この記事で紹介されている商品
ハンドルおもちゃのおすすめ10選!ベビーカー用や置き型タイプをご紹介

ハンドルおもちゃのおすすめ10選!ベビーカー用や置き型タイプをご紹介

赤ちゃんでも車の運転を楽しめる「ハンドルおもちゃ」は、ベビーカーに取り付けるタイプや自宅で楽しむ置き型タイプのものなどさまざまな種類があります。今回はハンドルおもちゃの選び方やおすすめのおもちゃを10選ご紹介します。指先を使う遊びやごっこ遊びなどに活用できるので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

ハンドルおもちゃの魅力

ハンドルおもちゃは車や電車など、子どもが憧れる乗り物の運転ができるところが魅力のひとつです。ただハンドルがついているだけでなく、仕掛けがあるボタンがたくさんあったり、音楽や光が出るものであったりと子どもが飽きない工夫がされているので、集中して遊んでくれるでしょう。

ハンドルおもちゃの選び方

「対象年齢」「タイプ」「機能」「デザイン」など、各商品によってハンドルおもちゃにはさまざま違いがあるので、自宅で遊ぶのか車で使うのかなど使いたいシーンをイメージしながら決めていくとよいですよ。

1.おもちゃの対象年齢で選ぶ

安全に楽しく遊ぶためにも、おもちゃに記載されている対象年齢は必ず確認してください。

記載されている対象年齢は、おもちゃを販売している各メーカーが決めていますが、一般財団法人日本玩具協会が設定したST基準(玩具安全基準)を目安にしているところがほとんどです。

ST基準は第三者機関が検査をし合格したおもちゃには「STマーク」が付けられるという仕組みになっています。安全性を重視したい方はSTマークがついているかも確認してみましょう。

2.タイプで選ぶ

ハンドルおもちゃは「取り付けタイプ」「コンパクトタイプ」「置き型タイプ」の3つに分けられます。使う場所によって適しているタイプは異なるので、ぜひ購入時の参考にしてみてください。

ベビーカー用なら取り付けタイプ

取り付けタイプは、ベビーカーのフロントバーやチャイルドシートに面ファスナーやリングなどで取り付けるタイプを指します。ハンドルを握ればまるで自分が運転している気分を味わえるので、移動中も楽しく過ごしてくれるでしょう。

ベビーカーやチャイルドシートに乗りたくないとグズグズする子どもでも乗るのが楽しくなりそうですね。

コンパクトタイプなら持ち運べる

常に持ち歩いて外出先でも遊びたいという場合は、軽量なコンパクトタイプのハンドルおもちゃがよいでしょう。機能はシンプルですが、実際に自分の足で進みながら運転手ごっこができるので想像力がアップする効果が期待できますよ。

遊具にまたがってハンドルを持てば、自分だけの車に早変わり!コンパクトタイプであれば子どもの自由な発想を邪魔することなく、無限に遊び方を広げられます。

家で遊ぶなら置き型タイプ

家で遊ぶなら本格的な運転手気分を味わえる、置き型タイプがおすすめです。イスやアクセル、ブレーキ、ギアなどが一式ついているおもちゃは、本物の運転席さながらのクオリティです。

ここまで本格的なおもちゃであれば大きくなってからでも十分楽しめるので、多少値段が高くても十分にその価値はあるといえるでしょう。置き型タイプであれば、兄弟ともに使わせて長く遊びたいという方にもぴったりですよ。

3.機能で選ぶ

メロディや光がたくさん出るもの、仕掛けが飛び出したり音が出るもの、コントローラーを使って車自体を操縦するものなど、ハンドルおもちゃの機能は商品によってさまざまです。子どもの年齢や好みに合わせて、一番楽しめるものをチョイスしましょう。

音や光が好きならメロディや光が出るものを

クラクションの音やウインカーの点滅などを楽しみたいなら、音や光がたくさん出るものを選んでみてはいかがでしょうか。ほかにも音楽やボイスメッセージなどが鳴るハンドルおもちゃもあるので、メロディに合わせて体を動かすことが好きな子どもにおすすめのタイプです。

ただ音量の大きさが調節できるタイプは少ないので、電車といった公共の場所で使うことが多い場合は別のタイプのおもちゃがよいでしょう。

手指を動かしたいなら仕掛けが多いものを

ハンドルおもちゃには仕掛けが多く搭載されたものもあります。エンジンキーやウインカー操作といった仕掛けが多いものは飽きにくく長く使え、遊びながら手指を使う練習ができるのもうれしいポイントです。なかにはサウンドやライトが点灯するものもありますよ。

しかし、なかには大きな音や激しい光が苦手な子どももいますよね。そういった場合にはボタン操作だけが楽しめるタイプがおすすめです。特別な音はしないものの、ハンドル操作といった運転に集中できる点が魅力です。

車を動かすならラジコンタイプ

少し年齢が高い子どもであれば、ラジコンタイプもおすすめです。コントローラーを使って自分の思った通りに車を操作することは、空間把握力や判断力などを必要とします。

ほかにも自分好みに改良したり、コースを作ったりすることもあるので、頭の中にあるイメージを具現化する力がつくともいわれていますよ。子どもにとってどんな機能がぴったりかをよく考えながら選んでくださいね。

4.素材で選ぶ

ハンドルおもちゃはカラフルでポップなデザインが多いプラスチック製と、シンプルでぬくもりを感じられる木製の2タイプがあります。ここからは、2タイプのメリット・デメリットをご紹介していきます。子どもはもちろん、親御さんの好みも考えながら決めていきましょう。

プラスチック製

プラスチック製はキャラクターものに多く、小さな子どもでもパッと目に付くデザインのものが多いです。鮮やかな見た目なので、視力が未発達な赤ちゃんでも見やすい点が特徴です。またお手入れのしやすさも魅力のひとつ。汚れたり落書きをされたりしても、すぐに拭けばきれいにできるでしょう。

一方で、カラフルゆえにシンプルなお部屋にはマッチしにくいのが難点。子どものおもちゃはどうしても赤や黄、青などの原色が使われている場合が多く、親御さんの好みとは少し離れてしまうこともありますよ。

木製

木製のものはシンプルで、音が鳴らずに使えるものが多いです。なにか仕掛けを操作してもカチカチ・コトコトといったあたたかみのある音がなるので、心地よく使えますよ。

木そのものの色を活かしたおもちゃが多いので、見た目もすっきりとおしゃれです。また経年変化を楽しめ、長く愛用できるものが多い点も魅力ですよ。

一方でお手入れがしにくいところデメリットといえます。軽い汚れであればすぐに拭きとれますが、何かをこぼしたり落書きされたりしてしまうと消えにくいので注意しましょう。

5.デザインで選ぶ

ハンドルおもちゃはキャラクターがデザインされているものと、レーシングカーや電車などのデザインがされているものがあります。大好きなキャラクターや乗り物のデザインがされていることで、子どもも喜んで遊んでくれるはずです。

キャラクターもの

キャラクターがついているハンドルおもちゃは、子ども向けアニメ・番組のキャラクターがデザインされているものが多く販売されています。

いつも絵本やテレビで見ているキャラクターがついていると、子どもたちは興味津々で遊んでくれるでしょう。ボイスメッセージ付きのおもちゃであれば、キャラクターの声も一緒に楽しめるのでさらに楽しめますね。

ハンドルおもちゃを大好きになってもらうためにも、自分の子どもはどんなキャラクターが好きか、しっかりとリサーチしてから選ぶことをおすすめします。

乗り物のデザイン

大好きな乗り物があるという子どもには、リアルさをより感じられる乗り物デザインのハンドルおもちゃがおすすめです。

運転席から見える景色やボタンなど、乗り物好きならたまらない工夫もたくさんされています。どの乗り物にするかでハンドルやギアなどのデザインも違うので、お気に入りの乗り物のハンドルおもちゃを見つけてみましょう。

パトカーや消防車など普段は乗れない車も、ハンドルおもちゃでなりきり遊びが楽しめますね。

6.子どもの教育向けなら知育玩具

ただ遊ぶだけでなく知育も取り入れたおもちゃが欲しいという方には、知育玩具としてのハンドルおもちゃがよいでしょう。

指先を動かすことは脳の活性化を促すといわれているため、ハンドルを回す・ハンドルを握る・ボタンを押す・カギをひねるなどの動きができるハンドルおもちゃは知育にもぴったりです。

指先を動かしやすいようにボタンが大きいものや見やすいものは、知育玩具としておすすめです。

ベビーカー用ハンドルおもちゃおすすめ4選

キャラクターものや木製のものなど、ベビーカー用のハンドルおもちゃを4選ご紹介します。子どもが楽しめるもの、長く愛用できるものを探しましょう。対象年齢も忘れずに確認してくださいね。

アガツマ アンパンマン おしゃべりたくさん!おでかけメロディハンドル

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(318件)

商品情報

電池式
主な素材 ‎プラスチック, ポリプロピレン, ナイロン
メーカー推奨年齢 ‎10か月~3年

子どもにおすすめのキャラクターがハンドルやボタンにデザインされた、にぎやかで楽しいハンドルおもちゃです。クラクション音やおしゃべり機能、メロディ機能も搭載されているので飽きにくく長く遊べるでしょう。ウインカーレバーやバックミラーなど、運転席のリアルさも追求されています。

ジョイパレット Here We Go! スーパーマリオ ドライブだいすきハンドル

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(11件)

商品情報

電池式
主な素材 ‎プラスチック
メーカー推奨年齢 ‎8か月~3年

ボタンを押すとキャラクターのゲーム音が流れるようになっており、大人世代も楽しめるおもちゃです。ゲーム音は20種類以上あるので、子どもも飽きにくく長く使えてコスパも良好!シフトレバーを上げるとパワーアップ音がなったり、ハンドルを回すと走行音がなったりとまるでゲームの中に入って運転しているかのような臨場感が味わえます。

アーリーラーニングセンター ライト&サウンド バギードライバー

Amazonカスタマーレビュー

4.5

Amazonカスタマーレビュー

(270件)

商品情報

電池式
主な素材 ‎プラスチック
メーカー推奨年齢 ‎6か月以上

約50年の歴史があるイギリスの知育玩具専門メーカーが販売するハンドルおもちゃで、赤ちゃんの五感を刺激する仕掛けがたくさんあります。ハンドルやボタンなどのパーツが大きいため赤ちゃんでも握りやすい工夫がされています。それぞれのパーツが違う色で区別されているのも特徴です。

ヴイテック ゴーゴーベビードライバー

商品情報

材質:ABS
電池式
対象年齢:3ヶ月 ~ 3歳

英語と日本語の両方のおしゃべりや歌を楽しめる、バイリンガルなおもちゃです。歌・メロディ・おしゃべりが合わせて91種類も入っており、子どもの聴覚を刺激しする効果が期待できます。音量調節機能も付いているので、電車やバスなどの公共交通機関で静かに遊んでほしい場面でも重宝するでしょう。

ハンドルおもちゃおすすめ6選

自宅で楽しめるハンドルおもちゃを6個ご紹介します。キャラクターものから、バスやリアルな車を再現したものまで、さまざまなハンドルおもちゃを集めてみました。お気に入りのものをぜひ見つけてみてくださいね。

ブライトスターツ ライト&カラー・ドライバー

Amazonカスタマーレビュー

4.6

Amazonカスタマーレビュー

(390件)

商品情報

電池式
主な素材 ‎プラスチック
対象性別 ‎ユニセックス
メーカー推奨年齢 ‎6か月~3年

シンプルな3つのボタン付きのハンドルおもちゃで、グリップしやすい太さ・大きさのハンドルやギアレバーが搭載されています。赤ちゃんや幼児はまだ上手に指先を動かせないので、これぐらいの大きさのものであれば、ストレスなく遊べるでしょう。数字や形を英語で発音してくれるため、英語を学べる知育玩具としても使えますよ。

アガツマ アンパンマン ミュージックでGO! のりのりドライブハンドル

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(454件)

商品情報

電池式
メーカー推奨年齢 ‎24か月~12年
発売日 ‎2019/2/26
製品サイズ ‎22.5 x 23 x 15.5 cm; 481 g

土台付きのタイプですが、土台を外して歩き回りながらも遊べる2Wayタイプ。信号機のランプがあるので、交通ルールも楽しく学べて便利です。メロディは全6曲内蔵で、さまざまな歌が楽しめます。アクセルやブレーキボタンを押すと加速音やブレーキ音が鳴り、臨場感あふれるドライブもできます。対象年齢は2歳以上になので、購入時は注意してくださいね。

マルカ パウ・パトロール パウフェクトハンドル

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(38件)

商品情報

パッケージサイズ:225×165×35mm
対象年齢:2歳以上
使用電池:単4/2本(別売)
特徴:主題歌・のりものの音が流れる

コンパクトなサイズなので、かばんにも入れやすく持ち運びできるおもちゃとして使えます。デザインされているキャラクターの主題歌が流れるボタンがあったり、登場キャラクターのキメ台詞が聞けたりするのもうれしいポイントです。車のアクセル音・ブレーキ音だけでなく、ヘリコプターの音などもするので、さまざまな乗り物の運転手気分を味わえます。

アガツマ アンパンマン おしゃべりいっぱいキッズドライバー

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(124件)

商品情報

電池式
メーカー推奨年齢 ‎24か月~5年

座席やアクセル・ブレーキペダルがついた本格的なハンドルおもちゃです。座席は高さの調整が可能なので、2歳から5歳まで長く遊べます。ウインカーレバーやペダルなども本物とそっくりな作りになっているので、憧れの運転手を満喫できます。緊急車両ボタンがあり、サイレンや「パトカー出動!」などのボイスが鳴ります。エンジンをかけたりとめたりすると、おしゃべりモードとドライブモードの切り替えができます。

ハピネット R/C うんてんしちゃお タウンバス

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(261件)

商品情報

電池式
主な素材 ‎プラスチック
メーカー推奨年齢 ‎5歳以上

ラジコンタイプのハンドルおもちゃで、2023年おもちゃ大賞アクショントイ部門優秀賞を受賞しています。ハンドルがコントローラーとなっており、アクセルやバックなどがボタンで操作できます。車上部のスイッチでサウンドON/OFFができるので、静かに遊びたい時には音が消せて便利。ヘッドライト点灯や車内放送なども鳴らせて、バス運転手になりきって遊べますよ。

フィッシャープライス スマートステージ・バイリンガルでドライブ!

Amazonカスタマーレビュー

4.0

Amazonカスタマーレビュー

(104件)

商品情報

電池式
主な素材 ‎ポリプロピレン
メーカー推奨年齢 ‎6か月~3年

日本語と英語で歌やおしゃべりをしてくれるので、赤ちゃんのうちから英語に触れさせたいと考えている方におすすめです。90以上のメロディやおしゃべりが登録されており、長期間楽しく遊べます。レベル1~3までのスマートステージ機能搭載で、レベルに合わせてメロディやおしゃべりの内容を変えることができます。レベル1は生後6か月頃、レベル3は1歳6か月頃なので子どもの成長に合わせて切り替えができて便利です。

全10商品

おすすめ商品比較表

アガツマ アンパンマン おしゃべりたくさん!おでかけメロディハンドル

ジョイパレット Here We Go! スーパーマリオ ドライブだいすきハンドル

アーリーラーニングセンター ライト&サウンド バギードライバー

ヴイテック ゴーゴーベビードライバー

ブライトスターツ ライト&カラー・ドライバー

アガツマ アンパンマン ミュージックでGO! のりのりドライブハンドル

マルカ パウ・パトロール パウフェクトハンドル

アガツマ アンパンマン おしゃべりいっぱいキッズドライバー

ハピネット R/C うんてんしちゃお タウンバス

フィッシャープライス スマートステージ・バイリンガルでドライブ!

Amazonカスタマーレビュー
4.2318
4.411
4.5270
-
4.6390
4.2454
4.238
4.3124
4.3261
4.0104
最安値
タイムセール
¥3,282-15%
参考価格¥3,850
タイムセール
¥2,950-21%
参考価格¥3,750
タイムセール
¥5,614-13%
参考価格¥6,432
タイムセール
¥3,168-28%
参考価格¥4,378
タイムセール
¥4,173-37%
参考価格¥6,578
タイムセール
¥3,389-30%
参考価格¥4,840
購入リンク

ハンドルおもちゃで五感を刺激しよう

多くの子どもが、一度は憧れる乗り物の運転手さん。実際の車は運転できませんが、ハンドルおもちゃであれば思う存分自由に遊ばせてあげられます。今回ご紹介した選び方やおすすめ商品を参考に、ぜひ子どもにぴったりのハンドルおもちゃを見てけてみてくださいね!

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のベビー・マタニティカテゴリー

カテゴリー