV-LEDライト。ライトのパワーや照射時間により硬化のスピードが異なるため、時間調整できるタイプを選びましょう。硬化不良を防ぐため、光の当たる角度も考慮してください。

スパチュラ(つまようじでもOK)

スパチュラは、ジェルを均一に広げたり、細かい部分のデザインを調整したりするために使います。もし準備できない場合は、つまようじなどの代用品でも対応可能です。爪の端や細かい部分にジェルを塗布する際に役立つので、太さが異なるタイプを揃えるのもいいでしょう。

ネイルパーツ(必要であれば)

さらに華やかなデザインを楽しみたい場合は、ネイルパーツを活用するのもおすすめです。ラインストーンやスタッズなどのパーツを取り入れることで、より個性的で立体的なデザインが完成します。

1.ベースジェルを塗布する

マグネットジェルを塗布する前に、まずベースジェルを塗りましょう。ベースジェルを塗布することで爪の凹凸がなくなり、色むらを抑えられます。

また、爪とマグネットジェルの密着度が高まるので、ネイルの持ちもよくなりますよ。

2.UVライト・LEDライトで硬化させる

ベースジェルを爪にまんべんなく塗布したら、UVライトやLEDライトで硬化させましょう。マグネットジェルを塗る前にベースジェルをしっかりと硬化させるのがポイントです。

硬化させたベースジェルにマグネットジェルを塗ることで、爪の表面がツヤツヤとした仕上がりになります。

3.マグネットジェルを塗布する

ベースジェルをしっかりと硬化させたらマグネットジェルを塗布します。マグネットジェルは2回に分けて塗布するのがポイントです。

1度目のマグネットジェルは、ベースジェルと同じように爪全体にまんべんなく塗布しましょう。薄く塗り広げることで色むらや凹凸ができにくく、全体的にきれいなマグネットネイルに仕上がるでしょう。

4.UVライト・LEDライトで硬化させる

1度目のマグネットジェルを塗布したら、UVライト・LEDライトで硬化させます。しっかりと硬化させるのではなく、マグネットジェルが崩れない程度の硬さで仮硬化させましょう。

UVライトなら60秒前後、LEDライトなら5〜10秒程度当てるだけですぐに次の工程に移れますよ。

5.マグネットジェルを塗布する

1度目のマグネットジェルがある程度硬化したら、2度目のマグネットジェルを塗布しましょう。このとき、通常のカラージェルよりも少し厚めに塗布するのがポイントです。

マグネットジェルを多めにのせることでマグネット粒子が動きやすくなり、自分好みのデザインを作りやすくなるでしょう。

6.代用品の磁石で模様を付ける

2度目のマグネットジェルを多めに塗布したら、代用品の磁石で模様を付けていきます。マグネットジェルから1〜2cm程度離したところで磁石を操作し、磁石を近づけたり動かしたりしてマグネット粒子を動かしましょう。

失敗したら筆などで爪の表面をなぞり、ジェルを塗り直すと元通りになりますよ。硬化させるまでは、自分好みのデザインになるまで何回でもやり直せます。

7.UVライト・LEDライトで硬化させる

時間が経つとマグネット粒子が流れて模様が崩れてしまうので、デザインが決まったらすぐにUVライト・LEDライトで硬化させましょう。

ただし、硬化させたあとはマグネットジェル内のマグネット粒子も硬化してしまい、磁石を近づけても模様を変えることはできないため注意が必要です。デザインが決まってから硬化させるようにしましょう。

8.トップジェルを塗布

マグネットジェルをしっかりと硬化させたらトップジェルを塗布します。通常のトップジェルは硬化後に未硬化ジェルを拭き取る必要があるので、拭き取り用のワイプを用意しておきましょう。

ノンワイプジェルを選べば未硬化ジェルを拭き取る必要がないため、よりきれいに仕上がりますよ。表面の欠けや剥がれが心配な方は、トップジェルを厚めに塗布するとよいでしょう。

9.UVライト・LEDライトで硬化させる

トップジェルを爪全体にまんべんなく塗布したら、UVライトやLEDライトで硬化させます。表面がしっかりと硬化したら完成です。

未硬化ジェルを拭き取る必要がある場合は、Wクレンザーを含ませたワイプで優しく拭き取りましょう。このような方法で、代用品の磁石でも模様を作れるので、ぜひセルフマグネットネイルに挑戦してみてくださいね。

マグネットネイルを長持ちさせるためのケア方法

マグネットネイルを美しく長持ちさせるためには、日常のケアと適切な手順が大切です。剥がれにくく、長時間美しい状態を保つために以下のポイントを抑えましょう。

ネイルが剥がれてしまう原因とは

マグネットネイルが剥がれてしまう場合、いくつかの要因が考えられます。

まず、爪の油分や汚れが残ったままネイルを塗ると、ジェルやポリッシュが爪にしっかり密着しないため、剥がれやすくなります。ベースコートをしっかりと塗らない、または爪の表面が整っていない場合も、密着力が弱まり、ネイルが浮いてきたり剥がれたりする原因の一つです。

また、爪が弱っていたり、折れやすい状態だと、ネイルが割れたり欠けたりしやすくなるでしょう。日常生活で爪先に圧力をかける、水を扱う時間が長いといったことも、ネイルが剥がれる原因となるため、なるべく避けてください。

さらに、乾燥が進むと爪自体が脆くなり、ネイルが剥がれるリスクが高まります。適切な保湿とケアを心がけましょう。

こちらもチェック!
ジェルネイルが剥がれる原因は?長持ちさせる塗り方・コツや応急処置も

美しい指先を演出するジェルネイルですが、剥がれてしまうトラブルに悩まされた経験はありませんか?サロンとセルフ、いずれの場合も美しい仕上がりをキープしたいですよね。本記事では「ジェルネイルが剥がれる」原因を探るとともに、長持ちさせるためのおすすめの塗り方やコツ、応急処置など詳しくご紹介します。ぜひご覧ください。

正しいネイルケアの手順・やり方

ネイルを美しく保つためには、施術前後の爪のケアが欠かせません。まず、ネイルを始める前には、爪の表面に付いた油分や汚れをしっかりと取り除くことが大切です。アルコールを含んだネイルプレップや専用のリムーバーを使い、爪をきれいに拭き取ってください。

次に、爪の形を整えるために、爪切りやネイルファイル(やすり)を使って、適切な長さや形に仕上げましょう。ファイルを使う際には、一方向に動かすのが爪を傷めにくくするポイントです。

また、甘皮のケアも重要です。ぬるま湯で甘皮を柔らかくした後、キューティクルプッシャーを使って優しく押し戻し、不要な部分を取り除きます。

乾燥は爪の割れやすさや二枚爪の原因となるため、保湿ケアを怠らないことが大切です。普段から爪や指先にネイルオイルを塗り、しっかりと保湿します。ハンドクリームもこまめに使って手全体を保湿し、爪周りの皮膚もしっかりケアしましょう。

こちらもチェック!
ネイルケアおすすめ13選!オイルやハンドクリームなどプチプラからデパコスまで

本記事では自宅で簡単にできる「ネイルケア」グッズをご紹介します。ささくれや割れやすい爪におすすめな、保湿に特化したネイルオイルやハンドクリームなどをご紹介します。プチプラで購入できるものから、プレゼントにもおすすめなデパコスまで、豊富なアイテムの中から厳選してご紹介するので、日々のケアグッズ選びの参考にしてください。

ネイルのオフ方法と注意点

マグネットネイルをオフする際には、無理に剥がさず、爪を傷めないために正しい手順を踏みましょう。

まず、表面のトップジェルをファイル(ネイルやすり)で軽く削ります。削る際は力を入れすぎず、表面を軽く削るようにすると、リムーバーが浸透しやすくなります。

次に、アセトンを含ませたコットンを爪に当て、それをアルミホイルで包み、10~15分程度放置します。アセトンがジェルを柔らかくするので、その後はウッドスティックやプッシャーを使って優しくジェルを取り除きます。

無理に削ったり引っ掻いたりすると、爪の表面にダメージを与える可能性があるため、ゆっくりと丁寧に行うのがコツです。

オフ後は、爪が乾燥しやすくなります。ネイルオイルやハンドクリームを使って、保湿ケアをしっかりと行ってくださいね。  

こちらもチェック!
ジェルネイルの落とし方|セルフで爪を傷めずオフする方法!サロンで落としてもらえる?

指先を美しく彩る「ジェルネイル」はサロンでの施術が定番でしたが、最近ではセルフで楽しむ方も増えています。セルフでジェルネイルをする際に気になるのが「正しい落とし方」ですよね。アセトンを使用するのが一般的ですが、お湯や除光液など家にあるもので代用可能なのでしょうか。今回はそんなジェルネイルの疑問を深掘り解説します。

全4商品

おすすめ商品比較表

リーフジェルプレミアム マグネットバー

iro gel

イロジェル ネイル用マグネットスティック

RHINOCATS

RHINOCATS ネオジウム

PureSino

PureSino ネオジム磁石

Amazonカスタマーレビュー
-
4.1531
3.7775
4.1138
最安値
タイムセール
¥636-15%
参考価格¥749
購入リンク

自宅で手軽にマグネットネイルを楽しもう

マグネットネイルは代用品の磁石でもできますが、ネイル専用の磁石のほうが扱いやすく好みの模様を作りやすいですよ。初めての方は、ネイル専用の磁石を用意するのがおすすめです。ぜひ本記事を参考にして、幻想的なマグネットネイルを楽しんでくださいね。

こちらもチェック!
マグネットネイルジェルのおすすめアイテムをご紹介!セルフネイルを楽しもう

ジェルの中に小さな鉄粉を含み、独特な輝き方をする「マグネットネイルジェル」。磁石を近づけると模様が動く仕掛けになっています。ラメとは違った輝き方で、近年流行していますよ。今回はマグネットネイルをセルフでできるアイテムをご紹介します。さまざまなカラーのものをピックアップしたので、ぜひチェックしてみてください。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

ネイルケア・ネイルカラーのカテゴリー

その他のビューティーカテゴリー

カテゴリー