
食器洗剤用ディスペンサーのおすすめ15選!自動タイプや浮かせるタイプなども
「食器洗剤用ディスペンサー」を使うと、キッチンをワンランクおしゃれな雰囲気にしてくれます。ニトリやAmazonなど多くの店舗や通販で購入できますが、種類が多くてどれがおすすめなのか悩む人も多いでしょう。本記事では、自動タイプや片手で使えるもの、浮かせるタイプ、おしゃれなデザインなどおすすめの食器洗剤用ディスペンサーをご紹介します。選び方のポイントも解説しますので、あなたにぴったりの食器洗剤用ディスペンサーを見つけてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
食器洗剤用ディスペンサーに詰め替えるメリットは?
食器洗剤用ディスペンサーに詰め替えるメリットは大きく3つです。
- インテリアになじむデザイン性の向上
- 使い勝手や利便性が高まる
- 食器洗いへのモチベーションがアップする
一般的な食器洗剤の純正ボトルにはおしゃれなものが少なく、明らかに食器洗剤とわかる生活感あふれるものが多いですよね。
インテリアにこだわりのある方なら特に、一度は気になったことがあるのではないでしょうか。そんな時におすすめなのがソープディスペンサーです。
見た目の問題が解決できるだけでなく、キッチンスポンジでプッシュするだけで直接洗剤がつくタイプや、シンクが傷つきにくいシリコン製のボトルなどもあり、純正ボトルより使い勝手が向上するものもたくさん販売されています。
おしゃれで使いやすいディスペンサーがあれば、いつもの食器洗いがラクに楽しくなるので、気になっていた方はぜひこの機会に試してみてくださいね。
食器洗剤用ディスペンサーの選び方
食器洗剤用のディスペンサーを選ぶ際には好きなデザインのものを選ぶのもよいですが、以下のポイントにも注目してみましょう。
- サイズ
- 設置場所
- 使いやすさ
- 衛生面
- デザイン
サイズや容量、使い勝手も考慮して選べば、よりストレスなく使えますよ。
特に食器洗剤用のディスペンサーは片手にスポンジを持って使うスタイルが基本なので、できれば片手で洗剤が出せるタイプを選ぶと、洗い物中にも洗剤を追加しやすく便利なのでおすすめです。それぞれのポイントを詳しくチェックしてみましょう。
シンクに合わせてサイズを選ぶ
まずは、ディスペンサー本体がご家庭のキッチンのシンクのサイズに合っているかどうかを必ずチェックしてください。いくら便利なものでもサイズが合わないと使えないため、最も重要なポイントです。
通販で選ぶ場合は、商品サイズではなく梱包サイズが記載されている場合もあるので、必ず本体サイズが明記されている商品を選びましょう。
本体サイズが確認できたら、次に洗剤が入る容量をチェック。できるだけたっぷり入るものを選べば、詰め替えの手間が減らせて便利ですよ。
設置場所で選ぶ!スペースが少ない場合は浮かせるタイプも
シンク周りに置くスペースがない場合は、吸盤でシンクの内側や壁に取り付けられる「浮かせるタイプ」もおすすめです。キッチンスポンジを収納するケースなどと一緒に並べて、よりスマートに設置できるものもあります。
置くタイプではなく壁に取り付けるタイプならボトルの下に水分が溜まりにくいため、ぬめりやカビも予防できて衛生的ですよ。
ただし、シンクの内側に取り付ける場合はシンク内のスペースが圧迫されるように感じやすいため、どれくらい出っ張るのかといった本体サイズもしっかりチェックしておきましょう。
使いやすさにこだわるなら片手で出せるボトルが便利
食器洗剤のボトルといえば、片手でスポンジを持ってもう片方の手で洗剤を出すタイプが一般的ですが、よりラクに使いたいなら片手でプッシュするだけで洗剤が出るタイプが便利です。
このタイプなら洗剤を出すのに両手を使う必要がないため、洗い物の途中に泡が少なくなっても簡単に洗剤を追加できます。
また食器洗剤用としてだけでなく、アルコール用や化粧水を入れられる商品もありますよ。
本体が汚れにくい!衛生的に使うなら自動タイプ
手をかざすだけで洗剤が出る自動ソープディスペンサーも、片手で使えて便利なのでおすすめです。
自動で出るタイプは洗剤を出す際に直接ボトルを触らなくてよいので、本体が汚れにくく衛生的に使えます。出る洗剤の量を2〜3段階で調節できるものもあり、使い勝手も抜群。
電源は充電式と電池式の2種類があり、電池を交換する手間やコストが気になるなら充電式を、充電している間に使用できないのが不便に感じるなら電池式を選ぶとよいでしょう。
自動タイプは電池が少なくなってくると泡が出る量が減ってくるので、継ぎ足し充電できる充電式なら常に快適に使えますよ。
好みのデザインで選ぶ
ディスペンサーを使うメリットとして生活感が出にくいことを挙げましたが、キッチンのインテリアの雰囲気に合ったおしゃれなデザインのものを選ぶのがおすすめです。
自動ソープディスペンサーはスタイリッシュなものが多いですが、手動のボトルはシンプルなものからキャラクターものまでさまざまなデザインがあるので、好みのものを選びやすいでしょう。
食器洗剤用ディスペンサーのおすすめ15選
ここからは、自動タイプ・片手で出せるタイプ・壁に取り付けられる吸盤タイプ・おしゃれなデザインのものと、おすすめのディスペンサーをタイプ別にご紹介します。
どれも使い勝手がよいものばかりなので、気になる商品があればぜひチェックしてみてください。
【自動タイプ】食器洗剤用ディスペンサーのおすすめ5選
ディスペンサーに触れずにラクに洗剤を出したい方には、自動ソープディスペンサーがぴったりです。
自動タイプなら手が濡れていたり汚れていても、ディスペンサーに触ることなく気軽に洗剤を追加できます。衛生的に使えるのできれい好きな方にもおすすめですよ。
以下でご紹介している商品は洗剤が出る量を調節できるものも多いため、自動タイプが気になっている方はチェックです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/3(木) | ¥4,950 | |
7/2(水) | ¥4,950 | |
7/1(火) | ¥4,950 | |
6/30(月) | ¥4,950 | |
6/14(土) | ¥4,950 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/3(木) | ¥5,145 | |
7/2(水) | ¥5,145 | |
7/1(火) | ¥5,145 | |
6/30(月) | ¥5,145 | |
6/23(月) | ¥5,145 | |
5/30(金) | ¥5,660 | |
4/28(月) | ¥5,660 | |
4/4(金) | ¥5,660 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/3(木) | ¥3,590 | |
7/2(水) | ¥3,590 | |
7/1(火) | ¥3,590 | |
6/30(月) | ¥3,590 | |
6/29(日) | ¥3,590 | |
6/28(土) | ¥3,680 | |
6/23(月) | ¥3,680 |
商品情報
【片手タイプ】食器洗剤用ディスペンサーのおすすめ5選
自動タイプと並んで便利なのが、片手でプッシュするだけで洗剤が出せるタイプです。スポンジを持った手をそのままディスペンサーに押し付けるだけで良いので、片手で食器を持ちながらでも使えます。
構造がシンプルで、洗剤の補充やお手入れもしやすいため、ディスペンサー初心者の方も使いやすいですよ。
以下でご紹介する商品はスタイリッシュなものからキャラクターのものまであるので、お好きなデザインのものをチェックしてみて下さい。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/3(木) | ¥1,485 | |
7/2(水) | ¥1,485 | |
7/1(火) | ¥1,485 | |
6/30(月) | ¥1,485 | |
6/2(月) | ¥1,485 | |
5/30(金) | ¥1,485 | |
4/28(月) | ¥1,485 | |
4/4(金) | ¥1,485 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/3(木) | ¥1,100 | |
7/2(水) | ¥1,100 | |
7/1(火) | ¥1,100 | |
6/30(月) | ¥1,100 | |
5/30(金) | ¥1,100 | |
4/28(月) | ¥1,100 | |
4/17(木) | ¥1,100 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/3(木) | ¥1,320 | |
7/2(水) | ¥1,320 | |
7/1(火) | ¥1,320 | |
6/30(月) | ¥1,320 | |
6/14(土) | ¥1,320 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/3(木) | ¥2,590 | |
7/2(水) | ¥2,590 | |
7/1(火) | ¥2,590 | |
6/30(月) | ¥2,590 | |
5/30(金) | ¥2,590 | |
4/28(月) | ¥2,590 | |
4/4(金) | ¥2,590 | |
3/28(金) | ¥2,590 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/3(木) | ¥700 | |
7/2(水) | ¥700 | |
7/1(火) | ¥700 | |
6/30(月) | ¥700 | |
5/30(金) | ¥700 | |
4/28(月) | ¥700 | |
4/25(金) | ¥700 | |
4/4(金) | ¥770 |
【浮かせるタイプ】食器洗剤用ディスペンサーのおすすめ2選
食器洗剤のボトルの底の汚れやぬめりが気になる方や、シンクにディスペンサーを置くスペースがないご家庭には、浮かせる収納ができる吸盤タイプのディスペンサーがおすすめ。
本体の前面をプッシュするだけで簡単に洗剤が出るものもあるので要チェックです。
商品情報
7/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/3(木) | ¥1,245 | |
7/2(水) | ¥1,245 | |
7/1(火) | ¥1,245 | |
6/30(月) | ¥1,245 | |
5/31(土) | ¥1,245 | |
5/30(金) | ¥1,245 | |
5/14(水) | ¥1,245 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/3(木) | ¥1,698 | |
7/2(水) | ¥1,698 | |
7/1(火) | ¥1,698 | |
6/30(月) | ¥1,698 | |
5/30(金) | ¥1,698 | |
5/14(水) | ¥1,698 | |
5/9(金) | ¥1,698 |
【おしゃれなデザイン】食器洗剤用ディスペンサーのおすすめ3選
デザイン性を重視するなら、生活感の出にくいおしゃれなものを選びましょう。高級感のあるタイプは生活感が出にくく、まるでホテルのようなインテリアになりますよ。
ここからはシック・スタイリッシュ・ホテルライクと、それぞれ違った高級感のあるデザインをご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/3(木) | ¥1,889 | |
7/2(水) | ¥1,889 | |
7/1(火) | ¥1,889 | |
6/30(月) | ¥1,889 | |
5/30(金) | ¥1,889 | |
4/28(月) | ¥1,889 | |
4/4(金) | ¥1,889 | |
3/28(金) | ¥1,889 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/3(木) | ¥2,420 | |
7/2(水) | ¥2,420 | |
7/1(火) | ¥2,420 | |
6/30(月) | ¥2,420 | |
6/2(月) | ¥2,420 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/3(木) | ¥1,639 | |
7/2(水) | ¥1,639 | |
7/1(火) | ¥1,639 | |
6/30(月) | ¥1,639 | |
6/16(月) | ¥1,639 | |
5/30(金) | ¥2,183 | |
4/28(月) | ¥2,183 | |
4/4(金) | ¥2,183 |
おすすめ商品比較表
![]() PLUS MINUS ZERO PLUS MINUS ZERO オート ディスペンサー ZBD-G012(B) | ![]() Umimileユミマイル Umimile ソープディスペンサー | ![]() EKO EKO アロマソープディスペンサー EK6088L-MT | ![]() エルパ(ELPA) エルパ (ELPA) オートディスペンサー 液体タイプ シルバー ESD-06ES | ![]() ニトリ センサー付きディスペンサー ピニー | ![]() Yamazaki(山崎実業) 山崎実業 片手で出せる ディスペンサー ブラック タワー | ![]() 八商商事株式会社 八商商事 片手で簡単ディスペンサーPITT PIT-01S | ![]() プロトワーク(Plotwork) プロトワーク エコポン クリア 花柄 | ![]() BELLE MAISON(ベルメゾン) ベルメゾン ディズニー ディスペンサー ミッキー&ミニー | ![]() オカ(OKA) オカ PLYS(プリス) プリスベイス 食器用洗剤ディスペンサー ブラウン | ![]() 三栄水栓製作所 SANEI シンクのディスペンサー PW1711-LRY5 | ![]() SANEI(サンエイ) SANEI ウォールソープディスペンサー PW1710-W4 | ![]() センコー(Senko) センコー サリナ ソープボトル ディスペンサー クリア モダンなプランツ柄 55202 | ![]() ジョセフジョセフ(Joseph Joseph) Joseph Joseph ソープポンプディスペンサー 85137 | ![]() 佐藤金属興業(Satokinzoku) 佐藤金属興業 SALUS ナパ ソープディスペンサー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||||
- | - | ||||||||||||||
- | - | ||||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||||
使いやすくておしゃれなディスペンサーを見つけよう
ソープディスペンサーは中身を都度補充しながら長く使うものなので、使いやすさはもちろん、自身が気に入るデザインのものを選ぶのも大切なポイントです。この記事でご紹介したポイントや商品を参考に、ぜひお気に入りのディスペンサーを見つけてみてくださいね。
※製品画像はAmazonより