おすすめの小型スマホ7選!サイズ感やFelicaの有無など選び方も解説
手が小さい方や軽いスマホがほしい方におすすめなのが「小型スマホ」。最近のスマホは画面のサイズが大きく、持ち歩きに不便を感じている方も多いのではないでしょうか。この記事では、AndroidやiOSの小型スマホをご紹介します。高性能CPU搭載のものやsimフリーのものなどにも注目してくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
小型スマホはこんな人におすすめ!
小型スマホがおすすめなのは、手が小さい方や持ち歩きやすさを重視している方です。近年大型スマホが数多く販売されていますが、持ちにくい・ポケットに入れにくいなど不便を感じている方もいるかもしれませんね。
小型スマホであれば、片手でも画面の隅まで指が届き、両手が使えないシーンでもスムーズに操作ができますよ。また、ポケットに入れたときにスマホが半分飛び出てしまうということも起こりにくいでしょう。
一方で、スマホで動画視聴やゲームを中心に楽しむ方にはおすすめできません。画面が小さいため、没入感が少なく物足りなく感じるでしょう。小型スマホは、利便性を求める方におすすめですよ。
小型スマホを選ぶ時のポイント
一口に小型スマホといっても、種類はさまざま。自分に合った小型スマホを選ぶときは、以下の5つのポイントに着目しましょう。
- 画面と本体のサイズ
- 性能スペック
- バッテリーの持続時間
- Felicaの有無
- 便利な機能
1.画面と本体のサイズ
小型スマホを選ぶときは、まず画面と本体のサイズをチェックしましょう。本体が小さいスマホはポケットに収納しやすく、片手でも操作しやすいですよ。具体的には、横幅が70mm以下のものだと、手の小さい方でも取り回しが楽に感じられるでしょう。
一方で、画面が小さくなるほど操作しにくかったり文字が見えにくくなったりする可能性があります。特にスマホで書類を確認したり、映画鑑賞をしたりする方は5インチ以上のスマホがおすすめ。
反対に、とにかくコンパクトに持ち歩きたいという場合は、5インチ以下のものでも問題ないでしょう。使用用途を考えると、自然と求めている画面の大きさもわかってきますよ。
2.性能スペック
重いアプリを処理したり、快適に操作したりするには性能スペックも要チェックです。性能が足りないと画面がカクつくうえ、重いアプリを起動できないことも。性能スペックは、主に以下の3つのパーツで決まります。
- CPU
- メモリ
- ストレージ
CPU
CPUは人間でいうと頭脳に当たる部分です。スマホの性能を大きく左右するものであり、性能が高いほどアプリもスムーズに処理できますよ。
小型スマホは処理性能の低いエントリーモデルが多く、快適な動作には最低限「ヘキサコア(6コア)」程度のCPUが基準の1つです。とくに重いアプリを使いたい場合は、処理性能が高いものを選ぶのに越したことはありません。
メモリ
メモリはデータの一時保管場所に使われるもので、CPUと同じくらい処理速度に関わるパーツです。容量が大きいほど多くのデータを同時処理でき、「GB」の単位で表される数字が大きくなるほど性能が上がります。
アプリやゲームを楽しみたいのであれば、4GBが最低限の目安。重いアプリもスムーズに処理したい場合は、6~8GBがおすすめですよ。
ストレージ
ストレージは写真や音楽、アプリなどを保管する場所です。メモリと同じように、数字が大きくなるほど多くのデータを保存できますよ。
アプリをあまり使わず、必要最低限の容量で済ませたい方は64GB以上のものを、動画やゲームをメインにする方は128GB以上を基準に選びましょう。さらに容量を拡張したい方は外部ストレージの使用ができるかも要チェックです。
3.バッテリーの持続時間
小型スマホは搭載できるバッテリー容量が限られているため、大画面のスマホよりも容量が少なく、バッテリー持ちが悪い機種も珍しくありません。しかし、中には大容量バッテリーを搭載した小型スマホもあるので、バッテリー容量は購入前に必ず確認しておきましょう。
バッテリー容量の少ないものは、モバイルバッテリーを常に持ち歩く方や外出先での使用時間が少ない方におすすめ。反対に、外出先でもスマホを頻繁に使用する方は、バッテリー容量の大きいものの方が便利ですよ。
4.Felicaの有無
Felicaが搭載されているスマホでは、電子マネーによるタッチ操作でキャッシュレス決済を利用できます。専用の機械にスマホをかざすだけで会計が完了するため、都度現金を取り出す必要がありません。モバイルSuicaやWAON、QUICPayなどに対応しており、外出時の荷物を減らしたい方や電子マネーをよく利用する方におすすめです。
Felicaは多くのスマホに採用されていますが、ない場合もあるため事前に確認してくださいね。
5.便利な機能
スマホは基本性能の高さ以外にも、以下の機能が搭載されていると便利ですよ。
- 指紋・顔認証
- 防水機能
- デュアルSim
指紋・顔認証
スマホのロックの解除方法には、組み合わせたコードを入力したり、顔で解除したりなどの方法がありますが、指紋認証であればワンタッチで済みますよ。とくにマスクを着用する機会が多い方や、顔認証が苦手な方におすすめです。
一方で、顔認証は手袋をしているときや手が濡れているときでもスマホを素早く解除できます。コードを入力するのが面倒だと感じる方は、指紋認証か顔認証、もしくは両方が搭載されているモデルを選ぶといいでしょう。
防水機能
キャンプや釣りなどのアウトドアシーンでスマホを利用したい場合は、防水性能の高いものがおすすめです。
防水性能を表す規格は「IPX」で表され、この数値が高くなるほど保護性能も高くなります。水を直接噴流しても有害な影響がないとされるIPX5以上のものならば、突然の雨に遭遇しても故障しない最低限のレベルでしょう。IPX7以上であれば、水没にも耐えられますよ。
デュアルSIM
デュアルSIMとは、SIMカードを2枚挿入できるスマホのこと。デュアルSIMのスマホであれば、1台でキャリアや用途別に使い分けができますよ。
ビジネス用とプライベート用でSIMを使い分けたり、海外用と国内用のSIMカードを同時に挿したりができるので、今までスマホを2台持ちしていた方も、デュアルSIMで1台にまとめられるのが嬉しいですね。
おすすめの小型スマホ7選
ここでは、おすすめの小型スマホを7選ご紹介します。コンパクトさと性能の両方を兼ね備えたものから、小ささに特化したものまで見ていきましょう。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(875件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(64件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(13件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(748件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,150件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,188件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(416件)
商品情報
おすすめ商品比較表
持ち歩きや片手操作には小型スマホが便利
「大画面のスマホでは片手操作がしにくくて不便・収納がしにくい」という方には、小型スマホがおすすめ。ただし、一口に小型スマホといってもスペックや使いやすさはそれぞれのスマホで異なります。ぜひ本記事でご紹介した内容を参考にして、自分の用途に合った小型スマホを見つけてくださいね!