この記事で紹介されている商品
カーテンのおすすめ9選!遮光性や防音性に優れたものなど選び方のポイントもご紹介

カーテンのおすすめ9選!遮光性や防音性に優れたものなど選び方のポイントもご紹介

面積が大きく部屋の印象を左右する「カーテン」はインテリアとしてだけではなく、機能をうまく活かせば防寒や遮熱、防音対策もできる有能アイテムです。この記事では人目を気にせず使えるミラーレースカーテンや、快眠を守る遮光1級カーテンなど機能的なカーテンをご紹介するとともに、色を選ぶ際のポイントも解説します。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

カーテンの選び方

カーテンを選ぶ際にチェックしたいポイントは遮光性や断熱性などの機能面と、色や柄などのデザイン面です。さらに洗濯などお手入れの手間も考慮して選ぶとよいでしょう。

機能で選ぶ

カーテンの役割はインテリア、目隠し、室温調整、採光調整とたくさんあります。さらにデザインや色もさまざまで選び方に迷ってしまいますよね。そんなときは、まずお部屋の快適度を上げてくれる機能に着目してからデザインや色柄を探すと効率的に選べますよ。ここからはカーテンの機能を解説していきます。

遮光

「遮光」は外の光をシャットアウトする機能です。生地に黒い糸を織り込むことで光が入り込むのを防ぎます。特に遮光率が99.9%以上の遮光1級カーテンの中には、閉めると昼間でも顔が見えづらいほどの効果があるものも。夜間勤務がある人や日中もスクリーンで映像を楽しみたい人はチェックしたい機能です。

断熱、遮熱

断熱は室内外の冷気や暖気の移動をブロックして室温を保つのに効果的な機能です。そのため夏は暑い外気を入れず、冷房で冷やした空気を室内に留めます。冬は窓際の冷気をブロックして、暖気を部屋から逃しません。冷暖房器具の節電効果も期待できるので、特に断熱性能の低い住環境にお住まいの方にはおすすめです。
遮熱は外の熱気を遮って室内に入れないという特徴があります。そのため夏場の日差し対策に有効です。断熱と混同されがちですが、室内の暖気を留める効果はあまりありません。そのため冬場は遮熱カーテン単独では大きな保温効果は期待できませんが、ドレープカーテンと合わせて使うと空気の層が増えるので防寒に役立てることができます。

UVカット

UVカットは紫外線を遮断することができます。室内にいる人にとっても便利ですが、実は床材や家具などのダメージも防げるので床や家具の耐久性を高めるためにも効果的です。

遮像

「遮像」とは採光を確保しつつも、外から透けて室内が見えないよう生地に工夫がされた機能です。人通りが多い窓辺でも視線を気にせず光を取り入れられるので便利ですよ。また中に人がいるかどうかわからないため、防犯面でも有効です。

防音

道路の近くなど外音の大きな住環境にはおすすめな機能です。また壁が薄い住居や、小さなお子様のいるご家庭でも音漏れを軽減できるため、チェックしたいポイントです。生地が厚く作られていることが多く、遮光性や断熱性もある製品が多いのも特徴です。

防炎

火事の際に面積の大きいカーテンに引火すると一気に火が燃え広がり大変危険です。防炎カーテンは燃えづらい繊維や薬剤を用いることで燃焼性を低めています。31m以上の高層マンションの居住者には使用が義務付けられている機能です。

色で選ぶ

カーテンの色選びは、部屋の雰囲気に関わる大事なポイントのため、悩まれる方が多いと思います。具体的な色を探す前にカーテンを目立たせたいか、それとも馴染ませたいかを決めてから選ぶと迷いが減りますよ。

インテリアに合わせた色の選び方

カーテンをお部屋に馴染ませて圧迫感のない部屋にしたいなら、壁や床などのベースカラーに合わせるのがおすすめ。壁が白系の明るいお宅は多いと思いますが、カーテンも白系にすると明るく広がりのある空間に感じられますよ。また床色に合わせるのもバランスがとれておすすめです。
テーマカラーに合わせて部屋全体がまとまるようにしたい場合は、家具や小物に取り入れているメインカラーと同一色で選ぶのがよいでしょう。同系色を繰り返すことで部屋全体にテーマができて統一感が生まれます。ただし、同一色でも彩度を上げてしまうとカーテン部分が目立ちすぎて浮いた印象になるので注意。抑えめなトーンで合わせれば主張しすぎないけれどもおしゃれさをアピールできますよ。
存在感のあるカーテンで部屋の雰囲気をつくりたいなら、柄物や反対色で目立たせるという手法もあります。この場合はカーテンを主役にしてほかのインテリアをコーディネートする必要があるので、お手持ちのインテリアをよく考えてから選ばないとバランスが悪くなりがちな点にはご注意ください。
ピンとくる色が見つからない場合は、合わせやすくて飽きづらい色をチョイスするのがおすすめです。取り入れやすいのはベージュやグレー。明るめなベージュは部屋を広く見せる効果もあります。グレーは合わせやすくスタイリッシュにまとめるのにも効果的ですよ。

色のもつ心理的効果も参考にしよう

色の持つ効果をうまく取り入れて決めるのもおすすめです。設置する部屋に合わせて、リビングならくつろぎやすい色、寝室なら落ち着く色など目的ごとに選ぶのもよいでしょう。
暖かみを感じてくつろぐ色として知られるのは、オレンジ系です。家族団らんのリビングダイニングに取り入れるのもいいですね。
ストレスを癒やしたい方にはリラックス効果のあるグリーン系がおすすめ。
書斎や寝室向けには落ち着きや集中に役立つブルー系も候補にしてみてはいかがでしょうか。
そして取り入れ方に気をつけたいのが赤。元気が出る色ですが、興奮作用をもつので広い面積で使用すると落ち着きづらく感じるかもしれません。そのため赤を取り入れるなら柄の一部などポイントで使用するのがおすすめですよ。

柄ものか無地か

無地か柄ものかも悩みどころですね。できるだけ飽きづらいものや、人による好みの差がないものをお探しなら、主張の少ない小さな柄やストライプがおすすめです。大柄や個性的なものは部屋を印象づけるのに効果的ですが、飽きやすいというデメリットがあります。あえて全面に出さずに柄カーテンにレースカーテンを重ねて使用することで、印象を和らげて長く楽しむ方法もありますよ。

適切なサイズを選ぼう

窓にピッタリと合ったカーテンを選ぶためには、サイズの計測が重要です。よくある間違いはお使いのカーテン自体のサイズを測ったり、壁を測ってしまうこと。計測はカーテンレールを基準とするのが鉄則です。
横幅を測る際は固定ランナーに付いたリングから、もう一方の固定ランナーのリングまでを測りましょう。装飾レールの場合はレールキャップの付け根から反対側のキャンプの付け根までを測ります。
丈の測り方は窓の種類によって変わりますが、どの場合もメジャーをまっすぐ下におろして測るのがポイントです。
掃き出し窓の場合はランナーの下から床までの長さを測りましょう。注文サイズは計測値−1cmにします。これはカーテンが床にすれて傷むのを防ぐためですが、防寒性を重視する際は床ピッタリにしてもよいでしょう。
腰高窓の場合は、ランナー下から窓枠の下までを測ります。断熱性が上がるので、計測値+15〜20cmで注文するのがおすすめですが、カーテン下に家具がある場合は家具に当たらない長さで合わせてください。
出窓の場合はランナー下から窓枠の内側までの長さを測ると吊るしたときにきれいですよ。注文時は計測値−1cmでオーダーするとよいでしょう。
商品到着後にサイズが合わなくても、大抵のフックは2〜3センチ程度調節できるようになっているので慌てないでくださいね。

お手入れ方法

普段のカーテンのお手入れ方法は、ハタキでホコリを払ったり、掃除機にブラシのアタッチメントをつけて吸い取るとよいでしょう。年に1度を目安にクリーニングに出すと清潔に保てますよ。また洗濯できるタイプも増えています。ご自宅で洗う場合は製品表示や洗濯機の容量をよく確認して洗ってください。小さなお子様がいる家庭では汚れに強い素材や抗菌性のものを選択肢に入れるのもいいですね。

暮らしを快適にする機能的なカーテンをご紹介

機能や選び方のポイントがわかったところで、実際にどんな製品があるのか気になりますよね。ここでは便利な機能別にカーテンをご紹介します。気になるものがあるかぜひチェックしてくださいね。

室内の光をコントロールしたい|遮光1級カーテン

ライフスタイルに合わせて、自分のタイミングで採光を調整したい方におすすめな遮光率の高い遮光1級カーテン。徹底的に光を遮りたい人は暗めの色を選ぶといいですよ。

コスパの高い遮光性カーテンです。3層構造でしっかり日光を遮ります。遮光効果についての評価も高く、光に敏感な人も安心して使えるでしょう。また厚めの生地のため断熱、防音効果も期待できます。夏場は出かける前にカーテンをしっかり閉めておけば、日中の部屋の温度上昇防止にも効果的でしょう。手頃な価格なのに、自宅で洗濯可能なことに加えて形状記憶加工なのもうれしいところですね。アジャスターフックとタッセルも付いているので届いた日から使用できますよ。

遮光率100%のカーテンです。遮光素材に加えてコーティング加工されているため徹底的に光を通さない構造です。その遮光性に満足している方は多いですが、見た目の評価も高いです。帆布のようなしっかりした生地で風合いもよく、グレー、グレーホワイト、ダークベージュ、ピンクの4色から選べます。特にピンクはラベンダーのような落ち着いた色調できれいですよ。洗濯機で丸洗い可能なのでお手入れも簡単ですね。

夏も冬も室温を快適に保ちたい|断熱効果の高いカーテン

断熱性能の高いカーテンなら冷暖房の効果を高められて経済的です。冷暖房の効きに悩む方には特におすすめですよ。

満天カーテン

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(331件)

>

商品情報

(幅)100cm、125cm、150cm、175cm、200cm (丈)60cm~255cmの5cm刻みで全200サイズからお選びいただけます。

満足度の高い製品を選ぶなら満点カーテンを候補にするのもよいでしょう。生地サンプルを取り寄せられるので、実際の色が思っていたものと違ったという後悔も防げます。また選べるサイズが豊富なのでより理想に近い形で受け取れるでしょう。こちらの4枚セットはレースカーテン2枚とドレープカーテン2枚の組み合わせです。ドレープカーテンは50%の断熱率。カーテンだけで冷暖房の温度設定を弱められるほど効果的ですよ。レースカーテンは遮像性のあるミラーレース加工なので昼間の視線を遮ることができ、UVカット率も70%あって安心です。

お手頃価格でドレープカーテンとレースカーテンのセットがそろってお得です。ドレープカーテンは3層構造なのでしっかりとした厚みと断熱性があります。さらに遮光性も高く、お昼寝や街灯が気になるときにも便利です。UVにカット機能のあるレースカーテンと合わせれば冷暖房効果も上がって夏は涼しく、冬は温かく過ごせますよ。レースカーテンはミラーレース加工されているので人目が気にならないのもうれしいですね。

光は入れたいけど丸見えは困る|遮熱性ミラーレースカーテン

レースカーテンの弱点、透け感を克服した遮像性の高いミラーレースカーテンのご紹介です。2点とも遮熱性もあるので夏の日差しを和らげてくれますよ。

葉っぱ柄が涼しげできれいなレースカーテンです。ミラーレースカーテンは夜になると透けやすくなってしまうという弱点がありますが、アイリスプラザのレースカーテンは夜も見えにくいのが特徴です。エアコンをするほどではないけれど、寝る直前まで窓を開けておきたい季節には特に役立ちますね。また断熱性能もあるのでエアコン使用時に使えば効率よく冷え、冬場の暖房時の保温効果も高まりますよ。フック付きですぐ使えるのも便利です。

ベルーナ(BELLUNA) レースカーテン

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(264件)

>

商品情報

断熱、採光 UVカット、ウォッシャブルで機能充実!夜も透けにくいミラーレース。断熱機能で冷暖房の効果をサポート。

美しいラインが見た目にも涼し気なベルーナのレースカーテンは91.8%のUVカット率で紫外線をブロック。断熱率も29.1%あり、冷暖房の効果をサポートします。程よく光を取り入れますが、昼も夜も外から見えづらいように加工されているので人目を気にせず過ごせますよ。色は4色、定番の白もいいですが、ベージュ、グリーン、ブルーもおすすめ。光を通した様子もきれいで楽しめますよ。

風もきちんと感じたい|風通しのよい天然素材カーテン

断熱性に優れたカーテンは、密度が高く風を通しづらいという側面ももちます。風を取り入れて気持ちよく過ごしたいという方には麻などの天然素材を使ったカーテンがおすすめですよ。

Topfinel レースカーテン

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(179件)

>

商品情報

材質 コットン, リネン
商品の寸法 178L x 100W cm
不透明度 シアー
普通のカーテンより透け感良し生地で、外の景色を楽しめます。

「カーテンはシンプルであるべき」のモットーのもと作られたTopfinelのレースカーテンはまさにシンプルで美しい質感のカーテンです。素材はコットンとリネンの混合。ペラペラではなく麻の質感を楽しめる厚みがあります。遮像性は高くないのである程度の透け感がありますが、その分風を取り込み涼しく使えますよ。シンプルがゆえに合わせやすく、和洋を選ばずにおしゃれに使えます。

日本製の麻を使った上質なカーテンのご紹介です。見ているだけで涼やかな気持ちになれそうな、素朴だけど品のある、麻100%ならではの質感がとても素敵なカーテンです。皺の感じもおしゃれですね。麻は見た目だけではなく機能的にも優れています。吸湿性、通気性が高いのでまさに日本の夏にはぴったりな素材です。面積の大きいカーテンに使用すれば部屋全体を心地よい空間にしてくれるでしょう。事前にサンプル請求ができるので色や質感などを確かめて納得した上で決められるのも安心です。

生活音が漏れないか心配|遮音・防音カーテン

集合住宅など隣家が近い環境では生活音が気になりますよね。お悩みの方は防音性の高いカーテンでの対策を選択肢にするのもおすすめです。

こちらもカーテンくれないの製品。「静」の名前の通り防音性に優れたカーテンです。3層構造に加えてアルミコーティングされたことで吸音、遮音効果を高めています。特に高音域への防音効果が高いため、お子様のいる家庭で音漏れが心配な方には効果的ですよ。ほかにもピアノ音やジェット音などの防音効果も高いので、居住環境に合わせて取り入れると快適度が増すでしょう。また防音性に加えて断熱性も高いので冷暖房と合わせて使用することで節電効果も生まれます。色もサイズも豊富に選べますが、お客様都合による返品交換はできないので、事前に生地サンプルを取り寄せて検討することをおすすめします。

全9商品

おすすめ商品比較表

Comaza カーテン

Deconovo 1級遮光カーテン

満天カーテン

Hansleep カーテン

アイリスプラザ レースカーテン

ベルーナ(BELLUNA) レースカーテン

Topfinel レースカーテン

カーテンくれない 麻カーテン

カーテンくれない 静 Shizuka

Amazonカスタマーレビュー
4.31,085
3.621
4.2331
4.22,660
4.311,394
4.1264
4.1179
4.214
4.1224
最安値

-

-

-

-

-

-

¥13,390
購入リンク

まとめ|機能的なカーテンで気分も快適度もアップ

今回はいろいろな機能的なカーテンをご紹介しました。おしゃれかつあなたのライフスタイルに合うカーテンを見つけたら、お部屋で過ごす時間がより快適になりますよ。

こちらもチェック!
【2024年】おしゃれなカーテン12選!北欧・アコーディオンタイプなど人気アイテムをご紹介

部屋の窓に欠かせない「カーテン」は、色や素材が豊富なうえに、遮光や遮熱などの機能的なタイプも数多くあります。インテリアの役割も担っているため、自分の部屋に合ったタイプを選ぶのが難しいと感じている方も多いのではないでしょうか?本記事では、おしゃれなカーテンの選び方やおすすめのデザイン、機能性を解説します。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のインテリア・家具カテゴリー

新着記事

カテゴリー