プチプラアイシャドウのおすすめ人気15選!10代から40代まで【ブルべ・イエベも】
「プチプラアイシャドウ」は、10代の学生さんでも買いやすく、いつもと違う色にも気軽にチャレンジできます。これから初めてメイクに挑戦する中学生にも人気です。本記事では、そんなプチプラアイシャドウのおすすめ商品を厳選して紹介するほか、涙袋メイクに便利なタイプやイエベ・ブルベ向きのカラーについても併せて徹底解説します。最近は、一重や奥二重の方でもまぶたが重く見えにくい優秀なプチプラアイシャドウも増えていますので、アイメイクでお悩みの方はぜひチェックしてみてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
プチプラアイシャドウは10代から40代以上まで使いやすい
プチプラアイシャドウの人気の理由は、なんといっても価格の安さです。デパコスの中には1万円を超えるアイシャドウもありますが、プチプラブランドの商品なら10分の1程度の価格で購入できます。
失敗してもお財布へのダメージが少ないので、10代で初めてアイシャドウに挑戦するという場合はもちろん、大人でもいつもと違う色に挑戦したいという場合にもおすすめです。
最近はデパコスに劣らないほど塗りやすく発色もよい商品が増え、トレンドの質感やカラーも豊富にそろっています。プチプラアイシャドウを上手に取り入れれば、少ない予算でも今っぽいメイクが楽しめます。
プチプラアイシャドウのおすすめ人気15選
まずはじめに、プチプラアイシャドウのおすすめ15商品をご紹介します。2000円以下で買える人気商品の中から、パウダー・クリーム・リキッド・ペンシルの全タイプをセレクトしています。
また、おすすめアイテムを紹介した後には、プチプラアイシャドウの選び方についても徹底解説していきますので、併せて参考にしてくださいね。
パウダータイプ
はじめは、パウダータイプです。単色の商品と4・5・8色入りのパレットタイプをそろえました。中学生など10代のメイク初挑戦の際には、普段使いしやすくふんわりと色付くパウダータイプがおすすめです。
商品によってラメ・パール・マットと質感が異なるので、じっくり読み比べてみてくださいね。
キャンメイク プティパレットアイズ
商品情報
excel リアルクローズシャドウ
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(282件)
商品情報
excel スキニーリッチシャドウ
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(4,481件)
商品情報
セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,747件)
商品情報
ヴィセ ニュアンス デューイ クリエイター
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(288件)
商品情報
RIMMEL ワンダー スウィート アイシャドウ
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(290件)
商品情報
ETUDE プレイカラーアイズ ミニオブジェ アンティークキャンドル
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(24件)
商品情報
マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ ルミナスティック アイシャドウ
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(2,395件)
商品情報
KATE 3Dプロデュースシャドウ
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(312件)
商品情報
ESPRIQUE セレクト アイカラー N
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(606件)
商品情報
無印良品 アイカラー4色タイプ
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(106件)
商品情報
クリーム・リキッドタイプ
続いては、クリームタイプとリキッドタイプのおすすめ商品をご紹介します。クリームタイプは40代以上の大人の目元で乾燥が気になる場合も使いやすいテクスチャです。
クリームタイプはパウダーシャドウのベースとして使いやすいものをセレクト。リキッドタイプは密着性の高さを実感しやすいグリッターを選んだので、ぜひチェックしてみてください。
rom&nd リキッドグリッターシャドウ
商品情報
マキアージュ ドラマティックアイカラー
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(475件)
商品情報
スティックタイプ
最後は、スティックタイプのプチプラアイシャドウを2つご紹介します。パールのツヤ感が美しく、程よい太さで上まぶたにも涙袋メイクにも使いやすい商品を厳選しました。どちらもコンパクトで持ち歩きにも便利ですよ。
ETUDE キラキラ アイシャドウ
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(3,581件)
商品情報
excel グリームオンフィットシャドウ
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,290件)
商品情報
おすすめ商品比較表
キャンメイク キャンメイク プティパレットアイズ | excel(エクセル) excel リアルクローズシャドウ | excel(エクセル) excel スキニーリッチシャドウ | セザンヌ セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ | Visee(ヴィセ) ヴィセ ニュアンス デューイ クリエイター | Rimmel (リンメル) RIMMEL ワンダー スウィート アイシャドウ | ETUDE ETUDE プレイカラーアイズ ミニオブジェ アンティークキャンドル | MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ) マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ ルミナスティック アイシャドウ | KATE(ケイト) KATE 3Dプロデュースシャドウ | ESPRIQUE(エスプリーク) ESPRIQUE セレクト アイカラー N | 無印良品 無印良品 アイカラー4色タイプ | rom&nd リキッドグリッターシャドウ | マキアージュ (MAQUILLAGE) マキアージュ ドラマティックアイカラー | ETUDE ETUDE キラキラ アイシャドウ | excel(エクセル) excel グリームオンフィットシャドウ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||||
- | - | ||||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||||
プチプラアイシャドウの選び方
どんなアイテムを選ぶかによって、使い勝手や仕上がり、メイクのバリエーションなどが大きく変わります。プチプラアイシャドウを選ぶ際に押さえておきたいポイントを解説するので、商品選びに役立ててくださいね。
1.パーソナルカラー(ブルべ・イエベ)に合わせて選ぶ
パーソナルカラーとは、生まれ持った肌・髪・瞳の色などと調和する色のこと。大きく分けるとイエベ(イエローベース)・ブルベ(ブルーベース)の2つに分類され、似合う色がまったく異なります。パーソナルカラーに合うコスメを選ぶと、肌が明るくきれいに見えて印象がよくなるでしょう。
ブルベ
ブルベは、青みや赤みを含んだカラーを得意とします。たとえば、青みピンクやグレー、パープルなど。ブラウン系なら赤みを含んだココアブラウンや、青みのあるグレイッシュブラウンが似合いやすくなっています。
正確なパーソナルカラーを知るにはプロによる診断がベストですが、費用も時間もかかります。あくまでもセルフチェックですが、以下に当てはまればブルべである確率が高いでしょう。
- 手のひら:赤色味・ピンク色味
- 瞳の色:ブラック・ダークブラウン
- 髪の色:黒髪がしっくりくる
- 肌の色:ピンク色味が強い
- アクセサリーはゴールドよりもシルバーが似合う
ブルベの特徴は以上の通りです。なお、色白・色黒はパーソナルカラーとは関係なく、日焼けで肌が茶色くなってもブルベからイエベに変わることはありません。
イエベ
イエベの方には黄色やオレンジ、ブラウンといった黄みを含んだ暖色系のカラーが向いているでしょう。青みは似合わない傾向があるので、ピンクならサーモンピンクやコーラルピンクがおすすめです。
以下の特徴に当てはまる場合、イエベである可能性が高いと言えるでしょう。
- 手のひら:黄色味・オレンジ色味が強い
- 瞳の色:ライトブラウン・ブラウン
- 髪の色:茶髪がしっくりくる
- 肌の色:黄色味が強い
- アクセサリーはシルバーよりもゴールドが似合う
2.タイプで選ぶ
はじめにチェックしておきたいのがアイシャドウのタイプです。大きく分けてパウダー・クリーム・リキッド・スティックの4タイプがあり、発色や質感、塗り心地に違いがあります。まずは、それぞれの特徴を覚えておきましょう。
パウダータイプ
全タイプの中で最も商品数が多いパウダータイプは、ふわっと軽やかなつけ心地が魅力です。使うツールで濃淡を調整しやすく、指やチップで塗ればしっかり、ブラシで塗ればふんわりと色づけられます。
重ね塗りやブレンドもしやすく、いくつかのカラーを使ってグラデーションを描くのも簡単。パールやラメ、マットといった質感やカラーの種類も豊富なので、アイテムを増やせばいろいろなメイクに挑戦できるようになるでしょう。
クリーム・リキッドタイプ
クリームタイプはしっとり、リキッドタイプはみずみずしいテクスチャです。どちらも乾燥気味の目元にものりやすく、指で簡単に塗り広げられます。重ねれば濃淡の調節もできるので、単色グラデーションにするのもおすすめ。ツヤ感のある商品が多めですが、マットに仕上がるものも増えています。
また、乾くとピタッと密着して崩れにくいのもポイントです。クリームタイプを下地にしてパウダーアイシャドウを重ねると、アイメイクの持ちがよくなるでしょう。
スティックタイプ
スティックタイプはまぶたに直接塗れるので、時短メイクをしたいときに重宝します。まぶた全体に塗るなら、太めのスティックが理想的です。細めのものは目のキワに塗りやすいので、涙袋メイクもひと塗りで仕上げられますよ。
なかにはスティック糊ほどの太さがあり、1本でアイシャドウ・チーク・リップの3役をこなす商品もあります。統一感のあるメイクが簡単にできて、旅行や出張など荷物を最小限にしたいときにも便利です。
3.パレットか単色か
パウダーアイシャドウは、複数の色が入ったパレットタイプと単色タイプがあります。パレットタイプの色数は2色~10色以上とさまざまですが、組み合わせや塗る順番を変えるだけでイメージをガラッと変えられるのがメリット。ケースにミラーがついていることも多いので、メイク直しにも役立つでしょう。
単色タイプはそれ一つで仕上げられる商品が多めですが、手持ちのアイシャドウと重ねても使えます。価格が安めなので、シーズンごとに変わるトレンドカラーも取り入れやすいでしょう。
4.マット・ラメ・パールなど質感に注目
アイシャドウを選ぶポイントとして、色と同じくらい大切なのが質感です。ラメ入りのアイシャドウなら、目元がキラキラと輝いて華やかな印象に仕上がり、パーティーや夜のお出かけメイクにぴったりですよ。
パール入りのアイシャドウはツヤ感を出せるのが特徴です。華やかですがラメよりも落ち着きがあるので、学校や職場にもつけていきやすいでしょう。
マットタイプは上品でシックなイメージを演出できます。ブラウン系なら自然な陰影を表現できるので、ノーズシャドウとしても使えますよ。
プチプラでもきれいに仕上がるアイシャドウパレットの塗り方は?
パレットタイプのアイシャドウは、カラーが豊富なのでアイメイクの自由度が上がる分扱いが難しいと感じてしまうこともありますよね。
そこで、指やチップをうまく使って垢抜けメイクが簡単にできる、アイシャドウパレットの塗り方を解説します。ぜひ以下の手順を参考にして、理想の目元を目指してみましょう。
- まぶたにアイシャドウベースもしくはクリームアイシャドウを指で塗り広げる
- その上から、初めに塗ったベースより少し狭い範囲にチップでメインカラーを塗る
- 二重幅にミディアムカラーを塗り、グラデーションを作るために境目をぼかす
- アイラインのように、細めのチップで目のきわに締め色を入れる
- ハイライトカラーを乗せる
プチプラアイシャドウでメイクの幅を広げよう!
今回は、プチプラアイシャドウの選び方とおすすめ15商品をご紹介しました。10代の方や学生さんが買いやすいだけでなく、大人世代が使いやすい商品も豊富です。プチプラで新しいアイテムやカラーに挑戦して、メイクの幅をどんどん広げましょう。