Amazonのコンビニ受け取りができない原因は?対処法や注意点を解説

Amazonのコンビニ受け取りができない原因は?対処法や注意点を解説

Amazonでは、購入した商品を自宅近くのコンビニエンスストアなどに配送し、店頭で商品を受け取れるサービスを提供しています。ただし、コンビニで受け取れない場合もあり、困ったことがある人もいるのではないでしょうか。

本記事では、コンビニ受け取りができない原因と対処法、注意点を解説するので、参考にしてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

Amazonのコンビニ受け取りとは

Amazonでは、商品の配送先を受取スポットにして、指定の店舗で受け取れるサービスを提供しています。

ここでは、コンビニで受け取りができるサービスの特徴について解説します。

受け取りスポット対象の店舗は?

Amazonの受取スポットの対象となる店舗は次のとおりです。

受け取りスポット対象の店舗
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • ヤマト運輸の各営業所及びヤマト運輸の宅配便ロッカー(PUDO)

購入商品の配送先を、全国各地にある上記の店舗に指定すれば、荷物の到着後に店舗を訪問して荷物を受け取れます。

なお、コンビニエンスストア大手のセブンイレブンや、配送大手の佐川急便は受取スポットに指定できないため注意しましょう。

また、受取スポットを利用できるのはAmazonが発送した商品のみとなるほか、商品の種類やサイズ、重さなどにより受取スポットが利用できないケースがあります。

コンビニ受け取りは代引き以外手数料無料

受取スポットを指定して、コンビニエンスストアやヤマト運輸などで受け取る場合、手数料は発生しません。

ただし、商品代金の支払い方法を代金引換に設定している場合、1商品ごとに隊引き手数料として330円(税込)が発生します。

Amazonでコンビニ受け取りができない原因と対処法

Amazonでは、受取スポットの指定によって商品のコンビニ受け取りが可能ですが、商品の種類や発送方法によってはコンビニエンスストアでの受け取りができない場合があります。

以下に該当する場合にコンビニ受け取りはできません。

Amazonでコンビニ受け取りができない原因
  • コンビニ受け取りの対象外の注文をしている
  • カートに入った複数の商品のうち1つが対象外の商品となっている
  • コンビニ受け取りの期間を過ぎている
  • コンビニ受け取りに必要なものを持ち合わせていない
  • Amazon側のシステムの不具合

対処法についても解説するので確認しましょう。

コンビニ受け取りの対象外の注文をしている

以下に該当する注文では、受取スポットを指定できません。

コンビニ受け取りの対象外の注文
  • Amazonマーケットプレイスの出品者が発送する商品の注文
  • Amazon定期おトク便の注文
  • お届け日指定を利用して配送される注文をした場合
  • 商品価格が30万円以上の商品の注文(ファミリーマートでの受け取りが不可)
  • 代金引換で5万円以上の商品の注文
  • 3辺の合計が80cmを超える商品の注文重量が10kg以上の商品の注文
  • 危険物(火気厳禁に指定されている)に当たる商品の注文
  • 商品詳細ページに「一時的な在庫切れ」「入荷時期は未定」と表示された商品の注文
  • Prime Try Before You Buy(Amazonプライム会員限定サービスで、購入前に自宅でファッションアイテムを試着できるサービスのこと)での注文

Amazonでの買い物をコンビニ受け取りにしたい場合は、事前に確認しましょう。なお、確認方法の詳細は後述します。

カートに入った複数の商品のうち1つが対象外の商品となっている

複数の商品をカートに入れて購入手続きをする場合にも注意が必要です。

カート内に1つでも対象外の商品が含まれていると、すべての商品で受取スポットが指定できなくなり、コンビニでの受け取りができなくなります。

受取スポット対象外となる注文商品をカートから削除すると、他の商品は店頭・コンビニでの受け取りができるようになります。

受取スポット指定対象外の商品は、一緒にカートに入れるのではなく、別途注文するようにしましょう。

コンビニ受け取りの期間を過ぎている

コンビニエンスストアやヤマト運輸での受け取りには期限があり、受取期限を過ぎた場合はコンビニでの受け取りができません。

店舗ごとに定められた受取期限は以下のとおりです。

店舗ごとに定められた受取期限
  • ローソン、ミニストップ:商品が店舗に到着した通知メールを受信した日を含めて7日間
  • ファミリーマート:商品が店舗に到着した通知メールを受信した日を含む3日間ヤマト運輸営業所、宅配便ロッカー:商品が店舗に到着した通知メールを受信した日を含む3日間

なお、受取期限を過ぎた荷物は発送物に返送され、注文自体がキャンセルされます。注文時に商品代金の支払いが完了している場合は、全額返金されます。

また、受取スポットを指定した荷物を期限内に受け取らないことが続く場合、受取スポットを利用できなくなることもあるので、十分注意しましょう。

コンビニ受け取りに必要なものを持ち合わせていない

店頭での商品受け取りに必要になるのは以下のとおりです。

コンビニ受け取りに必要なもの
  • 店舗への商品到着を通知するメールに記載された認証キー(問い合わせ番号、認証番号)
  • 店舗への商品到着を通知するメールに記載されたバーコード(ローソン、ファミリーマートの場合)
  • 発送確認メール(ヤマト運輸営業所の場合)
  • 問い合わせ伝票談合(ヤマト運輸営業所の場合)
  • 本人確認書類(ヤマト運輸営業所の場合)
  • 暗証番号(ヤマト運輸の宅配便ロッカーの場合)

店舗ごとに持参するものが異なるため、事前に確認のうえ、準備しておきましょう。

Amazon側のシステムの不具合

システム障害が発生している場合、店舗に荷物が届いていても、認証番号が発行できなかったり、端末上で荷物が反映されなかったりすることがあります。

この場合は、Amazonのカスターセンターに連絡して、どのように対応するべきか相談しましょう。

Amazonでコンビニ受け取りができない商品を確認する方法

Amazonで販売されている商品の中には、コンビニ受け取りができないものがあります。 コンビニで受け取りできる商品かどうかは次の方法で確認しましょう。

Amazonでコンビニ受け取りができない商品を確認する方法
  • 商品の発送先を確認してカートに入れる
  • レジに進む
  • 受け取りスポットを選択可能か確認する 

それぞれ詳しく解説します。

商品の発送先を確認してカートに入れる

購入手続きの途中で、コンビニ受け取りができるかどうか確認できます。

購入したい商品をカートに入れましょう。

その後[レジへ進む]を選択して、購入手続きの画面に移動しましょう。

レジに進む

購入手続きのためにレジに進んだら、配達先の住所や支払い方法、ギフトコードなどを入力する画面に切り替わります。

ここでチェックするのは[お届け先住所]です。この欄に[受け取りスポットにもお届けできます]と表示されるかどうかを確認しましょう。

受け取りスポットを選択可能か確認する

「受け取りスポットを利用できる」と表示がある場合は、カートに入れた商品をコンビニエンスストアやヤマト運輸の営業所で受け取れます。

その場合は[受取スポットを選択]と表示されたリンクを選びましょう。自宅から近いコンビニエンスストアのうち、受け取りが可能な店舗がリストアップされます。

反対に[受取スポットを選択]という表示がない場合、カートに入った商品はコンビニで受け取れないということになります。

Amazonの商品ページだけでは判断できない

上記のように商品をカートに入れれば、コンビニ受け取りが可能な商品かどうかを確認可能です。

裏を返せば、商品ページを閲覧しただけでは、コンビニ受け取りができるか判断できないのです。

また解説したとおり、複数の商品をカートに入れた場合、そのうち1つでも受取スポット指定対象外の商品が含まれていると、他の商品もコンビニで受け取れなくなります。

このような場合は、商品を1つずつカートに入れて、確認するほかありません。

Amazonでコンビニ受け取りを設定するための注文手順

Amazonでコンビニ受け取りをする際には、以下の手順で手続きを行いましょう。

Amazonでコンビニ受け取りを設定するための注文手順
  • 1.商品をカートに入れてレジに進む
  • 2.届け先の住所を選択する際に受け取りスポットを選択する 
  • 3.受け取りスポットを決めたら[ここでピックアップ]を選択する 
  • 4.発送オプションや支払い方法を選択する 
  • 5.Amazonからのメールに従い商品を受け取る 

商品をカートに入れてレジに進む

  Amazonでコンビニ受け取りを指定する場合、配送先を決めるタイミングで設定を行います。

そのため、まずは通常の買い物と同じように、購入する商品をカートに入れていき[レジに進む]を選択しましょう。 

届け先の住所を選択する際に受け取りスポットを選択する

カートに入れた商品がコンビニ受け取り対応の場合、配送先の設定画面に表示される[受取スポットを選択]を選びます。

次の画面では、受取場所として指定できる近所のコンビニエンスストアやヤマト運輸の店舗がリストアップされるので、受け取り場所を選びましょう。

受け取りスポットを決めたら[ここでピックアップ]を選択する

複数の候補の中から受け取り場所が決まったら[ここでピックアップ]というボタンを選びます。

パソコンで購入手続きを行う場合は、荷物を受け取れるコンビニエンスストアやヤマトの店舗の横に[ここに届ける]というボタンがあるため、そちらを選択してください。

発送オプションや支払い方法を選択する

荷物の受け取り場所が決まったら、その他の発送オプションや支払い方法の選択画面に進みます。

それぞれの設定が完了したら[次に進む]を選択しましょう。

Amazonからのメールに従い商品を受け取る

次の画面で商品の配送先が、自分で設定したコンビニエンスストアになっているか確認します。

その他の設定が完了している場合は、これで受取スポットの指定は完了です。最後に[注文を確定する]ボタンを選んで買い物は終了させましょう。

その後、Amazonから商品発送の通知メールと、少し遅れて荷物の受け取り用のメールが、 商品がスポットに到着したタイミングで送付されます。

認証キーやバーコードなどが記載されており、荷物の受け取り時に必要なため、メールは必ず保管しておきましょう。

Amazonの商品をコンビニなどで受け取る場合に必要なもの

購入した商品を店頭で受け取る場合、持参しなければならないものがあります。店舗ごとに異なるため、注意してください。

コンビニで受け取る場合に必要なもの

コンビニエンスストアで受け取る場合に必要なものは以下のとおりです。

コンビニで受け取る場合に必要なもの
  • 店舗へ商品が届いたことを通知するメールに記載された認証キー(問い合わせ番号と認証番号) 
  • 店舗へ商品が届いたこと通知するメールに記載されたバーコード(ローソン、ファミリーマートで受け取る場合) 

なお、利用するコンビニによって荷物を受け取るための端末操作が異なるため、注意しましょう。

ヤマト運輸で受け取る場合に必要なもの

ヤマト運輸の営業所または宅配便ロッカーで商品を受け取る場合に必要なものは以下のとおりです。

ヤマト運輸で受け取る場合に必要なもの
  • 発送確認メールや注文履歴に記載された問い合わせ番号(ヤマトの営業所で受け取る場合)
  •  本人確認書類(ヤマトの営業所で受け取る場合) 
  • 認証番号(ヤマト運輸の宅配便ロッカーで受け取る場合)

なお、本人確認書類として利用できるのは以下のとおりです。

本人確認書類として利用できるもの
  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • パスポート
  • 住民票
  • 社員証
  • 学生証
  • クレジットカード
  • キャッシュカード

ヤマト運輸の営業所で受け取るか、宅配便ロッカー(PUDO)で受け取るかによって、必要なものが異なるため注意しましょう。

Amazonのコンビニ受け取りを利用する際の注意点

購入した商品を店頭で受け取る場合の注意点は以下のとおりです。

Amazonのコンビニ受け取りを利用する際の注意点
  • お届け日時指定便は使用できない
  • 受け取り期間内に必ずピックアップする

それぞれ詳しく解説します。

お届け日時指定便は使用できない

Amazonのお届け日指定便を利用する場合、受取スポットの指定が不可能なため、コンビニでは受け取れません。

商品が届くタイミングが重要な注文では、事前に確認の上、他の配送方法を指定しましょう。

受け取り期間内に必ずピックアップする

受取スポットとして利用する店舗ごとに受取期限が決まっています。

期限を過ぎると商品は返送・キャンセル扱いとなるほか、指定店舗が閉店した場合も同様の扱いとなることがあります。

また、店頭での受け取りに間に合わないことが続いた場合は、受取スポットが利用できなくなる恐れがあります。

受取スポットを指定した荷物は期限内に必ず受け取りましょう。

Amazonのコンビニ受け取りで便利に買い物を

Amazonのコンビニ受け取りを利用すれば、仕事をしていて家を空ける場合でも、直接商品を受け取れます。

ただし、お届け日指定便を利用できない点や、受取期限が決まっている点には注意が必要です。

また、コンビニ受け取りを利用できない商品があるほか、店頭で受け取る際に準備するものについても、本記事を読んで把握しておきましょう。

Amazonで買い物をするときは、コンビニ受け取りを利用してより便利な買い物を楽しんでください。

※本記事に掲載している情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。

※記事経由で商品を購入すると、売上の一部がクラシル比較に還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

Amazonの困ったを解決!のカテゴリー

その他のAmazonお得情報カテゴリー

カテゴリー