
食器洗い用石鹸のおすすめ11選!選ぶコツやおすすめ商品をご紹介
食器洗い用石鹸を選ぶときは、自身のこだわりと石鹸の特性をすり合わせることが大切です。この記事では、食器洗い用石鹸の選び方とおすすめ商品をご紹介します。石鹸カスで白くなる、べたつくといったお悩みを解消する使い方のコツも解説していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
食器洗い用石鹸の選び方
食器洗い用石鹸を選ぶときは、「石鹸のタイプ」「メーカー」「機能性」などに注目してみてください。
各ポイントについて、以下で詳しく解説します。
1.石鹸のタイプで選ぶ
食器洗い用石鹸には、固形タイプ・液体タイプ・粉タイプの3種類があります。それぞれの特徴やメリット・デメリットを知って、ご家庭に合ったタイプを選びましょう!
固形石鹸
固形石鹸は苛性ソーダに動植物の油脂を合わせて作られた石鹸のことです。しっかりとした洗浄力を持っていますが刺激が少ないので、お肌を守りながらきちんと食器を洗いたいという方におすすめです。
使用時はスポンジなどに石鹸をこすりつけて使うため、石鹸量を調整しやすく、使い過ぎを防ぐことができます。つまり、コストパフォーマンスがよい石鹸です。
また、液体石鹸と比較すると、圧倒的にプラスチックごみの排出量が少ないという特徴があります。環境のことを考えた洗剤選びをしているというエコ思考の方にはとってもおすすめの食器用石鹸です。ただし、しっかりと水で流して食器を洗わないと、石鹸カスが残って食器が白くなることがあるので注意が必要です。
調理器具にも使える「ミヨシ石鹸 白いふきん洗い」
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥113 | |
3/31(月) | ¥113 | |
3/4(火) | ¥113 |
液体石鹸
多くの方が食器洗い用石鹸として選択しているのがこの液体洗剤です。液体石鹸は水酸化カリウムと動植物の油脂を合わせて作られたもので、液体でありながら少しとろりとした粘性を持っている特徴があります。
スポンジにさっと液体を出すだけで食器洗いが始められるのでとても手軽ですが、洗浄成分が固まってしまうことを防ぐために成分のほとんどが水でできているので、固形石鹸よりは洗浄力が劣ります。
とはいっても1番使い勝手が良いので、不動の人気を誇っていると言えます。他にも、固形石鹸と比較しても石鹸カスがのこって白くなることも少ないというメリットがありますよ。
粘土のある液状で泡立てやすい「パックスナチュロン 台所のせっけん」
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥568 | |
3/31(月) | ¥568 | |
2/27(木) | ¥568 | |
1/29(水) | ¥568 | |
1/1(水) | ¥568 | |
12/28(土) | ¥568 | |
11/26(火) | ¥568 | |
10/26(土) | ¥568 |
粉石鹸
そして3つ目は粉せっけんです。粉石鹸は固形石鹸と同じ成分である苛性ソーダを粉状にした石鹸のことです。食器洗い用としては食洗器を使用している方は使用したことがあるかもしれません。
あまり一般的ではありませんが、固形石鹸と同様に洗浄力は抜群です。しかし、しっかりと粉を溶かしきって使用しないと、石鹸カスが残って白くなることがあります。しかし、つけ置き洗いなどには重宝するので、カスが残らないように注意すれば十分活躍してくれる石鹸ですよ。
掃除や洗濯にも使える!「シャボン玉石けん 粉の無添加せっけん」
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥419 | |
3/31(月) | ¥419 | |
2/27(木) | ¥419 | |
2/19(水) | ¥419 |
2.メーカーで選ぶ
食器洗い用の洗剤は数多くのメーカーが商品化しているため、かなりバラエティー豊かな商品展開になっています。
各メーカーは洗浄力や低刺激、そしてボトルの形状などいろいろこだわっているので、自分の希望に沿った商品をつくっているメーカーで選ぶというのも1つの手ですね。
3.機能性で選ぶ
食器洗いには食器洗い用の石鹸を使用しなければと思われがちですが、無添加の石鹼であれば食器洗いにも使用することができます。つまり、顔やボディ用の無添加石鹼で食器も洗えるということです。
石鹸1種類に統一することでいろいろな石鹸を買う手間を省くことができますし、ボディ用ということは手にも優しい低刺激なので一石二鳥。ただし、石鹸の中には香料のきついものがあります。そうした石鹸は食器ににおいが移ってしまうことがあるので、キツイにおいのする石鹸の使用は避けることが大切です。
また、食洗器を使う際は食洗器用の洗剤を使うことをおすすめします。普通の洗剤は手で洗うことが想定されているため、洗浄力が弱かったり、保湿剤などが含まれていたりします。しかし、食洗器で洗う場合はそうした保湿剤は不要ですし、洗浄力が高いものを選んだ方が汚れ落ちも良いでしょう。
また、食洗器用以外の洗剤を入れてしまうと泡立ちが良すぎて食洗器が泡だらけになってしまうこともあるので、やはり食洗器を使用する際は食洗器用の洗剤を使用した方が良いようです。
食器洗い用石鹸のおすすめ8選
ここからは食器洗い用石鹸のおすすめ商品を厳選してご紹介します。
ちょこっと洗いにも!「シャボン玉石けん 台所用せっけん泡タイプ」
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥500 | |
3/31(月) | ¥500 | |
2/27(木) | ¥500 | |
1/29(水) | ¥500 | |
1/1(水) | ¥500 | |
12/28(土) | ¥500 | |
11/26(火) | ¥500 | |
10/26(土) | ¥500 |
手のうるおいも守る「サラヤ arau. 台所用せっけん」
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥251 | |
3/31(月) | ¥251 | |
2/27(木) | ¥251 | |
1/29(水) | ¥251 | |
1/1(水) | ¥251 | |
12/28(土) | ¥251 | |
11/26(火) | ¥251 | |
10/26(土) | ¥251 |
老舗の手づくり洗剤「はんなり美人 食器用洗剤」
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,980 | |
3/31(月) | ¥1,980 | |
2/27(木) | ¥1,980 | |
1/29(水) | ¥1,980 | |
1/1(水) | ¥1,980 | |
12/28(土) | ¥1,980 | |
11/26(火) | ¥1,980 | |
10/26(土) | ¥1,980 |
しっかりとした泡立ちで汚れを落とす「松山油脂 台所用液体せっけん」
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥329 | |
3/31(月) | ¥329 | |
2/27(木) | ¥329 | |
1/29(水) | ¥329 | |
1/10(金) | ¥329 |
環境にもやさしい「シャボン玉石けん EM台所用石けん」
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥198 | |
3/31(月) | ¥198 | |
2/27(木) | ¥198 | |
1/29(水) | ¥198 | |
1/1(水) | ¥198 | |
12/28(土) | ¥198 | |
11/26(火) | ¥198 | |
10/26(土) | ¥198 |
手荒れに悩む方に!「ミヨシ石鹸 無添加 食器洗いせっけん」
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥345 | |
3/31(月) | ¥345 | |
2/27(木) | ¥345 | |
1/29(水) | ¥345 | |
1/1(水) | ¥345 | |
12/28(土) | ¥345 | |
11/26(火) | ¥345 | |
10/26(土) | ¥345 |
さわやかなペパーミントの香り「カネヨ石鹸 台所用石けん フキンソープ」
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥147 | |
3/31(月) | ¥147 | |
2/27(木) | ¥147 | |
1/29(水) | ¥147 | |
1/14(火) | ¥147 | |
1/1(水) | ¥147 | |
12/28(土) | ¥147 | |
11/26(火) | ¥147 |
泡立ちやすくすすぎやすい「木村石鹸工業 SOMALI 台所用複合石けん」
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,320 | |
3/31(月) | ¥1,320 | |
2/27(木) | ¥1,320 | |
1/29(水) | ¥1,320 | |
1/1(水) | ¥1,320 | |
12/28(土) | ¥1,320 | |
11/26(火) | ¥1,320 | |
10/26(土) | ¥1,320 |
おすすめ商品比較表
![]() MIYOSHI ミヨシ石鹸 白いふきん洗い | ![]() パックスナチュロン パックスナチュロン 台所のせっけん | ![]() シャボン玉石けん シャボン玉石けん 粉の無添加せっけん | ![]() シャボン玉石けん シャボン玉石けん 台所用せっけん泡タイプ | ![]() arau.(アラウ) サラヤ arau. 台所用せっけん | ![]() はんなり美人 はんなり美人 食器用洗剤 | ![]() M-mark(Mマーク) 松山油脂 台所用液体せっけん | ![]() シャボン玉石けん シャボン玉石けん EM台所用石けん | ![]() ミヨシ石鹸 ミヨシ石鹸 無添加 食器洗いせっけん | ![]() カネヨ石鹸 カネヨ石鹸 台所用石けん フキンソープ | ![]() SOMALI(ソマリ) 木村石鹸工業 SOMALI 台所用複合石けん | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||
- | - | - | |||||||||
購入リンク | |||||||||||
石鹸選びは石鹸の特性を理解しよう
食器洗い用石鹸には形状やメーカーによってさまざまな特徴がありますので、まずはそれらの特徴を知ることから始めてみましょう。優先したいのが洗浄力なのか、使用する時の手軽さなのか、はたまたお肌への低刺激なのかということを決めておくだけでも、ぐっと選択肢を絞ることができますよ。
洗浄力とコストパフォーマンスであればやはり固形石鹸がおすすめですし、手軽さやシンクのお手入れのしやすさを考えるのであれば液体石鹸がおすすめです。そして、使用用途が食洗器の場合は食洗器用の石鹸を購入したほうが失敗が無いでしょう。是非参考にしてみてくださいね。やシンクの掃除に