楽天ホームルーター「楽天ターボ」とは?メリット・デメリットをわかりやすく解説

楽天ホームルーター「楽天ターボ」とは?メリット・デメリットをわかりやすく解説

楽天ホームルーター「楽天ターボ(Rakuten Turbo)」について、徹底解説します。基本情報から特徴、使い方、そしてメリットとデメリットまで全てをわかりやすく紹介。楽天ターボの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

「楽天ターボ(Rakuten Turbo)」とは?

楽天ターボは、今すぐ自宅にWi-Fi環境が欲しい方に最適なFWA(ホームルーター)サービスです。

FWA(Fixed Wireless Access)とは、光ファイバーなどの有線ブロードバンド接続の代替手段として登場した高速インターネットサービスで、光回線などのように工事の必要がありません。自宅から無線で基地局にアクセスし、インターネット回線に接続することができます。最近では5G技術の進展に伴い、FWAはより高速な通信速度を提供できるようになり、注目が集まっています。

インターネットに接続する際は、高速5G通信に対応したホームルーター「Rakuten Turbo 5G」を利用します。

楽天ターボ(Rakuten Turbo)と他社のホームルーターの違いと特徴

楽天ターボの特徴は、工事不要で簡単に設置できる手軽さです。他社の光回線とは異なり、配線工事が不要です。電源プラグを差すだけで、すぐにインターネットを利用できます。楽天ターボは、賃貸住宅で光回線を契約できない方や、引っ越し後すぐに安定した高速インターネットを利用したい方、自宅でリモートワークを行う方などから人気が高いサービスです。

複数のデバイスを同時に接続できるのも特徴です。最大同時接続台数が128台で、非常に多い接続台数を実現しています。楽天ターボは、最新規格のWi-Fi 6に対応しており、複数のデバイスを同時に接続しても通信の待ち時間が発生せず、スムーズにWi-Fiが使用できます。接続範囲が最大200メートルまでと広く、自宅のどこからでもインターネットが使えるのも魅力です。

楽天ターボ(Rakuten Turbo)の設置・使用方法

楽天ターボを利用する前に、楽天モバイルのウェブサイトで、サービス対応エリア内であることを確認してください。また、対応エリアであっても、高層階(目安として16階以上)では通信できない場合があるので注意が必要です。

サイトから申込をする

サービス対応エリア内であることが確認できたら、ウェブサイトから申し込みます。その際に、「楽天IDとパスワード」「製品の届け先住所」「本人確認書類」を用意しておきましょう。申し込み完了後、楽天ターボ(ホームルーター)が配送されます。

設置する

楽天ターボを受け取ったら、ACアダプターを本体に接続してコンセントに差し込みます。

電源がつくと、5Gもしくは4G LTEの電波を自動的に探します。使用可能な状態になると、ステータスランプが緑色に変わり、LTEまたは5G回線に接続していることを示すランプが点灯します。起動まで数分かかりますが、ランプが点灯したら利用可能です。

接続する

次に、楽天ターボをパソコンやスマートフォンなどのデバイスとWi-Fi接続しましょう。

パソコンがWindowsの場合は、タスクトレイの地球儀のマークを選択します。Wi-Fiアクセスポイントの一覧が表示されたら、楽天ターボのSSID(ネットワーク名)を選択してください。「自動的に接続」をチェックして「接続」をクリックしたら、Wi-Fiパスワードを入力して接続します。

MacをWi-Fiで接続する場合は、アップルメニューの「システム環境設定」の「ネットワーク」を選択し、左側のリストから「Wi-Fi」を選択。右側に表示される「ネットワーク名」の中から楽天ターボのSSIDを選択し、Wi-Fiのパスワードを入力後、「このネットワークを記憶」にチェックマークを入れて、「接続」をクリックします。

Android端末をWi-Fiで接続する場合は、以下2つの方法があります。

QRコードを利用して接続する方法

スマートフォンの設定メニューを開いて、「ネットワークとインターネット」を選択した後、「インターネット」オプションに進みます。「Wi-Fi」がオフの場合は、オンにしてください。「ネットワークを追加」のQRコードアイコンをタップします。パスカードや楽天ターボ本体にある「かんたん接続用コード」をカメラでスキャンします。その後は、画面の指示に従って操作してください。

Wi-Fi設定から接続する方法

スマートフォンの設定メニューを開き、「ネットワークとインターネット」から「インターネット」へと進みます。「Wi-Fi」がオフの場合は、オンにします。Wi-Fiアクセスポイントの一覧から、楽天ターボのSSID(ネットワーク名)を選択します。パスカードまたは楽天ターボ本体に記載のWi-Fiパスワードを「パスワード欄」に入力し、「接続」をタップします。

楽天ターボ(Rakuten Turbo)5つのメリット

楽天ターボには、次のようなメリットがあります。

楽天ポイントが貯まる

楽天ターボは、楽天モバイルのSPU(スーパーポイントアッププログラム)対象サービスです。SPUとは、さまざまな楽天のサービスと契約するなど一定の条件を満たすと、楽天市場で購入する際にポイント還元率をアップできるプログラムです。楽天市場のユーザーに、特におすすめのメリットとなっています。

高速通信で快適なインターネット環境

楽天ターボは4G LTEはもちろんのこと5G通信にも対応しており、5G回線接続時の下りの通信速度は最大で2.1Gbpsに達します。光回線の最大通信速度は2.7Gbpsであることから、高速な通信環境が得られます。5G通信エリア外で接続される4G LTE回線は最大391Mbpsと、こちらも十分な通信速度です。

有線LANでもインターネットに接続できる

リモートワークやオンラインゲームなど、安定した通信環境が求められるシーンでは、有線LAN接続だと安心です。有線接続することで、電波干渉の心配がなくインターネットを利用できるからです。

また電子レンジやBluetoothなどからの電波干渉を受けることなく、インターネットを安定して利用できます。特に、ビデオ会議中に通信が途絶える、ストリーミング動画の再生が止まるなどのトラブルを避けたい方にとって、大きなメリットといえるでしょう。

なお、楽天ターボには本体の他に、LANケーブルが付属品として送られてくるため、LANケーブルを別途購入する必要がありません。製品が届くと同時に有線LANでインターネットに接続できるのも、うれしいサービスです。

契約期間の縛りがない

契約期間が設けられていないので、いつでも安心して解約できます。

通信データ容量の制限がない

毎月の通信データ容量に制限がないため、データ容量を気にせずにインターネットを存分に利用できます。

楽天ターボ(Rakuten Turbo)2つのデメリット

契約検討時に知っておきたいデメリットとしては、次の2つが挙げられます。

設置場所として登録した場所以外で使えない

利用できる場所は契約時に登録した住所に限定されており、旅行や出張など外出先では利用できません。

Rakuten Turbo 5G未対応エリアでは使用できない

楽天モバイルはauと連携しているため、楽天回線がつながらないときはau回線へと切り替わります。しかし、楽天ターボではau回線が利用できないのです。

楽天回線のみの接続となるため、電波が届かない地域もあります。また、対象エリア内であっても、利用環境によっては電波が届かないケースもあります。特に高層階では利用できない可能性が高いため、おすすめできません。

楽天ターボ(Rakuten Turbo)はこんな方におすすめ!

楽天ターボは工事不要で簡単に設置できる5G対応のホームルーターです。しかし、エリアや設置場所などの制限があるため、自分にあうホームルーターかどうかを慎重に判断する必要があります。

楽天ターボがおすすめなのは、工事不要で簡単に設置できるホームルーターを求めている方です。「引越し後すぐにインターネットを始めたい」「賃貸住宅で光回線の工事ができない」「家族みんなでインターネットを使いたい」、そんな方にピッタリでしょう。

また、楽天ポイントをどんどん貯めてショッピングに活用したい方にもおすすめですよ。

こちらもチェック!
楽天モバイルの5Gエリアは狭い?対応エリアの確認方法と今後の拡大予定

シンプルなプラン設定や楽天ポイントの還元を受けられることが魅力の楽天モバイル。乗り換えを検討する際、「ほかのキャリアと比べて、5G対応エリアが狭いのか」と不安に感じる人もいるのではないでしょうか。この記事では、楽天モバイルの5G対応エリアの確認方法や今後の拡大予定について解説します。

※本記事に掲載している情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格やサービス詳細については各公式HPやメーカーにてご確認ください。

※記事経由で商品を購入すると、売上の一部がクラシル比較に還元されることがあります。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

楽天経済圏でお得に暮らすのカテゴリー

その他の楽天お得情報カテゴリー

新着記事

カテゴリー