【プロが解説】紫外線吸収剤不使用の日焼け止めのおすすめ20選!選び方のポイントも紹介

【プロが解説】紫外線吸収剤不使用の日焼け止めのおすすめ20選!選び方のポイントも紹介

敏感な肌に配慮した成分を使用した「紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル)」の日焼け止め。トーンアップやウォータープルーフタイプもあり、プチプラブランドやデパコスブランドからも注目アイテムが登場しています。

この記事では、コスメコンシェルジュの小川さん監修のもと、紫外線吸収剤不使用の日焼け止めの特徴やメリット、選び方のポイントを詳しくご紹介。自分にあった紫外線吸収剤不使用の日焼け止めを見つけてくださいね。

※監修者には「選び方」について解説してもらっており、商品選定には関わっていただいておりません。

監修者

コスメコンシェルジュ/エステティシャン

小川 恵美子
  • コスメ・化粧品

コスメ検定特級・海外、国内エステティック資格取得。化粧品メーカー美容部員トレーナー・エステティックスクール講師・エステティックサロン コンサルティングに従事したのち、現在は実経験を通した美容情報の発信をしている。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

紫外線吸収剤不使用の日焼け止めとは

紫外線吸収剤不使用の日焼け止めは、紫外線をカットする成分が「紫外線散乱剤のみ」で作られています。商品には「ノンケミカル」「紫外線吸収剤フリー」などと表示されることもあります。

紫外線吸収剤と紫外線散乱剤の違い

紫外線をカットする成分には、主に「紫外線吸収剤」と「紫外線散乱剤」の2つがあり、それぞれ特徴が異なります。

 紫外線吸収剤(ケミカル)紫外線散乱剤(ノンケミカル)
特徴白浮きしにくい
伸びが良い
刺激になりやすい
白浮きしやすい
使用感が重い
刺激になりにくい
紫外線カット成分メトキシケイヒ酸オクチル
ジメチルPABAオクチルなど
酸化亜鉛
酸化チタンなど

紫外線吸収剤(ケミカル)は、紫外線を吸収して熱エネルギーに変換する際に化学反応を伴い、肌への負担になることがあります。

一方、紫外線散乱剤(ノンケミカル)は、肌表面で紫外線を反射・散乱させることでダメージを防止するため、刺激を抑えやすいのが特徴です。

紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル)の日焼け止めは、肌への刺激になりにくいメリットがある一方で、白浮きしやすいなどのデメリットがあります。

コスメコンシェルジュ/エステティシャン

小川 恵美子

それぞれの特徴をふまえて、肌質やライフスタイルに合わせた日焼け止めを選びましょう。

白浮きを抑える塗り方のコツは、記事の後半でご紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね!

紫外線吸収剤不使用の日焼け止めはどんな人におすすめ?

おすすめ
  • 敏感肌の人
  • 肌荒れしやすい人
  • 肌がデリケートな子ども

紫外線吸収剤不使用の日焼け止めは、敏感肌の方や肌荒れしやすい人、肌の弱い子どもにもおすすめです。過去に日焼け止めで肌荒れが起きた人も、紫外線吸収剤不使用の日焼け止めを選ぶことでリスクを軽減できます。

また、皮膚が薄くバリア機能が未発達な子どもにも、紫外線吸収剤不使用の日焼け止めがおすすめです。

コスメコンシェルジュ/エステティシャン

小川 恵美子

実際に、子ども用の日焼け止めの多くはノンケミカル処方になっていますよ。

紫外線吸収剤不使用の日焼け止めの選び方

ここからは、紫外線吸収剤不使用の日焼け止めを選ぶ際にチェックしたいポイントをご紹介します。「成分」「SPFやPA値」「使用感」の3つのポイントを詳しく解説するので、日焼け止め選びの参考にしてくださいね。

成分で選ぶ

敏感肌や肌荒れが気になる方は「無香料」「無着色」「アルコールフリー」の表示がある製品を選ぶと、肌への負担を軽減できます。

敏感肌や乾燥が気になる方は「ヒアルロン酸」「セラミド」などの保湿成分が配合されている製品を選ぶと、乾燥を防ぎながら快適に過ごせますよ。

MINON ミノンUVマイルドミルク
MINON(ミノン)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
535

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,500(税込)参考価格¥1,837
¥337OFF

商品情報

「ミノンUVマイルドミルク」は、肌のバリア機能をサポートして日焼けから守る、敏感肌向けの日焼け止めミルクです。さらっとしていてべたつきにくい使い心地で、親子で一緒に使えますよ。白浮きしにくいので、化粧下地としてもおすすめです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,747
最安値¥1,500
平均比247

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,500¥0
4/1(火)¥1,500¥0
3/31(月)¥1,500¥0
3/28(金)¥1,500+¥255
3/27(木)¥1,245¥0
3/24(月)¥1,245-¥35
3/23(日)¥1,280-¥590
2/27(木)¥1,870¥0
もっとみる

「SPF」や「PA」の数値で選ぶ

日焼け止めを選ぶ際は、シーンに合わせて「SPF」と「PA」の数値を選びましょう。選び方の目安は以下の表を参考にしてください。

使用シーンSPFPA
日常生活
(屋内がメイン)
10〜20+〜++
屋外での短時間の活動
(散歩、買い物など)
20〜30++〜+++
屋外での長時間の活動
(アウトドア・レジャーなど)
30〜50+++〜++++

コスメコンシェルジュ/エステティシャン

小川 恵美子

高いSPFとPA値の製品は紫外線カット機能を期待できる反面、成分の量が多くなり、白浮きしやすいデメリットも。日常使いには、SPF30・PA++くらいが白浮きしくく、肌なじみも良いですよ。

ORBIS サンスクリーン フリーエンス
オルビス(ORBIS)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,053

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,320(税込)

商品情報

軽いテクスチャーが特徴の「ORBIS サンスクリーンフリーエンス」は、使いやすさにこだわった家族全員で使えるUVケアです。するっと伸びやかに塗布できるテクスチャが特徴で、塗った後の肌のきしみを感じにくいのが魅力。保湿成分も配合しているので、乾燥が気になる方にもおすすめですよ。日常使いしやすいSPF30・PA+++です。

4/2現在の価格

¥1,320

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,320¥0
4/1(火)¥1,320¥0
3/31(月)¥1,320¥0
2/27(木)¥1,320¥0
1/29(水)¥1,320¥0
1/2(木)¥1,320¥0
12/28(土)¥1,320¥0
11/26(火)¥1,320¥0
もっとみる

使用感で選ぶ

紫外線吸収剤不使用の日焼け止めは、商品によって使用感が異なります。「テクスチャー」「白浮きのしにくさ」の2つのポイントをチェックして選びましょう。

テクスチャーをチェック

紫外線吸収剤不使用の日焼け止めは、購入前にテスターなどを活用してテクスチャーを確認するのがおすすめです。紫外線散乱剤の成分の特徴として、使用感が重いため伸びにくかったり肌のきしみを感じたりする商品もあります。

ストレスなく毎日使用するには、肌になじみやすい軽いテクスチャーの日焼け止めを選びましょう。また、ベタつきやテカリが気にならないものなら、暑い夏でも使いやすいですね。

コスメコンシェルジュ/エステティシャン

小川 恵美子

最近はナノ化技術により、伸びがよい日焼け止めも増えていますよ。

白浮きしにくいかチェック

紫外線吸収剤不使用の日焼け止めは、成分の特性上、肌に白く残りやすいものがあります。「白浮きしにくい」「なめらかになじむ」といった表記があるものを選ぶと、使いやすくおすすめです

石鹸で落とせると肌に負担をかけにくい

日焼け止めを落とすために強いクレンジングを使用すると、肌の負担になる場合があります。石鹸で落とせるタイプなら、クレンジング時の摩擦を抑えられ、洗い流す際の肌負担が少なくなります。

特に敏感肌や乾燥肌の方、子どもの場合も、石鹸で落とせるものを選ぶとよいでしょう。最近では、ウォータープルーフタイプの汗や水に強い日焼け止めでも、石鹸で落とせる商品があります。

紫外線予報 ノンケミカルUVジェルF
紫外線予報

Amazonカスタマーレビュー

4.1
129

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

1歳の子どもから使える「紫外線予報 ノンケミカルUVジェルF」。みずみずしいジェルタイプで、すっと軽く肌になじむ軽い使用感が特徴です。保湿成分のコラーゲンやヒアルロン酸を配合しているので、乾燥が気になる方にもおすすめ。石鹸で落とせるのもうれしいポイントです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,554
最安値¥2,530
平均比24

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,530¥0
4/1(火)¥2,530¥0
3/31(月)¥2,530¥0
3/30(日)¥2,530+¥10
3/29(土)¥2,520¥0
3/28(金)¥2,520+¥260
3/27(木)¥2,260-¥220
3/26(水)¥2,480¥0
もっとみる

ウォータープルーフなら汗や水に強い

ウォータープルーフの日焼け止めは、汗や水、こすれに強いため、海やプールなどのレジャーや、スポーツ時の使用におすすめです。

ちょっと歩いただけでも汗をかく夏場の通勤や通学時の紫外線対策にも、ウォータープルーフタイプを選ぶことで思いがけない日焼けを防止できます。

SKIN AQUA ネクスタ トーンアップセラムUVエッセンス
スキンアクア

Amazonカスタマーレビュー

3.9
318

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,378(税込)参考価格¥1,760
¥382OFF

商品情報

「SKIN AQUA ネクスタトーンアップセラムUVエッセンス」は、紫外線を防止するだけでなくトーンアップする美容液パックの日焼け止めです。大人の肌に着目し、うるおう血色感のあるツヤ美肌に導きます。スーパーウォータープルーフでありながら石鹸で落とせるのもポイントです。

4/2現在の価格

¥1,378

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,378¥0
4/1(火)¥1,378¥0
3/31(月)¥1,378¥0
3/28(金)¥1,378-¥44
3/27(木)¥1,422¥0
3/26(水)¥1,422+¥1
3/25(火)¥1,421¥0
3/23(日)¥1,421¥0
もっとみる

紫外線吸収剤不使用の日焼け止め16選

紫外線吸収剤の特徴や、日焼け止めを選ぶ際のポイントを知ったところで、ここからは実際におすすめしたい紫外線吸収剤不使用の日焼け止めをご紹介します。

SPFの強さはもちろん、ウォータープルーフかどうかや石鹸でオフできるかなどのポイントもまとめていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

ビオレUV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム
Bioré

Amazonカスタマーレビュー

4.2
51

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,345(税込)参考価格¥1,650
¥305OFF

商品情報

SPF50・PA+++で強力な紫外線をカットし、みずみずしさが続くノンケミカル処方の日やけ止め。紫外線散乱剤をアクアカプセルに閉じ込め、塗るとすっとなじむもっちり水感クリームです。化粧下地としても使え、メイクアップによって肌を明るく演出。アルコール・パラベン・着色料フリーで、せっけんで落とせる手軽さも魅力。紫外線対策とスキンケアを両立する1本です。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,498
最安値¥1,345
平均比153

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,345¥0
4/1(火)¥1,345¥0
3/31(月)¥1,345-¥84
3/30(日)¥1,429¥0
2/28(金)¥1,429¥0
もっとみる
ニベアUV プロテクトウォーターミルクマイルドSPF50+
ニベア

Amazonカスタマーレビュー

4.1
243

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

敏感肌にも使いやすい、紫外線吸収剤フリーのUVミルク。SPF50で強力な紫外線から肌をしっかり守り、日やけによるシミ・ソバカスを防ぎます。なめらかな使い心地で肌になじみやすく、無香料&耐水性も魅力。紫外線対策をしながら素肌をいたわる、マイルドタイプの日やけ止めです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,280
最安値¥1,080
平均比200

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,080¥0
4/1(火)¥1,080¥0
3/31(月)¥1,080¥0
3/30(日)¥1,080¥0
3/29(土)¥1,080¥0
3/28(金)¥1,080¥0
3/27(木)¥1,080¥0
3/26(水)¥1,080¥0
もっとみる
紫外線予報 ノンケミカルUVクリームF
紫外線予報

Amazonカスタマーレビュー

4.2
218

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥1,980(税込)参考価格¥1,980

商品情報

「紫外線予報 ノンケミカルUVクリームF」は、するっと伸びるテクスチャが特徴。軽いつけ心地の日焼け止めをお探しの方におすすめです。保湿成分のコラーゲンやヒアルロン酸を配合しているので、乾燥が気になる方にも適しています。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,170
最安値¥1,980
平均比190

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,980¥0
4/1(火)¥1,980¥0
3/31(月)¥1,980¥0
3/23(日)¥1,980¥0
2/27(木)¥1,980¥0
1/29(水)¥1,980¥0
1/2(木)¥1,980¥0
12/28(土)¥1,980¥0
もっとみる
ベルディオ ベルディオUVマイルドジェルN
Verdio

Amazonカスタマーレビュー

4.0
359

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,760(税込)

商品情報

「ベルディオUVマイルドジェルN」は、紫外線吸収剤・香料・着色料・鉱物油・パラベン・エタノールの6つを使用していません。5つの植物成分を配合しており、紫外線対策をしながらお肌にしっとりとしたうるおいを与えます。紫外線だけでなく、花粉や大気中の汚れからも肌を守ります。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,819
最安値¥1,760
平均比59

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,760¥0
4/1(火)¥1,760¥0
3/31(月)¥1,760¥0
3/28(金)¥1,760+¥260
3/27(木)¥1,500-¥260
3/26(水)¥1,760¥0
2/27(木)¥1,760¥0
1/29(水)¥1,760¥0
もっとみる
ユースキン シソラ UVミルク
ユースキン

Amazonカスタマーレビュー

4.3
448

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥970(税込)参考価格¥1,139
¥169OFF

商品情報

「ユースキン シソラ UVミルク」はミルクタイプの日焼け止めです。うるおい成分のしその葉エキスを配合しています。伸びの良いテクスチャーですが、汗や水では落ちにくいのが特徴。石けんで簡単にオフできるのもうれしいポイントです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,065
最安値¥970
平均比95

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥970¥0
4/1(火)¥970¥0
3/31(月)¥970¥0
3/20(木)¥970¥0
2/27(木)¥970¥0
1/29(水)¥970¥0
1/2(木)¥970¥0
12/28(土)¥970¥0
もっとみる
サナ リンクルターン 薬用デイケアプロテクションUV
リンクルターン

Amazonカスタマーレビュー

3.9
71

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,182(税込)参考価格¥1,760
¥578OFF

商品情報

機能性と心地よさを両立した「サナ リンクルターン薬用デイケアプロテクションUV」は、大人世代に嬉しい機能を持つ医薬部外品の日焼け止めです。肌に密着しやすい伸びのよいクリームで、ハリのある肌を演出します。肌をワントーン明るく見せてくれるので、化粧下地としての使用もおすすめです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,317
最安値¥1,182
平均比135

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,182¥0
4/1(火)¥1,182¥0
3/31(月)¥1,182¥0
3/13(木)¥1,182¥0
3/11(火)¥1,182-¥287
2/27(木)¥1,469¥0
1/29(水)¥1,469¥0
1/2(木)¥1,469¥0
もっとみる
無印良品 日焼け止めミルク
無印良品

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,167

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥990(税込)

商品情報

「無印良品 日焼け止めミルク」は肌なじみの良いなめらかなテクスチャーで、軽い着け心地が特徴です。保湿成分としてヒアルロン酸を配合しており、顔だけでなくからだにも使いやすいのがポイント。使いやすいポンプ式で大容量なので、家族で兼用もおすすめです。

4/2現在の価格

¥990

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥990¥0
4/1(火)¥990¥0
3/31(月)¥990¥0
3/15(土)¥990¥0
2/27(木)¥990¥0
1/29(水)¥990¥0
1/2(木)¥990¥0
12/28(土)¥990¥0
もっとみる
資生堂 ANESSA ミネラルUV マイルドジェル
アネッサ(ANESSA)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
45

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,508(税込)

商品情報

生後1ヶ月の赤ちゃんから使用できる、ジェルタイプの日焼け止めです。なめらかなテクスチャーが特徴で、香料や着色料、アルコール、パラベン、鉱物油は使用していません。汗や水に強いウォータープルーフタイプですが、石鹸で落とせるのがうれしいポイントです。親子で一緒に使用するのもおすすめです。

4/2現在の価格

平均価格¥2,508
最安値¥2,508

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,508¥0
4/1(火)¥2,508+¥345
3/31(月)¥2,163¥0
3/28(金)¥2,163-¥345
3/27(木)¥2,508¥0
3/18(火)¥2,508¥0
2/27(木)¥2,508¥0
1/29(水)¥2,508¥0
もっとみる
ママベビー ノンケミカルUVミルク
linea mamma baby

Amazonカスタマーレビュー

4.0
264

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,420(税込)

商品情報

100%植物由来成分で作られている日焼け止めです。SPF50+、PA++++なのでアウトドアなどのレジャーシーンの使用にもおすすめ。紫外線吸収剤や石油系界面活性剤、シリコン、鉱物油、着色料、香料、パラべン、アルコール、ワセリン、ポリマーを使用せずにつくられています。石鹸で落とせるのもうれしいポイントですね。

4/2現在の価格

平均価格¥2,420
最安値¥2,420

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,420¥0
4/1(火)¥2,420+¥242
3/31(月)¥2,178¥0
3/30(日)¥2,178-¥242
3/27(木)¥2,420¥0
3/15(土)¥2,420¥0
3/4(火)¥2,420¥0
2/27(木)¥2,420¥0
もっとみる
ヴェレダ エーデルワイスUVバリアクリーム
WELEDA(ヴェレダ)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
74

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,620(税込)

商品情報

天然由来成分を100%使用して作られています。肌を自然にトーンアップしてくれるので、化粧下地としての使用もおすすめです。石鹸でオフできるので、肌への負担を抑えたい方にも適しています。シトラスの香りがポイントです。

4/2現在の価格

¥4,620

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥4,620¥0
4/1(火)¥4,620¥0
3/31(月)¥4,620¥0
2/27(木)¥4,620¥0
1/29(水)¥4,620¥0
1/2(木)¥4,620¥0
12/28(土)¥4,620¥0
11/26(火)¥4,620¥0
もっとみる
ベルディオUVバリアミルク

商品情報

汗や水に強いスーパーウォータープルーフ仕様の日焼け止めです。肌に近い弱酸性で、香料や着色料、鉱物油、パラベン、エタノールは使用していません。SPF50、PA++++なのでアウトドアなどのレジャーシーンの使用にもおすすめですよ。
PAX NATURON UVクリーム
PAX NATURON(パックスナチュロン)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
334

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,150(税込)参考価格¥1,429
¥279OFF

商品情報

「PAX NATURON UVクリーム」は、合成界面活性剤を使用せず自然由来成分を100%使用した日焼け止めです。石鹸を乳化してクリーム状にしていて、サラッとした伸びの良いテクスチャーが特徴。石鹸でオフできるので、肌への負担を減らしたい方にもおすすめですよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,322
最安値¥1,150
平均比172

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,150¥0
4/1(火)¥1,150¥0
3/31(月)¥1,150-¥50
3/30(日)¥1,200-¥69
3/29(土)¥1,269-¥7
3/28(金)¥1,276-¥6
3/27(木)¥1,282+¥6
3/26(水)¥1,276¥0
もっとみる
コパトーン プロテクションUVプラスミルク
大正製薬

Amazonカスタマーレビュー

4.1
201

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥1,298(税込)参考価格¥1,298

商品情報

「コパトーン プロテクションUVプラスミルク」は、ノンケミカルなのに白浮きしにくいのが特徴です。汗や水にも強いウォータープルーフですが、石鹸でオフできるのがうれしいポイント。保湿成分としてヒアルロン酸・セラミドを配合しています。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,599
最安値¥1,298
平均比301

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,298¥0
4/1(火)¥1,298¥0
3/31(月)¥1,298¥0
3/30(日)¥1,298¥0
3/28(金)¥1,298¥0
3/27(木)¥1,298¥0
3/26(水)¥1,298¥0
3/20(木)¥1,298¥0
もっとみる
KOSE サンカット プロディフェンス ノンケミカルUVミルク
サンカット

Amazonカスタマーレビュー

3.6
145

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥649(税込)参考価格¥970
¥321OFF

商品情報

海やプール、レジャーなどにもおすすめのスーパーウォータープルーフタイプの日焼け止めです。アレルガード機能で空気中の花粉やPM2.5などからも肌をケアします。化粧下地としても使用できるのがうれしいポイント。二層式なのでよく振ってから使用してくださいね。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,151
最安値¥649
平均比502

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥649¥0
4/1(火)¥649¥0
3/31(月)¥649¥0
3/14(金)¥649¥0
2/27(木)¥649¥0
1/29(水)¥649¥0
1/2(木)¥649¥0
12/28(土)¥649¥0
もっとみる
アクセーヌ スーパーサンシールド ブライトフィット
アクセーヌ
最安値楽天市場
¥2,888(税込)参考価格¥2,933
¥45OFF

商品情報

みずみずしく伸びるテクスチャーが特徴の日焼け止めです。SPF50+、PA++++、ウォータープルーフタイプなので、アウトドアなどのレジャーシーンにもぴったり。肌に自然なツヤ感を演出できるので、化粧下地としての使用もおすすめです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,911
最安値¥2,888
平均比23

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,888¥0
4/1(火)¥2,888¥0
3/31(月)¥2,888¥0
2/27(木)¥2,888¥0
1/29(水)¥2,888¥0
1/2(木)¥2,888¥0
12/28(土)¥2,888¥0
11/26(火)¥2,888¥0
もっとみる
THREE バランシング ボディ UV プロテクター
THREE(スリー)

Amazonカスタマーレビュー

5.0
2

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

「THREE バランシングボディUVプロテクター」は、体用の日焼け止めです。塗りやすさと使い心地を追求して作られています。伸びが良く肌に密着しやすいので、広い範囲にすばやく塗流ことができます。サラッとしたベタつきにくい使用感もうれしいポイントですよ。

4/2現在の価格

¥5,280

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥5,280¥0
4/1(火)¥5,280¥0
3/31(月)¥5,280¥0
3/30(日)¥5,280¥0
2/27(木)¥5,280¥0
1/29(水)¥5,280¥0
1/2(木)¥5,280¥0
12/28(土)¥5,280¥0
もっとみる

紫外線吸収剤不使用の日焼け止めの使い方のコツ

コスメコンシェルジュの小川さんに、紫外線吸収剤不使用の日焼け止めを使う際のポイントをお聞きしました。白浮きを抑える塗り方のコツもご紹介しているので、ぜひ参考にしてくだいね。

塗るときのポイント

量の目安
  • クリームタイプの日焼け止め:パール粒2つ分
  • ローションタイプの日焼け止め:500円玉の大きさ分

コスメコンシェルジュ/エステティシャン

小川 恵美子

実際は目安の1/3〜1/4程度しか使っていない方が多いです。紫外線から肌を守るために、正しい量を使用しましょう。

白浮きを防ぐポイント

  • スタンプを押すようにやさしくなじませる
  • こすらないようにするとナチュラルな仕上がりに

白浮きと塗りムラを防ぐポイントは、スタンプのようにやさしいタッチで肌になじませることです。人差し指だと力が入りすぎるので、中指と薬指の2本を使用するのがおすすめですよ。

コスメコンシェルジュ/エステティシャン

小川 恵美子

紫外線散乱剤が多く配合されている製品は、強く伸ばすと消しゴムのカスのようなものが出やすい特徴があります。カスを抑えるには、とろみが強い化粧水やゲル状のオールインワン製品は避けましょう。

2〜3時間ごとに塗り直しを

日焼け止めは、汗や摩擦で落ちやすいので2〜3時間おきに塗り直すことが大切です。塗り直す際は、まず余計な皮脂をティッシュなどで軽く抑えてから日焼け止めを塗布することで、メイク崩れを防げます。

全20商品

おすすめ商品比較表

MINON(ミノン)

MINON ミノンUVマイルドミルク

オルビス(ORBIS)

ORBIS サンスクリーン フリーエンス

紫外線予報

紫外線予報 ノンケミカルUVジェルF

スキンアクア

SKIN AQUA ネクスタ トーンアップセラムUVエッセンス

Bioré

ビオレUV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム

ニベア

ニベアUV プロテクトウォーターミルクマイルドSPF50+

紫外線予報

紫外線予報 ノンケミカルUVクリームF

Verdio

ベルディオ ベルディオUVマイルドジェルN

ユースキン

ユースキン シソラ UVミルク

リンクルターン

サナ リンクルターン 薬用デイケアプロテクションUV

無印良品

無印良品 日焼け止めミルク

アネッサ(ANESSA)

資生堂 ANESSA ミネラルUV マイルドジェル

linea mamma baby

ママベビー ノンケミカルUVミルク

WELEDA(ヴェレダ)

ヴェレダ エーデルワイスUVバリアクリーム

ベルディオUVバリアミルク

PAX NATURON(パックスナチュロン)

PAX NATURON UVクリーム

大正製薬

コパトーン プロテクションUVプラスミルク

サンカット

KOSE サンカット プロディフェンス ノンケミカルUVミルク

アクセーヌ

アクセーヌ スーパーサンシールド ブライトフィット

THREE(スリー)

THREE バランシング ボディ UV プロテクター

Amazonカスタマーレビュー
4.1535
4.21,053
4.1129
3.9318
4.251
4.1243
4.2218
4.0359
4.3448
3.971
4.11,167
4.045
4.0264
4.374
-
3.9334
4.1201
3.6145
-
5.02
最安値
タイムセール
¥1,500-18%
参考価格¥1,837
タイムセール
¥1,378-22%
参考価格¥1,760
タイムセール
¥1,345-18%
参考価格¥1,650
タイムセール
¥1,182-33%
参考価格¥1,760

-

タイムセール
¥1,150-20%
参考価格¥1,429
タイムセール
¥649-33%
参考価格¥970
購入リンク

自分にも環境にも優しい紫外線対策を選ぼう

肌への刺激になりにくい成分でできた、紫外線吸収剤不使用の日焼け止め。たくさんの製品をご紹介しましたが、自分に合った日焼け止めを選ぶ際には、肌質や使用感、成分や機能を検討することが大切です。この記事を参考にしながら、お気に入りを見つけてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【プロが解説】ノンコメドジェニックテスト済みの日焼け止めおすすめ19選!ニキビ肌の方にも

【2025年】ドラッグストアで買える日焼け止めのおすすめ17選!顔用・体用

ニベアの日焼け止めはどれがいい?エッセンスとジェルの違いやポンプ・子ども用も紹介

【専門家監修】日焼け止め美容液のおすすめ19選!紫外線対策とスキンケアが同時にできる人気アイテムを紹介

【プロが解説】酸化亜鉛フリーの日焼け止めのおすすめ16選!プチプラからデパコス・韓国コスメまでご紹介

その他のコスメ・化粧品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ