爪やすりのおすすめ15選!ガラス製・金属製の商品をご紹介、選び方も解説
爪を理想の形に整えられる「爪やすり」。金属・ガラス・ペーパーなどさまざまな素材や形状タイプがあり、何を基準に選んでいいか迷ってしまいますよね?
そこで本記事では、おすすめの爪やすり15選をご紹介します。あわせて選び方のコツもまとめているので、参考にしながらスタイリングやネイルケア用にぜひ購入してみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
爪やすりのメリットとは
爪やすりの最大のメリットは、爪へのダメージを軽減できることです。爪切りと違ってパチッと切るのではなく削って形を整えるため、二枚爪や割れ爪などのリスクを減らせます。爪が薄い方や深爪になりやすい方は、爪やすりの使用がおすすめです。
また、爪やすりは爪の長さや形を細かく整えやすいのも魅力の1つ。スクエア・ラウンド・オーバルなど理想の形を作れるので、自宅で簡単にネイルケアができますよ。
ただし、爪やすりは正しく使用しないとひび割れの原因になるため注意が必要です。ゴシゴシとこするのではなく、一方向にスッ―とやさしく削ってくださいね。
爪やすりの選び方
爪やすりにはさまざまな種類のものがあるので、どれを選ぶか迷ってしまうという方も少なくありません。爪やすりを購入する際は、以下の5つのポイントに着目しながら選びましょう。
- 素材
- 形状
- グリット
- 厚み
- 水洗い
それぞれの選ぶ基準をまとめたので、ぜひ爪やすりを買うときの参考にしてみてくださいね。以下で詳しく解説していきます。
1.爪やすりの素材で選ぶ
爪やすりの素材は大きく分けて「ガラス製」「ペーパー製」「金属製」の3タイプがあります。素材によって仕上がりが異なるため、スタイリングやネイルケアなど用途に合ったものを選びましょう。
ガラス製
目が細かいガラス製の爪やすりは、爪の形を微調整したいときに適しています。長い爪を削るというよりも、最後の仕上げに使うといいでしょう。
また、他の素材と比較するとやすり部分が剥がれたり曲がったりしづらく、劣化しにくいのも特徴の1つ。最長で1年ほど使うことができるため、爪やすりを長く愛用したいならガラス製の爪やすりがおすすめです。
ほかにも、水洗いできるのがガラス製の爪やすりの強みなので、衛生面が気になる方にもぴったりといえるでしょう。
ペーパー製
初めて爪やすりを使う方は、扱いやすいペーパー製がおすすめです。木や紙などのやわらかい素材をベースにしているので、爪の形に合わせてしなり、曲線や爪の端もキレイに仕上がりますよ。爪への余分な力がかからないため、爪が薄い方などにも使いやすいでしょう。
また、値段が他の素材よりもお手頃なのもペーパー製の特徴の1つです。まずはお試しで使用したいという場合にも適しています。ただし、ペーパー製は数回だけの使い切りタイプなので、長く愛用したい方には不向きです。
金属製
爪のお手入れに時間をかけたくない方は、しっかり削れる金属製(ステンレス)の爪やすりをおすすめします。目が粗く爪よりも固い素材なので、余分な力を入れなくても大丈夫です。巻き爪や厚い足の爪を削るときに重宝しますよ。
また、頑丈で耐久性のある金属製の爪やすりは、何度も繰り返し使えるメリットもあります。ガラス製と違って落としても割れることがないため、ひとつの物を長く使いたい方にぴったりです。
2.爪やすりの形状で選ぶ
爪やすりの形状は、「ストレート型」「ダイヤ型」「カーブ型」の3種類があります。それぞれ使用感や仕上がりが違うので、理想の爪の形にぴったりなものを選ぶことが大事です。
ストレート型
ストレート型は、真っ直ぐで持ちやすいため初心者にも適しています。持ったときに安定感があるため、削りづらい足の指や爪の端も楽にお手入れできるでしょう。
爪やすり定番の形状なので、商品のラインナップも豊富で好みのものを見つけやすいのも魅力です。厚さやグリッド数などこだわりたい方は、ストレート型の爪やすりをチェックしてみてくださいね。
ダイヤ型
ジェルネイルやスカルプネイルなどの人工爪を整えるときは、ダイヤ型の爪やすりがおすすめです。人工爪をオフするときや、爪の表面を磨きたいときに使い勝手がよく重宝しますよ。
また、名前の通りダイヤのようなひし形をしており、中央が太くなっているのがダイヤ型の特徴です。長いストロークも、細部を細かに削る作業にも対応できる優れもの。自宅でセルフネイルを楽しみたい方は、ダイヤ型の爪やすりを検討してみてはいかがでしょうか。
カーブ型
カーブ型は、丸みのある爪に仕上げたいときにぴったりです。本体そのものが曲線を描いており、爪の端から先端までしっかりフィットします。やすり部分に沿って削るだけで簡単にきれいなカーブができるため、爪を伸ばせない方や形を整えるのが苦手な方に向いています。
ただし、スクエアやオーバルなど四角い形のネイルとの相性が悪いので注意しましょう。
3.グリット・目の粗さで選ぶ
爪やすりのグリッド数は、削りやすさや使用感に直結するためチェックしたいポイントです。グリッド数(G)とは、爪やすりの粗さを表す単位です。
やすり部分に印字されている商品も多く、数値が大きくなるほど細かくなります。グリッド数によって、適している用途や使い方が異なるため以下を参考にしてみてくださいね。
名称 | グリッド数 | 主な用途 |
---|---|---|
エメリーボード | 180〜240グリッド | 自爪の長さや形の調整に適している |
スポンジファイル | 220〜280グリッド | 自爪の表面を磨いてツヤ出しができる |
アクリルファイル | 80〜150グリッド | 自爪への使用はNG。ジェルやアクリルネイルなど人工爪を削ったりオフする際に使用 |
シャイナー | 1000〜4000グリッド | 自爪の仕上げ用。表面を磨いて光沢を出すために使用 |
4.爪やすりの厚みで選ぶ
爪の端まで形を整えたい方は、爪やすりの厚みにも着目しましょう。特に巻き爪の方は、厚みがあるものだと端まで削るのが大変なことも。力が入ってしまい爪が割れるおそれもあるので、自分の爪の状態に合わせた厚みの爪やすりを選ぶことが大切です。
紙製や木製の爪やすりは比較的薄めの商品も多く販売されています。ほかにも、クッション性のあるスポンジ製の爪やすりも、曲線に沿わせられるのでおすすめです。
5.水洗いできるかで選ぶ
清潔に爪やすりを使いたい方は、水洗いできるかもチェックしましょう。水洗い可の記載がない商品も多いため、もし迷ったときはガラス製やステンレス製の爪やすりを選ぶのが無難です。お手入れをすれば、何度も繰り返し使えてコスパ面でもおすすめです。
一方で、紙製や木製の爪やすりは水洗いできないものがほとんど。「数回だけ使えればいい」というのであれば値段が安めな紙製や木製の爪やすりが適していますが、長く愛用したい方はガラス製やステンレス製の爪やすりを検討してみてくださいね。
爪やすりのおすすめ商品15選
ここからは、おすすめの爪やすり15選をご紹介します。初心者でも簡単にスタイリング、ネイルケアしやすい商品もまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(2,516件)
商品情報
また、やすり部分はV型の溝がついているため、どの角度からでも爪を削ることができます。深爪になりにくく、安全性にも配慮した設計となっています。
・素材:ステンレス
・形状:ストレート
・グリッド数:-
・水洗い:〇
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(146件)
商品情報
150グリットの粗い面と、320グリットの細かい面の2面タイプになっているので、用途によって使い分けられて便利です。
・素材: エメリー/セラミック
・形状:ストレート
・グリッド数:150/320
・水洗い:-
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(145件)
商品情報
粗い裏面は、爪の断面をツルツルに削るのに向いており、爪の引っ掛かりが気になるときに重宝するでしょう。どちらもステンレス製で、耐久性にも優れているので長く愛用できます。
・素材:ステンレス
・形状:ダイヤ型
・グリッド数:-
・水洗い:〇
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(79件)
商品情報
ダークグレイと薄いグレーの色分けがされているので、ひと目で用途がわかるのも嬉しいポイントです。0.6mmとほどよい厚さなので、持ちやすく初心者でも使いやすいでしょう。
・素材: ウレタン/木/紙/研磨材
・形状:ダイヤ型
・グリッド数:-
・水洗い:-
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(4件)
商品情報
ハイカーボンステンレス製のやすりは、錆びにも強く耐久性に優れているというメリットも。子どもから年配の方まで扱いやすいよう人間工学に基づいて作られているのも特徴です。一家にひとつあると便利です。
・素材:ステンレス製
・形状:ダイヤ型
・グリッド数:-
・水洗い:-
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(110件)
商品情報
やすり部分は超微粒のステンレスを採用しているので、削った面がなめらかな仕上がりになります。爪切り後の仕上げ用にも使えるため、爪切りと併用するのもおすすめです。
・素材:ステンレス製
・形状:カーブ型
・グリッド数:-
・水洗い:-
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(172件)
商品情報
先端の尖った部分は、ネイルクリーナーとしても活用できます。自宅でのネイルケアを充実させたい方におすすめです。
・素材:ステンレス製
・形状:ダイヤ型
・グリッド数:-
・水洗い:-
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(62件)
商品情報
・素材:ガラス製
・形状:ダイヤ型
・グリッド数:-
・水洗い:-
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(143件)
商品情報
スタイリッシュさを追求したデザインは、友だちや家族へのプレゼントとして贈っても喜ばれるでしょう。
・素材:ステンレス製
・形状:ハンドル型
・グリッド数:-
・水洗い:-
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(546件)
商品情報
・素材:ガラス製
・形状:ストレート型
・グリッド数:-
・水洗い:〇
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(23件)
商品情報
適度な弾力があることで、爪への余計な負担をかけにくくスムーズに削れるのもおすすめポイントの1つ。薄型の爪やすりなので、巻き爪や爪が薄い方でも使えます。
・素材:人口サファイア
・形状:ダイヤ型
・グリッド数:-
・水洗い:-
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(12件)
商品情報
ステンレス製のやすりでしっかり爪を削れます。粗目と細目の2面タイプとなっており、削り用だけでなく仕上げ用としても使用可能です。
・素材:ステンレス製
・形状:ダイヤ型
・グリッド数:-
・水洗い:-
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(26件)
商品情報
さらにハンドルの先端は甘皮押しにもなるので、爪先だけでなく甘皮ケアにも使うことができますよ。一家にひとつあると、いろいろなシーンで重宝するでしょう。
・素材:ステンレス製
・形状:ダイヤ型
・グリッド数:-
・水洗い:-
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(53件)
商品情報
きめ細かなエッチング加工が施されているため、仕上がりはなめらか。爪への負担を軽減できるとされており、やさしい使い心地の爪やすりを探している方におすすめです。
・素材:ステンレス製
・形状:ダイヤ型
・グリッド数:-
・水洗い:-
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(3,200件)
商品情報
ネイルケアの時短をしたいときにぴったりです。また、使い終わったあとは水で丸洗いできるので、長く使い続けても清潔さを保てます。
・素材:ガラス製
・形状:ストレート型
・グリッド数:-
・水洗い:〇
おすすめ商品比較表
魔法のつめけずり 松本金型 魔法のつめけずり | コージー本舗 コージー本舗 ネイリスト エメリーボード | GREEN BELL 匠の技 グリーンベル 匠の技 回転収納式 ツーウェイ・ツメヤスリ | 無印良品 無印良品 爪やすり | 柄沢ヤスリ Karasawa つめヤスリ | GREEN BELL 匠の技 グリーンベル NC-301 ツメヤスリラウンドタイプ | ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels) ZWILLING ツイン ネイルファイル | セラ セラ 特殊ガラス爪やすり | 貝印(KAI CORPORATION) 貝印 AUGER ネイルファイル | TO-PLAN(トプラン) TO-PLAN クリスタルネイルシャイナー | 貝印(KAI CORPORATION) 貝印 宝石ツメヤスリ | デュカート デュカート エメリーファイルミニ | 貝印(KAI CORPORATION) 貝印 Groom! (グルーム) ツメヤスリ | マルト長谷川工作所 マルト長谷川工作所 ネイルファイル3 両面爪ヤスリ | 5セカンズシャイン 5セカンズシャイン ネイルファイル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||||
爪やすりで理想の爪に仕上げよう!
爪やすりを使えば、爪に負担をかけずに理想の形をつくることができます。爪を切るとき割れてしまったり、切りすぎてしまったりする方にも適したアイテムです。本記事では、おすすめの爪やすり15選をご紹介しました。
今まで爪やすりを使ったことがない方も、簡単にネイルケアやスタイリングができる商品もまとめたので、ぜひ購入するときの参考にしてみてくださいね。