この記事で紹介されている商品
韓国ファンデーションのおすすめ18選!ティルティルやクリオなどのブランドも

韓国ファンデーションのおすすめ18選!ティルティルやクリオなどのブランドも

韓国のアイドルや俳優のような美肌になりたい!と、多くの人が愛用している「韓国ファンデーション」。本記事ではTIRTIR(ティルティル)やCLIO(クリオ)など有名ブランドを中心におすすめのアイテムをご紹介します。40代・50代の大人世代にも使いやすい、注目ファンデーションをチェックしていきましょう。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

韓国ファンデーションの特徴

韓国美人と言えば、ツヤのある美しい肌が印象的ですよね。そんな韓国で流通しているものが韓国ファンデーションです。

韓国ファンデーションの特徴
  • ツヤやみずみずしさがある
  • カバー力が高い
  • 崩れにくい
  • 保湿力が高い
  • トレンド感がある

ひとことで「韓国ファンデーション」といっても種類はさまざまで、ツヤ感のあるものもあればマットなタイプもあります。

また、ビューティートレンドを取り入れたアイテムが多く、旬のメイクを取り入れたい人にもおすすめといえますよ。

韓国ファンデーションの選び方

豊富な種類が揃う韓国ファンデーションのなかから、自分に合うものを選ぶときにチェックしたいポイントをご紹介します。

  • 種類
  • 機能性
  • 成分

日本のコスメブランドのファンデーションとは一味違う韓国ファンデーション。お気に入りに出会うための選び方を見ていきましょう。

1.理想の仕上がりに合った種類を選ぶ

韓国ファンデーションといえば「クッションファンデーション」が有名ですよね。そのほかにもいろいろな種類があるので、きっと好みに合うものが見つかりますよ。

クッションファンデーション

韓国が生んだ新しいファンデーションが「クッションファンデーション」です。

パウダーとリキッドの中間のようなアイテムで、美容成分をたっぷり含んでいるのが特徴。保湿力が高く、長い時間しっとり肌をキープできますよ。

使い方は簡単で、クッションにパフを押し当て、染み出てきたファンデーションを肌に乗せるだけ。下地や仕上げパウダーが不要のものもあり、手を汚さず使えます。忙しい朝でもスピーディーにメイクが完成する手軽さは、クッションファンデーションの大きな魅力です。

リキッドファンデーション

みずみずしい仕上がりが好みの人におすすめなのが「リキッドファンデーション」。

しっとりとした質感で、肌が乾燥しがちな人や肌の悩みをカバーしたい人に好適なアイテムといえます。

使うときは筆やスポンジに適量を取り、下地で整えた肌に乗せます。仕上げのスポンジで肌とファンデーションをなじませれば、うるおいを感じる肌が出来上るでしょう。

うっかり蓋が外れてボトルから液ダレしてしまうと大変なので、メイク直し用に持ち歩くのではなく、自宅でメイクをするときに使うのがおすすめです。

クリーム・バームファンデーション

リキッドよりも重めのテクスチャーなのが「クリームファンデーション」や「バームファンデーション」です。

オイル成分が含まれているため保湿力に優れており、しっとりした仕上がりを求める方におすすめです。

また肌への密着力やカバー力に優れているので、目元や頬などに部分使いするのもよいですね。

ただし油分が多いため肌への負担も大きくなります。敏感肌やオイリー肌の人はムラになってしまうことがあるので注意しましょう。

パウダーファンデーション

マットな肌が好みの人におすすめなのが「パウダーファンデーション」です。

油分が少ないパウダーファンデーションは、汗や皮脂に強く肌に乗せたときの圧迫感が少ないのが特徴です。

パウダーを圧縮して固めたプレストタイプとパウダー状のルースタイプの2種類があり、持ち歩きしやすいためメイク直し用に持っておくと便利。

パウダーファンデーションによる化粧崩れやヨレが気になる場合は、化粧下地で整えてから使うといですよ。

2.「23号」を基準に肌に合う色を選ぶ

韓国ファンデーションのカラーは韓国人の肌が基準となっており、日本人にとっては明るすぎる場合があるのです。

日本のファンデーションの「標準色」といわれるナチュラルオークル・イエローベージュ・オークル02などが、韓国ファンデーションでいうと23号にあたります。

この号数が小さくなると明るい色、大きくなると暗い色になり、23号を基準に自分の肌に合う色を選ぶ必要がありますよ。

同じ号数でもメーカーによって色味に違いがあることもあるので、商品ページを参考にして選ぶのがおすすめです。

3.機能性で選ぶ

毎日のメイクで使うファンデーションは、機能性にも注目して選びたいですね。特に気になるUVカットとウォータープルーフについて見ていきましょう。

UVカット

いつまでもきれいな肌でいるためには、紫外線ダメージを防ぐUVカット機能のあるファンデーションを選ぶことが重要です。

UVカット機能を示す指標には、SPFとPAがあります。

 意味数値
SPF紫外線B波をどれだけ防止できるか1〜50で示される
(大きいほど防止力が高い)
PA紫外線A波をどれだけ防止できるか+〜++++で示される
(+の数が多いほど防止力が高い)

ファンデーションにUVカット機能があっても、塗る量が少なかったりメイクが崩れたりしてUVカットの働きが発揮されない場合があります。

外出時は日焼け止めや日傘などを併用して、しっかり紫外線対策をおこないましょう。

ウォータープルーフ

水や汗、皮脂に強いといわれるウォータープルーフのファンデーションは、とくに汗をかきやすい夏場に最適です。

気温や湿度が高く汗をかいても崩れにくく、水辺でのレジャーでも活躍してくれるでしょう。

ただし、ウォータープルーフの基準はメーカーや商品によって異なります。どれくらい濡れても落ちないのか、各商品の説明を必ずチェックして選んでくださいね。

4.成分にこだわったアイテムもチェック

数多くある韓国ファンデーションのなかには、見た目の仕上がりだけでなく成分にこだわったアイテムもあります。

特に敏感肌の人や肌にやさしいファンデーションを使いたい人は、成分に注目して選びたいですね。

韓国ファンデーションには、アルコールフリーのものもあります。そういったアイテムを使ってみたい場合はチェックしてみてはいかがでしょうか。

韓国ファンデーションのおすすめ18選

ここからは、韓国ファンデーションのおすすめ商品18選をご紹介します。長時間崩れにくいものやUVカット・ウォータープルーフ機能を備えたものもあるので、ぜひ選ぶ際の参考にしてみてくださいね!

[TIRTIR] マスクフィットクッション

商品情報

種類:クッション
仕上がり:セミマット
UVカット:SPF40・PA++

ワンタッチで長時間崩れないとされる、マスクフィットクッションです。毛穴や肌荒れなどを自然にカバーしてくれて、長時間きれいな肌をキープできるでしょう。「アスタキサンチン」「プロポリス抽出液」「ハイビスカス花エキス」という美容成分のおかげで、ハリとうるおいのある肌に。

CLIO キルカバー メッシュグロークッション
4.3

Amazonカスタマーレビュー(710件)

商品情報

種類:クッション
仕上がり:グロッシー
UVカット:SPF50+・PA++++

キメの細かいメッシュクッションを採用し、クリーミーなファンデーションをろ過します。肌に薄く密着することで、気になるくすみをカバーしてしてくれますよ。肌に均一に密着したファンデーションは、時間が経ってもまるで塗り立てのよう。

JUNG SAEM MOOL スキンヌーダークッション リフィル付き
4.1

Amazonカスタマーレビュー(2236件)

商品情報

種類:クッション
仕上がり:セミマット
UVカット:SPF50+・PA+++

肌を自然にカバーして、本来持っているツヤを生かすスキンヌーダークッションです。ヒューバランシングパウダーによって本来の肌色を活かし、まるで元々肌がきれいな人のような印象に。時間が経ってもきれいなツヤのある肌でいられるので、メイク直しをする暇がない忙しい日でもカバー力をキープできます。

LANEIGE ネオクッション マットN
4.1

Amazonカスタマーレビュー(24件)

商品情報

種類:リキッド
仕上がり:マット
UVカット:SPF46・PA++

少量で広い範囲をカバーする工法を採用したLANEIGE(ラネージュ)のクッションファンデ。薄づきでもしっかりとカバー力を発揮するので、厚塗りのメイクが苦手な人におすすめです。パフにはスリットポケットが施されており、肌に当てたときの嫌な密着を軽減しているのも特徴です。

espoir プロテイラービー グロウクッション ニュークラス
3.8

Amazonカスタマーレビュー(183件)

商品情報

種類:クリーム
仕上がり:ナチュラル
UVカット:SPF42・PA++

独自調合したカラーを採用し、くすみをカバーするespoir (エスポア)のグロウクッション。肌の細かい部分まできれいに塗るように、こだわりの微細気孔スポンジを採用。隅々まできれいに塗れるため、肌全体をカバーできます。

ByUR セラムフィット フルカバー グロークッション
4.0

Amazonカスタマーレビュー(427件)

商品情報

種類:クッション
仕上がり:ルミナス
UVカット:SPF50+・PA++++

3種類のフィックスポリマーによって、肌にぴったりフィット。薄い膜を作るように肌を覆う、軽やかな仕上がりが魅力です。うるおいを保持し、時間が経っても皮膚へカバーを保ってくれますよ。

FEMMUE エバーグロウクッション
4.1

Amazonカスタマーレビュー(75件)

商品情報

種類:クッション
仕上がり:ナチュラル、デューイ
UVカット:SPF25・PA++

小ジワや色ムラをカバーして透明感のある美肌を実感。ツバキ種子オイルが肌からの水分蒸発を防ぎ時間が経ってもくすみにくい、うるおいのある肌でいられます。手軽にナチュラルなツヤ肌が手に入るので、40代・50代の大人女子にもおすすめですよ。

NATURE REPUBLIC PROBIOエッセンスクッション
4.1

Amazonカスタマーレビュー(78件)

商品情報

種類:クッション
仕上がり:ナチュラル
UVカット:SPF30・PA++

くすみや毛穴をカバーして、重ね付けしてもまるで素肌のようにきれいに見せてくれるクッションファンデーションです。毛穴落ちしにくく密着力が高いため、マスクを付けたり外したりしてもきれいな状態をキープしやすいですよ。

MISSHA M クッションファンデーション ネオカバー
4.0

Amazonカスタマーレビュー(575件)

商品情報

種類:クッション
仕上がり:シアー
UVカット:SPF50+・PA+++

難しいテクニック不要で、明るく透明感のある肌を実感できるMISSHA(ミシャ)のクッションファンデーションは大人の女性におすすめのアイテムです。細かなパウダーが分散して肌に密着することで、ムラのないなめらかな肌に仕上がります。トリプル美容液成分配合で、スキンケアの役割も果たすとされていますよ。

TIRTIR マスクフィットレッドファンデーション
4.1

Amazonカスタマーレビュー(149件)

商品情報

種類:リキッド
仕上がり:ナチュラル
UVカット:SPF40・PA++

長時間メイクをキープしつつ、美容成分で肌のハリツヤをサポートするマスクフィットシリーズ。こちらはリキッド状で、スポンジかスパチュラを使って肌に密着させて使います。

CLIO キルカバー ファンウェアファンデーション
3.8

Amazonカスタマーレビュー(10件)

商品情報

種類:クリーム
仕上がり:セミマット
UVカット:ー

毛穴や肌の凹凸が気になる人におすすめのCLIO(クリオ)のクリームファンデーション。なめらかなクリーム状のファンデーションが、薄く肌に伸びて素肌感のある美肌に導いてくれます。高いカバー力と崩れにくさで、長時間メイク直しをしなくてもメイクしたての状態が続くでしょう。

hince セカンドスキンファンデーション
4.2

Amazonカスタマーレビュー(82件)

商品情報

種類:クリーム
仕上がり:ナチュラル
UVカット:SPF30・PA++

自分の素肌かと思うほどにフィットするhince(ヒンス)のファンデーションは、ナチュラルな仕上がりが好みの人にぴったりです。着け心地はサラッとしていて仕上げのパウダーなしでも崩れにくく、きれいな肌が長い時間持続しますよ。

ETUDE ダブルラスティング セラムスキンファンデーション
4.1

Amazonカスタマーレビュー(428件)

商品情報

種類:ジェル
仕上がり:ナチュラル
UVカット:SPF27・PA++

もっちりとしたツヤ肌になれるETUDE(エチュード)のスキンファンデーションには、保湿ができるヒアルロン酸などの美容成分が入っています。みずみずしいテクスチャーで伸びがよく、軽い付け心地。厚塗りしないのに、毛穴や赤みをきれいにカバーしてくれますよ。

MISSHA M スキンフェイクバーム
3.8

Amazonカスタマーレビュー(100件)

商品情報

種類:バーム
仕上がり:セミマット
UVカット:SPF50+・PA++++

体温でとろけるバーム状のファンデーションが、素肌にナチュラルになじみます。下地不要で美しく仕上がるので、慌ただしい朝のメイクに活躍しますよ。に毎日のメイクで紫外線対策できる、UVカット機能を備えているのもうれしいですね。

ByUR セラムフィット フルカバー マーブルパクト ファンデーション
3.7

Amazonカスタマーレビュー(205件)

商品情報

種類:バーム
仕上がり:グロッシー
UVカット:SPF40・PA++++

つるんとした陶器のような肌に憧れる人におすすめなのが、ByUR(バイユア)のバームファンデーション。重ねるほどにカバー力が上がるので、しっかりめのベースメイクをしたいときにぜひ使いたいですね。

Witch's Pouch アクアラスティングファンデーション
4.0

Amazonカスタマーレビュー(79件)

商品情報

種類:リキッド
仕上がり:ナチュラル
UVカット:ー

ナチュラルな仕上がりが魅力のリキッドファンデーション。素肌っぽいけれど、気になる部分はカバーしてくれますよ。ヒアルロン酸Na配合でしっとりとした肌に。6色のカラーバリエーションが揃っているので、自分に合うものがきっと見つかるでしょう。

注目を集めている針ファンデも

針ファンデーションとは、微細針が入っているファンデーションのことです。肌にほどよい刺激を与えて活性化させ、ハリツヤのある肌に導きます。

SPICARE V3シャイニングファンデーション
4.1

Amazonカスタマーレビュー(150件)

商品情報

種類:クリーム
仕上がり:セミマット
UVカット:SPF37

天然の微細針によって、臍帯血培養液などの美容成分を肌に届けます。、皮脂バランスを整えるためにタンニンコンプレックスを配合。肌質問わずキメの整ったハリのある肌を目指せるでしょう。

to ESELLA NNE グラインディングファンデーション
3.7

Amazonカスタマーレビュー(562件)

商品情報

種類:クリーム
仕上がり:セミマット
UVカット:SPF50・PA++++

韓国の特許製法「グラインディング設計技術」によって、削り出して使うファンデーションです。2層のファンデーションには、美容皮膚科などの現場で使われるクイックニードルが配合されています。メイクするたびに美肌を目指せるアイテムです。

全18商品

おすすめ商品比較表

[TIRTIR] マスクフィットクッション

CLIO キルカバー メッシュグロークッション

JUNG SAEM MOOL スキンヌーダークッション リフィル付き

LANEIGE ネオクッション マットN

espoir プロテイラービー グロウクッション ニュークラス

ByUR セラムフィット フルカバー グロークッション

FEMMUE エバーグロウクッション

NATURE REPUBLIC PROBIOエッセンスクッション

MISSHA M クッションファンデーション ネオカバー

TIRTIR マスクフィットレッドファンデーション

CLIO キルカバー ファンウェアファンデーション

hince セカンドスキンファンデーション

ETUDE ダブルラスティング セラムスキンファンデーション

MISSHA M スキンフェイクバーム

ByUR セラムフィット フルカバー マーブルパクト ファンデーション

Witch's Pouch アクアラスティングファンデーション

SPICARE V3シャイニングファンデーション

to ESELLA NNE グラインディングファンデーション

Amazonカスタマーレビュー
4.112,218
4.3710
4.12,236
4.124
3.8183
4.0427
4.175
4.178
4.0575
4.1149
3.810
4.282
4.1428
3.8100
3.7205
4.079
4.1150
3.7562
最安値
タイムセール
¥3,690-20%
参考価格¥4,600
タイムセール
¥1,700-5%
参考価格¥1,790
タイムセール
¥1,800-9%
参考価格¥1,980
購入リンク

韓国ファンデーションで美肌をめざそう!

美容成分を含んだものが多い韓国ファンデーションは、日本のファンデーションとはまた違った魅力がありますね。「自然なツヤ肌」「ツルッとした陶器肌」「サラッとナチュラルな肌」…どんな肌になりたいですか?ご紹介した選び方を参考に、使ってみたい韓国ファンデーションを見つけてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

コスメ・化粧品のカテゴリー

その他の美容・コスメカテゴリー

新着記事

カテゴリー